例文 (999件) |
connection deviceの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 15448件
One or more input/output cables electrically connected to a host computer through a destination are provided, and memory devices are not moved to the destination but these input/output cables are moved or operated for inter connection to a selected memory device in the library.例文帳に追加
宛先を介してホスト・コンピュータに電気的に接続された1つまたは複数の入出力ケーブルを設け、記憶装置を宛先に移動するのではなく、これらの入出力ケーブルを、ライブラリ内の選択された記憶装置との相互接続のために移動または操作する。 - 特許庁
To obtain a display device at a low cost while simplifying the connection between a main board and a display unit driving circuit board without deterioration of the quality of signal transmission by controlling the whole of a system while inputting the control signal through the display unit driving circuit board.例文帳に追加
映像をディスプレーする表示部、システムを全体的に制御するメーン基板、前記表示部を駆動する表示部駆動回路基板を含み、コンピュータでケーブルを通じて伝送された直列デジタル映像信号、クロック信号及び制御信号により駆動されるディスプレー装置を提供する。 - 特許庁
In this radio LAN converter device 100, the connection situations of an LAN connector A121 and a LAN connector B122 are determined by a control part 300, and wired signals from the LAN connector A121 and the LAN connector B122 are converted to radio signals to be wirelessly transmitted by a radio part 400.例文帳に追加
無線LANコンバータ装置100においては、制御部300によりLANコネクタA121,LANコネクタB122の接続状況が判定され、無線部400によりLANコネクタA121,LANコネクタB122からの有線信号が無線信号に変換して無線送信される。 - 特許庁
This loosening prevention device configured so as to be used for preventing the connection of a USB memory to an electronic facility from being loosened includes: a frame whose one end is opened for storing the USB memory and a fixed member mounted on the frame so as to be engaged with the electronic facility.例文帳に追加
本発明の緩み防止装置は、USBメモリーと電子設備との接続が緩むことを防止するために用いられる装置であって、一端が開口し且つ前記USBメモリーを収容可能なフレームと、前記フレームに取り付けられ且つ前記電子設備に係合可能な固定部材と、を備える。 - 特許庁
The semiconductor integrated circuit device 100 includes an output buffer 1 of a small amplitude/high-speed operation, an input buffer 2 of a small amplitude/high-speed operation, and an input/output connection circuit 3 connecting an output terminal of the output buffer 1 to an input terminal of the input buffer 2.例文帳に追加
半導体集積回路装置100は、小振幅・高速動作の出力バッファ1と、小振幅・高速動作の入力バッファ2と、出力バッファ1の出力端子と入力バッファ2の入力端子との間を接続する入出力接続回路3と、を有する。 - 特許庁
To enable accounting processing by a facility provider without executing call-connection of user's (subscriber's) information of a moving terminal carried by a toll facility user, in a moving communication device for retaining accounting information of the moving terminal in a database of a moving exchange office.例文帳に追加
移動端末の課金情報を移動交換局のデータベースに保持する移動通信装置において、有料施設利用者が携帯する移動端末の利用者(加入者)情報を呼接続することなく施設提供者により課金処理を行うことができるようにする。 - 特許庁
To provide the manufacturing method and device of a film carrier tape for mounting electronic components that uses a conductive metal ball such as a soldering ball as an external connection terminal, cannot easily eliminate the conductive metal ball, has excellent durability, and can be reliably and electrically connected.例文帳に追加
外部接続端子としてハンダボールのような導電性金属ボールを用いたフィルムキャリアであって、この導電性金属ボールが脱離しにくく、耐久性に優れ、確実な電気的接続が可能な電子部品実装用フィルムキャリアテープの製造方法およびそのための製造装置を提供する。 - 特許庁
Such harness 110 that has smaller length from the connection member to the fixing device has a lower limit value of expansion amount and is first damaged so that current carrying to the electromagnetic valve mechanism 200 is shut off before the gas pipe 120 is damaged to close the electromagnetic valve, thereby preventing gas leakage.例文帳に追加
接続部材から固定具までの長さが短いハーネス110の方が伸張量の限界値は低く、先に損傷することにより、ガス配管120の損傷より前に電磁式バルブ機構200への通電を遮断することにより電磁式バルブを閉弁し、ガス漏洩を防止する。 - 特許庁
To provide a communication system provided with a terminal device which has a function of not displaying error but displaying advertisement information not to give an uncomfortable feeling to a user when being set to the offline state by disconnection of online connection due to some cause.例文帳に追加
当該端末装置が何らかの原因でオンライン接続が切断されてオフラインになった時に、エラー表示ではなく、広告情報を表示できるようにすることによって、ユーザに不快感を与えないようにする機能を有する端末装置を備えた通信システムを提供する。 - 特許庁
To provide an electromagnetic wave shield sheet of a new structure hardly causing damage in the manufacturing process having a new grounding structure for enabling direct connection with an external ground terminal and achieved in the cost reduction of a plasma display device without requiring special design or an idea for a plasma display panel, and to provide an optical filter.例文帳に追加
外部のアース端子との直接の接続が可能となる新しい接地構造を有し、プラズマディスプレイパネルに特別な設計や工夫を施すことなく、プラズマディスプレイ装置のコストダウンを実現し、製造過程で傷が付きにくい、新構造の電磁波シールドシート、及び光学フィルタを提供する。 - 特許庁
This device is constituted by extending a beltlike substrate 23 in a casing 1 from a narrow connection part 9 into a main casing 5, arranging a light emitting diode group 25 constituted in matrix in a subcasing 7, and connecting the substrate 23 and an LED group 25 by a feeder group 27.例文帳に追加
ケーシング1内部に、狭小接続部9からメインケーシング5内に亘って帯状の基板23が延在し、サブケーシング7内に、マトリクス状に構成された発光ダイオード群25が配置され、基板23と、LED群25とが給電線群27により接続されている。 - 特許庁
To provide a cable protective guide device suppressing wear caused by the contact of stored cables with front/rear ends of a connection plate to prevent the generation of wear powder, and the damage or disconnection of the cables, and also suppressing wear and impact noise caused by the mutual contact of side plate units.例文帳に追加
収納したケーブル類と連結板の前後端部との接触による摩耗を抑制し摩耗粉の発生及びケーブル類の損傷や断線を防止すると共に、側板ユニット同士の接触に起因する摩損や衝撃騒音が抑制されたケーブル類保護案内装置を提供すること。 - 特許庁
Under temporarily stopped state, a clearance exists between the temporary stopping bracket 15 and the central part 21a of the ceiling frame 21 and even under such a state as the antenna connection device 11 hangs down with self-weight, the claw 19 is pushed to the ceiling frame 21 side and is not removed from the claw hole 22 easily.例文帳に追加
仮止め状態において、仮止めブラケット15と天井フレーム21の中央部21aとの間に隙間があり、自重によってアンテナ接続装置11が垂れ下がった状態となっても、ツメ19が天井フレーム21の側に押し付けられてツメ孔22から外れることが少なくなる。 - 特許庁
A sensor device includes: an ankle angle sensor 7 for measuring an angle between a lower thigh connection section and the foot section 10; an absolute angle sensor 20 with respect to a vertical line; and a moment sensor 21 for detecting a torque at an ankle joint 5 or a force for generating the torque at the ankle joint 5.例文帳に追加
センサ装置は、下腿接続部と足部10との間の角度を測定する踝角度センサ7と、垂直線に対する絶対角度センサ20と、踝関節5におけるトルクまたは踝関節5におけるトルクを発生させる力を検出するためのモーメント・センサ21とを有する。 - 特許庁
To provide a highly-reliable insulation displacement type semiconductor device which is easily assembled, which is priced moderately, and which hardly causes defect resulting from stress, by suppressing parts count as much as possible while keeping the load of the insulation displacement connection to a chip electrode of each semiconductor chip uniform.例文帳に追加
本発明は、各半導体チップのチップ電極に圧接する荷重を均一に維持しつつ、部品点数を極力抑えることにより、組み立てやすく、安価で、しかも応力ストレスに起因する不具合の発生しにくい信頼性の高い圧接型半導体装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide a via connection structure of a laminated electronic component whose device function is formed by lamination of electric insulating layers and conductor patterns, which is easily formed by the use of pasty printing material and can be surely formed even if it has a small diameter of ϕ0.1 mm.例文帳に追加
電気絶縁層と導体パターンの積層によって所定の素子機能が形成される積層電子部品のビア接続構造において、印刷用にペースト化された材料を使って簡単に形成できるとともに、たとえばφ0.1mmといった小径のビアも確実に形成できるようにする。 - 特許庁
To provide a shift change device for an outboard engine with an operating feeling improved by using an actuator as a drive source of a shift rod, and simplifying the connection structure of the shift rod and actuator to cause no increase in the number of parts and weight, nor impairing space in a hull.例文帳に追加
シフトロッドの駆動源にアクチュエータを用いて操作フィーリングを向上させながら、シフトロッドとアクチュエータの接続構成を簡素にして部品点数および重量の増加を招くことがないと共に、船体のスペースを損なわない船外機のシフトチェンジ装置を提供する。 - 特許庁
To provide a wiring board on which an electronic component, having connection terminals arranged at high density, can easily be mounted and which has high insulation, a mount structure formed by mounting the electronic equipment on the wiring board, and to provide an electro-optical device and electronic equipment equipped with the mounting structure.例文帳に追加
高密度に配置された接続用端子を有する電子部品を容易に実装でき、且つ高い絶縁性を有する配線基板およびこの配線基板に電子部品が実装された実装構造体、この実装構造体を備えた電気光学装置並びに電子機器を提供すること。 - 特許庁
In this constitution, it is possible to control the control system of the virtual turret and the control of the speech system of a CTI(computer-telephony integration) device from a mobile turret system through a connection by remote computing and mobile computing by using general purpose operating software on the virtual turret based on the general purpose personal computer.例文帳に追加
この構成により、汎用パーソナルコンピュータをベースとしたバーチャルタレット上で汎用オペレーティングソフトウェアを使用し、リモートコンピューティングおよびモバイルコンピューティングによる接続で、モバイルタレットシステムからバーチャルタレットの制御系の操作、CTI装置の音声系の制御を行なうことが可能となる。 - 特許庁
The image display device 100 displays the selection screen, without displaying the computer-drawn screen, when the connection with the computer 200 is established, and displays the computer-drawn screen, when the drawing is started, by executing the display file selected by the computer 200.例文帳に追加
画像表示装置100は、コンピュータ200との接続が確立した際にコンピュータ描画画面を表示することなく選択画面を表示し、コンピュータ200が選択された表示ファイルを実行することにより描画を開始した際にコンピュータ描画画面を表示する。 - 特許庁
To provide a manufacturing method of a contact sheet by which freedom of design change or the like is great and the manufacturing of a stable quality product is possible, and its manufacturing process is rationalized, and which is used mainly for connection of an electronic device and has high precision in positioning of the contact and the base material part.例文帳に追加
設計変更等に対する自由度が高く、安定した品質の製品を製造することが可能であるとともに、その工程が合理化された、主として電子デバイスの接続に用いられる、コンタクトと基材部分との位置精度のよいコンタクトシートの製造方法を提供する。 - 特許庁
This boat is constituted by arranging the floats formed by overlapping and bonding reinforcing foaming styrol resin having a configuration that a reinforcing member is arranged on its surface on both sides, fixing both floats by a connection device, and arranging a board in an upper part of them.例文帳に追加
表面に補強材を配置した構成の強化発泡スチロール樹脂を重合接着することによって形成したフロートを両サイド側に配置させるとともに、連結具によって両フロートを固定し、その上部にボードを配置し得るように構成したことを特徴とするボート。 - 特許庁
In frame transferring between switching devices at the time of cascade connection, the deterioration of switching performance in the switching system is prevented by controlling the same transferring destination switching device 101e to switch an outputting destination to another port 5 when an outputting port 4 to output thereafter is busy.例文帳に追加
カスケード接続時のスイッチ装置間フレーム転送において、これから出力しようとする出力ポート4が使用中(ビジー)であれば、同一転送先スイッチ装置101eへの他のポート5に出力先を切換えるように制御することで、スイッチングシステムにおけるスイッチング性能の低下を防止する。 - 特許庁
At this time, by arranging the dummy bump 240 in such a manner as to be bonded with the heat resistant resin film 300 on the counter silicon substrate, a semiconductor device having both excellent electrical connection between the bump electrodes and bump protection performance by a resin film of high heat resistance without voids can be achieved.例文帳に追加
その際、ダミーバンプ240を対向するシリコン基板上の耐熱性樹脂膜300に接着するように配置することで、バンプ電極同士の良好な電気的接続と、耐熱性が高くボイドがない樹脂膜によるバンプ保護性能を併せ持った半導体装置を実現できる。 - 特許庁
To provide an adhesive composition rapidly carrying out a radical polymerization reaction at a low temperature, having a wide process margin, excellent adhesive strength and connection resistance and further excellent storage stability and to provide a material for connecting circuits, a connecting structure of circuit members and a semiconductor device.例文帳に追加
低温で迅速にラジカル重合反応を行うことができ、且つプロセスマージンが広く、接着強度や接続抵抗にも優れ、更に貯蔵安定性にも優れた接着剤組成物、回路接続材料、回路部材の接続構造及び半導体装置を提供する。 - 特許庁
The home call center system comprises a storage device 40 for management storing client information 41 including the information for client management and the information required for selecting a candidate of agent, and agent information 42 including the information for agent management and the address for line connection of the agent terminal.例文帳に追加
顧客管理のための情報とエージェントの候補を選択するために必要な情報を含む顧客情報41と、エージェント管理のための情報とエージェントの端末装置の回線接続用アドレスを含むエージェント情報42とを記憶した管理用記憶装置40を備える。 - 特許庁
An indoor communication auxiliary device 12 removably connected to an existing indoor wiring 14 through a connection port 13 provided indoors and relays a mobile communication signal transmitted to and received from a mobile terminal 11 of mobile communication by radio and transmits and receives it by the indoor wiring 14.例文帳に追加
屋内通信補助装置12は、室内に備えられた接続口13を介して取り外し可能に既存の屋内配線14に接続され、移動体通信の移動端末11と無線で送受信する移動体通信信号を中継し、屋内配線14にて送受信する。 - 特許庁
A measurement monitoring device included in an interconnection type photovoltaic generation system receive generated power for each time interval predetermined by the communication of bus type multi-point connection, performs arithmetic processing in a cumulative power generation amount by unit time, and stores the value in the external storage medium.例文帳に追加
連系型太陽光発電システムに含まれる計測モニター装置において、バス型のマルチポイント接続の通信により予め設定された時間間隔毎の発電電力を受信して、単位時間の累計発電電力量に演算処理して、その値を外部記憶媒体に記憶する。 - 特許庁
In the solder connection device where a circuit board is connected in reflow process, vertical motion of a circuit board holder for mounting a circuit board is asymmetrical, and a drive mechanism capable of quick upward motion and slow downward motion is provided.例文帳に追加
回路基板を上下運動させながら、回路基板をリフロー接続するはんだ接続装置において、回路基板を載置する回路基板ホルダの上下運動を非対称し、上昇運動は素早く、下降運動はゆっくり行うことのできる駆動機構を有するはんだ接続装置を提供する。 - 特許庁
In this semiconductor integrated circuit device internally having two types of circuits such as a circuit A and a circuit B, bonding pads BP1 and BP2 for external connection led out of respective terminals of these circuits are electrically distinguishably related to types of these circuits, respectively.例文帳に追加
回路Aおよび回路Bといった2種類の回路を内部に有する半導体集積回路装置において、これら回路の各端子から引き出されるかたちで設けられた外部接続用のボンディングバッドBP1およびBP2を、これら回路の種類別に電気的に識別可能に関連付けする。 - 特許庁
More specifically, the user is only required to perform connection with the external device and operation for starting transfer or loading of a recording medium, or the like according to blinking (F102, F105) or the like of the first, second, and third light emitting parts, so that he or she can operate correctly without referring to an instruction manual.例文帳に追加
即ち、ユーザーが第1,第2,第3の発光部の点滅(F102、F105)などに応じて、外部機器の接続や転送開始の操作、或いは記録媒体の装填等を行えばよいようにし、取扱説明書を見なくとも正しく操作できるようにする。 - 特許庁
The quality management control device includes a path managing part 23 for managing the communication capability of a path for each different service class established between the edge routers, and a control part 24 for determining path allocation in accordance with a path residual capacity for a service class depending on a communication information type upon establishing a communication connection between terminals.例文帳に追加
エッジルータ間に確立されたサービスクラス別のパスの通信容量を管理するパス管理部23と、端末間の通信コネクション確立時に、通信の情報種別に応じたサービスクラス用のパスの残容量に応じてパス割当を判断する制御部24とを備える。 - 特許庁
In assembling work of the motor for transferring a bill 26, after the motor for transferring a bill 26 is assembled to a body unit 2 of the bill identification device 1, it only requires connection of a connector 62 of a circuit board 40A and a motor wiring board 63 led out from the motor for transferring a bill 26.例文帳に追加
紙幣搬送用モータ26の組み付け作業においては、紙幣搬送用モータ26を紙幣識別機1の本体ユニット2に組み付けた後に、回路基板40Aのコネクタ62に、紙幣搬送用モータ26から引き出されているモータ配線基板63を接続するだけよい。 - 特許庁
A /HOST2_DETECT signal for controlling connection between ATA host controller (1) 213 and an HDD 210 in MFP (Multi Function Printer) is transmitted to a control circuit (exclusive control means 212) of an OE (Output Enable) signal line of the MFP 200 from a control right request means 110 of a backup/restore device 100.例文帳に追加
バックアップ/リストア装置100の制御権要求手段110から、ATAホストコントローラ(1)213とMFP内蔵HDD210との断・接を制御するための/HOST2_DETECT信号をMFP200のOE信号線の制御回路(排他制御手段212)に送信する。 - 特許庁
To provide a method for connecting members and a device for connecting members with which a plurality of members are directly connected via additional members, specifically, a plurality of members provided at connection conductors for electrical equipment and electrical members such as electric wires can be electrically securely connected.例文帳に追加
複数の部材を追加部材を介して直結させるもので、具体的には、電線等の電気部材、電気機器用の接続導体等が備えている複数の部材を、電気的に確実に接続するための、部材の接続方法および部材の接続装置を提供する。 - 特許庁
To obtain a fuel injection device comprising an accumulator and a pressure-reducing valve and capable of being constituted at low costs without a need for securing a high sealing property of a return pipe, a connection portion and the like even when a pressure of the fuel injected from the pressure-reducing valve to the return pipe rapidly increases.例文帳に追加
蓄圧室及び減圧弁を備えた燃料噴射装置において、減圧弁からリターン配管に噴射された燃料の圧力が急激に増大しても、リターン配管や接続部分等のシール性を高く確保する必要がなく低コストで構成できる燃料噴射装置を得る。 - 特許庁
A cut part 5 is formed at a periphery of a connection land 2 of a printed wiring board 1, and folded back to be bent to form a side electrode contact land part 2a and a reverse electrode contact land part 2b opposite a side electrode 11 and a reverse electrode 12 of the semiconductor device 10.例文帳に追加
プリント配線板1の接続用ランド2の周辺に切り込み部5を形成し、切り込み部5を折り返し曲げて、半導体装置10の側面電極11と下面電極12に対向するように側面電極当接ランド部2aと下面電極当接ランド部2bを形成する。 - 特許庁
The network power supply apparatus system used in connection with a network informs the monitor center of abnormality information and alarm information of the power supply apparatus or the load device through the network, while allowing the monitor center to monitor the power supply apparatus.例文帳に追加
装置をネットワークに接続して使用するネットワーク電源システムであって、電源装置または負荷装置の異常情報および警告情報をネットワークを介して監視センターに通知し、該監視センターから前記電源装置の監視を行うことを特徴とするネットワーク電源システム。 - 特許庁
A station-building side transmission device (OLT) 1 for an optical network includes modules (OLT modules) 11 and 12 of redundant constitution, and those modules 11 and 12 each have functions of closing and unclosing an interface part for external connection at the interface part.例文帳に追加
光ネットワークにおける局舎側伝送装置(OLT)1であって、冗長構成のモジュール(OLTモジュール)11,12を含み、これらモジュール11,12の各々は、外部との接続のためのインタフェース部において、当該インタフェースを閉塞及び閉塞解除する機能を有する。 - 特許庁
To provide a method, a device, and a program for generating class language models, which use an already existing language model to generate a class language model in a short period of time without learning frequencies in appearance and connection of words again.例文帳に追加
すでに存在する言語モデルを用いて、単語の出現頻度や接続頻度を再度学習することなしに、短時間でクラス言語モデルを生成することを可能にしたクラス言語モデル生成方法、クラス言語モデル生成装置及びクラス言語モデル生成プログラムを提供する。 - 特許庁
When the function changeover switch 7 and the recovery switch 8 are depressed, the change recovery decision means 6 refers to the decision result of the connection confirmation means 5 and decides whether to recover the change from the coin processor 1 or from the change auxiliary device 2 and the process is displayed on the monitor 9.例文帳に追加
機能切替スイッチ7、回収スイッチ8を押下すると、つり銭回収判断手段6が接続確認手段5の判断結果を参照し、つり銭回収を硬貨処理装置1から行うかつり銭補助装置2から行うかを判断し、その経過はモニタ9に表示される。 - 特許庁
To provide a fuel cell evaluation device and a fuel cell wherein the shortening of a lifetime due to corrosion is prevented and breakage can be reduced by securing the strength of a connection part such as a joint even when an organic solvent of methanol or the like is used as fuel for the fuel cell.例文帳に追加
燃料電池の燃料としてタノールなどの有機溶剤を用いた場合にも、腐食による短寿命化を防止するとともに、継ぎ手などの接続部分の強度を確保して破損を低減することが可能な燃料電池評価装置および燃料電池を提供する。 - 特許庁
This semiconductor device has a film whose main component being silicon, and an aluminum alloy film directly connected with a film whose main component being silicon, e.g., an ohmic low resistance Si film 8 and containing at least Al, Ni, and N near the connection interface, e.g., a source electrode 9 or a drain electrode 10.例文帳に追加
半導体デバイスは、シリコンを主成分とする膜と、シリコンを主成分とする膜、例えば、オーミック低抵抗Si膜8と直接接続し、接続界面近傍に、少なくともAl、Ni、及びNを含むアルミニウム合金膜、例えば、ソース電極9またはドレイン電極10と、を有する。 - 特許庁
To normally perform following procedures, in the case of detecting status abnormality and when changing a connection status before and after ON/OFF of a power source in command issuing and status register confirming work, in a facsimile machine to which an external storage device to be interfaced through fixed command procedures can be connected.例文帳に追加
一定のコマンド手順によりインターフェースする外部記憶装置が接続可能なファクシミリ装置において、コマンド発行およびステータスレジスタ確認の作業において、ステータス異常検出時及び電源オフ/オン前後での接続状態変更時に、その後の手順も正常に行うこと。 - 特許庁
When appliances 1, 2, 3 installed inside a switchboard 5 and their connection relation 4 are determined, a shape of a board face 9 of the switchboard 5, typical devices 7 installed to the board face 9 and an arrangement configuration of the devices 7 are displayed on an image display device 12.例文帳に追加
配電盤5内に設置される機器1,2,3及びその接続関係4が決定されると、その配電盤5の盤面9の形状、この盤面9に取付けられる標準的な器具7及びこれら器具7の配置構成が画像表示装置12に表示される。 - 特許庁
A navigation device 1 comprises an image data obtaining portion 12 obtaining image data shooting the surroundings of a vehicle from a camera 21 provided on the vehicle, and an image memory 6 storing the image data as past image data in connection with a vehicular position where the image data is shot.例文帳に追加
ナビゲーション装置1は、車両に設けられたカメラ21から、車両周辺を撮像した画像データを取得する画像データ取得部12と、画像データを、その画像データを撮像した車両の位置と関連付けて過去画像データとして格納する画像メモリ6とを備える。 - 特許庁
To provide a select assist device for an automatic transmission, having a higher degree of freedom in layout with a smaller-size select lever and select lever operating force property as required while permitting range change-over operation during fail with mechanical connection of the select lever to a select position changer.例文帳に追加
セレクトレバーとセレクト位置切換装置の機械的連結によりフェール時のレンジ切り換え操作を可能にしつつ、セレクトレバーの小型化によるレイアウト自由度の拡大を図ることができ、しかも要求に応じたセレクトレバー操作力特性を得ることができる自動変速機のセレクトアシスト装置を提供する。 - 特許庁
According to the system configuration information, a system configuration information display means 101 displays on a screen of an input/output device 3 a service symbol of each service in which apparatus symbols of the apparatus used in providing the service are arranged so as to keep the connection relationships.例文帳に追加
システム構成情報表示手段101は、システム構成情報に基づいて、入出力装置3の画面上に、サービス毎のサービスシンボルであって、その内部にそのサービスを提供するために使用される機器の機器シンボルを接続関係を保って配置したサービスシンボルを表示する。 - 特許庁
To provide a radio network registration system which enables even a wide range (age and class) of consumer for a household electric appliance to perform a setting very easily and correctly without any manual operation when registering a radio connection device to a radio network.例文帳に追加
無線ネットワークへの無線接続機器の登録に関して、人手による手間を廃し、家電製品が対象とする幅広い年齢や条件の層の人々であっても非常に容易かつ誤りを生ずることのない設定を行うことが可能な無線ネットワーク登録システムを提供する。 - 特許庁
This hologram IC card comprises a hologram ROM10 storing the contents and an IC chip 31 having a connection means 32 for connecting to a reading device reading information recorded in the hologram ROM10 and reproducing the contents and a storage means for storing index information and fee information on the contents.例文帳に追加
コンテンツが格納されたホログラムROM10と、ホログラムROM10に記録された情報を読み出してコンテンツを再生する読み出し装置に接続するための接続手段32と、コンテンツのインデックス情報と料金情報とを記憶する記憶手段とを有するICチップ31とを備えた。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|