eXtensionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 15651件
Namely, the drive current IM of the film moving motor in prescanning is linearly reduced with the extension of the charge storage time.例文帳に追加
すなわち、プリスキャンにおけるフィルム移送モータの駆動電流I_Mは電荷蓄積時間が長いほど直線的に小さくなる。 - 特許庁
To eliminate extension and spreading of a paste for sealing a bare semiconductor element mounted on a recess of a substrate from the recess of the substrate.例文帳に追加
基板の凹部に取付けた裸半導体素子を封止するためのペーストが、基板の凹部からはみ出して広がらないようにする。 - 特許庁
A yoke 10 built in an optical base of the optical pickup has a shape provided with an extension part 11 extending to an outer peripheral side.例文帳に追加
光ピックアップの光学ベースに組み込まれるヨーク10の形状を、外周側に延びた延長部11を設けたものとする。 - 特許庁
A screw shaft 40 which is rotatably supported by a column bracket 30 is passed through a through hole 59 in the first extension part 57.例文帳に追加
第1の延設部57の挿通孔59には、コラムブラケット30に回転可能に支持されたねじ軸40が挿通している。 - 特許庁
To efficiently perform the storage capacity extension processing by addition of a disk device in a disk array system of RAID(redundant array of inexpensive disk) constitution.例文帳に追加
RAID5構成のディスクアレイシステムにおいて、ディスク装置の追加による記憶容量拡張処理の効率化を図る。 - 特許庁
At the rear end part 2f of the sanitary napkin 1, different actions can be taken on the left and the right across the extension/contraction member 50.例文帳に追加
この生理用ナプキン1の後端部2fでは、伸縮部材50を挟んで左右が別々の挙動をとることができる。 - 特許庁
The extension part 55 comprises a plurality of slide plates 56-1 to 56-5 slidably connected to each other in the extending direction.例文帳に追加
伸縮部55は、その伸縮方向で互いにスライド自在に連結された複数のスライド板56−1〜56−5を有している。 - 特許庁
A strut house 4 and an extension part 11 of a front pillar inner 8 are connected to the inner surface 14a of a plate-like reinforcement 14.例文帳に追加
板状のリンフォース14の内面14aにストラットハウス4とフロントピラーインナ8の延設部11とが結合されるようにした。 - 特許庁
Consequently, the computer device 1 is prevented from being installed in a wrong way when installed in the extension apparatus 10.例文帳に追加
このような構成としたことにより、コンピューター装置1を拡張機器10に装着する際の誤装着を防止できる。 - 特許庁
At this time, at first, an extension part 560 formed from a first piece part 561 and a second piece part 562 are extended.例文帳に追加
ここでこの際、まず、第1片部561と第2片部562とにより形成された伸長部560が延びるようになる。 - 特許庁
An opening 10 fittable to the tongue extension portion 2 is formed ranging from the stepped portion 9 to one end of the band body.例文帳に追加
この段差部9からバンド本体の一端側に向けて、舌状延長部2と嵌合可能な開口10が形成されている。 - 特許庁
To provide a door guard eliminating the need for the further extension of a grip from the front end of an approximate U-shaped arm.例文帳に追加
略U字状のアームの先端からさらに握り部を延出させる必要がないドアガードを提供することを課題とする。 - 特許庁
An extension image input section 10 of an image coder receives extended information consisting of additional information and image information.例文帳に追加
画像符号化装置の拡張画像入力部10は付加情報および画像情報からなる拡張情報を入力する。 - 特許庁
To switch an extension direction of a cable while maintaining an energization state or a communication state without hindering size reduction and weight reduction.例文帳に追加
小型化、軽量化を阻害することなく、通電状態又は通信状態を維持したままケーブルの延出方向を切り替える。 - 特許庁
The first re-wiring layer 400 includes a first extending pad part 410, a first extension part 420, and a first connection part 430.例文帳に追加
第1再配線層400は、第1拡張パッド部410、第1延長部420及び第1連結部430を備える。 - 特許庁
Further, when the extension bottom 4 is drawn out, it is possible to make a suitable constraining means hold it.例文帳に追加
さらに、前記延長ボトム4においても、引き出された際に、適宜な拘束手段によって、保持するように構成することができる。 - 特許庁
Further, the sealing portion 70 is provided in a region sandwiched between the extension portion 10b and the end surface 20a of the opposite substrate 20.例文帳に追加
また、封止部70は、延出部10bと対向基板20の端面20aにより挟まれた領域に設けられている。 - 特許庁
To provide an information processor which is superior in the expansibility of communication with external equipment and a communication function extension method.例文帳に追加
外部機器との通信に関して拡張性に優れた情報処理装置及び通信機能拡張方法を提供する。 - 特許庁
A pattern is printed on the surface of a heat-resistant, extension-resistant first base material sheet 2, then, a printed pattern layer 3 is formed.例文帳に追加
熱耐性及び耐延伸性を有する第1基材シート2の表面に絵柄を印刷して印刷絵柄層3を形成する。 - 特許庁
In addition, since the extension parts 1b are extended not to the upper side of the transistor 51 but to the lower side, the degradation of the characteristic of the transistor 51 is prevented.例文帳に追加
又、延出部1bはトランジスタ51の上側ではなく下側に延出するためトランジスタ51の特性劣化を防止する。 - 特許庁
The extension may be granted though the time for doing the act or taking the proceeding has expired. 例文帳に追加
当該行為又は手続を行うための期間がすでに満了していたとしても、かかる延長を認めることは、妨げられない。 - 特許庁
(ii) if the request for extension of protection to Australia was made under Article 3ter(2) of the Protocol -- the date of recording of the request.例文帳に追加
(ii) オーストラリアへの保護の拡張を求める請求が議定書第 3条の3(2)に基づいてされた場合-その請求の記録日 - 特許庁
When urethane is foamed sufficiently and the cavity 4 is filled with the foamed urethane, part of the urethane enters the extension part 6.例文帳に追加
ウレタンが十分に発泡してキャビティ4内が発泡ウレタンで満たされると、ウレタンの一部が延在部6内に入り込む。 - 特許庁
To provide a refrigeration device capable of suppressing coolant shortage due to the lowering of an external temperature while materializing energy-saving by virtue of extension of a condenser.例文帳に追加
凝縮器の増設による省エネルギー化を実現しつつ、外気温度の低下に起因する冷媒不足を抑止する。 - 特許庁
During the notification period, a period extending presentation for notifying of the extension of the notification period is executed at a predetermined probability.例文帳に追加
この報知期間中には、当該報知期間の延長が報知される期間延長演出が所定の確率で実行される。 - 特許庁
The extension reaction (and the accompanying decomposition reaction) is repeated to amplify the extended DNA strand complementary to the labeled sequence.例文帳に追加
この伸長反応(それに伴う分解反応)を繰り返し、標識配列に相補的な伸長DNA鎖を増幅する。 - 特許庁
A fixation section 1 is fixed at a bottom of the basket 100 for the ladder truck and an extension arm 2 is held at the fixation section 1.例文帳に追加
ハシゴ車用のバスケット100の下部に固定部1が固定されおり、固定部1には伸縮アーム2が把持されている。 - 特許庁
The extension portion 15 is folded inwardly of the frame trough a bent portion 19 formed on the upper side edge of the connection portion 9.例文帳に追加
延出部15は、連接部9の上部側縁に形成された曲げ部19を介して枠の内方に向かって折り曲げられる。 - 特許庁
Ruggedness for suppressing the extension of the alignment layer is formed on an inside surrounded by a sealing material and on an outside area of a display area.例文帳に追加
シール材で囲まれた内側で、かつ、表示領域の外側の領域に、配向膜の広がりを抑制する凹凸を設ける。 - 特許庁
The inward extension part can directly or indirectly push the engagement face downward by the screw thread connection.例文帳に追加
上記ねじ結合により、上記内方延在部は、直接的又は間接的に上記係合面を下方に向かって押圧しうる。 - 特許庁
Additionally, as vibration of the plug 7 is absorbed by these members, it is also possible to prevent extension of vibration over the overall inner ring.例文帳に追加
また、栓7の振動がこれらの部材によって吸収されるので、振動が内輪全体に広がることも防止できる。 - 特許庁
The antenna switch SW1 is turned on, when the antenna 4 is extended approximately 1/4 wavelength from the inside to outside of the housing 1, and can be turned on only by the single operation of the extension of the antenna 4.例文帳に追加
アンテナ体4を引き延ばすという一操作だけで、アンテナスイッチSW1をオンさせることができる。 - 特許庁
By mounting the extension hub 22 on the basic hub 21, the devices and parts installed as mentioned above are properly positioned with each other and electrically connected.例文帳に追加
基本ハブ21上に増設用ハブ22を積載することにより、それらが互いに位置決めされて電気的に接続される。 - 特許庁
The boom extension 40 includes first and second attachment elements 56, 58, and is movable between a use position and the storage position.例文帳に追加
ブームエクステンション40は、第1及び第2のアタッチメント要素56,58を含み、使用位置と収容位置との間で移動可能である。 - 特許庁
The notched groove 50 is provided among a plurality of the sipes 40, and extends in a direction identical to the extension direction of the sipes 40.例文帳に追加
切り欠き溝50は、複数のサイプ40間に設けられ、サイプ40の延在方向と同一方向に向かって延びる。 - 特許庁
Here, an error correction parameter determination part 205 determines the error correction capability according to the extension of the additional information.例文帳に追加
このための誤り訂正能力の決定は、付加情報の拡張子に基づいて誤り訂正パラメータ決定部205が行う。 - 特許庁
To provide a boom extension body capable of rising and falling by a rising/falling cylinder without protruding the rising/falling cylinder outward.例文帳に追加
起伏シリンダを外側に突出させることなく起伏シリンダによる起伏が可能なブーム延長体を提供することにある。 - 特許庁
The lateral width of the locking hole 23b of the extension portion 27 is preferably larger than the lateral width of the locking hole 23a of the body portion 25.例文帳に追加
延長部27の係止孔23bの横幅は、本体部25の係止孔23aの横幅より大きいことが好ましい。 - 特許庁
To easily connect multiple extension units (FDD, optical disk, drive device, etc.), of different types to a portable computer at the same time.例文帳に追加
ポータブル・コンピュータに対し、異なるタイプの複数の拡張ユニット(FDD、光ディスク・ドライブ装置など)を容易に同時接続する。 - 特許庁
A hood joint 1 attached to the caddy bag enables extension of internal space of the bag.例文帳に追加
キャディバッグ用フードジョイント1がキャディバッグに取着されるので、キャディバッグの内部空間の長さを延長することができるのである。 - 特許庁
The groove 14 extending along with an extension 8 of an optical axis of the optical waveguide core is provided on an upper surface of the lower order section.例文帳に追加
低位部の上面には、光導波路コアの光軸の延長線8に沿って延びる溝14が設けられている。 - 特許庁
Centers of the lower main reinforcement 6 and the upper main reinforcement 12 exist nearly on the extension line of the axis of the vertical section 5.例文帳に追加
下主筋6と上主筋12の夫々の中心は、垂直部5の軸線の略延長線上に存在している。 - 特許庁
To perform screen printing good in reproducibility by controlling a plate making speed to the optimum value and reducing the extension and contraction of the image on screen stencil paper.例文帳に追加
製版速度を最適値に制御し、孔版原紙の画像伸縮を低減して再現性の良い孔版印刷を行う。 - 特許庁
By incorporating air into the extension produced in the invention, intralevel and interlevel dielectric values are minimized.例文帳に追加
本発明において生成した拡張に空気を組み込むことによって、レベル内およびレベル間誘電値が最小限に抑えられる。 - 特許庁
To obtain data by analyzing the frequency of an analog signal by a programmable controller(PC) extension unit or a PC control unit.例文帳に追加
プログラマブルコントローラ用増設ユニットまたはプログラマブルコントローラ用コントロールユニットでアナログ信号を周波数分析してデータを得る。 - 特許庁
To provide an image processing system capable of repeating compression and extension of picture data without accumulating picture quality deterioration of an image.例文帳に追加
画像の画質劣化を累積させずに、画像データの圧縮伸張を繰り返すことができる画像処理システムを提供する。 - 特許庁
The front plate 12a, the rear plate 12b and the extension part 23 are unitedly formed to connect to the plurality of ribs 12d.例文帳に追加
前板12a、後板12b及び延設部23は、前記複数のリブ12dに接続するように一体的に形成される。 - 特許庁
The plant growth promoter can raise the budding ratio or promote the extension or enlargement of stems.例文帳に追加
本発明の植物成長促進剤により、発芽率を上昇させたり、茎の伸長や肥大を促進させたりすることができる。 - 特許庁
To form a flange extension portion, by one press action, that further extends bending from a flange portion of a vehicular seat frame.例文帳に追加
車両用シートフレームのフランジ部から更に折れ曲がって延びるフランジ延長部を一度のプレスで成形できるようにする。 - 特許庁
To fix as much as possible the time interval of irradiations of the laser beam emitted from a laser beam irradiation portion and, by extension, perform uniform processing.例文帳に追加
レーザ照射部から照射されるレーザ光の時間的間隔を極力一定にし、ひいては、加工を均一にすること。 - 特許庁
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|