例文 (999件) |
engine operationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 8108件
To provide a control device of a supercharged engine capable of suppressing the deterioration of the detection accuracy of an intake air flow rate according to an engine operation state.例文帳に追加
エンジン運転状態に応じて吸気量の検出精度の悪化を抑制できる過給式エンジンの制御装置を提供する。 - 特許庁
To execute properly the idling operation of an internal combustion engine when the target engine speed is altered during idling.例文帳に追加
内燃機関のアイドル運転中に目標回転数が変更されたときに当該内燃機関のアイドル運転をより適正に実行する。 - 特許庁
This enables surer operation of the engine within the range of appropriate rotation speed even when the engine response fluctuates.例文帳に追加
これにより、エンジンの応答性にバラツキが生じるものとしてもエンジンをより確実に適正回転数の範囲内で運転することができる。 - 特許庁
To provide an internal combustion engine control device preventing an internal combustion engine from running out of control or suddenly stopping at a time of occurrence of failure and securing good operation performance.例文帳に追加
故障発生時の暴走や急減速などを防止し、良好な運転性能を確保した内燃機関制御装置を得る。 - 特許庁
To provide an economic run control device for preventing an engine stall, by autonomously driving a starter, according to an operation state of an engine.例文帳に追加
エンジンの運転状態を判断して、自律的にスタータ駆動することで、エンストの防止を図ったエコラン制御装置を提供する。 - 特許庁
An operation characteristic of engine valves of an internal combustion engine is varied when a control shaft 24 is driven by the actuator 30 for the variable valve train.例文帳に追加
可変動弁機構用アクチュエータ30でコントロールシャフト24を駆動すると内燃機関の機関弁の作動特性が変更される。 - 特許庁
To provide a control device for an internal combustion engine, removing foreign matter deposited in an EGR cooler during operation of the internal combustion engine.例文帳に追加
EGRクーラに堆積した異物を内燃機関の運転中に除去することを図った内燃機関制御装置を提供する。 - 特許庁
To provide an exhaust particulate measuring device of an internal combustion engine capable of maintaining measuring accuracy without having influence on the operation state of the engine.例文帳に追加
機関の運転状態に影響を与えずに測定精度を維持できる内燃機関の排気微粒子測定装置を提供する。 - 特許庁
POWER SOURCE DEVICE USING HYDROGEN FUEL ROCKET ENGINE, TURBINE AND STEAM ENGINE, OPERATION METHOD, POWER GENERATION DEVICE AND POWER GENERATION METHOD例文帳に追加
水素燃料のロケットエンジンとタービン及び蒸気タービンを使用した動力源装置及び運転方法発電装置及び発電方法 - 特許庁
The full text retrieving engine access part 4 performs the operation of the full text retrieving engine 5 in the existing system, and the full-text-record file 7.例文帳に追加
全文検索エンジンアクセス部4は、既存のシステムにおける全文検索エンジン5、及び全文−レコードファイル7の操作を行う。 - 特許庁
The display revolution number operation part 2 corrects the number of engine revolutions acquired from an engine controller 1 on the basis of the acquired coefficients.例文帳に追加
取得した係数に応じて、表示回転数演算部2はエンジンコントローラ1から取得したエンジン回転数に補正を加える。 - 特許庁
To ensure engine startability by simple structure and sequentially realize valve timings suitable for engine operation.例文帳に追加
簡素な構成で機関始動性を保証すると共に、機関運転に適したバルブタイミングを逐次実現するバルブタイミング調整装置の提供。 - 特許庁
To provide an oil separator 26 which can reduce the pressure of a bearing chamber under the setting of low-output operation of an engine such as an idling of the engine.例文帳に追加
アイドルのような低いエンジン出力設定の下で、ベアリング室の圧力を低減し得る油分離器26を提供する。 - 特許庁
The controller of the multi-cylinder internal combustion engine stops fuel injection to automatically stop the engine operation when an automatically stopping demand is made.例文帳に追加
多気筒内燃機関の制御装置は、自動停止要求がなされた際に燃料噴射を停止して機関運転を自動停止する。 - 特許庁
To provide a fuel supply apparatus for an internal combustion engine capable of judging abnormality of a fuel supply system during operation of an internal combustion engine.例文帳に追加
内燃機関の運転中に燃料供給系の異常を判定できる内燃機関の燃料供給装置を提供する。 - 特許庁
The vehicle provided with a one-push engine start system, is provided with a push momentary type engine switch 22 as an operation system for switching the power source state.例文帳に追加
ワンプッシュエンジンスタートシステムを備える車両には、電源状態切り換えの操作系としてプッシュモーメンタリ式のエンジンスイッチ22が備わる。 - 特許庁
To provide a method for confirming whether an engine is started or not with high precision in remote start operation of the engine of an automobile.例文帳に追加
自動車のエンジンの遠隔始動操作において、エンジンが始動したか否かを精度良く確認することができる方法を提供する。 - 特許庁
To provide an exhaust structure continuously changing the exhaust noises of an engine with a simple operation and keeping the engine output.例文帳に追加
エンジン排気音を簡単な操作で無段階に変化させるとともにエンジン出力を低下させることのない排気構造を提供する。 - 特許庁
To secure appropriate air intake performance in response to the operation condition of an internal combustion engine 1 in an air-intake device 15 of the internal combustion engine 1.例文帳に追加
内燃機関1の吸気装置15において、内燃機関1の運転状態に応じて適正な吸気性能を確保する。 - 特許庁
To provide a valve system for an internal combustion engine capable of maintaining control precision of valve operation characteristics irrespective of change of engine speed.例文帳に追加
機関回転数の変化に拘わりなく弁の動弁特性の制御精度を高く維持できる内燃機関の動弁装置を提供する。 - 特許庁
In a method for controlling down shift of a mechanical type automatic transmission 10 for a vehicle provided with a manual operation type engine brake and a manual operation type foot brake, an engine speed ESD/S for which down shift operation is commanded senses operation of an engine brake EB and a foot brake FB and converted into its function.例文帳に追加
手動操作式エンジンブレーキと手動操作式フットブレーキを備えた車両用機械式自動変速装置(10)のダウンシフト操作を制御する方法に関するものであり、ダウンシフト操作が指令されるエンジン速度(ES_D/S)は、エンジンブレーキ(EB)とフットブレーキ(FB)の作動を感知して、その関数に変換される。 - 特許庁
Since the intake control valve can be opened and closed in an optional operation area, the scavenging can be performed in all engine operation areas.例文帳に追加
吸気制御弁は任意の運転領域で開閉作動可能なので、あらゆるエンジン運転領域で掃気が可能となる。 - 特許庁
Separation of the first operation line from the second operation line becomes larger, when either the vehicle speed or the engine speed becomes higher.例文帳に追加
第1運転線は、車速およびエンジン回転数のうちのいずれかが高いほど、第2運転線から大きく離間する。 - 特許庁
In the high-temperature region, the engine drive operation and HV operation can be executed smoothly, while oil dilution ratio is suppressed.例文帳に追加
また、高温領域では、オイル希釈率を抑制しつつ、機関駆動運転やHV運転を円滑に実施することができる。 - 特許庁
To suppress the blow-up of an engine speed due to the closing action delay of an ISC valve at the time of shift operation in operation.例文帳に追加
リーンバーン運転時においてシフト操作時のISC弁の閉動作遅れによるエンジン回転数の吹き上がりを抑制する。 - 特許庁
When degree of clogging reaches a predetermined limit value, engine operation is switched to regeneration operation mode for eliminating clogging.例文帳に追加
また該目詰まり度が所定の限界値に達したときにはエンジン運転を目詰まり解消のための再生運転モードに切り換える。 - 特許庁
ENGINE-DRIVEN TYPE HEAT PUMP PROVIDED WITH OPERATION MODE FOR CLEANING PIPE ARRANGEMENT CONNECTING INDOOR UNIT AND OUTDOOR UNIT, AND ITS OPERATION METHOD例文帳に追加
室外機と室内機との連絡配管の洗浄用の運転モードを備えたエンジン駆動式ヒートポンプとその運転方法 - 特許庁
To provide a valve lift variable mechanism for an internal combustion engine suitably reducing operation force associated with valve lift variable operation.例文帳に追加
バルブリフト可変動作に係る作動力を好適に低減させることのできる内燃機関のバルブリフト可変機構を提供する。 - 特許庁
To provide an on-vehicle refrigerator capable of stable operation at any operation status of the engine of a vehicle.例文帳に追加
車両用エンジンの運転状態に係わらず安定な運転を確保することのできる車載用冷凍装置を提供する。 - 特許庁
To properly control an internal combustion engine for each operation mode in a hybrid vehicle capable of selecting a plurality of operation modes.例文帳に追加
複数の運転モードを選択可能なハイブリッド自動車において運転モードごとに内燃機関をより適正に制御する。 - 特許庁
To expand the operation output band of a compression self-ignition internal combustion engine and facilitate change over to other operation modes.例文帳に追加
圧縮自着荷内燃機関の運転出力帯域を拡大すると同時に他の運転モードとの切り替えを容易にする。 - 特許庁
Present required engine output is detected, a theoretical engine speed required in either one of engine operation modes is calculated for obtaining the detected present required engine output, and when this theoretical engine speed is a first limit value to a second limit value in the theoretical engine speed corresponding to engine torque, the engine operation mode is set to two cycles, and a combustion mode is set to the stratified charge combustion.例文帳に追加
現在の要求機関出力を検出し、検出された現在の要求機関出力を得るのに機関運転モードのいずれか一方において必要な理論機関回転数を算出し、この理論機関回転数が機関トルクに対応した理論機関回転数における第一限界値以上であって第二限界値以下であるときには機関運転モードを2サイクルとすると共に燃焼モードを成層燃焼とする。 - 特許庁
To provide a control device of an internal combustion engine capable of properly controlling the internal combustion engine, by accurately estimating a flow rate of suction gas, in all operation states including a transitional operation state of the internal combustion engine.例文帳に追加
内燃機関の過渡運転状態を含むあらゆる運転状態において、吸入ガスの流量を精度良く推定でき、それにより、内燃機関を適切に制御することができる内燃機関の制御装置を提供する。 - 特許庁
To provide an internal combustion engine, in particular a compression ignition engine, having a variable valve train system and a multistage fuel injection system, preventing operation of the variable valve train and operation of the fuel injection from interfering with each other and improving engine performance.例文帳に追加
可変動弁システムと多段燃料噴射システムを有する内燃機関、特に圧縮着火エンジンにおける、可変動弁の動作と噴射の動作がお互いに干渉するのを防止し、エンジンの性能を向上すること。 - 特許庁
To provide the rotation speed control device of a diesel engine which does not produce the engine rotation speed undershoot without inviting the deterioration of the operation feeling relating to the responsiveness of the engine rotation speed against the acceleration operation at the speed reduction time.例文帳に追加
減速時のアクセル操作に対するエンジン回転速度の応答性についての操作感の悪化を招くことなく、エンジン回転速度アンダーシュートを起こさないディーゼルエンジンの回転速度制御装置を提供することを課題とする。 - 特許庁
To provide an engine suitable for an engine working machine that is improved in fuel supply for engine start, even if a starting fuel supply device and an operation unit of a worker are arranged apart from each other, and further facilitated in starting operation.例文帳に追加
始動用燃料供給装置と作業者の操作部とを離れて配置した場合であっても始動用の燃料供給の確実性を高め、始動操作をより容易にした、エンジン作業機に好適なエンジンを提供する。 - 特許庁
Engine target speed operated by an engine target speed operation means 73 operating engine target speed based on lever operation signal and the like, is instructed to a generator-motor controller 33 as target speed of the generator-motor.例文帳に追加
レバー操作信号等をもとに、エンジン目標回転数を演算するエンジン目標回転数演算手段73が演算したエンジン目標回転数を、発電電動機の目標回転数として発電電動機コントトローラ33へ指令する。 - 特許庁
In this method for restarting the internal combustion engine 1 for, in particular, an automobile when starting a current operation period after the internal combustion engine 1 stops upon completion of preceding operation period, the internal combustion engine 1 is operated by intake pipe injection.例文帳に追加
先行の運転期間の終了時に内燃機関(1)が停止された後の現行の運転期間の開始時における、特に自動車用の内燃機関(1)の再始動方法において、内燃機関(1)が吸気管噴射で運転される。 - 特許庁
To quickly restart an engine after an engine stall when performing operation control of a second control unit for engine operation control and ON/OFF control of a starter cut relay by a first control unit for theft preventive control.例文帳に追加
盗難防止制御用の第1制御ユニットによって、エンジンの運転制御用の第2制御ユニットの作動制御とスタータカットリレーのオン、オフ制御とを行う場合に、エンスト後のエンジン再始動をすみやかに行えるようにする。 - 特許庁
In the thermoacoustic heat engine, operating temperatures, ambient temperature, and selected user input are utilized to control impedance of a load of the thermoacoustic heat engine operation in order to optimize the efficiency of the thermoacoustic heat engine operation.例文帳に追加
熱音響熱機関では、熱音響熱機関動作の効率を最適化するために、動作温度、周囲温度、湿度、および選択されたユーザ入力が、熱音響熱機関の負荷のインピーダンスを制御するために利用される。 - 特許庁
To provide a fuel injection quantity control device for an internal combustion engine, capable of suppressing the generation of step difference in generated engine torque between uniform combustion operation and stratified combustion operation in the same engine operating state.例文帳に追加
同一機関運転状態のもとでの均質燃焼運転と成層燃焼運転との間で、発生する機関トルクに段差が生じるのを抑制することのできる内燃機関の燃料噴射量制御装置を提供する。 - 特許庁
To attain a stable engine speed in an idling operation, by correcting exactly a required intake air amount when power is generated by an alternator in the idling operation of an engine, as an idling speed controller for the on-vehicle engine.例文帳に追加
車載エンジンのアイドル回転速度制御装置として、エンジンのアイドル運転時にオルタネータによる発電が行われる際の必要吸入空気量をより的確に補正してアイドル運転時における安定したエンジン回転速度を得る。 - 特許庁
To restrain inconvenience in ordinary operation of an internal combustion engine, by early raising the temperature of fluid desired for early raising the temperature in warming-up operation of the internal combustion engine.例文帳に追加
内燃機関の暖機運転時に早期に温度上昇が望まれる流体を早期に温度上昇させ、且つ、内燃機関の通常運転時における不具合を抑制すること。 - 特許庁
To realize miniaturization of a gear shift mechanism and an engine, particularly miniaturization of dimension in a longitudinal direction in the engine for a vehicle for continuously performing clutch operation and gear shift operation.例文帳に追加
クラッチ操作とチェンジ操作を連続して行う車輌用エンジンにおいて、チェンジ機構及びエンジンのコンパクト化、特に前後方向の寸法のコンパクト化を図ることを目的としている。 - 特許庁
To reduce or eliminate shock and vibration generated according to a letting-in operation of a clutch mechanism at the time of starting the operation of an internal combustion engine and to quickly restart the internal combustion engine.例文帳に追加
内燃機関の運転開始時における継合機構の継合動作に伴い発生する衝撃、振動を低減または除去すると共に内燃機関を迅速に再始動させること。 - 特許庁
To provide an engine starter capable of reducing hammering noise generated from an impact between gears over the entire period of a starting operation when an engine start operation is performed by a motor through the gears.例文帳に追加
電動機による、歯車を介してのエンジン始動操作に際し、該始動操作の全期間にわたってそれら歯車間の衝突打音を低減可能とするエンジン始動装置を提供する - 特許庁
Thus, the engine operation by port injection and the engine operation by cylinder injection are not continuously effected, and the driver's discomfort resulting from change in the injection mode is relaxed.例文帳に追加
これにより、ポート噴射による機関運転と筒内噴射による機関運転とが連続されないようにすることで、噴射方式の切替に伴うトルク変動の不快感を緩和する。 - 特許庁
An operation control part 60 controls the operation of the engine according to the range of the required vehicle power Pv0 set by the operating condition setting part 72 and in which the engine is operated.例文帳に追加
運転制御部60は、運転条件設定部72で設定されたエンジンの運転を行う車両要求動力Pv0の範囲に基づいて、エンジンの運転制御を行う。 - 特許庁
Engine rotating speed Nes as a threshold value when stopping operation of an oil heater is decided based on the temperature of the lubricating oil existing near the oil heater when operation of the internal combustion engine is stopped.例文帳に追加
内燃機関の運転が停止した時点でのオイルヒータの近傍に存在する潤滑油の温度に基づいて、オイルヒータの作動停止の閾値となる機関回転速度Nesを決定する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|