例文 (999件) |
connection deviceの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 15448件
To provide a device and a method capable of outputting the finite difference between two pieces of tree structure data so as to be recognizable in a data editing system which dynamically constructs tree structure data obtained by making plural unit data in which mutually hierarchical connection conditions are defined a node for a tree structure in a memory from the highest by a means such as menu inquiry.例文帳に追加
相互間の階層的な連結条件が定義された複数の単位データを木構造のノードとする木構造データを、メニュー問い合わせ等の手段により、メモリ内に最上位から動的に構築するデータ編集システムにおいて、2つの木構造データの差分を認識できるように出力可能とする装置及び方法の提供。 - 特許庁
To provide a frequency synthesizer that can decrease its output jitters, in a combination stage with a TCXO(temperature compensated crystal oscillator), when a gradient of a waveform of a reference oscillation input signal from the TCXO differs from an amplitude level, and to provide a connection method between the reference signal oscillator and the frequency synthesizer and a communication device employing them.例文帳に追加
TCXOからの基準発振入力信号が振幅レベルによって波形の傾きが異なる場合に、TCXOとの組合せ段階において周波数シンセサイザの出力ジッタを小さくすることができる周波数シンセサイザ、周波数シンセサイザとTCXOの接続方法およびそれらを用いた通信装置を提供することである。 - 特許庁
To provide a connector for electric resistance measurement and a device and a method for measuring electric resistance of a circuit board capable of surely attaining necessary electric connection and accurately measuring planned electric resistance even if the circuit board to be inspected has a large area and a multitude of small size electrodes to be inspected.例文帳に追加
被検査回路基板が、大面積で、サイズの小さい多数の被検査電極を有するものであっても、所要の電気的接続を確実に達成することができ、しかも、所期の電気抵抗の測定を高い精度で確実に行うことができる電気抵抗測定用コネクター並びに回路基板の電気抵抗測定装置および電気抵抗測定方法の提供。 - 特許庁
While the communication session is maintained, the communication address and the host name are continuously held in the DNS zone DB and when disconnection of the communication session is detected, the DNS server device carries out processing for deleting from the DNS zone DB the communication address and the host name of a communication apparatus that was a connection destination of the communication session.例文帳に追加
そして、この通信セッションが維持されている間は、上記通信アドレスおよびホスト名をDNSゾーンDBに保持し続け、上記通信セッションの切断が検知された場合に、その通信セッションの接続先であった通信装置についての通信アドレスおよびホスト名をDNSゾーンDBから削除する処理を上記DNSサーバ装置に実行させる。 - 特許庁
The interposer 3 is provided between a substrate 1 and a semiconductor chip 2 in an electronic device 100, and it includes a PTFE substrate 30 which is comprised of an PTFE made of a porous resin and has an opening 32 at the corresponding position to the substrate 1 and the semiconductor chip 2, and a connection part 31 provided within the opening 32.例文帳に追加
電子デバイス100における基板1と半導体チップ2との間に設けられるインターポーザ3は、多孔質樹脂であるPTFEを含んで構成され、基板1および半導体チップ2の電極に対応する位置に開孔部32を有するPTFE基板30と、開孔部32内に設けられた接続部31とを備える。 - 特許庁
To provide an electronic component mounting method and a mounting structure, which are capable of easily forming an adhesive layer, surely and sufficiently removing a part of an insulating layer from a board, surely and reliably forming a connection hole and a wiring layer, an electronic device using electronic components, and its manufacturing method.例文帳に追加
接着剤層の形成を容易にすると共に、基板上の絶縁層の一部を確実にかつ十分に除去して、接続孔及び配線層を確実にかつ信頼性良く形成することのできる電子部品の実装方法及び実装構造、並びにこの電子部品を用いた電子装置の製造方法及び電子装置を提供すること。 - 特許庁
To release heat generated from a semiconductor chip surely to a lid by preventing a variation in the thickness of thermally conductive resin between the semiconductor chip and the lid or stripping at a joint by the thermally conductive resin in a semiconductor device having a flip-chip connection structure where the semiconductor chip is covered with the lid.例文帳に追加
半導体チップがリッドに覆われてなるフリップチップ接続構造の半導体装置において、半導体チップとリッドとの間の熱伝導性樹脂の厚みにバラツキが生じたり、その熱伝導性樹脂による接合部分に剥離が生じたりすることを防止して、半導体チップで生じた熱を確実にリッドに逃がせるようにする。 - 特許庁
Furthermore, this device also includes a switch that switches the connection between a specific cable pair of the telephone lines and a specific cable pair of the common lines in order to prevent collision between a telephone speech and data communication at each installed place in a household when two telephone numbers or more are used through the telephone lines supplied to each household.例文帳に追加
また、この装置は、各世帯に供給される電話線を介して2つ以上の電話番号を使用する場合、世帯内の各設置箇所でなされる電話通話とデータ通信との間の衝突を防止するために前記電話線の特定ケーブル対と前記共通線の特定ケーブル対間の連結をスイッチングするスイッチをさらに含む。 - 特許庁
A terminal or a server easily and dynamically realizes multi-display without any special hardware, by determining the adjacent relationship of a terminal based on performed prescribed connection operations such as light collision and a touch operation on the adjacent information display device, i.e., the terminal, and performing display control according to the adjacent relationship.例文帳に追加
隣り合わせる情報表示装置すなわち端末に対して、軽く衝突させたりタッチ操作など所定の接続操作を行い、それを基に端末又はサーバで、端末の隣接関係を判定し、その隣接関係に応じた表示制御を行うことにより、専用の特殊なハードウェア無しで、マルチディスプレイを簡易かつ動的に実現することが可能となる。 - 特許庁
To provide a document management device capable of performing setting and operation of security management in connection of a client on a wide-area network without any increase in a work load of a system manager in management of a plurality of document management databases accessible from a local area network and the wide-area network respectively.例文帳に追加
構内ネットワークおよび広域ネットワークのそれぞれからアクセス可能な複数の文書管理データベースを管理する場合において、システム管理者に掛かる作業負荷を増大させることなく、広域ネットワーク上のクライアントの接続におけるセキュリティ管理に対する設定および運用を行うことができる文書管理装置を提供する。 - 特許庁
In the semiconductor device, a memory array where multiple memory cells of SRAM are arranged, a first peripheral circuit which writes data in the memory array and reads data therefrom, and multiple units of layout each including a switch group for interrupting connection of the memory array and the first peripheral circuit with a power supply line are arranged.例文帳に追加
本発明の半導体装置では、SRAMのメモリセルが複数配置されているメモリアレイと、メモリアレイへのデータの書き込みおよびメモリアレイからのデータの読み出しを行う第1の周辺回路と、メモリアレイおよび第1の周辺回路と電源線との接続を遮断するスイッチ群とを含むレイアウトの単位が複数配置されている。 - 特許庁
To provide a constant voltage output device which can immediately converge the fluctuation of constant voltage output caused by switching the power supply by attaining the switchable connection between a normal power supply and a backup power supply and always supplying the power to a constant voltage circuit in a prescribed time after the normal power supply is switched to the backup power supply.例文帳に追加
通常電源とバックアップ電源とを切り換え可能に接続し、通常電源からバックアップ電源への切り換え時から所定の時間内は定電圧回路に常時電源を供給することによって、電源切換に起因する定電圧出力の変動を直ぐに収束することができる定電圧出力装置を提供する。 - 特許庁
In the device equipped with the shield electrode 13 disposed between a cushion heater 14 connected electrically to the earth electrode GND and the earth electrode GND and having the same potential as the sensor electrode 12, when disconnection of the shield electrode 13 is detected, electric connection between the cushion heater 14 and the earth electrode GND is released through a GND disconnection switch 15.例文帳に追加
アース電極GNDと電気的に接続されるクッションヒータ14及びセンサ電極12の間に配設されセンサ電極12と同電位とされるシールド電極13を備え、シールド電極13の断線が検出されるとクッションヒータ14とアース電極GNDとの電気的接続がGND切断スイッチ15を介して解除される。 - 特許庁
A CPU 15 displays a virtual window W1 on displaying means 13, and registers and manages an effective range specified as an attribute of position information specified in a displayed image from a keyboard 11 or pointing device 12, and keywords input from the keyboard 11, both in connection with the displayed image data, in storing means 14.例文帳に追加
CPU15が表示手段13に仮想ウインドウW1を表示して、表示画像中にキーボード11あるいはポインティングデバイス12から指定される位置情報の属性として指定される有効範囲とキーボード11から入力されるキーワードを表示される画像データとともに記憶手段14に登録管理する構成を特徴とする。 - 特許庁
A maintenance server device 21 is provided with a communication relay section connected to the maintenance object devices 101 and 102 when receiving communication relay requests from the maintenance object devices 101 and 102 and connected to the maintenance terminal devices 201 and 202 when receiving connection requests to the maintenance object devices 101 and 102 from the maintenance terminal devices 201 and 202.例文帳に追加
保守用サーバ装置21は、保守対象装置101、102から通信中継要求があった場合に保守対象装置101、102と接続し、保守用端末装置201、202から保守対象装置101、102への接続要求があった場合に保守用端末装置201、202と接続する通信中継部を備える。 - 特許庁
To provide an image forming apparatus having a highly convenient output function that can form an image obtained by laying out image data in an image file and information embedded in the image file according to a structure of form data stored in a memory section during the direct printing by connection with an image supply device.例文帳に追加
画像供給装置との接続によるダイレクトプリント時において、予め記憶部に記憶されている帳票データの構成に従って画像ファイル内の画像データと画像ファイルに埋め込まれた情報とをそれぞれ配置した画像を生成することができる利便性の高い出力機能を持った画像形成装置を提供する。 - 特許庁
To provide an active fluid sealed vibration control device with a connection rod easy to assemble for connecting a vibration plate to an armature even when the armature of an actuator is dislocated relative to the vibration plate, capable of stably and efficiently giving the vibration driving force of the actuator from the armature to the vibration plate.例文帳に追加
加振板に対するアクチュエータのアーマチャの相対位置にバラツキがあっても、それら加振板とアーマチャを連結する連結ロッドを容易に組み付けることが出来ると共に、アクチュエータによる加振駆動力を、アーマチャから加振板に対して、安定して且つ効率的に及ぼすことの出来る、新規な構造の能動型流体封入式防振装置を提供すること。 - 特許庁
The device has a semiconductor chip wherein a plurality of electrodes are formed on a major surface, a mounting substrate wherein a plurality of connection pads electrically connected to respective electrodes of the semiconductor chip via conductors are formed on an facing major surface, and an electrically insulating junction film joining the mounting substrate and the semiconductor chip.例文帳に追加
主面に複数の電極が形成された半導体チップと、この半導体チップの各電極に導電体を介して電気的に接続された複数の接続パッドが対向主面に形成された実装基板と、この実装基板と前記半導体チップとを接合する電気的絶縁性を有する接合用被膜とを備える。 - 特許庁
In a semiconductor device, bump terminals 13 coated with conductor metal layers are arranged on the outside connecting pads 3a of a semiconductor package 9, and an assembled electrode layer 15 composed of a plurality of bundled or interwinded fibrous electrodes 14 is arranged on the connection pad 12a of a wiring board 10 for mounting.例文帳に追加
本発明の半導体装置では、半導体パッケージ9の外部接続パッド3a上に、表面に導体金属層13bが被覆された突起状電極端子13が配設され、実装用配線基板10の接続パッド12a上に、繊維状電極14の複数本が集束しまたは絡み合って集合した集合電極層15が配設されている。 - 特許庁
This analytical device has a saliva suction part 1 as a saliva gathering part, a sensor mounting part 2 installed integrally with the saliva suction part 1, and a saliva analysis part 4 for executing a prescribed analysis treatment and for displaying an analysis result on a display part 4a, by receiving an output signal from a sensor installed on the sensor mounting part 2 through a connection line 3.例文帳に追加
唾液採取部としての唾液吸引部1と、この唾液吸引部1と一体的に設けられたセンサ装着部2と、センサ装着部2に設けられたセンサからの出力信号を接続線3を通して受取ることにより、所定の分析処理を行って分析結果を表示部4aに表示する唾液分析部4とを有している。 - 特許庁
The first valve element 38b is moved to a position where closely contacted with the first valve seat 38a by longitudinally moving the connection member 36a by the drive device 37 so as to close the through-hole Ha, and the relative position of the second valve element 39b is adjusted by moving the second valve element 39b to regulate a flow rate.例文帳に追加
駆動装置37によって連結部材36aを長手方向に移動させることにより第1弁体38bを第1弁座38aに密接させる位置まで移動させて貫通穴Haを閉止し、または第2弁体39bを移動させて同第2弁体39bの相対位置を調節することにより流量を調節する。 - 特許庁
In an input/output protective circuit of the semiconductor device with SOI structure, for an external terminal, a unit channel width resistance in a drain resistance of each of a plurality of NMOS transistors which are connected in reverse-bias in parallel is set so that an HBM surge breakdown voltage comparable as the HBM surge breakdown voltage in forward-biased connection is obtained.例文帳に追加
SOI構造の半導体装置の入出力保護回路において、外部端子に対し、各々が並列に逆方向バイアス接続される複数のNMOSトランジスタそれぞれのドレイン抵抗の単位チャネル幅抵抗値を、順方向バイアス接続時のHBMサージ耐圧と同程度のHBMサージ耐圧が得られるように設定する。 - 特許庁
The network device is provided with: a service providing part for providing a predetermined service using data stored in a recording medium connected to a recording medium interface to a client on a network; and a connection determination part for determining whether or not the recording medium is connected to the recording medium interface when receiving a predetermined first message from a client.例文帳に追加
ネットワーク装置は、記録媒体インターフェースに接続された記録媒体に格納されたデータを用いた所定のサービスをネットワーク上のクライアントに提供するためのサービス提供部と、クライアントから所定の第1のメッセージを受領したときに、記録媒体インターフェースに記録媒体が接続されているか否かを判定する接続判定部と、を備える。 - 特許庁
The trailer is so designed as to be connected to the frame of the baby car, and comprises a seat 3, at least one handle 5, at least one foot rest 20, and a connection device 9 formed of the mounting assembly and first and second joints.例文帳に追加
トレーラーは、ベビーカー16に取り付け可能で、少なくとも1個のホイール19を備えるシャーシ6、フレーム1、及び、トレーラーをベビーカーに取付ける取り付けアセンブリー18を備え、ベビーカーのフレームに結合されるようにデザインされ、シート3を備え、少なくとも1個のハンドル5、少なくとも1個のフット・レスト20、そして、取り付けアセンブリーと第一及び第二継手から成る連結装置9を備える。 - 特許庁
The image processing apparatus comprises a first semiconductor substrate provided with a system control section including a CPU, an image expansion circuit, an image processing circuit, and a second semiconductor substrate provided with a multiplexer or a selector for switching the path to a memory interface, and a plurality of memory interfaces for connection with a memory module or a memory device.例文帳に追加
CPUを含むシステム制御部を備えた第一の半導体基板と、画像伸張回路と、画像処理回路と、メモリインターフェースへのパスを切り替えるためのマルチプレクサまたはセレクタを持ち、メモリモジュールまたはメモリデバイスに接続するためのメモリインターフェースを複数持った第二の半導体基板と、を含んだことを特徴とする画像処理装置。 - 特許庁
The semiconductor device has a semiconductor substrate 10 having electrodes 12 formed thereon, resin protrusions 20 formed on a surface 15 where electrodes in the semiconductor substrate 10 are formed, wirings 30 each having an electric connection portion 32 disposed on the resin protrusions 20 and electrically connected to the electrode 12, and metal bumps 40 formed on the surface 15.例文帳に追加
半導体装置は、電極12が形成されている半導体基板10と、半導体基板10における電極が形成された面15に形成された樹脂突起20と、樹脂突起20上に配置された電気的接続部32を有する、電極12と電気的に接続された配線30と、面15に形成された金属バンプ40と、を有する。 - 特許庁
The front substrate of the image display device comprises a metal back layer which is overlaid on the phosphor screen and composed of a plurality of divided electrodes 30, a common electrode 41 for supplying voltage to the divided electrode 30, and a connection resistance 43 which connects the divided electrode 30 to the common electrode 41.例文帳に追加
画像表示装置を構成する前面基板は、蛍光面に重ねて設けられているとともに分割された複数の分割電極30によって構成されたメタルバック層、分割電極30に電圧を供給するための共通電極41と、分割電極30と共通電極41とを接続する接続抵抗43と、を有している。 - 特許庁
When the gain of a radio communication device comprising a 1st unit 40 connected to an antenna 30 and a 2nd unit 60 connected to the unit 40 via a connection line 50 is adjusted, a 1st adjuster 80 is connected between the unit 60 and the line 50, a 2nd adjuster 70 is connected between the unit 40 and the line 50 respectively.例文帳に追加
アンテナ30に接続される第1のユニット40と、接続線50を介して接続される第2のユニット60とから構成される無線通信装置のゲイン調整を行う際に、第2のユニット60と接続線50との間に第1の調整器80を接続し、前記第1のユニット40と接続線50との間に第2の調整器70接続する。 - 特許庁
To provide a power supply control circuit capable of suppressing heating of switching elements caused by a surge voltage when the surge voltage is being generated, while enabling the prevention of a breakdown of an internal circuit against a reverse connection of a power supply, and preventing a breakdown of the switching elements, and to provide an electronic control device and feeder circuit equipped with a power supply control circuit.例文帳に追加
電源の逆接続に対する内部回路の破壊の防止を可能としつつも、サージ電圧発生時に、前記サージ電圧によるスイッチング素子の発熱を抑制して、前記スイッチング素子の破壊を防止することができる電源制御回路、電源制御回路を備えた電子制御装置及び給電回路を提供する。 - 特許庁
The shoestring fixing/untying device that has a connection with a fixing/untying spring integrated in a hook stopper and a button is provided with a shoestring length adjustable fixing belt to fix the shoestring near the instep at the lower part of the body and a connector at each end of the shoestrings whose excess parts at the upper part of the body are cut off to meet the individual sizes.例文帳に追加
爪付きストッパ−とボタン一体型の固定解除用スプリングの稼動連結を設けた靴紐固定解除装置において、本体下部に足の甲付近の靴紐を固定する長さ調節可能な靴紐固定帯を設け、本体上部には余分な靴紐を個々のサイズにあわせて切断し、その先端同士に連結具を備えて構成した。 - 特許庁
To prevent the reduction of the connective reliability of a semiconductor device subjected to a flip-chip connection between its semiconductor element and its wiring substrate wherein the filling properties of the sealing resins of the gap between its semiconductor element and its wiring substrate are so made poor in the four corner portions of its semiconductor element as to generate the defections of the sealing resins in the four corner portions of its semiconductor element.例文帳に追加
半導体素子と配線基板とをフリップチップ接続した半導体装置に関し、半導体素子の4隅のコーナー部において半導体素子と配線基板の間隙の封止樹脂充填性が悪いため、半導体素子の4隅のコーナー部において封止樹脂が不足し、半導体装置の接続信頼性低下が懸念される。 - 特許庁
To provide a game machine provided with a power supply means capable of omitting connection wiring for power supply to a rotated display body and enabling continuous rotating operation of the display body in a display device for rotating the display body where a light emitting body is disposed by a driving motor and performing display lighting of the light emitting body during the rotation of the display body.例文帳に追加
発光体を配設した表示体を駆動モータにより回転し、表示体の回転中に発光体の点灯により表示を行う表示装置において、回転される表示体への電源供給用の接続配線を省略でき、表示体の連続回転動作を可能とする電源供給手段を備えた遊技機を提供する。 - 特許庁
The rocking regulating device 118 is constituted by positioning a regulating part 111b integrally formed on an upper plate 111 of a connection frame between a stopper 80b being a pair of projection parts integrally formed in a support case 80, by longitudinally rockingly fitting a holder connected to a tractor frame to an outer peripheral part of the support case.例文帳に追加
支持ケースの外周部にトラクタフレームと連結するホルダが前後に揺動自在に嵌合されていると共に、支持ケース80に一体に形成された一対の突起部であるストッパ80b間に、連結フレームの上部プレート111に一体に形成された規制部111bが位置することによって、揺動規制装置118が構成されている。 - 特許庁
To easily and surely test an electric connection state, that is, a thermocompressing bonding state between terminals through an anisotropic conductive film(ACF) 3, in a tape carrier package 1 mounted on a display panel 2 of a liquid crystal display device or the like using the ACF 3, and a method of manufacturing a flat display using the tape carrier package 1.例文帳に追加
液晶表示装置等の表示パネル2に異方性導電フィルム(ACF)3を用いて実装されるテープキャリアパッケージ1、及びこれを用いる平面表示装置の製造方法において、ACF3を介しての端子間の電気的接続の状態、すなわち熱圧着の状態を簡便かつ確実に検査できるものを提供する。 - 特許庁
The CSP semiconductor device 1 is patterned in a grid pattern by Cu posts 1h, each serving as a post-electrode connected via connection terminals and bumps formed on the mounting substrate to the bottom surface of a resin seal section 1k in which semiconductor chips are sealed, mounted at each of intersections of sets of equally spaced parallel lines perpendicular to each other.例文帳に追加
CSPの半導体装置1は、半導体チップが封止された樹脂封止部1kの底面に、実装基板に形成された接続端子とバンプを介在させて接続されるポスト電極であるCuポスト1hが、互いに直交する等間隔の平行線の各交点に設けられていることで格子状に配設されている。 - 特許庁
To provide a method of manufacturing a display apparatus which has a display device including a first substrate having an electrode terminal at the outer edge and a second substrate placed opposite to the first substrate so that the electrode terminal is exposed, wherein a wiring connection part and also the end of the second substrate can be coated with a resin layer.例文帳に追加
外縁部に電極端子を有する第1の基板と、電極端子を露出させるように対向配置した第2の基板とからなる表示デバイスを有する表示装置の製造方法において、配線接続部および第2の基板の端部までを樹脂層で被覆することが可能な表示装置の製造方法を提供する。 - 特許庁
To provide, in a packet communication network 1 wherein simultaneous connection to a plurality of packet data networks 41 and 42 is not permitted, a gateway device and a communication system which are capable of providing a plurality of users individually connected to different packet data networks 41 and 42, with a common service simultaneously with services of the packet data networks the users are being connected, and have simple configurations.例文帳に追加
複数のパケットデータネットワーク41,42への同時接続が許容されないパケット通信ネットワーク1において、異なるパケットデータネットワーク41,42に各別に接続する複数のユーザに対して、共通サービスを、接続中のパケットデータネットワークのサービスと同時に提供することを可能にし、且つ、構成が簡単な、ゲートウェイ装置および通信システムを提供する。 - 特許庁
To provide an optical element mounting substrate capable of achieving excellent optical connection to an optical waveguide, while securing sufficient conductivity of electric wires or insulation property between each electric wire, even when a plurality of light emitting/receiving parts are arranged highly densely; and to provide an optical/electrical hybrid substrate including the optical element mounting substrate, and an electronic device.例文帳に追加
複数の受発光部が高密度に配置されていても、電気配線の導電性や電気配線同士の絶縁性を十分に確保しつつ、光導波路に対して良好な光学的接続を可能にする光素子搭載基板、および、かかる光素子搭載基板を備えた光電気混載基板および電子機器を提供すること。 - 特許庁
This on-vehicle acoustic device includes a storage part 19 for registering the meta data acquired from an apparatus possessing music data and holding registration even after canceling the communication connection between a BT (bluetooth) audio apparatus 2 and an on-vehicle audio apparatus 1, on meta data acquired from at least the BT audio apparatus 2, and makes a play list based on the meta data stored in the storage part 19.例文帳に追加
音楽データを保有する機器から取得したメタデータを登録し、少なくともBTオーディオ機器2から取得したメタデータについては、当該BTオーディオ機器2と車載オーディオ機器1との通信接続が解消された後も登録を保持する記憶部19を備え、記憶部19に格納されているメタデータをもとにプレイリストを作成する。 - 特許庁
A superconducting motor as the superconducting device includes a superconducting coil 10, an inner tank container 50 for holding the superconducting coil 10 inside, a terminal 1 arranged on a wall part of the inner tank container 50 and supplying a current to the superconducting coil 10, and a connection member for electrically connecting the superconducting coil 10 and the terminal 1.例文帳に追加
本発明に係る超電導機器としての超電導モータは、超電導コイル10と、超電導コイル10を内部に保持する内槽容器50と、内槽容器50の壁部に設置され、超電導コイル10に電流を供給するための端子1と、超電導コイル10と端子1とを電気的に接続する接続部材とを備えている。 - 特許庁
The collapsible antenna device has a structure in which an antenna attaching unit has a flat part near to a connection portion of the antenna rod, and an antenna base has a first flat part abutting to the flat part in an upright state where the antenna rod is upright and a second flat part abutting to the flat part in a rear-collapsed state where the antenna rod is collapsed in the rear.例文帳に追加
可倒式のアンテナ装置において、アンテナ取付部がアンテナロッドの接続部位の近傍に平坦部を有し、アンテナベースがアンテナロッドが起立した起立状態において前記平坦部と当接する第1平坦部と、アンテナロッドが後傾した後倒状態において前記平坦部と当接する第2平坦部を有する構成とする。 - 特許庁
Slabs 2, 3 are provided at positions close to a circular wall surface on one side or both sides of the tunnel 1, opening parts 7 protected by a box-type fire protection device 8 are provided at fixed intervals, and these members are connected to a closed vertical connection passage 10 so that the persons can safely move from vehicle traffic belts 4, 5 to a service passage 6.例文帳に追加
スラブ2、3は、トンネル1の片側あるいは両側の円形壁面に近い位置に、ボックスタイプの防火装置8によって防護された開口部7を一定間隔で設けており、これらは、車輌通行帯4、5からサービス通路6に人が安全に移動できるように、閉じられた上下方向の連絡通路10に連結されている。 - 特許庁
To achieve a power supply device for a vibration compressor that has a preferential automatic switching function, without going via a configuration of diode OR connection and a DC/DC converter in a current path, when supplying input-side DC power supply of an inverter, driving a vibration compressor, from power supplies of two systems of battery input and AC/DC input.例文帳に追加
振動型圧縮機を駆動しているインバータの入力側直流電源を、バッテリ入力とAC/DC入力の二系統の電源から供給する際、その電流路にダイオードOR接続、及びDC/DCコンバータの構成を介さずに優先的な自動切換昨日を有する振動型圧縮機の電源装置を得る。 - 特許庁
To provide a metal belt drive mechanism using a metal belt for presenting high-quality images with highly accurate rotation while preventing electric connection from a driving source to an output part to suppress adversary effects due to electric noises on an imaging part such as a photoreceptor drum, and to provide an image forming device.例文帳に追加
高精度回転による高画質な画像を提供することができ、金属製ベルトを用いた駆動機構でありながら、駆動源から出力部までが電気的に接続されてしまうことを防止し得て、感光体ドラム等の作像部への電気的ノイズによる悪影響を抑制することができる金属製ベルト駆動機構及び画像形成装置を提供する。 - 特許庁
When the other text data including the words/phases having the same or similar meaning with the words/phrases included in certain text data are acquired, a data output device specifies the words/phrases having connection through the predetermined ranged number of link information from the other text data, and outputs output data corresponding to the specified words and phrase.例文帳に追加
データ出力装置は、ある文章データに含まれる語句と同一又は類似の意味を有する語句が含まれる他の文章データが取得された場合に、当該語句からあらかじめ決められた範囲の数のリンク情報を介してつながりを有する語句を当該他の文章データから特定し、特定した語句に応じた出力データを出力する。 - 特許庁
A business model is to achieve integral centralized management control of energy and information, and utilization of information, for example, by connecting the power generation device using renewable energy to a common connection equipment, providing a wind power generator with functions of an anemometer, a wind direction sensor, a rainfall amount sensor, a humidity sensor, a temperature sensor, and an illuminometer, and providing a small hydraulic power generator with a function of a water amount sensor.例文帳に追加
再生可能エネルギーを利用した発電装置を、共通接続機器に接続し、風力発電機には、風力計、風向センサー、雨量センサー、湿度センサー、温度センサー、照度計の機能を持たせ、小水力発電機には、水量センサーの機能を持たせる等して、エネルギー、情報の一体一括管理制御、情報の活用を目指したビジネスモデルとする。 - 特許庁
To automatically select an oscillation circuit according to piezoelectric sensors when the piezoelectric sensors of mutually different types are mounted to a connection terminal in a device that sucks an object to be sensed by forming a suction layer on the surface of a piezoelectric vibrator and senses the object to be sensed in a sample fluid according to a change in an oscillation frequency.例文帳に追加
圧電振動子の表面に吸着層を形成して感知対象物を吸着し、発振周波数の変化に応じて試料流体中の感知対象物を感知する装置において、互いに異なる種別の圧電センサを接続端子に装着したときに、その圧電センサに応じた発振回路を自動で選択すること。 - 特許庁
A solid state imaging device includes: a transfer gate 32 transferring signal charges accumulated in the photon-to-current conversion part to the charge-to-voltage conversion part 26; wiring 42 for outputting a signal voltage generated in the charge-to-voltage conversion part 26; and a relay electrode 38 relaying electric connection between the charge-to-voltage conversion part 26 and the wiring 42.例文帳に追加
本発明の固体撮像装置は、光電変換部に蓄積された信号電荷を電荷電圧変換部26に転送する転送ゲート32と、電荷電圧変換部26で生成された信号電圧を出力するための配線42と、電荷電圧変換部26と配線42との電気的な接続を中継する中継電極38とを備える。 - 特許庁
This hollow part 102 reduces the thickness of each of the mounting areas, on which the semiconductor device 10a or 10b is mounted, to reduce stresses imparted on the semiconductor devices 10a and 10b by thermal deformation from the mounting areas of the respective substrate layers, thereby improving the reliability of the connection areas between each of the semiconductor devices 10a and 10b and corresponding one of the substrate layers.例文帳に追加
この中空部102によって半導体素子10a,10bの実装部分の厚みを薄くし、各半導体素子10a,10bが基板層の実装部分から受ける熱変形による応力を小さくすることができるので、半導体素子10a,10bと基板層との接続信頼性を向上させることができる。 - 特許庁
The controller includes: a storage part for storing information indicating the connection relation of the transfer devices with each other and the transfer route; and an updating part for, when a fault occurs in the transfer route, referring to the storage part to determine a new transfer route to substitute for the transfer route and updating the table inside the transfer device inside the new transfer route on the basis of the new transfer route.例文帳に追加
制御装置は、転送装置同士の接続関係と転送経路を示した情報を格納する格納部と、転送経路で障害が発生すると、格納部を参照して転送経路の代わりの新たな転送経路を決定し、新たな転送経路内の転送装置内のテーブルを新たな転送経路に基づいて更新する更新部とを含む。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|