例文 (999件) |
diffusion ofの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 12851件
Since heat generated in the hydrogen oxidation catalyst layer 42 is indirectly transmitted to an electrolyte membrane 410 through the cathode-side diffusion layer 42 and a cathode-side catalyst layer 420, deterioration due to overheat of the electrolyte membrane 410 is suppressed.例文帳に追加
なお、水素酸化触媒層42cで発生した熱は、カソード側拡散層42およびカソード側触媒層420を介して間接的に電解質膜410に伝導するため、電解質膜410の過熱による劣化は抑制される。 - 特許庁
The gas diffusion electrode 5 is fitted with a conductive wire 19 penetrating from one face to the other of the carbon cloth 13, connected with at least either the electrode catalyst layer 3 and the separator 9.例文帳に追加
ガス拡散電極5には、カーボンクロス13の一方の面から他方の面に貫通する導電性ワイヤ19を設け、この導電性ワイヤ19は、電極触媒層3とセパレータ9との少なくとも一方に接触している。 - 特許庁
A new capping multilayer structure for EUV-reflective Mo/Si multilayers consists of the top layer that protects the multilayer structure from the environment and a bottom layer that acts as a diffusion barrier between the top layer and the structure beneath.例文帳に追加
EUV反射性Mo/Si多層膜のための新規なキャッピング多層構造は、多層構造を環境から保護する上面層と、上面相と下方構造との間において拡散バリアとして作用する底面層と、からなる。 - 特許庁
To provide a method for producing low VOC (volatile organic compound)-diffusion polyurethane foam at a low cost which does not affect moldability of the polyurethane foam produced by reacting at least a polyol and an isocyanate.例文帳に追加
少なくともポリオールとイソシアネートを反応させて得られるポリウレタンフォームについて、低コストで、なおかつポリウレタンフォームの成形性に悪影響を及ぼさない、VOC低放散ポリウレタンフォームの製造方法を提供することを課題とする。 - 特許庁
To improve the mechanical strength and interface adhesion of a low dielectric constant layer containing a methyl group, which is formed on a methyl group content silicon nitride film for Cu diffusion prevention.例文帳に追加
本発明は、Cu拡散防止のためのメチル基含有窒化珪素膜上に形成される、メチル基を含む低誘電率層の機械的強度や界面密着性を向上できるようにすることを最も主要な特徴としている。 - 特許庁
To provide a semiconductor device and its fabricating method in which a contact can be made easily in a diffusion layer located between gate electrodes of relatively narrow interval without short-circuiting the gate electrode even when a salicide process is employed.例文帳に追加
サリサイドプロセスを用いた場合でも、ゲート電極とショートすることなく、比較的間隔の狭いゲート電極の相互間に位置する拡散層に容易にコンタクトをとることができる半導体装置及びその製造方法を提供する。 - 特許庁
To keep usual performance even if the amount of an expensive catalyst is decreased by enhancing a catalyst utilization efficiency by forming a catalyst layer having high gas diffusion capability and high drain capability, in an electrode for a fuel cell.例文帳に追加
燃料電池用電極において、ガス拡散性、排水性等が良好な触媒層を形成することで触媒利用効率が向上して、高価な触媒の使用量を低減しても従来の性能を維持できること。 - 特許庁
To form an aperture to a ferroelectric capacitor in an interlayer insulation film and a hydrogen diffusion prevention film especially without increasing the number of processes, and without damaging the ferroelectric capacitor, and to remove unneeded residuals.例文帳に追加
徒に工程数を増加させることなく、強誘電体キャパシタにダメージを与えずに強誘電体キャパシタに対する開孔を層間絶縁膜及び水素拡散防止膜に形成し、しかも不要な残存物を除去する。 - 特許庁
Transistors 13 and 14 formed on a semiconductor substrate are provided with a gate electrode formed through a gate insulating film, and first and second diffusion layers formed in the semiconductor substrate positioned at the both sides of the gate electrode.例文帳に追加
半導体基板上に形成されたトランジスタ13,14は、ゲート絶縁膜を介して形成されたゲート電極と、このゲート電極の両側に位置する半導体基板内に形成された第1、第2の拡散層とを有している。 - 特許庁
In a system like this, laser equipment having a proper pulse frequency and wavelength is selected and an irradiation system or diffusion system using a slit is used to effectively repair a pixel defect of the display device.例文帳に追加
このような方式で、適切なパルス周波数及び波長を有するレーザ装備を選択し、スリットを使用した照射方式または拡散方式を使用することによって、表示装置の画素不良を効果的に修理することができる。 - 特許庁
To provide a flame type fuel cell having no output drop caused by oxygen partial pressure on the cathode side, no generation of the diffusion overpotential caused by an air flow in a combustion system, and effectively utilizing exhaust gas.例文帳に追加
カソード側の酸素分圧に原因する出力低下がなく、燃焼系の空気の流れに原因する拡散過電圧の発生がなく、かつ排出ガスを有効利用することができる火炎型燃料電池を提供すること。 - 特許庁
CATALYST LAYER FOR FUEL CELL, CATALYST LAYER TRANSFER SHEET FOR FUEL CELL, GAS DIFFUSION ELECTRODE FOR FUEL CELL, MANUFACTURING METHOD OF MEMBRANE ELECTRODE ASSEMBLY FOR FUEL CELL, AND DIRECT METHANOL FUEL CELL USING THEM例文帳に追加
燃料電池用触媒層、燃料電池用触媒層転写シート、燃料電池用ガス拡散電極、および燃料電池用膜電極接合体の製造方法、並びに、それらを使用した直接メタノール形燃料電池。 - 特許庁
METI and MAFF created a working group on plant factories at their research panel on agriculture-commerce-industry cooperation and compiled a report in April 2009 to specify problems and support measures for the diffusion and expansion of plant factories.例文帳に追加
経済産業省では、農林水産省と共同で「農商工連携研究会植物工場ワーキンググループ」を設置し、2009年4 月、植物工場の普及・拡大に向けた課題や支援策等を報告書として取りまとめた。 - 経済産業省
The diffusion rates of basic durable consumer goods, such as color televisions, washing machines and refrigerators, have reached nearly 100% in households in urban areas. Such households have been now shifting their consumption from basic durable goods to durable goods for entertainment, such as personal computers and videos.例文帳に追加
既に中国の都市部の世帯では、カラーテレビ、洗濯機、冷蔵庫等の基本的な耐久消費財は100%に近い普及率となっており、パソコンやビデオといった娯楽に用いる耐久消費財の消費にシフトしつつある。 - 経済産業省
However, "Naniwazu-kai" (an association) was established to promote the diffusion of knowledge about Jodai-style in 1890 by Sanetomi SANJO, Chikutei HIGASHIKUZE, Sugimura KOSUGI, Masakaze TAKASAKI, Shugyo OGUCHI, Masaomi BAN, and Mitsuaki TANAKA. 例文帳に追加
しかしながら、上代様に対する知識の普及に力を傾倒した「難波津会」(なにはづかい)が明治23年(1890年)に三条実美、東久世竹亭、小杉榲邨、高崎正風、大口周魚、阪正臣、田中光顕らによって創設された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
This image processor binarizes multilevel image data to two- level image data composed of a first gradation value and a second gradation value (the first gradation value < the second gradation value) by using an error diffusion method or a least average error method.例文帳に追加
多階調画像データを、誤差拡散法または平均誤差最小法を用いて、第1階調値および第2階調値(第1階調値<第2階調値)からなる2階調画像データに2値化変換する画像処理装置である。 - 特許庁
An anti-metal diffusion layer 15 connecting with the adhesion layer 12 through the opening part 13 of the sidewall protective insulating layer 14 is formed, and a conductor layer 17 is laminated at its upper part through, e.g. a plating base layer 16.例文帳に追加
側壁保護絶縁層14の上記開口部13を通して密着層12に接続する金属拡散防止層15が形成され、その上部に例えばメッキ下地層16を介して導体層17が積層される。 - 特許庁
To provide a film-forming composition affording a film that is uniform, causes no deposition of impurities, achieves a low dielectric constant and high metal diffusion barrier property and is therefore suitably used for producing an interlayer insulation film in an electronic device or the like.例文帳に追加
形成された膜が均一であり、不純物の析出がなく、低い誘電率や高い金属拡散バリア性が得られるため、電子デバイスなとにおける層間絶縁膜として適する膜形成用組成物を提供する。 - 特許庁
To muffle an initial action diffusion part by immediately absorbing initial diffusing exhaust gas in a small diameter pipe 3 on a center line c at an inside of a muffler 2 provided in an exhaust pipe 1 for an internal combustion engine.例文帳に追加
本発明は内燃機関の排気管1に設けられる消音マフラ2内部において初動拡散排気を直ちに中心線c上の小径管3内に吸収することにより、初動拡散部を消音することを目的とする。 - 特許庁
Then, by making the sterilizing gas from the path (33) for supplying sterilizing gas flow into the processing chamber (2) together with the gas in the path (34a) for the diffusion having the air volume of 10 times, the sterilizing gas is easily diffused in a wide range inside the processing chamber (2).例文帳に追加
そして、滅菌ガス供給用通路(33)からの滅菌ガスを、その10倍の風量の拡散用通路(34a)のガスと共に処理室(2)へ流入させることで、処理室(2)内において滅菌ガスを広範囲に拡散しやくする。 - 特許庁
The light diffusion member 2 has a function to form a surface emitting light by scattering stripe-shaped light emission of the organic EL element 1 and a function to remove the heat generated by driving the organic EL element 1 through a transparent substrate 11.例文帳に追加
光拡散部材2は、有機EL素子1のストライプ状等の発光を散乱させて面発光とする機能と、有機EL素子1の駆動により発生する熱を透明基板11越しに除去する機能とを有する。 - 特許庁
The light control member 40 is formed, when it is installed on the bottom plate 11, so that the lower face opposed to the bottom plate 11 may be at a position nearer a diffusion/transmission part 50 than the light emitting face of the luminous flux control member 32.例文帳に追加
光制御部材40は、底板11に取り付けられた際に、天板部の、底板11に対向する下面が光束制御部材32の光出射面よりも拡散透過部50に近い位置になるように形成される。 - 特許庁
To configure an image signal processing device for performing image signal processing and transmission using small-sized and inexpensive elements by reducing the load of signal processing required for two-dimensional diffusion signal transmission (2D-DST) elements.例文帳に追加
2次元拡散信号伝送素子に要求される信号処理の負荷を低くし、小型・安価な素子を用いて画像信号処理及び伝送を行う為の画像信号処理装置を構成することを可能とする、ことを目的とする。 - 特許庁
A threshold fluctuation memory 108 stores threshold fluctuation quantity obtained by inverting the sign of an average quantization error in each gradation value in using a predetermined reference threshold to quantize image data with an error diffusion method.例文帳に追加
閾値変動メモリ108には、あらかじめ定めた基準閾値を用いて誤差拡散法により画像データを量子化した際の、画素の階調値ごとの平均量子化誤差を符号反転して得られた閾値変動量が格納されている。 - 特許庁
To provide a method for calculating actual b-values in a diffusion weighted magnetic resonance imaging system (200) and to provide a method for adjusting the observed b-value until it is within the tolerance range of a prescribed b-value (250).例文帳に追加
拡散強調磁気共鳴イメージングシステムにおける実b−値を計算する(200)ための方法、及びその観測b−値が指定b−値の許容範囲内となるまで該観測b−値を調整(250)する方法を提供する。 - 特許庁
An n+ cathode layer 2 is formed in a surface layer on one main surface of an n-type semiconductor substrate 100, and a p+ anode layer 3 where p+ layer 3a is overlapped in a horizontal direction by ion implantation and heat diffusion is formed in the surface layer on the other.例文帳に追加
n型半導体基板100の一方の主面の表面層に、n^+ カソード層2を形成し、他方の主面の表面層に、イオン注入と熱拡散でp^+ 層3aが横方向で重なったp^+ アノード層3を形成する。 - 特許庁
An additive for denitration sprayed at an addition point 16 from an additive addition unit 15 for denitration is diffusion-mixed in a raw-material supplying unit 20 for supplying a raw material to be charged into a kiln of the rotary kiln 10.例文帳に追加
ロータリキルン10の窯内へ投入する原料を供給する原料供給装置20にて、添加ポイント16において脱硝用添加剤添加装置15から散布された脱硝用添加剤を拡散混合する。 - 特許庁
First, a flat base plate 30 like a metal plate is prepared (a step S100), and metal powder suspended slurry (nickel slurry) is applied on a gas diffusion layer forming area of the base plate (namely, the separator) by a screen printing method (a step S120).例文帳に追加
まず、金属プレート等の平板状の基板30を準備し(ステップS100)、その基板(即ち、セパレータ)におけるガス拡散層の形成箇所に、金属粉懸濁スラリー(ニッケルスラリー)をスクリーン印刷手法にて塗布する(ステップS120)。 - 特許庁
The apparatus also includes a dead layer (86) coupled to the light-illumination side of the bulk semiconductor material, the dead layer having a thickness configured to substantially match a predetermined thickness value and wherein an absolute value of a thermal coefficient of gain due to the minority carrier diffusion length property of the bulk semiconductor material is configured to substantially match an absolute value of a thermal coefficient of gain due to the thickness of the dead layer (86).例文帳に追加
装置はまた、バルク半導体材料の光照射面に結合されており予め決められた厚み値に実質的に一致するように構成されている厚みを有する不感層(86)を含んでおり、バルク半導体材料の少数担体拡散距離特性による熱利得係数の絶対値が、不感層(86)の厚みによる熱利得係数の絶対値に実質的に一致するように構成されている。 - 特許庁
The backlight has a plurality of electrodeless luminescent lamps or electrode conductors on the outside of the tubes of the lamps at their both ends, upper and lower fixtures having, on their opposing faces, a plurality of grooves for receiving both ends of the plurality of luminescent lamps and conductive layers to apply a voltage to the luminescent lamp, and light diffusion means formed on the upper side of the upper fixture.例文帳に追加
本発明によるバックライトは、管外部の両端に電極導体を有するか又は無電極の多数の発光ランプと;互いに対向する面に前記多数の発光ランプの両端を収容する多数の溝と前記発光ランプに電源を印加するための導電層を有する上部及び下部の器具体と;前記上部器具体の上側に形成された光散乱手段とを含むことを特徴とする。 - 特許庁
The liquid crystal display device is characterized by having a diffusion plate 20 equipped on the liquid crystal layer 16 side or on the side opposite to the liquid crystal layer 16 of the lower substrate 11 and further having an upper diffusion plate 26 on the observer's side of the upper substrate 1.例文帳に追加
上基板1上および下基板11上のそれぞれに電極を有し、上基板1と下基板11とを所定の間隔をもって対向し、上基板1と下基板11との間に封入する液晶16とを備え、上基板1を観察者側に配置した液晶表示装置であって、下基板11における液晶層16側あるいは、液晶層16と反対側には拡散板20を備え、さらに上基板1の観察者側にも、上拡散板26を備えたことを特徴とする。 - 特許庁
In this surface acoustic wave element, an electrode 6 serving as an inter-digital transducer is formed on a piezoelectric substrate 1, and the electrode 6 includes the laminate structure of a conductive layer 2 made of metal, and an electronic diffusion suppressing layer 3 constituted of a semiconductor whose potential barrier should be formed on its interface with the conductive layer 2.例文帳に追加
本発明に係る弾性表面波素子は、圧電基板1上にインターディジタルトランスデューサとなる電極6が形成されており、該電極6は、金属からなる導電層2と、該導電層2との界面にポテンシャル障壁を形成すべき半導体からなる電子拡散抑制層3の積層構造を有している。 - 特許庁
Further, it comprises a gate insulating film consisting of the laminated insulating film 2 formed on the silicon substrate 1 for discretely storing the charges, a gate electrode 4, and a pair of diffusion regions 5 for functioning as a source or a drain formed in the surface layer of the substrate 1 such that they seem to hold the gate electrode 4 between them.例文帳に追加
また、シリコン基板1上に形成された離散的に電荷を蓄積する積層絶縁膜2よりなるゲート絶縁膜と、ゲート電極4と、基板1の表面層にゲート電極4を挟持するように形成されたソース又はドレインとして機能する一対の拡散領域5とを有する。 - 特許庁
In the air diffuser having a piping element which can cause air leakage interposed between the diffusion pipe 21 to be arranged underwater and its air feeding source, an elastic tube 214 having a plurality of notch holes 213 formed extending along the air blow-out width of a pipe 212 constituting the pipe 21 is mounted to the outside of the pipe 212.例文帳に追加
水中に配置される散気管21とその空気供給源との間に、空気漏れの発生しうる配管要素が介在する散気装置において、散気管21を構成するパイプ212の外側に、その空気吹き出し幅にわたって複数の切り込み孔213が形成された弾性チューブ214を装着した。 - 特許庁
It is a fuel cell 1, which is constituted by laminating a film electrode junction 2 and a separator 3, and fuel gas flow passage 16 formed of separators 3, oxidizer gas flow passage 17, and cooling-water flow passage 9 are arranged in parallel along the outside faces of diffusion layers 6A and 6C of the film electrode junction 2.例文帳に追加
膜電極接合体2とセパレータ3とを積層してなる燃料電池1であって、セパレータ3によって形成される燃料ガス流路16、酸化剤ガス流路17、および冷却水流路9が膜電極接合体2のガス拡散層6A、6Cの外側面に沿って並列に配置されている。 - 特許庁
To provide a method for refining materials where materials of a metal, an alloy, a semiconductor or the like are melted by the irradiation of electron beams, thus impurity elements included in the materials are removed, the convection current stirring and diffusion of the impurity elements are suppressed, and sufficiently refined high purity materials can be obtained.例文帳に追加
金属、合金、半導体などの材料を電子ビームの照射により溶融することにより、その材料に含まれる不純物元素を除去し、不純物元素の対流攪拌や拡散を抑制し、十分に精製された高純度の材料を得ることができる材料の精製方法を提供する。 - 特許庁
A nitride layer with Hv ≥900 consisting of a compound layer and a diffusion hardening layer is formed on a surface of an anvil 40, and thus nitriding treatment allows a hardness of a surface to increase without applying plating, thereby reducing friction and abrasion on a sliding portion without using a needle roller.例文帳に追加
アンビル40の表面には、Hv900以上の化合物層と拡散硬化層とからなる窒化層が形成されているので、窒化処理によってメッキなどを施すことなく表面硬度を増大させることが出来、またそれによりニードルころを用いることなく摺動部の摩擦及び摩耗を軽減できる。 - 特許庁
A light converging function and a light diffusion function conducted conventionally by a lens and the optics of a reflecting mirror are thereby embodied by only the free curved face of the reflecting mirror, and the distribution performance and designability are markedly improved as a result, while satisfying the distribution specifications of the head lamp and the rear combination lamp.例文帳に追加
従って、従来レンズや反射鏡のオプティックによって行われてきた光の集中及び拡散機能が、反射鏡の自由曲面のみで具現可能になり、その結果、ヘッドランプ及びリアコンビネーションランプの配光規格を満たしながら配光性能及びデザイン性を大幅改善することができる。 - 特許庁
To provide an epitaxial wafer for compound semiconductor element provided with a nearly ideal n-type InGaAs non-alloy layer not resulting in any influence on the characteristics of transistors, by solving the problems of surface flatness, diffusion into the lower layers and memory effect resulting from an n-type dopant on the InGaAs non-alloy layer of the uppermost layer.例文帳に追加
最上層のInGaAsノンアロイ層へのn型ドーパントが及ぼす表面の平坦性、下層への拡散、及びメモリー効果といった課題を解決して、トランジスタの特性に影響が無い、理想に近いn型のInGaAsノンアロイ層を具備する化合物半導体素子用エピタキシャルウェハを提供すること。 - 特許庁
To provide a method for inexpensively manufacturing magnet powder having excellent magnetic characteristics at a yield enhanced by a reduction diffusion method by reducing the non-magnetic phase which lowers the magnetic characteristics of the rare-earth-iron-nitrogen-base magnet powder and reducing the distortion of the crystal which is the nucleus for magnetization inversion and the remaining of a-Fe.例文帳に追加
希土類—鉄—窒素系磁石粉末の磁気特性を低下させる非磁性相を低減させ、磁化反転の核になる結晶の歪みやα−Feの残留を低減させて、優れた磁気特性を有する磁石粉末を還元拡散法で収率を向上させ安価に製造する方法を提供。 - 特許庁
It is preferable that a nonconductor coating film of a metal oxide is formed on surfaces of the reaction gas/water diffusing body and the separator/bipolar plate by executing at least one kind of treatment within an electrolysis anode treatment, a chemical treatment, and a heat treatment in an air or oxygen atmosphere after the diffusion joining.例文帳に追加
拡散接合ののち、電解アノード処理、薬液処理、水蒸気雰囲気処理、空気または酸素雰囲気中の熱処理の少なくとも1種の処理を行なって、反応ガス/水拡散体およびセパレータ/複極板の表面上に、金属酸化物の不導体皮膜を形成させることが好ましい。 - 特許庁
To provide an electrode catalyst capable of improving power generation efficiency of a polymer electrolyte fuel cell by increasing three-phase interface without increasing the catalyst metal carrying quantity and by not hindering diffusion of a reaction substance, and to provide a polymer electrolyte fuel cell using it, electronic equipment, and a power generation system.例文帳に追加
触媒金属担持量を増加させることなく三相界面を増大させ、かつ反応物質の拡散を阻害させないことにより、固体高分子形燃料電池の発電効率を向上できる電極触媒、およびそれを用いた固体高分子形燃料電池、電子機器、発電システムを提供する。 - 特許庁
To provide a compound semiconductor substrate and a method of manufacturing the same, in which diffusion of carriers in a double-hetero-structure is suppressed by reducing defects of the double-hetero-structure to uniform an in-plane carrier concentration distribution, thereby manufacturing a light emitting element having small variance in light emission lifetime and a long lifetime.例文帳に追加
ダブルヘテロ構造での欠陥を減少させることで、ダブルヘテロ構造中にキャリアが拡散することを抑制して面内キャリア濃度分布を均一なものとでき、これによって発光寿命のバラツキが小さく、かつ長寿命な発光素子を製造することのできる化合物半導体基板とその製造方法を提供する。 - 特許庁
If second conductor powder for a wiring pattern layer 6 laminated and formed in a ceramic green sheet 5 is constituted of only metallic powder MP, it rapidly contracts at a baking temperature suitable for ceramic due to the diffusion of metallic particles and melting of the particles, thus causing warp or the like.例文帳に追加
セラミックグリーンシート5に積層形成する配線パターン層6用の第二導電体粉末は、金属粉末粒子MPのみから構成されていると、セラミックに適合した焼成温度では、金属粒子間における拡散や粒子の溶融により収縮が急激に進行し、反り等を招くことにつながる。 - 特許庁
To obtain an NROM type memory array of such a structure as adjacent memory units MU share a diffusion bit line interposed between in which generation of a through current path is blocked at the time of reading or writing data simultaneously from or into two memory transistor cells.例文帳に追加
隣接するメモリユニットMUがその間にある拡散ビット線を共有する構成であるNROM型メモリアレイにおいて、2個のメモリトランジスタセルを同時に読み出すあるいは書込む場合に貫通電流パスが生じるため本発明は、かかる貫通電流パスの生成を阻止するNROM型メモリアレイを提供することを目的とする。 - 特許庁
The Sn-Cu-Ni intermetallic compound functions as a barrier layer; mutual diffusion between Ni and Cu is suppressed; generation of voids due to Kirkendall effect is suppressed; a sealing property of an interface between the ceramic element 9 and an external terminal electrode is improved; and reliability of this ceramic electronic component is improved.例文帳に追加
このSn−Cu−Ni金属間化合物層がバリア層として機能し、NiとCuとの相互拡散が抑制されるとともに、カーケンダル効果によるボイドの発生を抑制し、セラミック素体9と外部端子電極との界面のシール性を向上させ、セラミック電子部品の信頼性を向上させる。 - 特許庁
Consequently, a dark current is prevented as much as possible from generating from an interface of a gate oxide film 41 of the first transfer MOS transistor 22, and simultaneously the dynamic range of a solid state imaging device is enlarged by using the charges stored in a floating diffusion region FD through the channel 31.例文帳に追加
これにより、第1の転送MOSトランジスタ22のゲート酸化膜41の界面から暗電流が発生するのを可及的に防止することと、経路31を介してフローティングディフュージョン領域FDに蓄積された電荷を用いて、固体撮像装置のダイナミックレンジを拡大することとを同時に実現する。 - 特許庁
The ultraviolet light 12 conflicts air bubbles 4 generated by air diffusion to cause irregular reflection 12', and at the same time the air bubbles are retained on the water surface, and the generated air bubble layer prevents radiation of the ultraviolet light from the water surface, which increases irradiation efficiency of the ultraviolet light in a tank S, and performs smooth disinfection/sterilization of the water to be treated, with the ultraviolet light.例文帳に追加
紫外線12は、散気による気泡4に当たって乱反射12’するとともに、気泡を水面に滞留させ、その気泡層によって、紫外線の水面からの放射を防止するため、紫外線の槽S内での照射効率が高く、円滑な被処理水の紫外線による消毒・殺菌が行われる。 - 特許庁
To enable light of color used in a light source to irradiate as the light of bright color without muddiness even for back light in which the light from the light source is irradiated through a light guide plate and a light diffusion plate provided on the surface of the light guide plate.例文帳に追加
光源の光を導光板およびその表面に設けられる光拡散板などを介して照射するバックライトでも、光源に用いられる色の光を濁りなく鮮やかな色の光として照射することができるカラーバックライトおよびそれを用いたフィールドシーケンシャル液晶表示素子を提供する。 - 特許庁
Consequently, a dark current is prevented as much as possible from generating from an interface of a gate oxide film 41 of the first transfer MOS transistor 22, and simultaneously, the dynamic range of a solid-state imaging device is enlarged by using the charges stored in a floating diffusion region FD through the channel 31.例文帳に追加
これにより、第1の転送MOSトランジスタ22のゲート酸化膜41の界面から暗電流が発生するのを可及的に防止することと、経路31を介してフローティングディフュージョン領域FDに蓄積された電荷を用いて、固体撮像装置のダイナミックレンジを拡大することとを同時に実現する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|