意味 | 例文 (288件) |
english translationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 288件
Where priority document referred to in sub-rule (1) is not in the English language, an English translation thereof duly verified by the applicant or the person duly authorized by him shall be filed within the time limit specified in sub-rule (4) of rule 20. 例文帳に追加
(1)にいう優先権書類が英語でない場合は,出願人又は当該出願人により適法に委任された者が適法に証明したその英語の翻訳文を規則20(4)に規定の期限内に提出しなければならない。 - 特許庁
Where the earlier application is in a language other than the national language or the English language, the applicant shall, within six months from the date of the request by the Registrar referred to in subregulation (5), furnish a certified translation of the earlier application in the national language or the English language.例文帳に追加
先の出願が国語又は英語以外の言語による場合は,出願人は,(5)にいう登録官による請求日から6月以内に,先の出願の国語又は英語による認証翻訳文を提出するものとする。 - 特許庁
In a Japanese-English translation screen 100, a sentence number window 130 is provided on the left side thereof, and the remaining right area is divided almost equally to two parts, in which a Japanese original window 110 is provided on the left side and an English translate window 120 on the left side.例文帳に追加
日英翻訳画面100では、左側に文番号ウィンドウ130、その右側の領域を約二等分して左側に日本文原文ウィンドウ110、右側に英文訳文ウィンドウ120が設けられている。 - 特許庁
(10) Where -- (a) the documents filed at the Registry to initiate an application for a patent include something which -- (i) is or appears to be a description of the invention for which the patent is sought; and (ii) is in a language other than English; and (b) the applicant has not filed an English translation of that thing, the Registrar shall notify the applicant that an English translation of that thing is required.例文帳に追加
(10) (a) 特許出願を開始するために登録局に提出された書類に, (i) 特許を求めている発明の説明である,若しくは説明であると認められる事項であって, (ii) 英語以外の言語によるものが含まれており,かつ (b) 出願人により当該事項の英語翻訳文が提出されていない場合は, 登録官は,当該事項の英語翻訳文が必要である旨を出願人に通知する。 - 特許庁
2. Any Communication or document written in any other language should be accompanied with translation into one of the three languages referred to in paragraph 1. The Service may disregard this requirement if the communication, the document or its translation is written in English.例文帳に追加
(2) 他の如何なる言語で書かれた通信又は書類にも,(1)に掲げた3言語中の1言語への翻訳文を添付しなければならない。この要件については,通信,書類,又はその翻訳文が英語で書かれている場合は,庁は,無視することができる。 - 特許庁
The translation before the correction of mistranslation is a general translation of the above-mentioned English phrase. However, this application relates to the apparatus for charging a cannon, and the word "barrel" means "hohshin (gun barrel)" rather than "taru(barrel/cask)" and the word "powder" means "kayaku (powder/gunpowder)" rather than "kona (powder/flour). 例文帳に追加
誤訳訂正前の翻訳は上記英文の一般的な翻訳であるが、本願は大砲の装填装置に関する出願であり、上記barrelは「樽」の意味の他に「砲身」という意味があり、上記powderは「粉」の意味のほかに「火薬」という意味がある。 - 特許庁
If parts of the application are drawn up in English or French, §§9, 10, 12, and 13 shall apply to the translation into German to be submitted. 例文帳に追加
出願書類の一部が英語又はフランス語で作成されている場合は,提出するドイツ語翻訳文には,第9条,第10条,第12条及び第13条の規定を適用する。 - 特許庁
An image processing device is able to execute a task composed of a plurality of processing tasks (for example, scan processing, OCR processing, Japanese-English translation processing and server storing processing).例文帳に追加
画像処理装置は、複数の処理(たとえば、スキャン処理、OCR処理、日英翻訳処理およびサーバ保存処理)で構成される作業を実行することが可能である。 - 特許庁
3. The search reports referred to in paragraph 1 shall be accepted in the French, German or English languages or shall be accompanied by a translation into one of those three languages.例文帳に追加
(3) (1)に掲げた調査報告書については,フランス語,ドイツ語,又は英語のものが採用されるものとし,又はそれら3言語の1への翻訳文を添付しなければならない。 - 特許庁
If parts of the application are in English or French (Sec. 89(2)), a German translation thereof shall be filed within three months as from the date of filing the application. 例文帳に追加
出願書類の一部を英語又はフランス語で作成した場合(第89条(2))は,出願日から3月以内に,そのドイツ語翻訳文を提出しなければならない。 - 特許庁
The description, the claims and the summary may also be drafted in English or in French, in which case the Patent Office shall be entitled to demand a German translation. 例文帳に追加
発明の説明,クレーム及び要約は英語又はフランス語で作成することもできるが,その場合は,特許庁はドイツ語翻訳文の提出を要求することができる。 - 特許庁
Rules made under this Act may require the filing of a copy of the previous application and, if the language of the latter is a foreign language, a translation in English. 例文帳に追加
本法に基づいて制定される規則は,先の出願の謄本及び,後者の言語が外国語であるときは,英語の翻訳文の提出を要求することがある。 - 特許庁
Notwithstanding anything contained in paragraph (1), where a final order is made in Hindi, an authenticated English translation thereof shall simultaneously be prepared and kept on record.例文帳に追加
(1)の如何なる規定にも拘らず,最終命令がヒンズー語により発せられた場合は,その証明付の英語翻訳文を同時に作成し,記録して保管しなければならない。 - 特許庁
The English version of "Chinese Translation of Buddhist Tripitaka, the Sacred Canon of the Buddhist in China" published in England in 1883, in particular, is called 'Nanjo-Catalog' and valued still now by Buddhist scholars, Sanskrit scholars and Orientalists. 例文帳に追加
特に1883年にイギリスで出版された英訳『大明三蔵聖教目録』(ChineseTranslationofBuddhistTripitaka,thesacredcanonoftheBuddhistinChina)は「Nanjo-Catalog」と称され、現在なお仏教学者・サンスクリット学者・東洋学者に珍重される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In this case, to the extent that the CPAAOB deems necessary after reviewing the submitted material, the Firm will be required to submit Japanese or English translation of any part of the material, which is to be specified by the CPAAOB. 例文帳に追加
ただし、提出後に審査会が必要と認める場合については、審査会が指定した部分につき、日本語又は英語による翻訳文を提出するものとする。 - 金融庁
To enhance the learning efficiency of a learner in learning a language such as in hearing an English sentence in the element units and pronouncing the translation corresponding thereto.例文帳に追加
英文センテンスをその要素単位でヒアリングして対応訳を発音するといった語学学習における、学習者の学習効率を高めることを目的とする。 - 特許庁
Adopting the foregoing argument, some tourist agencies explained mikoshi as a 'Portable Shrine' which has become generally accepted as an English translation for 'Mikoshi.' 例文帳に追加
この説を採用した観光協会等において、外国人に対し神輿を"PortableShrine"(持ち運び可能な神社)との説明がされるようになり、"Mikoshi"の英訳として一般化するに至っている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
(c) where a corresponding application for a patent has been filed at any prescribed patent office -- (i) file -- (A) a copy of the search report in respect of the orresponding application; (B) where the search report is not in English, an English translation of the search report; (C) a copy of each prescribed document and, where required by the rules, an English translation of the document if it is not in English; and (D) a request in the prescribed form for an examination report, and pay the prescribed fee for an examination report; or (ii) file -- (A) in the prescribed form, the prescribed information relating to the corresponding application; and (B) where the prescribed information includes any document that is not in English, an English translation of such document;例文帳に追加
(c)対応する特許出願を何れかの所定の特許庁に行った場合は,(i)(A)対応する出願に関する調査報告の写し,(B)調査報告が英語によるものでないときは,当該調査報告の英語翻訳文,(C)所定の各書類の写し,及び当該書類が英語によらないものであって規則が要求するときは,当該書類の英語翻訳文,並びに(D)審査報告を求める所定の様式の請求書,を提出するとともに,審査報告についての所定の手数料を納付すること,又は(ii)(A)所定の様式での対応する出願に関する所定の情報,及び(B)当該所定の情報に英語によらない書類が含まれるときは,当該書類の英語翻訳文,を提出すること - 特許庁
(d) where a corresponding international application for a patent has been filed -- (i) file -- (A) a copy of the international search report in respect of the corresponding international application; (B) where the international search report is not in English, an English translation of the international search report; (C) a copy of each prescribed document and, where required by the rules, an English translation of the document if it is not in English; and (D) a request in the prescribed form for an examination report, and pay the prescribed fee for an examination report; or (ii) file -- (A) in the prescribed form, the prescribed information relating to the corresponding international application; and (B) where the prescribed information includes any document that is not in English, an English translation of such document;例文帳に追加
(d)対応する国際特許出願を行っている場合は,(i)(A)対応する国際出願に関する国際調査報告の写し,(B)国際調査報告が英語によるものでないときは,当該国際調査報告の英語翻訳文,(C)所定の各書類の写し,及び当該書類が英語によらないものであって規則が要求するときは,当該書類の英語翻訳文,並びに(D)審査報告を求める所定の様式の請求書,を提出するとともに,審査報告についての所定の手数料を納付すること,又は(ii)(A)所定の様式での,対応する国際出願に関する所定の情報,及び(B)所定の情報に英語によらない書類が含まれるときは,当該書類の英語翻訳文,を提出すること - 特許庁
Copies of certificates of registration of marks registered in other countries or other supporting documents mentioned in the opposition shall be filed with the opposition together with the translation in English, if not in the English language.例文帳に追加
他国において登録された標章の登録証又は異議申立において言及するその他の裏付書類の写しは,これらが英語によるものでない場合は英語による翻訳文を添えて,異議申立書とともに提出しなければならない。 - 特許庁
Unless the documents submitted are drawn up in German, English or French, a certified translation into one of these languages shall also be added. The Patent Office is, however, authorized to demand a certified translation into German if this is factually justified. 例文帳に追加
書類がドイツ語,英語又はフランス語で作成されていないときは,これらの言語の1での認証翻訳文も追加しなければならない。ただし,特許庁は,実際上,相当の理由がある場合は,ドイツ語による認証翻訳文を要求することができる。 - 特許庁
The English translation text, consisting of digital signals synchronously with the magnetic information with respect to time recorded in an LD and DVD is stored in an IC cartridge 20 as the magnetic information.例文帳に追加
LD・DVDに記録された時間に関する磁気情報と同期するデジタル信号で構成され、英訳文はICカートリッジに磁気情報として記憶された形式である。 - 特許庁
For the purposes of subsection 10 (2) of the Act, the translation of an international application that was not filed in the receiving Office in English must have with it a related certificate of verification. 例文帳に追加
法律第10条 (2)の適用上,受理官庁に英語で提出されなかった国際出願についての翻訳文には,それに関する確認証明書を添付しなければならない。 - 特許庁
If the applicant supplies an application without priority in Danish, Swedish or English, a translation into Norwegian must be supplied within 16 months from when the application was filed.例文帳に追加
出願人がデンマーク語,スウェーデン語又は英語によって優先権のない出願を提出する場合は,ノルウェー語への翻訳文が出願日から16月以内に提供されなければならない。 - 特許庁
The Commissioner may require a person who files a document in Maori to provide the Commissioner with a verified translation into English within the time that the Commissioner specifies.例文帳に追加
局長は,マオリ語表記の書類を提出する者に対して,局長の指定する期間内に英語への証明付き翻訳文を局長に提出するよう求めることができる。 - 特許庁
Where the application or any document forming part of an application is in a language other than the national language or the English language the application shall be accompanied by a certified translation and the name of the language.例文帳に追加
出願又は出願の一部を構成する書類が,国語又は英語でない言語による場合は,出願は,認証翻訳文及びその言語名を伴うものとする。 - 特許庁
Where the priority document, referred to in section 4 (1) (ii), has been drawn up in a language other than the Polish, English, French, German or Russian language, it shall be accompanied by a translation into one of the above languages.例文帳に追加
第4条 (1) (ii)にいう優先権書類がポーランド語,英語,フランス語,ドイツ語又はロシア語以外で作成された場合は,上記言語の 1への翻訳文を添付しなければならない。 - 特許庁
To achieve more efficient and labor-saving work by minimizing input operation to be executed by a worker who conducts manual translation from English to Japanese.例文帳に追加
英語から日本語に人手で翻訳を行う作業者が行う必要のある入力操作を可能な限り少なくすることによって、作業の効率化及び省力化を図ることである。 - 特許庁
Where a document is in a language other than English and is referred to in any statement or evidence filed in connection with a petition under Section 19 or opposition thereto, an attested translation thereof in English shall be furnished in duplicate. 例文帳に追加
書類が英語以外であって,法第19条に基づく申請に関連して提出された陳述書若しくは証拠又はそれに対する答弁書において引用されている場合は,当該書類の認証済み英語翻訳文を2通提供しなければならない。 - 特許庁
Each one of application for invention patent can be used with only one invention or device and can be applied for in two languages, i.e., Lao or English. However, the application and documents made in English must be translated into Lao within 90 days from the application filing date whereas correct translation must be certified.例文帳に追加
出願書類は1つの発明又は考案に使用され、2ヶ国語、ラオス語か英語で出願できる。しかし英語で出願された出願書及び他の書類は出願日から90日以内に、翻訳証明書とともにラオス語に翻訳されねばならない。 - 特許庁
Each one of application for registration of layout design of integrated circuit can be used with only one layout design of integrated circuit and can be applied for in two languages, i.e., Lao or English. However, the application or documents made in English must be translated into Lao within 90 days from the application filing date whereas correct translation must be certified.例文帳に追加
出願書類一式は、1つの回路配置に対して提出し、ラオス語とタイ語の2ヶ国語で出願できる。しかし英語の出願書又は文書は出願日から90日以内に、翻訳証明書とともにラオス語に翻訳されねばならない。 - 特許庁
However, unless an international application is published in English, 35 U.S.C.§ 102(e) is not applicable, and even if the English translation of the international application is submitted to the United States, the application has prior art effect only on or after the date when the international application is published.例文帳に追加
しかしながら、英語以外の言語により国際公開がなされた国際特許出願の場合には、当該条項の適用が無く、英語への翻訳文が米国に提出されても国際公開日からしか後願排除効果が発生しないこととなっている。 - 経済産業省
In order to facilitate communication with foreign authorities, financial firms, and market participants, the FSA will actively promote the translation of financial laws and regulations, including supervisory guidelines, inspection manuals, and self-regulatory rules, into English, taking into account the government’s initiative to promote the translation of Japanese laws and regulations into foreign languages. 例文帳に追加
海外当局・外国金融機関等とのコミュニケーションの円滑化等を図るため、法令外国語訳推進に係る政府全体の取組みも踏まえ、金融関連法令等(監督指針、検査マニュアル、自主規制ルール等も含む。)の英訳を積極的に推進する。 - 金融庁
(a) if the application was not filed in the receiving Office in English - a translation of the application into English, verified in accordance with the regulations, has been filed; and (b) in any case - the prescribed documents have been filed and the prescribed fees paid. 例文帳に追加
(a) 出願が受理官庁に英語で提出されていなかった場合-規則に従って証明された,出願に係わる英語の翻訳文が提出されていること,及び (b) 全ての場合-所定の書類が提出されており,かつ,所定の手数料が納付されていること - 特許庁
(5) If the representation of a trade mark in an application for registration of the trade mark includes words of a language other than English, the applicant must file in support of the application a translation of the words into English, if required to do so by the Registrar at the time of application or later.例文帳に追加
(5) 商標登録出願における商標の表示が英語以外の言語による語を含んでいる場合は、出願人は、登録官が出願時又は爾後に要求する場合は、出願の裏付けとして、その語の英語翻訳を提出しなければならない。 - 特許庁
(3) Where the earlier application referred to in subregulation (1) is in a language other than the national language or the English language, the Registrar may require the applicant to furnish him, within three months from the date of the Registrar's request, with a translation of the earlier application in the national language or in the English language.例文帳に追加
(3) (1)にいう先願がマレーシア国語又は英語以外の言語で作成されている場合は,登録官は,出願人に対して,登録官による要求の日から3 月以内に,当該先願のマレーシア国語又は英語による翻訳文を提出するよう出願人に求めることができる。 - 特許庁
(3) This section shall not apply to an international application that has been filed in a receiving Office in a language other than the English language, unless a translation of that application into the English language, verified in accordance with regulations made under this Act, has been furnished to the Commissioner.例文帳に追加
(3) 本条の規定は,英語以外の言語により受理官庁に提出された国際出願については,当該出願の英語翻訳文であって本法に基づいて制定された規則に従って認証されたものが局長に提出されない限り,適用されないものとする。 - 特許庁
Where an application is made for the registration of a trade mark which contains words in a language other than the English language or in Pisin or Hiri Motu or words in characters other than Roman characters, the applicant shall at the same time as he lodges his application, furnish to the Registrar. A translation in the English language of those words; and a transliteration in Roman characters of those characters例文帳に追加
英語以外の言語,ピシン語,ヒリモツ語,又はローマ字以外の文字を含む商標登録の出願を行う場合,出願人は,出願と同時に,登録官に対し,以下のものを提出しなければならない。当該言語の英訳文,当該文字をローマ字に書き換えたもの。 - 特許庁
(2) Subject to paragraph (3), where any document or part of a document filed at the Registry or sent to the Registrar is in a language other than English, an English translation of the document or part shall be filed or sent together with the document or part.例文帳に追加
(2) (3)に従うことを条件として,登録局に提出する又は登録官に送付する書類又は書類の一部が英語以外の言語による場合は,当該書類又は書類の一部の英語翻訳文を当該書類又は書類の一部とともに提出又は送付する。 - 特許庁
Within a term to be set by general order in council for the Kingdom, any party to whom a European patent has been granted in a language other than English shall provide the Office with a translation into Dutch or English of the text in which the European Patent Office has decided to grant the patent.例文帳に追加
欧州特許を英語以外の言語によって付与された者は,王国評議会一般命令によって定められた期間内に,欧州特許庁が特許を付与する旨を決定した際の本文のオランダ語又は英語の翻訳文を庁に提供しなければならない。 - 特許庁
and where the international application was either not filed or has not been published in English, file with the patent office, a translation of the application in English, duly verified by the applicant or the person duly authorized by him that the contents thereof are correct and complete. 例文帳に追加
また当該国際出願が英語により提出されず公開もされていないときは,出願人又は当該人により適法に委任された者がその内容が正確かつ完全である旨を適法に証明した英語による出願の翻訳文を特許庁に提出しなければならない。 - 特許庁
Where a specification or other document in a language other than English is referred to in the notice, statement or evidence, an attested translation thereof, in duplicate, in English shall be furnished along with such notice, statement or evidence, as the case may be. 例文帳に追加
英語以外の言語による明細書又はその他の書類が異議申立書,陳述書又は証拠において言及されているときは,その英語による認証翻訳文2通を当該異議申立書,陳述書又は場合により証拠と共に提出しなければならない。 - 特許庁
Where a document is in a language other than Hindi or English and is referred to in the notice of opposition, counterstatement or an affidavit filed in an opposition proceeding, an attested translation thereof in Hindi or English shall be furnished in duplicate.例文帳に追加
書類がヒンズー語又は英語以外の言語によるものであり,かつ,それが異議申立書,答弁書,又は異議申立について提出された宣誓供述書において引用される場合は,ヒンズー語又は英語による認証翻訳文2通を提出しなければならない。 - 特許庁
To use a component program even when creating a program accompanied by irregularity of only human activity such as a translation program from English to Japanese or a Christian era/Japanese era conversion program.例文帳に追加
西暦・和暦変換プログラムや英語から日本語への翻訳プログラムのような、人間活動ならではの不規則さを伴うプログラムを作成する場合においても、部品プログラムを利用できるようにする。 - 特許庁
When a Japanese dictionary key is depressed, and "UNAGI (an eel in English)" being retrieval characters I40 are inputted, and a translation/determination key is depressed, the explanatory information of a keyword "UNAGI" read from Japanese dictionary information is displayed.例文帳に追加
国語辞典キーを押下し、検索文字I40である“うなぎ”入力し、訳/決定キーを押下すると、国語辞典情報から読み出された見出語“うなぎ”の説明情報が表示される。 - 特許庁
The Gazette may also contain all that relates to the subjects and laws of protection, such as amendments notices and news. If necessary, it may contain a translation of some information into English.例文帳に追加
この公報には,補正,通知及びニュースといった保護の主題及び法律に関するすべての事項も含めることができる。必要な場合は,一部の情報の英語への翻訳文を含めることができる。 - 特許庁
The provision of paragraph (12) shall not apply to the document mentioned in section 4(1)(i), where that document has been filed in English, French, German or Russian, or has been accompanied by the translation into one of these languages.例文帳に追加
書類が英語,フランス語,ドイツ語又はロシア語で提出されており又はこれらの言語の1への翻訳文が添付されている場合は,(12)の規定は,第 4条(1)(i)にいう書類には適用されない。 - 特許庁
Where the document referred to in paragraph (1) of this Annex has been executed in a language other than the Polish, English, French, German or Russian, it shall be accompanied by the translation into one of these languages, signed by the translator.例文帳に追加
本附則の1.にいう書類がポーランド語,英語,フランス語,ドイツ語又はロシア語以外で作成されている場合は,これらの言語の 1の翻訳文に翻訳者の署名を付して添付しなければならない。 - 特許庁
(3) If the trademark holder that has not got the seat or the address in the Slovak Republic is not represented, the translation into French or English languages shall be enclosed to the proposal to cancel the trademark.例文帳に追加
(3) 商標所有者がスロバキア共和国に所在地若しくは住所を有さず,かつ,代理人も有さない場合は,登録取消申請書にフランス語又は英語の翻訳文を添付しなければならない。 - 特許庁
意味 | 例文 (288件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright(C) 2025 金融庁 All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|