Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「act registration」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「act registration」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > act registrationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

act registrationの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1746



例文

(iii) registration of extinction: a registration to be made pursuant to the provisions of the Commercial Code, the Companies Act or any other Act, in cases where any of the matters registered has extinguished; 例文帳に追加

三 消滅の登記 登記した事項が消滅した場合に、商法、会社法その他の法律の規定によりすべき登記をいう。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iv) rejection of a registration pursuant to the provisions of Article 201, paragraph (1) of the Act; 例文帳に追加

四 法第二百一条第一項の規定による登録の拒否 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iv) rejection of a registration pursuant to the provisions of Article 201, paragraph 1 of the Act; 例文帳に追加

四法第二百一条第一項の規定による登録の拒否 - 経済産業省

The Patent Registration Office shall act as a receiving office for an international application. [Ins. Act A1196: s.5]例文帳に追加

特許登録局は,国際出願に係る受理官庁として行動する。[法律A1196:s.5による挿入] - 特許庁

例文

An application for registration under section 50 of the repealed Act which was pending before the Registrar on the commencement of this Act shall be treated as an application for registration under section 26 of this Act and shall proceed accordingly. 例文帳に追加

本法の施行時に登録官に係属していた廃止法第50条に基づく登録出願は,未本法第26条に基づく登録出願として扱われ,相応に処理される。 - 特許庁


例文

(2) The term "Application for International Registration" as used in this Act means an application for international registration as provided for in Article 68-2 (1) of the Trademark Act (Act No. 127 of 1959). 例文帳に追加

2 この法律で「国際登録出願」とは、商標法(昭和三十四年法律第百二十七号)第六十八条の二第一項に規定する国際登録出願をいう。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

5A. No division of international registration designating Singapore Section 5A of the Act and rule 17 of the Trade Marks Rules(R 1) shall not apply to an international registration designating Singapore.例文帳に追加

商標法5A条及び商標規則(R1)第17条はシンガポール指定国際登録に適用しない。 - 特許庁

(i) the effect would be to alter a registration in terms of the repealed Act from a Part A to a Part F registration; or例文帳に追加

(i) 補正が,廃止法に基づく登録をA 部登録からF 部登録に変更する効果を有する場合,又は - 特許庁

(1) A Patent Registration Office and such number of branch offices of the Patent Registration Office as may be necessary for the purposes of this Act shall be established. [Subs. Act A1137: s.5]例文帳に追加

(1)特許登録局及び本法の適用上必要な数の特許登録局の支局を設置するものとする。[法律A1137:s.5による代替] - 特許庁

例文

(a) a notice of opposition to the registration of a trade mark under section 52 of the Act;例文帳に追加

(a) 商標登録に対する法律第52条に基づく異議申立書 - 特許庁

例文

(a) an application for the registration of a trade mark is lodged under the Trade Marks Act 1955; and例文帳に追加

(a) 商標登録出願が 1955年商標法に基づいてされ、かつ - 特許庁

The provisions of this Act shall apply to any application for registration of design pending at the commencement of this Act and to any proceedings consequent thereon and to any registration granted in pursuance thereof.例文帳に追加

本法は,本法の施行時に係属している意匠登録の出願,それに伴う手続,及びそれについて付与された登録に適用される。 - 特許庁

(vi) the date of the registration of the change set forth in Article 147, paragraph (1) of the Act; 例文帳に追加

六 法第百四十七条第一項の変更の登記をした日 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(vi) the date of the registration of the change set forth in Article 147, paragraph (2) of the Act; 例文帳に追加

六 法第百四十七条第二項の変更の登記をした日 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(vi) the date of the registration of the change set forth in Article 147, paragraph 1 of the Act; 例文帳に追加

六法第百四十七条第一項の変更の登記をした日 - 経済産業省

(vi) the date of the registration of the change set forth in Article 147, paragraph 2 - 105 - of the Act; 例文帳に追加

六法第百四十七条第二項の変更の登記をした日 - 経済産業省

(a) an application under the Trade Marks Act 1955 for the registration of a trade mark is amended under the Trade Marks Act 1955; and例文帳に追加

(a) 1955年商標法に基づく商標登録出願が 1955年商標法に基づいて補正され、かつ - 特許庁

The provisions of this Act apply to applications for registration of a design pending at the time of the entry into force of this Act. 例文帳に追加

本法の施行時に係属している意匠登録出願については,本法の規定が適用される。 - 特許庁

Article 8 Part of the Registration and License Tax Act (Act No.35 of 1967) shall be revised as follows: 例文帳に追加

第八条 登録免許税法(昭和四十二年法律第三十五号)の一部を次のように改正する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) Registration certificate pursuant to the provisions of Article 5, paragraph (1) of the Alien Registration Act (Act No. 125 of 1952) (hereinafter referred to as "registration certificate") or a copy thereof, or a certificate of registered matters on the registration card pursuant to the provisions of Article 4-3, paragraph (2) of the same Act (hereinafter referred to as "registration certificate, etc."). 例文帳に追加

二 外国人登録法(昭和二十七年法律第百二十五号)第五条第一項の規定による登録証明書(以下「登録証明書」という。)若しくはその写し又は同法第四条の三第二項の規定による登録原票記載事項証明書(以下「登録証明書等」という。) - 日本法令外国語訳データベースシステム

(1) For the purposes of subsection 68(1) of the Act (which deals with registration), the period for the registration of a trade mark that has been accepted for registration is:例文帳に追加

(1) (登録について規定している)法律第 68条(1)の適用上、登録のために受理された商標の登録のための期間は次の通りである。 - 特許庁

(2) The registration of a trade mark may be renewed from time to time in accordance with this Act.例文帳に追加

(2) 商標の登録は本法に従って随時更新することができる。 - 特許庁

(c) making a divisional application for the registration of a trade mark under subsection 45(1) of the Act;例文帳に追加

(c) 法律第45条(1)に基づき、商標登録の分割出願をすること - 特許庁

Rule 921 Renewal of Prior Act Registration; Use and Proof Thereof, Required例文帳に追加

規則921 旧法による登録の更新;使用及びその証明が必要である - 特許庁

(i) acceptance of an application for registration pursuant to the provisions of Article 200, paragraph (3) of the Act; 例文帳に追加

一 法第二百条第三項の規定による登録申請書の受理 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) When the Minister of Health, Labour and Welfare has granted registration under Article 48, paragraph (6), item (iii) of the Act; 例文帳に追加

一 法第四十八条第六項第三号の登録をしたとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) When the Minister of Health, Labour and Welfare has granted registration under Article 48, paragraph (6), item (iv) of the Act; 例文帳に追加

一 法第四十八条第六項第四号の登録をしたとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Transitional Measures for Application mutatis mutandis of Commercial Registration Act Pertaining to Foreign Mutual Company 例文帳に追加

外国相互会社に係る商業登記法の準用に関する経過措置 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) acceptance of an application for registration pursuant to the provisions of Article 200, paragraph 3 of the Act; 例文帳に追加

一法第二百条第三項の規定による登録申請書の受理 - 経済産業省

(4) Article 26 (Effect of treaties) of the Patent Act shall apply mutatis mutandis to the trademark registration and defensive mark registration. 例文帳に追加

4 特許法第二十六条(条約の効力)の規定は、商標登録及び防護標章登録に準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(c) words or initials precluded from registration by section 31 of the Industrial Research and Standards Act, 1961 (No. 20 of 1961).例文帳に追加

(c) 1961年産業研究標準法(Industrial Research and Standards Act)(1961年第20号)第31条により登録が禁止されている語句又はイニシャル - 特許庁

Relations issued from the design right upon registration before this Act came into force shall conform to the provisions of this Act. 例文帳に追加

本法の施行前に登録がなされた意匠権から発する諸関係は,本法の規定に従わなければならない。 - 特許庁

This Act is to beapplied to proceedings on applications for registration, which have not been completed before the commencement of this Act. 例文帳に追加

本法は,本法の施行前に完了されていない商標登録出願の手続に適用されるものとする。 - 特許庁

(iv) a person that has committed a wrongful act or a significantly unjustifiable act concerning In-Home Service, etc. within five years prior to submitting an application for registration; 例文帳に追加

四 登録の申請前五年以内に居宅サービス等に関し不正又は著しく不当な行為をした者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(10) information on partial cancellation of the registration of the design under Section 31 of the Registered Designs Act. 例文帳に追加

(10) 意匠法第31条に基づく意匠登録の一部取消に関する情報 - 特許庁

An application for the registration of the trade mark must be made in accordance with this Act:例文帳に追加

商標登録出願は,本法の規定に従って行われなければならない。 - 特許庁

An application for registration of an assignment under Section 74(1) of the Act shall be in Form 11.例文帳に追加

法第74条(1)に基づく譲渡の登録の申請は,様式11によるものとする。 - 特許庁

beginning on the date of registration of the design under the Registered Designs Act 1949; and 例文帳に追加

1949年登録意匠法に基づく当該意匠登録の日に始まること,及び - 特許庁

the date when the registration of the utility model was advertised under section 14 of the Utility Models Act 例文帳に追加

実用新案登録が,実用新案法第14条に基づいて公告された日 - 特許庁

Article 100-25 The provisions of Article 71(1) of the Commercial Registration Act shall apply mutatis mutandis to a registration of dissolution of a Financial Instruments Membership Corporation under this Act. 例文帳に追加

第百条の二十五 商業登記法第七十一条第一項の規定は、この法律による金融商品会員制法人の解散の登記について準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 102-39 The provisions of Article 71(1) of the Commercial Registration Act shall apply mutatis mutandis to a registration of dissolution of a Self-Regulation Organization under this Act. 例文帳に追加

第百二条の三十九 商業登記法第七十一条第一項の規定は、この法律による自主規制法人の解散の登記について準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) In the case set forth in the preceding paragraph, the period prescribed in Article 200, paragraph (7) of the New Act shall be counted as being from the day of registration or renewal of registration under the Former Act. 例文帳に追加

2 前項の場合において、新法第二百条第七項に規定する期間は、旧法による登録又は登録の更新の日から起算するものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) "Registered design" in this Act shall mean a design for which a design registration has been granted. 例文帳に追加

4 この法律で「登録意匠」とは、意匠登録を受けている意匠をいう。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) In the case set forth in the preceding paragraph, the period prescribed in Article 200, paragraph 7 of the New Act shall be counted as being from the day of registration or renewal of registration under the Old Act. 例文帳に追加

2 前項の場合において、新法第二百条第七項に規定する期間は、旧法による登録又は登録の更新の日から起算するものとする。 - 経済産業省

Article 99 Any disposition, procedure or other act before the Effective Date under the provisions of the Commercial Registration Act as applied mutatis mutandis pursuant to Article 33 of the Former Foreign Insurance Business Operators Act shall be deemed as the corresponding act under the provisions of the Commercial Registration Act as applied mutatis mutandis pursuant to Article 216, paragraph (1) of the Current Act. 例文帳に追加

第九十九条 施行日前にした旧外国保険事業者法第三十三条において準用する商業登記法の規定による処分、手続その他の行為は、新法第二百十六条第一項において準用する商業登記法の規定による相当の行為とみなす。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

An appeal against a ruling of the registration authority under this Act shall be filed with the Board of Appeals at the National Board of Patents and Registration of Finland. 例文帳に追加

本法に基づく特許庁の決定に対する審判請求は,特許庁審判部に提出しなければならない。 - 特許庁

Subsequent to the termination of the registration procedure any person may request revocation of a trade mark registration, cf. section 30 of the Trade Marks Act. 例文帳に追加

何人も,登録手続の終了後,商標登録の取消を請求することができる(商標法第30条参照)。 - 特許庁

In case of a registration application filed on the basis of a patent application pursuant § 19 of this Act, the filing date of the patent application shall be the filing date of the registration application. 例文帳に追加

第19条による特許出願に基づく登録出願の場合は,特許出願日を登録出願日とする。 - 特許庁

Article 84 Registration on the prior roster pursuant to prior provisions shall be deemed as registration on the roll of attorneys pursuant to this Act. 例文帳に追加

第八十四条 従前の規定による弁護士名簿の登録は、この法律による弁護士名簿の登録とみなす。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(6) The term "registration" as used in this Act means the registration of a conformity assessment body pursuant to the provisions of the applicable mutual recognition agreement. 例文帳に追加

6 この法律において「登録」とは、相互承認協定の規定により行われる適合性評価機関の登録をいう。 - 日本法令外国語訳データベースシステム




  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS