例文 (999件) |
coil sectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1401件
The electronic circuit comprises a power supply section generating an internal power supply from electromagnetic energy received via the coil, a temperature-sensitive element section sensitive to the temperature of the object, a sensing circuit for detecting the output from the temperature- sensitive element section, a section for transmitting the output from the sensing circuit via the coil, and a memory for storing an ID number inherent to the spherical semiconductor.例文帳に追加
特に電子回路としてコイルを介して受電される電磁エネルギから内部電源を生成する電源部、測定対象物の温度に感応する感温素子部、感温素子部の出力を検出するセンシング回路、センシング回路の出力をコイルを介して送信する送信部、球状半導体に固有なID番号を記憶するメモリを設ける。 - 特許庁
An ultrasonic unit 10 having an ultrasonic oscillator 11, a generating section 6 constituted of a stator 62 made by winding a coil 61, a rotor 64 rotating near the coil 61, a control section 7, a wireless transceiver section 8, and a power section 9 rotating the ultrasonic oscillator 11 and the rotor 64 are arranged within the ultrasonic capsule 1.例文帳に追加
超音波カプセル1の内部には超音波振動子11を有する超音波ユニット10、コイル61を巻回したステータ62とこのコイル61の近傍で回転するロータ64とで構成された発電部6、制御部7、無線送受信部8、超音波振動子11及びロータ64を回転させる動力部9が配設されている。 - 特許庁
The first leading conductive section 14 is formed while being connected to a via hole, and the second leading conductive section 16 is pattern-formed between the layers of the laminate 2 so that it does not cross both end faces of the winding core section of the coil 4.例文帳に追加
第1引き出し導体部14はビア孔を連設して形成され、第2引き出し導体部16は積層体2の層間にコイル4の巻芯部の両端面を横切らないようにパターン形成される。 - 特許庁
The winding start section and the winding end section of the electromagnetic coil are extended to a face opposite to the winding section in one partition wall, and electrically connected to each of two metal terminals provided to the partition wall.例文帳に追加
電磁コイルの巻き始め部及び巻き終わり部は、一方の隔壁における巻取部とは反対側の面に延出され、隔壁に設けられた2つの金属端子の一方とそれぞれ電気的に接続されている。 - 特許庁
The water hose comprises a spirally shaped coil tube having inside and outside elliptic cross sections, the coil tube having a bending modulus greater than a coil tube having a nature common with the elliptic cross section except that it has inside and outside circular cross sections and a neutral center line length being the same as that of the elliptic cross section.例文帳に追加
水ホースは、内側及び外側円形断面を有し楕円形断面と同じ中立中央線長さを有する他は楕円形断面と共通の性質を有するコイルチューブの曲げ弾性率よりも大きい曲げ弾性率を有する、内側及び外側楕円形断面をもつ螺旋形状のコイルチューブを含む。 - 特許庁
A metal pipe 15 fitted near the base end of the coil pipe 1 is fixed to the coil pipe 1, and a fixed screw 16 having a screw head engaged with the side of the operation section 10 is screwed into a screw hole 17 formed in the metal pipe 15 perpendicular to the axis to connect the base end of the coil pipe 1 to the operation section 10.例文帳に追加
コイルパイプ1の基端付近に被嵌された金属パイプ15がコイルパイプ1に固定され、ねじ頭が操作部10側に係合する固定ねじ16が、金属パイプ15に軸線と垂直方向に形成されたねじ孔17にねじ込まれることにより、コイルパイプ1の基端部分が操作部10に連結されている。 - 特許庁
The escape groove 25 formed in the barrel part 22 of the bobbin part 21 prevents the corner of the coil wiring material 30 of a quadrangle cross section from running on the rounded part of the barrel part, securing a proper aligning property to enhance the space factor of the coil, even when the coil wiring material 30 of a quadrangle cross section is wound around the bobbin part 21.例文帳に追加
ボビン部21の胴部22に逃げ溝25が形成されていることにより、断面四角形のコイル線材30の角が丸みに乗り上げる現象が起きないので、断面四角形のコイル線材30をボビン部21に捲線する場合においても、適正な整列性を確保でき、占積率を高めることができる。 - 特許庁
The superconductive magnet is equipped with a magnetic coil 12 relating to a molded yoke-assembled body 30 in addition to a patient retainer which is arranged in the upper section of the magnetic coil, where an imaging capacity 16 of the magnetic field is formed in the form of right circular pyramid pedestal or square columnar pyramid having a cross section whose size decreases as it departs from the coil.例文帳に追加
超伝導磁石は、成形したヨーク組立体30と関連した磁石コイル12を有すると共に、磁石コイル上方に配置した患者支持体を備え、磁場の撮像容積16は、コイルから離れるにつれて大きさが減少する断面を持つ直円錐台、角柱錐形に形成される。 - 特許庁
The mass separation type doping apparatus comprises a casing 1 including a passage of ion and having a circular cross section, a coil 5 wound around the casing to surround the circular cross section, and a power supply for allowing a current to flow through the coil 5.例文帳に追加
質量分離型ドーピング装置は、イオンの流路を含み、断面形状が円弧状に形成されたケーシング1と、断面形状の円弧状の周りを取り巻くように、ケーシングに巻かれたコイル5と、コイル5に電流を流すための電源とを備える。 - 特許庁
The torsion coil spring is separated in one section or more, a spring relay shaft 31 fitted into the mandrel rotatably is provided in the separation section, and each of one ends of two separated coil springs 32-34 is mounted on an outer peripheral face of the spring relay shaft.例文帳に追加
捩りコイルバネを、1以上の箇所で分離し、その分離箇所に、心棒に回転自在に嵌合するバネ中継軸31を設け、バネ中継軸の外周面に、分離した2つの分離コイルバネ32〜34の一端を各々装着する。 - 特許庁
Because, while the large diameter coil section 31 gets in touch elastically with the inner circumference surface of the through-hole 11, the small diameter coil section 32 gets in touch elastically with the outer circumference surface of the contact probe 1 for grounds, the contact probe 1 for grounds and the metal block 10 are connected electrically.例文帳に追加
大径コイル部31が貫通孔11の内周面に弾接すると共に小径コイル部32がグランド用コンタクトプローブ1の外周面に弾接することでグランド用コンタクトプローブ1と金属ブロック10とを電気的に接続する。 - 特許庁
In a coil material 10 for forming a wave-wound coil 1, a section 101A, which forms its one end side, is clamped with a clamper 4A for one end side, and also a section 101B, which forms its other end side, is clamped with a clamper 4B for its other end side.例文帳に追加
波巻コイル1を形成するためのコイル素材10において、一端側形成部位101Aを一端側用クランパー4Aによって挟持すると共に、他端側形成部位101Bを他端側用クランパー4Bによって挟持する。 - 特許庁
This alternator includes an armature coil 7 having a roughly rectangular cross section, wound around a stator core, a rectifier for rectifying the induced voltage of the armature coil 7, and a connection terminal 74 having a caulking section 741 caulked to an output line 73 of the armature coil 7 and a connection section connected to an input terminal of the rectifier by screw- tightening.例文帳に追加
車両用交流発電機は、固定子鉄心に巻装されたほぼ矩形断面形状の電機子コイル7と、この電気性コイル7の誘起電圧を整流する整流器と、電機子コイル7の出力線73にかしめ固定されるかしめ部741と整流器の入力端子にネジ締めによって接続される接続部とを有する接続端子74とを備えている。 - 特許庁
The carbon coil may be composed of a carbon nanocoils with a coil having an average outer diameter of 3-1000 nm, an average cross section diameter of 0.3-200 nm, an average pitch length of 1-300 nm, and an average coil length of 800 nm-2 cm.例文帳に追加
前記カーボンコイルは、コイルの平均外直径3〜1000nm、平均断面直径0.3〜200nm、ピッチの平均長さ1〜300nm、及びコイルの平均長さ800nm〜2cmを有するカーボンナノコイルで構成されていてもよい。 - 特許庁
A primary coil pattern and a secondary coil pattern 6 are arranged coaxially on sheet boards that form a circuit forming multilayered board 4, and a core member 11 is provided to a coil pattern section 7 for the formation of a laminated sheet transformer 1.例文帳に追加
積層シートトランス1は、回路形成用多層基板4を構成する複数のシート基板に一次コイル用と二次コイル用のコイルパターン6が中心軸を同軸上に配置して形成され該コイルパターン部7にコア部材11が装備されて成ものである。 - 特許庁
To suppress the local temperature rise of the deflecting coil, cross section of the coil at the portion of large temperature rise is enlarged, while the current through the coil is kept unchanged, resulting in the restraining of temperature rise.例文帳に追加
局部的な偏向コイルの温度上昇を抑えるため、温度上昇が高い部分のコイルの断面積を高め、かつ偏向コイルに流れる電流を変えず、結果その部分に流れる電流量を低くし、温度上昇を抑えるようにしたものである。 - 特許庁
Consequently, the loop coil 1 is regarded equivalent to series-connected three coils in each of the divided section "a_1" to "a_3", so that the transmission currents flowing through the loop coil 1 can be prevented from decreasing while elongating the length of the loop coil 1.例文帳に追加
ループコイル1を、分割された各区間「a_1」〜「a_3」の3個のコイルが直列に接続されたものと等価に見做すことでき、ループコイル1のコイル長を長くできながらも、ループコイル1に流れる送信電流が低下することを未然に回避できる。 - 特許庁
The antenna coil 2 is constituted in a closed circuit pattern, by winding up the coil 2 a plurality of times in the same plane and connecting both end sections of the coil 2 through the jumper section 6 and used for transmitting information in a non-contacting state, by using an induced electromagnetic field as a transmission medium.例文帳に追加
同一平面内で複数回巻かれると共にその両端部をジャンパ部6でつないで閉回路パターンを構成し、誘導電磁界を伝送媒体として非接触状態で情報伝達をするためのアンテナコイル2である。 - 特許庁
Accordingly, since the diameter of the coil antenna 22 can be increased by winding the coil antenna 22 on the substrate 10 or the edge-section periphery of the battery holder 14, the sensitivity of the coil antenna 22 can be improved while the portable machine can be thinned.例文帳に追加
このように、基板またはバッテリーホルダの縁部周縁にコイルアンテナを巻回させることにより、コイルアンテナの径を大きくすることができ、これによりコイルアンテナの感度を向上することができると共に、携帯機の薄型化が可能となる。 - 特許庁
A magnetic shield plate 23 and a coil assembly body 55 are fitted into a sleeve 13, the sleeve 13 and the shield plate 23 are molded as an outer mold metal, and a portion around a coil 12 including a portion between the sleeve 13 and a coil end section 12a is filled with synthetic resin 63.例文帳に追加
スリーブ13に磁気シールド板23及びコイル組立体55を嵌合して、スリーブ13及びシールド板23を外金型としてモールド成形し、スリーブ13とコイルエンド部12aとの間を含むコイル12周りに合成樹脂63を充填する。 - 特許庁
This head is provided with a ferrite core 2 having a magnetic core 2a in its center, an air core part 3a to penetrate the magnetic core of the ferrite core 2, and an air core coil 3 formed by winding a coil wire 4, and the section of the coil wire 4 is formed to be flat.例文帳に追加
中央部に磁芯2aを有するフェライトコア2と、フェライトコア2の磁芯を貫通する空心部3aが設けられ、コイル用ワイヤ4を巻回して形成された空心コイル3とを備え、コイル用ワイヤ4の断面を扁平形状とする。 - 特許庁
The capless fuse includes a hollow fuse body section 11, a fuse element 12 arranged inside of the fuse body section, and a terminal pin 15 having a coil spring 16 which is inserted to each end part of the fuse body section 11 and directly connected to end part of the fuse body section and fuse element.例文帳に追加
キャップレスヒューズは、中空ヒューズ胴部11と、ヒューズ胴部内のヒューズエレメント12と、ヒューズ胴部11のそれぞれの端部に挿入され、その端部およびヒューズエレメントに直接的に接続されたコイルばね16を有する端子ピン15とを含む。 - 特許庁
To provide a motor which can be reduced in thickness by improving the structure of a power feeding section for a driving coil.例文帳に追加
駆動コイルに対する給電部の構造を改善することにより、薄型化を図ることのできるモータを提供すること。 - 特許庁
Furthermore, a cooling gel 29 is housed in the housing section 23b so as to come into contact with the coil 27 for the filter.例文帳に追加
また、収納部23bには、収納部23bとフィルタ用コイル27とに接するように冷却ゲル29が納められている。 - 特許庁
A thin-film coil 23 is wound turning in a plane around the coupling section 212 and passes through the space between the first and second magnetic layers 21 and 22.例文帳に追加
薄膜コイル23は、結合部212を平面状に周回し、第1及び第2の磁性層21、22の間を通過する。 - 特許庁
These transceiver 42 and internal diagnostic section 17 are power-supplied through the induced electromotive force generated in the antenna coil 43.例文帳に追加
送受信部42及び内部診断部17は、アンテナコイル43で発生させた誘導起電力により電力が供給される。 - 特許庁
To provide a gradient magnetic field coil device, restricting generation of error magnetic field and eddy current, and improving image quality of a section image.例文帳に追加
誤差磁場さらには渦電流の発生を抑制し、断面画像の画質を向上できる傾斜磁場コイル装置を提供する。 - 特許庁
An eliminator 40 is disposed at a winding inner peripheral side of the cooling coil section 2, and a thickness of the eliminator 40 is gradually increased toward the upper part.例文帳に追加
そして、冷却コイル部2の巻径内周側にはエリミネータ40を設け、該エリミネータ40の厚さを上方ほど厚く設ける。 - 特許庁
To provide a stator for a three-phase motor capable of making improvement in motor performance and size reduction of a coil end section compatible.例文帳に追加
モータ性能の向上とコイルエンド部の小型化とを両立させることができる3相モータ用のステータを提供すること。 - 特許庁
The first, second and third coil layers are combinedly operated to image the optional cross section in the wide range at the high speed.例文帳に追加
第1、2、3のコイル層を組み合わせて動作させることにより広い領域の任意断面を高速に撮像可能となる。 - 特許庁
To provide a multilayered inductor which can prevent the peeling-off, scattering, etc. of a marker layer for indicating the position of an extraction section of a coil conductor.例文帳に追加
コイル導体の引出部の位置を示すためのマーカー層の剥離や飛散等を防止できる積層インダクタを提供する。 - 特許庁
The initial move of the flash emission section in pop-up is damped by allowing the rotary lever 50 to charge a coil spring 88.例文帳に追加
ポップアップ時におけるフラッシュ発光部の初期移動は、回動レバー50がコイルスプリング88をチャージすることで制動される。 - 特許庁
The spring yoke 1 uses a wire material of circular cross section and is formed into a winding coil as shown in figures (c) and (d).例文帳に追加
スプリングヨーク1は横断面が円形の線材が用いられ(c)および(d)に示すように巻線コイル状に形成されている。 - 特許庁
In the torsion beam type suspension 10, the spring seat 16 includes a spring receiving section 16a for supporting the lower end of the coil spring.例文帳に追加
トーションビーム式サスペンション10において、スプリングシート16は、コイルスプリングの下端部を支持するスプリング受け部16aを有する。 - 特許庁
A coil antenna 2 is electrically connected to the feed section 3 via a frequency filter 4 mounted on a board 10 of the assembly.例文帳に追加
コイル状アンテナ2は、装置基板10に実装された周波数フィルタ4を介して給電部3と電気的に接続される。 - 特許庁
Due to this structure, the primary coil section 40 never shifts in position, or there would be no loosely-wound part in the primary winding 400.例文帳に追加
このため一次コイル部40がずれたり、あるいは一次巻線400に巻き緩みが発生するのを抑制することができる。 - 特許庁
To provide an antenna that can increase the inductance of a coil section consisting of conductors formed on a board as designed.例文帳に追加
基板に形成された導体からなるコイル部のインダクタンス値を設計値通りに増加させることができるアンテナを提供する。 - 特許庁
A pair of conductors to be connected 22, 22 communicated with both end sections of a coil 2 are set up mutually in parallel with the side of a connection end section 6a.例文帳に追加
接続端部6aの側に、コイル2の両端部に通じる1対の被接続導体22、22を、互いに平行に設ける。 - 特許庁
Further, a coil spring 50 for biasing the external pipe 30 downward is attached to an upper end of the pipe section of the upper stem 10.例文帳に追加
また、上ステム10のパイプ部の上端部には、外パイプ30を下方に付勢するためのコイルばね50が取り付けられている。 - 特許庁
Then, a cylindrical continuous bubble foam 7 having a hollow section 5 filled with fertilizer 6 is inserted into each of the coil nets 3.例文帳に追加
前記各コイル網3内には、中空部5に肥料6が充填せられた筒状連続気泡発泡体7を挿入しておく。 - 特許庁
Preferably, the main body of the detecting section 23 is constituted to include at least a coil and an exciting magnet which is a permanent magnet.例文帳に追加
更に、好ましくは、検出部本体23は、少なくともコイルと永久磁石である励磁磁石とを有して構成している。 - 特許庁
The method for manufacturing the electromagnetic coil plate comprises a coil formation process for forming coils opposingly on both the surfaces of an insulating substrate and forming a connection terminal section while being extended from the termination section of the coils; and a separation/bending process for separating and bending the connection terminal section from the insulating substrate.例文帳に追加
本発明の電磁コイル板の製造方法は、絶縁性基板の両面にコイルを対向して形成するとともに前記コイルの終端部から延存して接続端子部を形成するコイル形成工程と、前記接続端子部を前記絶縁性基板から剥離し折曲する剥離折曲工程とを有することを特徴とする。 - 特許庁
For coils, width of the coil end facing the magnetic response section is designed wider only by the given angle range than maximum width in circumferential direction of the pattern in the magnetic response section for allowing the position applicable to the coil on the magnetic response section to relatively be displaced in the circumferential direction through rotation of the piston rod.例文帳に追加
コイルは、ピストンロッドの回転によって磁気応答部のコイルに対する対応位置が相対的に円周方向に変位することを許容すべく、該磁気応答部に対向する該コイル端部の幅員を、該磁気応答部のパターンの円周方向についての最大幅よりも所定角度範囲だけ幅広に構成される。 - 特許庁
An ultrasonic unit 10 having an ultrasonic oscillator 11 and a drive motor 17, a generating section 6 constituted of a stator 62 made by winding a coil 61 and a rotor 64 rotating near the coil 61, a control section 7, and a power section 9 for rotating the rotor 64 are arranged within the ultrasonic capsule 1.例文帳に追加
超音波カプセル1の内部には超音波振動子11及び駆動モータ17を有する超音波ユニット10、コイル61を巻回したステータ62とこのコイル61の近傍で回転するロータ64とで構成された発電部6、制御部7及びロータ64を回転させる動力部9が設けられている。 - 特許庁
By the manufacturing method for the modified cross-section coil, an intermediate coil body 11 is molded into almost a truncated square cone shape by pressing the intermediate coil body 11 and a dummy member 41 in the axial direction by using a molding mold 43 in a state that the dummy member 41 is interposed between a cope 47 and the intermediate coil body 11.例文帳に追加
この意見断面コイルの製造方法では、上型47と中間コイル体11との間にダミー部材41を介在させた状態で、中間コイル体11及びダミー部材41を形成型43により軸方向にプレスして中間コイル体11を略切頭四角錐形に成形する。 - 特許庁
In this coil spring made of a fiber-reinforced resin, and formed by spirally winding a coil wire made of fiber-reinforced resin, the coil spring made of the fiber-reinforced resin has a hollow portion on its cross-section, and porosity ratio of the hollow portion is 20-80% of a cross-sectional area of the coil spring made of the fiber-reinforced resin.例文帳に追加
繊維強化樹脂製のコイル素線を螺旋状に巻回した繊維強化樹脂製のコイルバネであって、該繊維強化樹脂製のコイルバネは、その断面に中空部を有し、該中空部の中空率が、前記繊維強化樹脂製コイルバネの断面積の20%以上80%以下であることを特徴する。 - 特許庁
The packing band 11 is wound like a hollow coil, a self-adhesive film 2 is wound around the coil 1 by a plurality of turns to surround a cross section of the coil through the hollow part 12 of the coil 1, and in addition, the wound end 13 of the band 11 is positioned between wound plies of the film 2.例文帳に追加
梱包用バンド11を中空コイル状に巻き、自己粘着性を有するフイルム2を、前記コイル1の中空部12を通ってコイル断面を周回するように、このコイル1に複数回巻き付けると共に、この巻き付けたフイルム2の巻き間にバンド11の巻き終わり端部13を配置する。 - 特許庁
The Yv shift correction coil 11 is composed of a pair of coils, which are arranged mutually opposite to the vertical direction toward outside of the neck section 3, and each coil is wound on a core in double windings, and the first coil and the second coil are connected at its top end, and further a variable resistor is connected at the connection point of the coils.例文帳に追加
Yvズレ補正用コイル11は、ネック部3の外方に互いに垂直方向に対向配置された一対のコイルで構成されるとともに、各コイルが1つのコア上に2重巻きに巻回されて第1のコイルと第2のコイルの終端同士が接続され、コイル同士の接続点に可変抵抗が接続されている。 - 特許庁
A landing correction control section 12 supplies a landing correction current of a new value to a landing correction coil grope 2 via an output current detection section 14 when installing the image display device.例文帳に追加
画像表示装置の設置時に、ランディング補正制御部12は出力電流検出部14を介してランディング補正コイル群2に新たな値のランディング補正電流を供給する。 - 特許庁
The high-voltage side coil unit is in structure where a stranded conductor comprising a number of magnet wires is wound around an insulating bobbin 34 having a flange section that is formed at both the ends of an annular section.例文帳に追加
高圧側コイルユニットは、環状部の両端に形成されているフランジ部を有する絶縁ボビン34に、多数本のマグネットワイヤからなる撚り導線を巻き付けた構造である。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|