Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「document preparation」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「document preparation」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > document preparationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

document preparationの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 605



例文

A retrieval data preparation part 6 reads CAD data in CAD drawing from DB 1 for CAD data, reads data in corresponding related document from DB 2 for document data, prepares a list of words and phrases used in the related document, checks retrieval items set in retrieval item master data 3, and extracts the retrieval items coinciding with them.例文帳に追加

検索データ作成部6は、CADデータ用DB1からCAD図面のCADデータを読み出すとともに、文書データ用DB2から対応する関連文書のデータを読み出し、当該関連文書内で使用されている語句の一覧を作成して、検索項目マスタデータ3に設定されている検索項目と照合し、合致する検索項目を抽出する。 - 特許庁

(3) A public prosecutor or a judicial police officer may, when the evidence to be collected pursuant to the preceding two paragraphs is a business document or item (hereinafter in this paragraph refers to a document or any other item that is prepared or retained in the course of business) and a request for assistance in certification regarding the manner of preparation and retention of such business document or item has been made, request the person who has prepared or retained such business document or item, or any other person who is deemed to have professional knowledge regarding its preparation or retention, to submit a certificate of the matters asked for in the request. 例文帳に追加

3 検察官又は司法警察員は、前二項の規定により収集すべき証拠が業務書類等(業務を遂行する過程において作成され、又は保管される書類その他の物をいう。以下この項において同じ。)である場合において、当該業務書類等の作成又は保管の状況に関する事項の証明に係る共助の要請があるときは、作成者、保管者その他の当該業務書類等の作成又は保管の状況に係る業務上の知識を有すると認める者に対し、当該要請に係る事項についての証明書の提出を求めることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The definition 59 for opinion sentence preparation is configured to classify the document structure of the clause of an observation item into a subject and a predicate, and to classify the subject and the predicate into a body part and a modification part, and to distribute words and phrases to each part.例文帳に追加

所見文作成用定義59は、観察項目の節の文章構造を主部、述部に分類し、さらに主部、述部を本体部と修飾部に分類し、それぞれの部に語句を振り分けたものである。 - 特許庁

To provide a printing control system for reducing the burden of documentizing work such as manual preparation by making sentences of printer operation procedures and printing a document obtained by integrating the sentences.例文帳に追加

プリンタの操作手順を文章にし、その文章をまとめたドキュメントを印刷することによって、マニュアル作成等のドキュメント化の作業の負担を軽減する印刷制御システムを提供することを目的とする。 - 特許庁

例文

To save labor and time for preparation of a desired print document by providing a reprinting function that does not lower an editing function and has no deterioration in image quality and registering beforehand a reprinting procedure that is repeated performed.例文帳に追加

編集機能を落とさず、かつ画質劣化がない再印刷機能を有し、繰り返し行われる再印刷手順を予め登録しておくことで所望する印刷文書の作成を省力化することも可能とする。 - 特許庁


例文

To provide an application program interface (API) for labeling a string during the preparation of a document by a user, and selecting the presenting the operation performable by the user on the basis of the type of the semantical label on the string.例文帳に追加

ユーザが文書を作成している間にストリングにラベル付けし、該ストリングに付いた意味的ラベルのタイプに基づいてユーザが実施可能な動作を選択して提示するための、アプリケーションプログラムインタフェース(API)を提供する。 - 特許庁

To perform work such as the input of characters or preparation of a document in a short time by easily knowing the meaning of KANJI (Japanese syllabary) or the like displayed on the display of a word processor or computer.例文帳に追加

ワープロやコンピュータのディスプレイに表示されている漢字等の意味を容易に知ることができ、もって短時間に文字の入力や文書の作成等の作業を行うことができる文字変換装置を提供する。 - 特許庁

A plurality of data whose preparation methods are different are respectively converted into predetermined identical formats with prescribed resolution, and the data before conversion and the converted data are stored in a document management database 108 so as to be associated with each other.例文帳に追加

互いに作成方式の異なる複数のデータを所定の解像度で所定の同一のフォーマットにそれぞれ変換し、変換前のデータと変換後のデータとを対応付けて文書管理データベース108に保存する。 - 特許庁

When the user designates any document from a designation means 142 for the purpose of preparation, namely, changing contents, while referring to an access right table T2 and an attribute table H, an access right check means 144 checks the right of access.例文帳に追加

利用者が、作成、すなわち内容の変更を目的として指定手段142から文書を指定すると、アクセス権チェック手段144が、アクセス権テーブルT2と属性テーブルHを参照してアクセス権をチェックする。 - 特許庁

例文

To provide an image forming apparatus and a print data preparation device for preventing information from being leaked by a simple operation in printing a document including personal information or secret information in form overlay printing.例文帳に追加

フォームオーバレイ印刷において個人情報や機密情報が含まれた文書を印刷する際に、簡単な操作で情報が漏洩するのを防ぐことができる画像形成装置および印刷データ作成装置を提供する。 - 特許庁

例文

To simultaneously optimize a printing location and physical distribution, to reduce a cost burden to a transmitter of document preparation and to enhance attractiveness for both of the transmitter and a receiver.例文帳に追加

印刷場所の最適化と物流の最適化を同時に図ること、また文書作成の発送者へのコスト負担を削減すること、発送者と受取者の両者への本文書作成システムの魅力を向上させる。 - 特許庁

(2) With regard to matters on which it is found that the opponent will be unable to make statements without making preparation, notwithstanding the provision of the preceding paragraph, a document shall be prepared or a notice shall be given directly to the opponent prior to oral argument. 例文帳に追加

2 相手方が準備をしなければ陳述をすることができないと認めるべき事項は、前項の規定にかかわらず、書面で準備し、又は口頭弁論前直接に相手方に通知しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

An Internet server 4 connected to the Internet 3 transmits a file to a user terminal 2 accessing through the Internet 3 and prompts the automatic selection of a legal format and the automatic preparation of a legal document.例文帳に追加

インターネット3に接続されされたインターネットサーバ4が、インターネット3を介してアクセスしてきたユーザー端末2に対しファイルを送信して、法律書式の自動選択や、法律文書の自動作成を行わせる。 - 特許庁

A settlement server 11 preliminarily collects information for electronic settlement from data bases 21 and 22 of an account department or a personnel department, and stores it in a data base 12 for using preparation of a settlement document or the decision of a settlement path.例文帳に追加

決裁サーバ11は、決済文書の作成や決裁経路の決定に利用するため、経理部や人事部のデータベース21,22から電子決済用の情報を予め収集しデータベース12に蓄積しておく。 - 特許庁

The document preparation part 24 displays the prediction conversion candidates corresponding to a character inputted through an input device 14 on a display device 15 based on the prediction conversion dictionary, and prepares the document by use of a selection candidate selected from the prediction conversion candidates based on information inputted through the input device 14.例文帳に追加

文書作成部24は、その予測変換辞書に基づいて入力装置14を介して入力された文字に対応する予測変換候補を表示装置15に表示し、入力装置14を介して入力される情報に基づいてその予測変換候補から選択された選択候補を用いて文書を作成する。 - 特許庁

The similar document type databases 603, 604 having outline preparation means 5031, 6041 and search means 6032, 6042 and the keyword search type databases 605, 606 are arranged in a communication network 602, and feature word groups returned by the similar document type databases are used to input the keyword search type databases.例文帳に追加

概略作成手段5031,6041と検索手段6032,6042を持った類似文書型データベース603,604と、キーワード検索型データベース605,606を通信ネットワーク602上に配し、類似文書型データベースが返す特徴単語群をキーワード検索型データベースへの入力に用いる。 - 特許庁

If the name, molecular formula (or structure formula) and physical/chemical parameter(s) of a compound disclosed I a reference document are unclear, but the document discloses the same method of preparation as that of the claimed compound of an application, it is deduced that the claimed compound does not possess novelty. 例文帳に追加

もし、ある対比文献において公開された化合物の名称や分子式(又は構造式)と物理化学的パラメータが不明瞭なものであるが、当該文献には発明専利出願で保護を請求する化合物と同一の製法が公開されている場合には、当該化合物は新規性を有しないと推定される。 - 特許庁

(xv) a document stating the estimated income and expenditures of Commodity Transactions Brokerage Business, the Commodity Transactions Brokerage Business plan for the business year in which Commodity Transactions Brokerage Business is scheduled to commence and the two business years following said business year, and a document stating the preparation procedures and the basis for assumptions used in those documents; 例文帳に追加

十五 商品取引受託業務の開始を予定する日の属する事業年度及び当該事業年度の翌事業年度から起算して二事業年度における商品取引受託業務の収支の見込みを記載した書面、商品取引受託業務の計画書並びにこれらの根拠を記載した書面 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xviii) a document stating the estimated income and expenditure of Commodity Transactions Brokerage Business, and the Commodity Transactions Brokerage Business plan for the business year in which Commodity Transactions Brokerage Business is scheduled to commence and the two business years following said business year, and a document stating the preparation procedures and the basis for assumptions used in those documents; 例文帳に追加

十八 商品取引受託業務の開始を予定する日の属する事業年度及び当該事業年度の翌事業年度から起算して二事業年度における商品取引受託業務の収支の見込みを記載した書面、商品取引受託業務の計画書並びにこれらの根拠を記載した書面 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xiv) a document stating the estimated income and expenditure of Commodity Transactions Brokerage Business, and the Commodity Transactions Brokerage Business plan for the business year in which Commodity Transactions Brokerage Business is scheduled to commence and the two business years following said business year, and a document stating the preparation procedures and basis for assumptions used in those documents; 例文帳に追加

十四 商品取引受託業務の開始を予定する日の属する事業年度及び当該事業年度の翌事業年度から起算して二事業年度における商品取引受託業務の収支の見込みを記載した書面、商品取引受託業務の計画書並びにこれらの根拠を記載した書面 - 日本法令外国語訳データベースシステム

In a B country, in the case of referring to the application document information 104 prepared in the A country and reusing the data to prepare an application information to the B country, an application form preparation support system 106 refers to open information 105 in the B country to prepare an application document 107 to the B country.例文帳に追加

B国において、A国で作成された申請書類情報104を参照し、そのデータを再利用してB国向けの申請書類を作成する場合、申請書作成支援システム106は、B国内の公開情報105を参照して、B国向けの申請書類107を作成する。 - 特許庁

The similar document type databases 603, 604 having outline preparation means 5031, 6041 and search means 6032, 6042 and the keyword search type databases 605, 606 are arranged in a communication network 602, and feature word groups returned by the similar document type databases are used to input into the keyword search type databases.例文帳に追加

概略作成手段5031,6041と検索手段6032,6042を持った類似文書型データベース603,604と、キーワード検索型データベース605,606を通信ネットワーク602上に配し、類似文書型データベースが返す特徴単語群をキーワード検索型データベースへの入力に用いる。 - 特許庁

Further, a suitable value C_BL of the number SL of recording start lines is updated (S290) on the basis of the measurement results of time TB required for reading out a document of one page, time TA required from the start of document reading till the complete preparation of all image data necessary for the image forming operation (S160, S210, S230).例文帳に追加

また、1頁分の原稿を読み取るのに要した時間TB、原稿の読取開始時点から画像形成動作に必要な画像データが全て揃うまでの所要時間TAの計測結果に基づき(S160,S210,S230)、記録開始ライン数SLの適値C_BLを更新する(S290)。 - 特許庁

(xviii) a document stating the estimated income and expenditure of Commodity Trading Consignment Business, and the Commodity Trading Consignment Business plan for the business year in which Commodity Trading Consignment Business is scheduled to commence and the two business years following said business year, and a document stating the preparation procedures and the basis for assumptions used in those documents; 例文帳に追加

十八商品取引受託業務の開始を予定する日の属する事業年度及び当該事業年度の翌事 業年度から起算して二事業年度における商品取引受託業務の収支の見込みを記載し た書面、商品取引受託業務の計画書並びにこれらの根拠を記載した書面 - 経済産業省

(xiv) a document stating the estimated income and expenditure of Commodity Trading Consignment Business, and the Commodity Trading Consignment Business plan for the business year in which Commodity Trading Consignment Business is scheduled to commence and the two business years following said business year, and a document stating the preparation procedures and basis for assumptions used in those documents; 例文帳に追加

十四商品取引受託業務の開始を予定する日の属する事業年度及び当該事業年度の翌事 業年度から起算して二事業年度における商品取引受託業務の収支の見込みを記載し た書面、商品取引受託業務の計画書並びにこれらの根拠を記載した書面 - 経済産業省

For example, reference document information wherein a reference user identifier and a document identifier are associated, and reference relation information wherein a document preparation user identifier and the reference user identifier are associated are produced from the access log, and management information including belonging information of the user is applied to efficiently calculate information development degree information and information integration degree information corresponding to the notice user.例文帳に追加

例えば、参照ユーザ識別子と文書識別子とを対応付けた参照文書情報、さらに、文書作成ユーザ識別子と参照ユーザ識別子とを対応付けた参照関係情報をアクセスログから生成し、さらに、ユーザの所属情報を含む管理情報を適用することで、注目ユーザに対応する情報集約度情報、および情報展開度情報を効率的に算出する。 - 特許庁

To provide document preparing device and method capable of preventing the reduction of conversion efficiency by correcting learning information learned at the time of inputting an uncorrected character string to learning information learned at the time of inputting a corrected character string when a certain character string in a document edited by an application program is corrected and to provide also a recording medium recording a document preparation program.例文帳に追加

アプリケーションプログラムで編集されている文書内の文字列が修正されたときに、修正される前の文字列を入力したときに学習した学習情報を、修正した文字列を入力したときに学習した学習情報に訂正することによって変換効率が低下することを防止した文書作成装置、文書作成方法および文書作成プログラムを記録した記録媒体を提供する。 - 特許庁

A document preparation terminal 33 displays the three-dimensional data 41 in the VRML format as a projection viewed from an arbitrary sight-line direction by a viewer part 34 and performs processing such as a change of the sight-line direction and the deletion of an unnecessary component.例文帳に追加

ドキュメント作成端末33は、ビューア部34により、VRML形式の3次元データ41を、任意の視線方向から見た投影図として表示し、視線方向の変更、不要な部品の削除などの加工を行う。 - 特許庁

Thus, even without knowledge about a document description language such as an HTML, it becomes possible to easily prepare home page data which incorporate a picture photographed by the digital camera and the preparation of the home page for browsing the picture becomes easy.例文帳に追加

これによって、HTML等の文書記述言語の知識がなくても、デジカメで撮影した写真を組み込んだホームページデータを容易に作成することが可能となり、写真を閲覧するためのホームページの作成が容易となる。 - 特許庁

When a document preparation screen is displayed on an LCD 23, and for instance, among the input buttons 27, a button to which Japanese syllabary "ka" row is assigned is depressed, the character "ka" being the first character of a row assigned to the button is displayed.例文帳に追加

文書作成画面がLCD23に表示されており、入力ボタン27のうち、例えば、「か」行が割り当てられているボタンが押下されたとき、そのボタンに割り当てられている行の1番目の文字である「か」の文字が表示される。 - 特許庁

To provide a document preparation processor for selecting a plurality of arbitrary character strings once, and for selecting, extracting and outputting the character strings according to definition information set for each purpose.例文帳に追加

任意の文字列を一度に複数選択可能とし、さらに選択した文字列を目的別に定義情報を設定することにより、その定義情報に応じて文字列を選択、抽出、出力する文書作成処理装置を提供する。 - 特許庁

The ointment preparation for treating atopic dermatitis contains tacrolimus hydrate and triacetin and has a document attachment describing that the human body percutaneous absorption of tacrolimus is substantially equal to that of Protopic Ointment.例文帳に追加

タクロリムス水和物とトリアセチンとを含有し、タクロリムスの人体経皮吸収がプロトピック軟膏と実質的に同等であることが記載された文書を添付していることを特徴とする、アトピー性皮膚炎の治療用軟膏製剤。 - 特許庁

When an account book preparation key is turned on (step S5 is affirmed), the data necessary for document is extracted from commodity sales data inputted from a keyboard (step S6) and is synthesized with format of the account book (step S8).例文帳に追加

金銭出納帳作成キーがオンされると(ステップS5が肯定)、キーボードから入力された商品販売データ等から帳票に必要なデータが抽出され(ステップS6)、金銭出納帳のフォーマットと合成される(ステップS8)。 - 特許庁

A data preparation PC generates an intermediate format print job from a document prepared by a data preparation part, stores the print job in a print job storage part, and when receiving a print job output request from a printer control unit, generates a print job of a format compatible with an output printer from the intermediate format print job, and transmits the generated print job to the printer.例文帳に追加

データ作成用PCは、データ作成部で作成された書類から中間形式の印刷ジョブを生成して印刷ジョブ記憶部に記憶し、プリンタ制御ユニットから印刷ジョブ出力要求を受信すると、中間形式の印刷ジョブから出力先のプリンタに適合した形式の印刷ジョブを生成し、プリンタに送信する。 - 特許庁

In a client device 100 of this printing system, when a printing instruction is given to a document prepared by an application 110, an accounting information preparation part 126 obtains an accounting rule corresponding to a printing function instructed by a user from a charging rule management part 140 and obtains charging information such as an accounting value regarding the document printing processing according to the accounting rule.例文帳に追加

クライアント装置100では、アプリケーション110で作成された文書に対して印刷指示が行われた場合、課金情報作成部126が、ユーザから指示された印刷機能に対応する課金ルールを課金ルール管理部140から求め、その課金ルールに従ってその文書の印刷処理に関する課金値等の課金情報を求める。 - 特許庁

When there is a candidate for conversion into a parenthesis during the vocal input, the document preparation device which prepares a document through the vocal input performs conversion into a closing parenthesis and outputs it on condition that previously inputted information on a parenthesis, e.g. an opening parenthesis is inputted before and a closing parenthesis corresponding to the opening parenthesis is not inputted yet.例文帳に追加

音声入力により文書を作成する文書作成装置で、音声入力中に括弧への変換候補が存在する場合、以前に入力した括弧の情報、たとえば、開き括弧が以前入力されており、その開き括弧に対応する閉じ括弧が未だ入力されていない状態であれば、対応する閉じ括弧に変換し出力する。 - 特許庁

When the control part 40 judges that a code check key is depressed for performing the code check, based on the document preparation program, the word with code is extracted from a document within a designated range and the codes of that with code and the word are displayed in the order of codes in the word with code on an image 50 so that the codes can be arranged on one longitudinal column.例文帳に追加

そして、符号検査を行うために符号検査キーが押下されたと制御部40が判断した場合には、文書作成プログラムに基づいて、指定された範囲の文書から符号被着語を抽出し、符号被着語の符号の順番に、その符号被着語の符号と単語とを、縦一列に符号を並べるように画像50に表示させる。 - 特許庁

The device comprises a storage part 2 storing an input item needed for forming the receiving document in association with an input information source needed for inputting an input value to the input item; a display 3 for displaying the input item and the input information source; a keyboard 4 for inputting the input value; and a document preparation program 6 for preparing the receiving document based on the input value inputted through the keyboard 4.例文帳に追加

受入資料の作成に必要な入力項目と、この入力項目への入力値を入力するために必要な入力情報源とが関連付けて記憶されている記憶部2と、入力項目と入力情報源とを表示するディスプレイ3と、入力値を入力するキーボード4と、キーボード4によって入力された入力値に基づいて受入資料を作成する資料作成プログラム6とを備える。 - 特許庁

When the user instructs and selects his or her desired file from the list, the data output means 14 starts a document preparation program being an application program corresponding to the file, and outputs the file stored by the date group folder.例文帳に追加

更に、利用者が、前記一覧から所望のファイルを指示選択すると、データ出力手段14は、該ファイルに対応付けられたアプリケーションプログラムである文書作成プログラムを起動するとともに、日付グループ・フォルダに保存されたファイルを出力させる。 - 特許庁

To improve the quality of an indicated document and to make the work efficiency of an inspector efficient about an indication management system supporting inspection work related to maintenance object facility, inspection report preparation work and inspection work actual result accounting work.例文帳に追加

保守対象設備に関する点検業務、点検報告書作成業務及び点検作業実績計上業務を支援する指摘管理システムに関し、指摘文書の品質向上と検査員の作業効率化を図ることを課題とする。 - 特許庁

In the data preparation device 10 connected to a file system through a network, a management data processing part 16 stores a management data storage part 13a with a discrimination symbol for discriminating a specific character string in a document stored in the file system.例文帳に追加

ネットワークを介してファイルシステムと接続された文書作成装置10は、管理データ処理部16が、ファイルシステムに格納された文書内において特定の文字列を識別するための識別記号を管理データ格納部13aに格納する。 - 特許庁

To smoothly transfer a document sheet, and to eliminate wasteful consumption of an ink ribbon by dividing a drive system of a stamp producing device into a first drive system for a paper feed part side and a second drive system for a printing part and a preparation part.例文帳に追加

スタンプ作成装置1の駆動系を給紙部側対する第1駆動系と、印刷部5及び製版部11に対する第2駆動系とに分割し、原稿シート8の移送を円滑にすると共にインクリボン15の無駄な消費を無くする。 - 特許庁

To allow even a person who does not have any technical knowledge concerning Web page preparation to easily prepare the structured text of questionnaire to be correctly displayed on a Web by noticing a questionnaire document having a typical structure.例文帳に追加

アンケート文書が定型的な構造を有することに着目し、ウェブページ作成に関する専門的知識を有しない者であっても、ウェブ上で正しく表示されるアンケートの構造化テキストを簡単に作成できるようにすることを目的とする。 - 特許庁

At the time, an event recording part 32 records the sort of the event and occurrence time and a recording contents preparation part 34 divides one BML document before and after the event occurrence time and records respective divided BML documents in a recording medium 42.例文帳に追加

このとき、イベント記録部32がイベントの種類と発生時刻を記録し、また、記録コンテンツ作成部34が、イベントが発生した時点の前後で一つのBML文書を分割し、分割された各々のBML文書を記録媒体42に記録する。 - 特許庁

If a color space of a material 5 and a template 6 uploaded from a client 10 does not match a color space set under the output condition, an image forming system converts the color space of the material 5 and the template 6, and memorizes and stores the converted color space so as to be used in document preparation.例文帳に追加

クライアント10からアップロードされた素材5、テンプレート6の色空間と、出力条件で設定された色空間とが合致しない場合、素材5、テンプレート6を色空間変換して記憶格納し、原稿作成に利用する。 - 特許庁

(2) A document which contains statements given by a person other than the accused at the trial or in the trial preparation, or which contains the results of an inspection by a court or a judge may be used as evidence, notwithstanding the provisions of the preceding paragraph. 例文帳に追加

2 被告人以外の者の公判準備若しくは公判期日における供述を録取した書面又は裁判所若しくは裁判官の検証の結果を記載した書面は、前項の規定にかかわらず、これを証拠とすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Furthermore, there were a number of individuals within these families who were unable to assume an official bakufu post, but there were also a few who were employed by influential shugo daimyo (provincial military governors becoming daimyo (Japanese feudal lords)) and demonstrated their abilities within the fields of justice and document preparation. 例文帳に追加

さらに、こうした家々の庶流の中には幕府の役職には就けなかった者もいたが、そうした者の中には有力な守護大名に登用されて司法や文書作成など分野においてその能力を発揮した者も存在した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The present invention solves the problem in the conventional web page printing that printing is performed with a section on the right side edge cut, and only partial contents required by the user can be selectively printed without needing another document preparation tool.例文帳に追加

本発明は、従来のウェブページ印刷で、右側端の部分が切られた状態で印刷される問題点を解消し、別の文書作成機を用いなくても、ユーザが必要とする一部の内容だけを選択的に印刷することができる。 - 特許庁

To transfer a file following a transfer route set at the time of transmission even without constructing a special system as long as it is between PCs capable of utilizing electronic mail and executing document preparation software by this invention.例文帳に追加

電子メールが利用可能でかつ本発明による文書作成ソフトウエアが実行可能なPC間であれば、特別なシステムを構築しなくとも、発信時に設定された転送経路の通りにファイルを転送してゆくことができるようにすること。 - 特許庁

例文

A document preparation program 10 makes a preparation computer 52 function as a data input means 12 for receiving input of data to be entered into entry fields, a print preview means 14 which enters the inputted data into the entry fields, a contradiction check means 18 which checks the contradiction of the inputted data, and a data storage means 24 which stores pieces of inputted data piece by piece.例文帳に追加

本発明の書類作成プログラム10は、作成コンピュータ52を、記入欄に記入するデータの入力を受け付けるデータ入力手段12、入力されたデータを記入欄に記入する印刷プレビュー手段14、入力されたデータの矛盾をチェックする矛盾チェック手段18、入力された複数のデータをそのデータごとに保存するデータ保存手段24、として機能させる。 - 特許庁




  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS