Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「copyright protection」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「copyright protection」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > copyright protectionの意味・解説 > copyright protectionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

copyright protectionの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 514



例文

To provide an information output device or the like capable of distributing music information or the like at a high speed while fully guaranteeing the protection of copyright at a low cost and to provide an information recording device or the like for recording the distributed record information and copy control information on a storage medium.例文帳に追加

著作権保護を十分に担保しつつ高速に音楽情報等を配信し且つ低コスト化も可能な情報出力装置等及び当該配信された記録情報及び複写制御情報を当該記録媒体に記録するための情報記録装置等を提供する。 - 特許庁

Thus, high-quality and high-definition video signals can be played back, copyright protection of contents is attained, with which only a user managed by key information can use the contents, and a transmitting device, a receiving device and an interface with high affinity with television-based rationalized circuits can be provided.例文帳に追加

これにより、高画質かつ高精細な映像を再生でき、かつキー情報で管理されたユーザのみが使用できるというコンテンツの著作権保護を実現し、テレビジョンベースの合理化された回路との親和性に優れた送出機器、受像機器、インターフェースを提供することが出来る。 - 特許庁

To provide an information processor capable of realizing a plurality of functions as one USB device, exchanging data whose copyright protection is necessary with a USB host device, and directly recording data from the USB host device in a recording medium.例文帳に追加

一つのUSBデバイスとして複数の機能を実現することができ、またUSBホストデバイスとの間で著作権保護が必要なデータを交換することができ、かつUSBホストデバイスからのデータを記録媒体に直接記録することができる情報処理装置を提供する。 - 特許庁

To provide a recording controller, a recording control method and a television broadcast receiver, that can prevent a copy once type program from being recorded in a replaceable recording medium such as a hard disk without taking care of copyright protection information by a user.例文帳に追加

この発明は、ユーザが著作権保護情報を意識することなく、コピーワンスタイプの番組がハードディスクのような交換不可能な記録媒体に記録されてしまうことを防止し得る記録制御装置、記録制御方法及びテレビジョン放送受信装置を提供することを目的としている。 - 特許庁

例文

Thus, high-quality and high-definition video images can be played back, copyright protection of contents is attained, with which only a user managed by key information can use the contents, and a transmitting device, a receiving device and an interface with high affinity with television-based rationalized circuits can be provided.例文帳に追加

これにより、高画質かつ高精細な映像を再生でき、かつキー情報で管理されたユーザのみが使用できるというコンテンツの著作権保護を実現し、テレビジョンベースの合理化された回路との親和性に優れた送出機器、受像機器、インターフェースを提供することが出来る。 - 特許庁


例文

In this meta data, general information about the name and the details of the contents, constitution in the contents, etc., information concerning copyright protection of information, such as control information concerning storing and reproducing processing, control information concerning charging processing, information on the contents ciphering system of the decoding key, etc., of the contents are described.例文帳に追加

このメタデータには、コンテンツの名称、内容、コンテンツ内の構成等の一般的な情報や、蓄積再生処理に関する制御情報、課金処理に関する制御情報、コンテンツの復号鍵等のコンテンツ暗号方式に関する情報等の著作権保護に関する情報が記述される。 - 特許庁

Thus, high quality and high definition video image is played back and copyright protection of contents is achieved where only a user managed by key information can use the contents, and a transmission device, a reception device and an interface having excellent affinity with television-based rationalized circuitry are provided.例文帳に追加

これにより、高画質かつ高精細な映像を再生でき、かつキー情報で管理されたユーザのみが使用できるというコンテンツの著作権保護を実現し、テレビジョンベースの合理化された回路との親和性に優れた送出機器、受像機器、インターフェースを提供することが出来る。 - 特許庁

To provide a right management system in contents distribution enabling a copyright person and a user such as a consumer to perform a series of operation, and capable of easily coping with alteration of attribute information on the contents, and selecting technique on protection of contents.例文帳に追加

本発明の課題は、著作権者から消費者のユーザからの一連の操作が可能で、コンテンツに関する属性情報の変更に容易に対応可能で、コンテンツ保護に関する技術を選択可能となるコンテンツ流通における権利管理システムを提供することにある。 - 特許庁

When one of the composite images is called, if the photographed images and the downloaded images constituting the composite images are stored in the different storage areas respectively, the message indicating "The paging request for the combined images cannot be displayed because the copyright protection is attached to a part of the composite images requested for paging" is displayed.例文帳に追加

前記合成画像が呼び出された時、この合成画像を構成する撮影画像とダウンロード画像が別々に格納されている場合、呼び出し要求があった「合成画像はその一部に著作権が付いているため表示できない旨」のメッセージを表示する。 - 特許庁

例文

To enable the protection of benefit for the copyright holder further effectively as compared with the conventional manner regarding an optical disk device, an access method of the optical disk, and the optical disk, by applying this method for e.g. a mini-disk(MD), compact disk(CD), digital video recorder(DVR), etc., and recording/reproducing devices of them.例文帳に追加

本発明は、光ディスク装置、光ディスクのアクセス方法及び光ディスクに関し、例えばミニディスク(MD)、コンパクトディスク(CD)、ディジタルビデオレコーダ(DVR)等と、これらの記録再生装置に適用して、従来に比して一段と有効に著作権者の利益を保護することができるようにする。 - 特許庁

例文

In the rental space of institution environment, a place and equipment having a device capable of demonstrating functions of digital reproduction equipment and performance of a source are provided, the source is brought by a customer, top priority is given to the copyright protection, many people can enjoy the digital source, the place of meeting and the exchange time are provided.例文帳に追加

デジタル再生機器の機能とソースの性能を発揮できる装置を有した場所と機器を提供し、ソースは顧客持ち込みで著作権保護を最優先し、デジタルソースを多くの人に堪能して頂き、集いの場と交流の時間を提供する設備環境のレンタルスペース。 - 特許庁

To provide a recording apparatus and recording method for recording instruction information indicative of contents or the like of copyright protection processing applied to recording information, to provide a notifying apparatus and notifying method for notifying of contents of the instruction information on a recording medium, and to provide the recording medium on which the instruction information is recorded.例文帳に追加

記録情報に施された著作権保護処理の内容等を示す指示情報を記録する記録装置及び記録方法、記録媒体上の指示情報の内容を告知する告知装置及び告知方法、並びに指示情報が記録された記録媒体を提供する。 - 特許庁

To provide a technology of applying particular conversion/processing to a special image such as paper money and a document requiring copyright protection and providing an output when a stored image is outputted so as to attain management of the output (a distribution destination, limit or prevention of utilization of image data, leakage prevention of image data, or the like), and informing an administrator about the above.例文帳に追加

蓄積画像の出力時に紙幣、著作権保護の必要な文書等の特殊画像に対し特別な変換・処理を施して出力し、出力の管理(配信先、画像データの利用制限・防止、画像データの漏洩防止等)を可能とし、しかもこれを管理者へ報知する。 - 特許庁

This agreement stipulates most-favored-nation treatment and national treatment for intellectual properties, such as copyright, trademarks, geographical indications, industrial designs, patents, IC layout designs and undisclosed information. In addition, it requires Member countries to maintain high levels of intellectual property protection and to administer a system of enforcement of such rights. It also stipulates procedures for the settlement of disputes related to the agreement (see Chapter 12 "Protection of Intellectual Property Rights").例文帳に追加

著作権、商標、地理的表示、意匠、特許、半導体回路配置権、開示されていない情報といった知的財産に関し、最恵国待遇、内国民待遇の適用を定めるとともに、高度な保護水準の達成及びエンフォースメント(権利行使手続)の整備を加盟国に義務付け、さらに協定に関係する紛争のための紛争解決手続を定めている。(第12章「知的財産権保護制度」参照) - 経済産業省

To provide an output controller, capable of outputting digital contents while assuring the protection of the copyright thereof by applying a transformation processing to the data on the digital contents outputted from an output device and outputting the data, after adding thereto the information presented to a user that the data are transformed data.例文帳に追加

出力装置により出力するディジタルコンテンツのデータに変形処理を施し、そのデータが変形されたものであることをユーザに提示する情報を付加した上で出力することにより、ディジタルコンテンツを著作権の保護を確保しつつ出力することを可能とする出力制御装置を提供する。 - 特許庁

To provide a contents data distribution method with which a large capacity of contents data is distributed at low costs without causing a user to feel stress even when using a mobile terminal of small line capacity or the like while attaining copyright protection of the contents data when performing subscribe type contents data distribution.例文帳に追加

サブスクライブ形式のコンテンツデータ配信を行う場合において、コンテンツデータの著作権の保護を図りつつ、回線容量の小さい携帯端末等を用いる場合でも大容量のコンテンツデータを廉価に、且つユーザにストレスを感じさせることなく配信することを可能にするコンテンツデータ配信方法を提供する。 - 特許庁

The copyright protection device 112 of the master mode has a function of initializing an IC card 114, decrypts broadcast content data received by a tuner 110 by using information stored in the IC card 114, encrypts the decrypted broadcast content data again, and then outputs it onto a bus 108.例文帳に追加

マスタモードの著作権保護装置112はICカード114を初期化する機能を有しており、チューナ110によって受信された放送コンテンツデータの暗号化をICカード114に格納された情報を用いて解除し、暗号化が解除された放送コンテンツデータを再度暗号化した後にバス108上に出力する。 - 特許庁

The content sales terminal 11 has a reselling content capsulation execution part 69 for giving, in receipt of the permission of capsulation from the copyright protection management terminal 15 and the permission of resales from the content sales terminal 11, reseller information and a new sales condition to the capsule of a designated content to execute the recapsulation.例文帳に追加

コンテンツ販売端末11は、著作権保護管理端末15からカプセル化の許諾及びコンテンツ販売端末11からの再販の許諾があった場合に、指定されたコンテンツのカプセルに再販者情報と新たな販売条件を付与して再カプセル化を実行する再販用コンテンツカプセル化実行部69を有する。 - 特許庁

To make settable billing according to resolution when decoding encoded data and utilizing the data in image processing of dividing a processing object image into square regions and recursively dividing each square resion into triangular regions and encoding divided triangular regions and to consider protection of copyright.例文帳に追加

処理対象画像を正方形領域に分割し、それぞれの正方形領域を再帰的に三角形領域に分割して、分割された三角形領域を符号化する画像処理において、符号化されたデータを復号して利用する場合、解像度に応じた課金の設定を可能とし、また、著作権の保護を考慮する。 - 特許庁

All other words and expressions used but not defined in these rules but defined in the Act or in the Geographical Indications of Goods (Registration and Protection) Act, 1999 (48 of 1999), the Copyright Act, 1957 (14 of 1957) shall have the meanings respectively assigned to them in those Acts.例文帳に追加

他のすべての語及び表現であって,本規則において使用されるが定義されず,法において又は1999年商品の地理的表示(登録及び保護)法(1999年法律第48号)若しくは1957年著作権法(1957年法律第14号)において定義されたものは,それらの法律においてそれぞれ割り振られた意味を有する。 - 特許庁

Only when a response is redirected within a predetermined time after performing a device ID registration request, another communication device (receiving apparatus 3 or transmitting apparatus 2) is registered, so that AV data can be transmitted only with communication devices within a finite range, and copyright protection of AV data can be attained through simple processing.例文帳に追加

デバイスIDの登録要求を行ってから所定時間以内に応答が返ってきた場合のみ、他の通信装置(受信装置3または送信装置2)の登録を行うようにしたため、有限の範囲内の通信装置との間でのみAVデータの伝送を行うことができ、簡易な処理でAVデータの著作権保護を図ることができる。 - 特許庁

To normally reproduce an image on an image decoding device of a viewer who has the right of watching and to reproduce the image in such degree on an image decoding device of a viewer, who does not have this right that the viewer can recognize the rough outline of the image by scrambling an image signal as a copyright protection object at image encoding.例文帳に追加

画像符号化時に著作権を保護すべき対象の画像信号にスクランブルをかけ、視聴する権利を持つ視聴者の画像復号装置では正常な再生を行い、視聴する権利を持たない視聴者の画像復号装置では画像のおおよその概観を認識できる程度の画像再生を行う。 - 特許庁

To provide a system and method for image processing that can suitably provide vector data permitted to be reused by not providing information reuse of which is forbidden or unnecessary processing of which is not desirable from a viewpoint of copyright protection etc. to a third person.例文帳に追加

著作権保護等の観点から再利用が禁止されている、若しくはむやみに加工されたくない情報をベクトルデータとして第三者に提供しないようにすることによって、再利用が許可されたベクトルデータを好適に提供することができる画像処理システム及び画像処理方法を提供する。 - 特許庁

(8) The provisions of Chapter IV of the Act on the Protection of Personal Information Held by Administrative Organs (Act No. 58 of 2003) shall not apply to government-possessed personal information recorded in the copyright registry and the documents annexed thereto. The term "government-possessed personal information" means such information as provided for in Article 2, paragraph (3) of said Act. 例文帳に追加

8 著作権登録原簿及びその附属書類に記録されている保有個人情報(行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律(平成十五年法律第五十八号)第二条第三項に規定する保有個人情報をいう。)については、同法第四章の規定は、適用しない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

To provide an electronic musical device preventing easily recognizing which of musical contents require copyright protection and which do not require it on a network, and reducing the number of downloads when desiring to download a plurality of musical contents.例文帳に追加

ネットワーク上で、どの音楽コンテンツが著作権保護の必要なものであり、どの音楽コンテンツが著作権保護の不要なものであるかを見抜き難くすることが可能となるとともに、複数の音楽コンテンツをダウンロードしたい場合に、そのダウンロード回数を減少させることが可能となる電子音楽装置を提供する。 - 特許庁

To provide a contents information decoding method and a contents information decoder, by which a decoder side cannot respectively identify key generating algorithms used for encryption according to each designated algorithm number, only with the intelligence given to an encryption side, so as to more strongly prevent unauthorized reproduction and copy of contents information thereby enhancing copyright protection.例文帳に追加

暗号化側に与えられる知識のみでは、復号化側において、指定された各アルゴリスム番号に従って暗号化に用いた鍵生成アルゴリスムをそれぞれ特定できないようにすることにより、コンテンツ情報の不正な再生、コピーをより強力に防止し著作権保護の強化を可能とするコンテンツ情報復号化方法、復号化装置を提供すること。 - 特許庁

Since the other communication device (the reception device 3 or the transmission device 2) is allowed to be registered only when a response can be acquired within a predetermined time after a device ID registration request is made, the audio visual data can be transmitted only between communication devices existing within a limited area, thereby establishing the copyright protection of the audio visual data by simple processing.例文帳に追加

デバイスIDの登録要求を行ってから所定時間以内に応答が返ってきた場合のみ、他の通信装置(受信装置3または送信装置2)の登録を行うようにしたため、有限の範囲内の通信装置との間でのみAVデータの伝送を行うことができ、簡易な処理でAVデータの著作権保護を図ることができる。 - 特許庁

In this recorder for regenerating the content requiring copyright protection using the license for using the content, information for identifying a storage device at a copied side is outputted to a storage device at a copying side stored with an enciphered content, and information about a copy of the enciphered content is held when preparing the copy (backup) of the enciphered content.例文帳に追加

著作権保護が求められるコンテンツを、このコンテンツを利用するためのライセンスを用いて再生を行うレコーダにおいて、暗号化コンテンツの複製(バックアップ)を作成する際、この暗号化コンテンツが記憶されている複製元のストレージデバイスに、複製先のストレージデバイスを識別する情報を出力し、この暗号化コンテンツの複製に関する情報を保持させる。 - 特許庁

190.2. Copies imported as allowed by this Section may not lawfully be used in any way to violate the rights of owner the copyright or annul or limit the protection secured by this Act, and such unlawful use shall be deemed an infringement and shall be punishable as such without prejudice to the proprietor’s right of action.例文帳に追加

190.2本条の規定により許容されるものとして輸入された複製物は,当該著作権者の権利を侵害し,又は本法により与えられる保護を無効若しくは制限する態様で合法的に使用することはできず,そのような合法的でない使用は,侵害とみなされ,かつ,所有者の訴訟権を害することなく罰することができる。 - 特許庁

To provide an information recording apparatus, etc., which are capable of securing the protection on a copyright law by sharply discriminating a recording medium on which private record information is recorded and another recording medium on which the record information is illegally copied, and by preventing the reproduction of the record information recorded on the another recording medium on which an illegal copy is carried out.例文帳に追加

私的な記録情報が記録されている記録媒体と違法に記録情報が複写された記録媒体とを峻別し、当該違法な複写が行われた記録媒体に記録されている当該記録情報が再生されることを防止することで著作権法上の保護を実効有らしめることが可能な情報記録装置等を提供する。 - 特許庁

Copyright protection environment of the content is constructed based on a DTCP-IP similar to a conventional domestic access also in the remote access, by clearly defining a treatment method of a flag for controlling the remote access of the content and clearly defining an authentication method when a content use device performs the remote access.例文帳に追加

コンテンツのリモート・アクセスを制御するためのフラグの取り扱い方を明示的に定義するとともに、コンテンツ利用装置がリモート・アクセスしたときに認証方法を明示的に定義することによって、リモート・アクセスにおいても、従来の家庭内でのアクセスと同様に、DTCP−IPに基づくコンテンツの著作権保護環境を構築する。 - 特許庁

(d) it shall disseminate knowledge related to intellectual property protection, develop industrial property culture, and enrich industrial property and copyright knowledge of enterprises ? in particular the small and medium-sized ones ? by means of information, customer and advisory service, counseling and by other means, and it shall promote among them the respect for intellectual property rights;例文帳に追加

(d) 情報,顧客及び助言サービス,カウンセリングその他の手段を通じて,知的所有権保護に関する知識を普及させ,工業所有権の文化を発展させ,企業(特に中小企業)の工業所有権及び著作権に関する知識を向上させること,並びに企業における知的所有権に対する敬意を増進すること - 特許庁

In the assessment of requests for exemptions involving clauses which restrict the use of the technology supplied after the expiration of the technology transfer arrangement under Section 87.9 of the IP Code, the Bureau shall take into consideration the protection of valid patent, copyright, trademark, trade secret or other intellectual property rights subsisting even after the termination or expiration of the technology transfer arrangement.例文帳に追加

IP法第87条(87.9)に基づく技術移転取決めの終了後における提供された技術の使用を制限する条項に関する適用除外申請を評価する際に,局は,技術移転取決めの早期解除又は終了後にも存続する有効な特許,著作権,商標,企業秘密その他の知的所有権の保護を考慮に入れる。 - 特許庁

The protection of an author's copyright and the translation rights of his work into another language shall lapse with regards to the translation of that work into the Arabic language, unless the author or the translator himself exercises this right directly or through a third party within three years of the date of first publication of the original or translated work. 例文帳に追加

著作者の著作権及び自己の著作物を他言語に翻訳する権利の保護は、その著作物のアラビア語への翻訳に関しては消滅するものとする。ただし、原著作物又は翻訳著作物の初回公表日から3 年以内に第三者を通じて又は著作者又は翻訳者自身が直接この権利を行使する場合はこの限りでない。 - 特許庁

A sign may not be granted trademark protection: (a) if it would infringe earlier personal rights of others, in particular a right in a name or of personal portrayal; (b) if it would conflict with an earlier copyright or industrial property right of others, including conflict with the name of a protected plant variety.例文帳に追加

標識は,次の場合は,商標保護を付与されない。(a) 当該標識が他人の先の人格権,特に名称又は個人の肖像における権利を侵害することになる場合(b) 当該標識が,保護された植物品種の名称との抵触を含めて,他人の先の著作権又は工業所有権と抵触することになる場合 - 特許庁

The DRM device for content copyright protection comprises a time security module for providing time change information along with arbitrary time change by a user, and a time security list management module for managing and providing the right information on content and the time change information.例文帳に追加

本発明によるコンテンツ著作権保護のためのDRM管理装置は、ユーザーの任意的な時間変更による時間変更情報を提供する時間保安モジュールと、コンテンツについての権限情報及び前記時間変更情報を管理し、前記権限情報及び時間変更情報を提供する時間保安リスト管理モジュールと、を含む。 - 特許庁

This system comprises a content sales terminal 11 for selling a digital content through a network, a content resales terminal 17 for reselling a digital content obtained through the network within a sales condition permitted by a content seller, and a copyright protection management terminal 15 for monitoring an illicit act in the digital content circulation on the network.例文帳に追加

ディジタルコンテンツをネットワークを介して販売するためのコンテンツ販売端末11と、ネットワークを介して得たディジタルコンテンツをコンテンツ販売者の許諾する販売条件内で再販するためのコンテンツ再販端末17と、ネットワーク上のディジタルコンテンツ流通における不正を監視するための著作権保護管理端末15と、を設ける。 - 特許庁

For transmitting/receiving a content that requires copyright protection through a Bluetooth (R) wireless network 3, transferring of contents can be limited only to the range that is physically limited (for example, household), to allow the parameter of Bluetooth (R) to be changed for correct RTT measurement before starting RTT measurement for limiting transfer range of the content.例文帳に追加

著作権保護が必要なコンテンツをBluetoothの無線ネットワーク3を介して送受する場合に、コンテンツの転送範囲を制限する目的でRTT計測を開始する前に、Bluetoothのパラメータを変更してRTT計測が正しく行えるようにするため、物理的に制限された範囲内(例えば宅内)のみに制限してコンテンツの転送を行うことができる。 - 特許庁

A range in which transmission of a short-range specific ID is performed is limited within a range physically covered by short-range radio, content transmission/reception enabled range can be limited, the transmission device A and the reception device B are prevented from being connected infinitely, and utilization of contents to attain copyright protection within a range of private use can be achieved.例文帳に追加

短距離固有IDの伝送が行われる範囲を物理的に短距離無線の届く範囲内に限定するため、コンテンツの送受信可能な範囲を制限でき、送信装置Aと受信装置Bが際限なく接続することを防止し、著作権保護を図る必要のあるコンテンツの私的使用の範囲内での利用を実現することができる。 - 特許庁

When a player selects a title by the execution of a game selection program, a game content composite program is executed, the composite encrypted game content of the selected title is primarily compounded by a prescribed composing method for copyright protection, and the primarily compounded game content is secondarily compounded by the specific key to be returned to an executable game content.例文帳に追加

ゲーム選択プログラムの実行により、プレイヤによってタイトルが選択されると、ゲームコンテンツ複合化プログラムを実行し、選択されたタイトルの複合暗号化ゲームコンテンツを著作権保護のための所定の複合化方式で一次的に複合化し、一次的に複合化したゲームコンテンツを特定鍵で二次的に複合化して実行可能なゲームコンテンツに戻す。 - 特許庁

Since the range where a short-range unique ID is transmitted is limited to the inside of the range to which short-range radio physically arrives, the range where content can be transmitted and received can be limited, endless connection between the transmitting apparatus A and the receiving apparatus B is prevented, and the private utilization of the content whose copyright protection is required within the range of personal use can be realized.例文帳に追加

短距離固有IDの伝送が行われる範囲を物理的に短距離無線の届く範囲内に限定するため、コンテンツの送受信可能な範囲を制限でき、送信装置Aと受信装置Bが際限なく接続することを防止し、著作権保護を図る必要のあるコンテンツの私的使用の範囲内での利用を実現することができる。 - 特許庁

To strongly protect data to be a protection object from illegal use, to add an electronic watermark function required for protecting copyright to all reproducing means, to prevent the action of intentionally making an electronic watermark undetectable for the purpose of escaping the limitation of a reproducing method by an electronic watermark detected result.例文帳に追加

本発明の課題は、保護対象となるデータを不正な盗用からより強固に保護すること、著作権を保護するために必要な電子透かし機能をすべての再生手段に付加させること、電子透かし検出結果による再生方法の制限を逃れる目的で意図的に電子透かしが検出できないようにする行為を防止することである。 - 特許庁

These broadcasting system and receiver can output the still picture data subjected to the copyright protection corresponding to the use by constructing a system in which still picture output control information is multiplexed to a transmission signal, a receiver extracts still pictures from moving pictures, the still picture data to be outputted can be processed and charging in each processing type can be set.例文帳に追加

静止画出力制御情報を送信信号に多重し、受信装置において動画から静止画を抽出するとともに、出力する静止画データの加工と加工種別ごとの料金設定が可能なシステムを構築することで、用途に応じた著作権保護を行った静止画データ出力が可能な放送方式ならびに受信機を提供する。 - 特許庁

To provide an information recording apparatus, etc., which are capable of securing the protection of a copyright law by strictly discriminating a recording medium on which private record information is recorded and another recording medium on which the record information is illegally copied, and by preventing the reproduction of the record information recorded on the another recording medium on which an illegal copy is carried out.例文帳に追加

私的な記録情報が記録されている記録媒体と違法に記録情報が複写された記録媒体とを峻別し、当該違法な複写が行われた記録媒体に記録されている当該記録情報が再生されることを防止することで著作権法上の保護を実効有らしめることが可能な情報記録装置等を提供する。 - 特許庁

The contents copyright protection device 1 comprising a contents receiving means 10, a separation means 11, a cryptography selection means 17, and a plurality of encrypting means 18 (18_1 to 18_n) selects an encrypting means 18 corresponding to the cryptography specified by the broadcast business proprietor, encrypts the contents by the selected encrypting means 18 and outputs the encrypted contents.例文帳に追加

コンテンツ著作権保護装置1は、コンテンツ受信手段10と、分離手段11と、暗号化方式選択手段17と、複数の暗号化手段18(18_1,18_2,18_3,…,18_n-1,18_n)とを含み、放送事業者が指定する暗号化方式に対応する暗号化手段18を選択し、その選択された暗号化手段18でコンテンツを暗号化して出力することを特徴とする。 - 特許庁

The optical disk device 10 having a video recording function to a DVD-R and/or DVD-RW is configured to perform formatting in a VR mode if a blank disk corresponds to a copyright protection technology when a channel to be video-recorded is a digital broadcast channel in the case of performing video recording in the unformatted blank disk of a DVD-R or DVD-RW.例文帳に追加

DVD−R及び/又はDVD−RWへの録画機能を有する光ディスク装置10は、DVD−R又はDVD−RWのフォーマットされていないブランクディスクに録画する場合、録画するチャンネルがデジタル放送チャンネルであるときは、前記ブランクディスクが著作権保護技術に対応していれば、VRモードでフォーマットする構成とする。 - 特許庁

(4) In order to improve the protection of intellectual property, the Office shall ? in conformity with international and European Community obligations and the policy objectives of the Government in the fields of economic strategy, research and development, technology and innovation and culture ? initiate the adoption of new industrial property and copyright legislation, as well as amendments to existing legal rules and shall participate in the preparation of these pieces of legislation.例文帳に追加

(4) 庁は,知的所有権保護を改善するために,国際及び欧州共同体の義務並びに経済戦略,研究開発,技術及び革新並びに文化の分野における政府の政策目標に従い,新たな工業所有権及び著作権法律の制定並びに既存の法規の改正に着手し,かつ,これらの法律の策定に参加する。 - 特許庁

When the restriction of a record holding period exists for the purpose such as copyright protection, for instance, as broadcasting contents, viewers can comprehend how much time is left to expiration or to what extent it exceeds when the expiration time passed, and the operating present status of a system being the record of information with the expiration can be grasped.例文帳に追加

例えば放送コンテンツなどのように、著作権保護などの目的で情報の記録保持期間の制限がある場合、その期限と現在時刻の関係を示すことで、視聴者は、期限到来までの残り時間がどれくらいであるか、あるいは、期限を経過した場合はどの程度過ぎたかを知ることができ、期限付き情報の記録というシステムの動作現状を把握することができる。 - 特許庁

To satisfy mobility, storage property, retrieval property and copyright protection of motion picture contents by providing a means for moving the motion picture contents, distributed from a network to be stored on an external recording medium such as a DVD, between the external recording medium such as a DVD improved in mobility and a bulk storage medium such as an HDD having large storage capacity.例文帳に追加

本発明は、ネットワークより配信されるDVD等外部記録媒体に保存する動画コンテンツを、DVD等の携帯性に優れた外部記録媒体とHDD等の記憶容量の大きい大容量記憶媒体間で動画コンテンツを移動移動させる手段を持たせることにより、動画コンテンツの携帯性、保存性、検索性、著作権保護を充たすことを目標とする。 - 特許庁

例文

The digital card distribution system is provided with a digital card database 30 for accumulating digital cards having exchangeability; a digital card management server 20 for selling the digital card for a plurality of users via the Internet 100; and portable terminals 11, 12 which accumulate the digital cards purchased by the user, in which copyright law protection function is mounted thereon and which carry out exchanging of the digital card between another terminal and them.例文帳に追加

交換性を有するディジタルカードを蓄積するディジタルカードデータベース30と、ディジタルカードをインターネット100を介して複数のユーザに対して販売するディジタルカード管理サーバ20と、ユーザによって購入されたディジタルカードを蓄積し、著作権保護機能が実装され、他の端末との間でディジタルカードの交換を行う携帯端末11、12とを備える。 - 特許庁




  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS