例文 (309件) |
extraction stepの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 309件
In an area extraction step S201, an area between adjacent tower post rows and a rectangular area located between a tower post row and the pad of a chip outer circumference part are extracted as an area for equalizing wiring gaps respectively.例文帳に追加
領域抽出工程S201で、隣接するタワーポスト行の間の領域およびタワーポスト行とチップ外周部のパッドとに挟まれた矩形領域を、それぞれ、配線間隔の均等化を行う領域として抽出する。 - 特許庁
A list of documents mapped into items of the standard document system is displayed even though the user does not know a keyword or a file name by designating the items of the standard document system as an extraction condition from an input device by a user (step 400).例文帳に追加
ユーザは抽出条件として標準ドキュメント体系の項目を入力装置から指定することにより、キーワードやファイル名が分からなくても、該当項目にマッピングされたドキュメントの一覧が表示される(ステップ400)。 - 特許庁
In a closing step, after the extraction of the outside pipe, only the check valve-type packer is left in the borehole in a state in which a check valve 11 is closed, and a consolidation material 42 is infilled into the hole opening side of the check valve-type packer.例文帳に追加
閉塞工程として、外側パイプを引き抜いた後、逆止弁型パッカーのみを逆止弁11が閉じた状態でボーリング孔内に残留させ、逆止弁型パッカーの孔口側に固結材42を充填する。 - 特許庁
In an injection step, after the extraction of the inside pipe, the grout, which is not consolidated after being injected, or the grout 41, which is consolidated at a low consolidation rate, is injected into the borehole through the check valve-type packer from an outside pipe 22.例文帳に追加
注入工程として、内側パイプを引き抜いた後、外側パイプ22から逆止弁型パッカーを通じてボーリング孔内に注入後固結しない注入材または固結速度の遅い注入材41を注入する。 - 特許庁
This crude extraction process for useful substances from jellyfishes comprises the first step in which the jellyfishes are crushed and shred into pieces, the second step in which the shred jellyfishes are decomposed and solubilized, and the third step in which the useful substance from the jellyfishes are roughly purified whereby the protease or collagen originating from the jellyfishes can be efficiently extracted.例文帳に追加
本発明によるクラゲの有用物質の粗抽出法は、クラゲを破砕・細断する第1の工程と第1の工程に続き当該破砕・細断されたクラゲを分解・可溶化する第2の工程と、第2の工程に続き当該分解・可溶化されたクラゲから有用物質を粗精製する第3の工程を具備することにより、クラゲ由来のプロテアーゼやコラーゲンを効率よく粗抽出することを特徴とする。 - 特許庁
The method includes the following steps: (i) a step of providing a feed stream containing a copper-containing material; (ii) a step of pressure leaching the copper-containing feed stream to yield a copper-containing solution; and (iii) a step of recovering cathode copper from the copper-containing solution using solvent extraction and electrowinning without significantly diluting the copper-containing solution.例文帳に追加
以下の工程:(i)銅含有物質を含む供給流を提供する工程;(ii)銅含有供給流を加圧浸出して、銅含有溶液を得る工程;および(iii)銅含有溶液を有意に希釈することなく、溶媒抽出および電解抽出を使用して、銅含有溶液からカソード銅を回収する工程、を包含する方法を提供することによって、上記課題が解決した。 - 特許庁
In the step (2), the extraction water is supplied to a prescribed height where the ratio (h2/h1) of the height h2 of the extraction water from the upper side of the extraction water to the tea height h1 on the charging of the tea is 0.2 to 7.例文帳に追加
(1)膨潤度1〜1.7の茶であって、粒子径125〜5600μmに粉砕した茶をカラム型抽出機内に装着された茶保持板上に仕込む工程と、(2)該抽出機内に抽出用水を供給し該抽出用水と茶を接触させる工程と、(3)茶抽出液を排出する工程、工程(2)において、茶仕込み時の茶高さh1と茶保持板上面からの抽出用水の高さh2との比(h2/h1)が0.2〜7となる所定の高さまで抽出用水を供給する。 - 特許庁
A determination means determines whether or not each document in the document group is similar to the document inputted in the step S1 in relation between a set of "phrases required to be retrieved" and a set of "phrases required for retrieval" which are extracted by the first and second phrase extraction means respectively(step S4).例文帳に追加
そして、判断手段は、第1及び第2の語句抽出手段によりそれぞれ抽出された「検索に必要な語句」からなる集合と「被検索に必要な語句」からなる集合との双方の集合の関係において、文書群中の各文書がステップS1で入力された文書に類似しているか否かを判断する(ステップS4)。 - 特許庁
Further, the method for extracting yttrium includes: a pH adjustment step of adjusting the pH at 25°C in an aqueous solution containing the yttrium to be extracted to <7; and an extraction step of bringing the yttrium-containing aqueous solution having the pH adjusted into contact with an organic layer at least containing the metal extractant, and extracting the yttrium into the organic layer.例文帳に追加
また、イットリウムの抽出方法は、抽出すべきイットリウムを含む水溶液の25℃におけるpHを7未満に調節するpH調節工程と、前記pHを調節したイットリウムを含む水溶液及び前記金属抽出剤を少なくとも含有する有機層を接触させ、前記有機層に前記イットリウムを抽出する抽出工程とを含む。 - 特許庁
When the object extraction for sequentially generating pieces of alpha data expressing object areas in the moving image by every frame of the moving image, a motion parameter indicating at least one motion of an object, background in the moving image and the whole moving image is inputted (a step S41) and the pieces of alpha data are generated for every frame using the inputted motion parameter (a step S42).例文帳に追加
動画像内の物体領域を表すアルファデータを動画像のフレーム毎に順次生成するオブジェクト抽出を行う際、動画像内の物体、背景及び動画像全体の少なくとも一つの動きを示す動きパラメータを入力し(ステップS41)、入力された動きパラメータを用いてフレーム毎にアルファデータを生成する(ステップS42)。 - 特許庁
In the case of performing the object extraction for sequentially generating pieces of alpha data expressing object areas in the dynamic image by every frame of the dynamic image, a plurality of pieces of alpha data are generated by every frame using a plurality of mutually different parameters, respectively (a step S31) and one of the plurality of pieces of alpha data generated by every frame is selected (a step S33).例文帳に追加
動画像内の物体領域を表すアルファデータを該動画像のフレーム毎に順次生成するオブジェクト抽出を行う際、互いに異なる複数のパラメータを用いてフレーム毎にそれぞれ複数のアルファデータを生成し(ステップS31)、フレーム毎に生成された複数のアルファデータのうちの一つを選択する(ステップS33)。 - 特許庁
This method for producing the novolak-type phenol resin comprises a first step of subjecting phenols and aldehydes to a heterogeneous reaction in the presence of ≥5 pts.mass phosphates to 100 pts.mass phenols, and a second step of subjecting the reaction product to fractionation treatment by at least one process selected from a solvent extraction method, a liquid-liquid separation method and a reprecipitation method.例文帳に追加
フェノール類とアルデヒド類とを、フェノール類100質量部に対し5質量部以上のリン酸類の存在下で不均一系反応させる第一工程と、溶媒抽出法、液/液分離法及び再沈殿法から選ばれる少なくとも一種により分別処理する第二工程とを有するノボラック型フェノール樹脂の製造方法。 - 特許庁
The fimbrial agglutinogens may be prepared from a Bordetella strain, particularly a B. pertussis strain, by a multiple step procedure involving extraction of the fimbrial agglutinogens from cell paste and concentrating and purifying the extracted material.例文帳に追加
線毛性凝集原は、細胞ペーストからその線毛性凝集原を抽出し、そしてその抽出された物質の濃縮及び精製を含む多段階操作によって、Bordetella株、特にB.pertussis株から調製することができる。 - 特許庁
To provide a method for removing a metal element from an organic phase (A) which is produced in a back extraction step constituting a solvent extraction process and contains an amine-based extractant that carries chloro complex ions of the metal element remaining therein without being desorbed, with a treatment method which does not require a filtering operation for a neutralization precipitate of the metal element formed from the organic phase.例文帳に追加
溶媒抽出工程を構成する逆抽出段から産出される、脱離されずに残留する金属元素のクロロ錯イオンを担持したアミン系抽出剤を含む有機相(A)から、該有機相から形成した金属元素の中和沈澱物のろ過操作を必要としない処理方法で金属元素を除去することができる方法を提供する。 - 特許庁
The package-type crystalline vibrator contains an extraction electrode attached firmly between a step surface and a lower surface of a frame section of a piezoelectric substrate when a base is bonded onto a lower surface side of the piezoelectric substrate, wherein a space on a recessed section of the base is hermetically sealed.例文帳に追加
本発明のパッケージ型水晶振動子は、圧電基板の下面側にベース体を接合した時に、段差面と圧電基板の枠部の下面との間に引出電極が密着した状態で介在し、ベース体の凹部の空間が気密にシールされる構造となっている。 - 特許庁
To provide a device and method for supporting quality improvement which facilitate the search and extraction of a viewpoint while preventing viewpoint omission in each step of development so that viewpoints fostered in the process of developing each business can be used for various businesses.例文帳に追加
各業務を開発する過程で培ってきた観点について様々な業務で使用できるにして、開発の各段階の工程で観点洩れを防ぎ、観点を検索・抽出しやすい品質向上支援装置および品質向上支援方法を提供する。 - 特許庁
After a circuit is divided into lead cells in a step 2, the leaf cells are subjected to circuit modification for accurately extracting parameters for timing verification, by which the extraction of very accurate timing parameters is realized after the layout of leaf cells is designed.例文帳に追加
ステップ2で回路を複数のリーフセルに分割した後、ステップ3でリーフセルに対してタイミング検証のためのパラメータ抽出を高精度化するための回路変更を加えておくことにより、リーフセルのレイアウト設計後に高精度なタイミングパラメータ抽出を実現する。 - 特許庁
This method for producing the vitamin K2 in the first embodiment comprises culturing an Unnan SL-001 strain as one kind of Bacillus natto, and a step for obtaining the vitamin K derivative by Soxhlet extraction from the cultured biomass and/or culture liquid and precipitation by acidification.例文帳に追加
第1の態様に係るビタミンK2の生産方法は、納豆菌の一種である雲南SL−001菌を培養し、培養された菌体及び/又は培養液から、ソックスレー抽出、及び酸性化による沈殿によって、ビタミンK誘導体を得る工程を含む。 - 特許庁
To provide a method for bleaching chemical pulp capable of reducing bleaching cost as well as raising the efficiency of an alkali extraction/hydrogen peroxide tier-chlorine dioxide tier sequence which constitutes a part of an ECF multistage bleaching step following a pulp digestive treatment-oxidative delignification treatment.例文帳に追加
パルプの蒸解処理−酸素脱リグニン処理に続くECF多段漂白工程に一部を構成する、アルカリ抽出/過酸化水素段−二酸化塩素段シーケンスの効率を高めると同時に、漂白コストを低減できる漂白方法を提供することにある。 - 特許庁
The manufacturing method of the water-soluble polysaccharide comprises a step for efficient extraction making the best use of physical shear and heat by heating by direct introduction of high-temperature/high-pressure steam into suspension of the vegetable fibrous material.例文帳に追加
植物繊維質原料の懸濁液に高温・高圧の水蒸気を直接導入するという加熱を行うことにより、物理的なシェアと熱の効果により効率的な抽出を行う工程を含むことを特徴とする水溶性多糖類の製造方法。 - 特許庁
The housing end face 34 of a fixed part 3 is allowed to abut on the thrust face 23 of a rotating part 2, and a ring member 25 having an extraction prevention function is fitted to the inner peripheral surface 24a of the cylindrical peripheral wall 24 of a hub and allowed to abut on the engagement step part 35 of a housing projected part 33.例文帳に追加
回転部2のスラスト面23に固定部3のハウジング端面34を当接させ、抜け止め機能を有するリング部材25をハブの円筒周壁24の内周面24aに内嵌し、ハウジング突出部33の係合段部35に当接させる。 - 特許庁
In parallel to this, in a bus select step ST004 the delay time is calculated per bus, based on the net list, and compared with a specified delay value and only those buses having delay values over a specified value are outputted to an extract bus file as extraction target buses.例文帳に追加
これらと並行して、バス選別工程ST004において、ネットリストに基づいて各パスごとに遅延時間を算出して所定の遅延量と比較し、所定値以上の遅延量を持つパスのみを抽出対象パスとして抽出パスファイルに出力する。 - 特許庁
To provide a method of producing a polyamide from caprolactam as the principal raw material within a practical polymerization period in which time of the hot water extraction step is short, the yield of the polyamide is high and the content of unreacted caprolactam is low.例文帳に追加
カプロラクタムを主原料とするポリアミド樹脂の製造方法において、熱水抽出工程の時間が短く、ポリアミド収率が高く、かつ、未反応カプロラクタム含有量が低いポリアミド樹脂を実用的重合時間内で製造する方法を提供する。 - 特許庁
The process for isolating and purifying pravastatin or its pharmaceutically permissible salts comprises a step for extracting the pravastatin, by using an organic solvent, from a fermentation broth containing the pravastatin produced by microorganisms, wherein an organic solvent having the formula: CH_3CO_2R (wherein, R is a 3-4C alkyl) is used in the extraction step.例文帳に追加
微生物により生産されたプラバスタチンを含有する発酵液から有機溶剤を用いてプラバスタチンを抽出する工程を含む、プラバスタチン又はその医薬として許容される塩の単離及び精製方法であって、前記抽出工程において、式:CH_3CO_2R(式中、Rは3〜4個の炭素を有するアルキル基である)を有する有機溶剤を使用することを特徴とする方法。 - 特許庁
This method for producing the aminoimidazole compound represented by formula (1) comprises an extraction step for extracting the aminoimidazole compound from an aqueous solution containing the aminoimidazole compound represented by formula (1) by using a first organic solvent to provide an extract, and a decoloration step for carrying out decoloration treatment by adding a decolorizer to the organic solvent solution of the aminoimidazole compound.例文帳に追加
式(1)で表されるアミノイミダゾール化合物を含む水溶液から、第1の有機溶媒を用いて前記アミノイミダゾール化合物を抽出して抽出液を得る抽出工程と、前記アミノイミダゾール化合物の有機溶媒溶液に、脱色剤を添加して脱色処理を行なう脱色工程とを有することを特徴とする式(1)で表されるアミノイミダゾール化合物の製造方法。 - 特許庁
This method for manufacturing a hydrotalcite-like compound comprises an extraction step of acid treating the dust generated from the electric furnace for producing calcium carbide to extract an acid-soluble metal component and a precipitation step of adding aluminum ions to a solution containing the acid-soluble metal component and adjusting pH to precipitate the generated product.例文帳に追加
カルシウムカーバイド製造用電炉から発生したダストを酸処理して酸可溶性の金属成分を抽出する抽出工程と、酸可溶性の金属成分を含む溶液にアルミニウムイオンを添加し、pHを調整して生成物を沈殿させる沈殿工程を備えることを特徴とするハイドロタルサイト様化合物の製造方法、及びその製造方法で製造したハイドロタルサイト様化合物である。 - 特許庁
In the production of bleached pulp in which a lignocellulose material is cooked and the unbleached pulp is subjected to the oxidative bleaching, then to the multistep bleaching operation in the absence of elementary chlorine to produce the objective bleached pulp, the chlorine dioxide stage is provided on the first step and the immediately following step, that is followed by the extraction treatment under alkaline conditions and the treated pulp is additionally bleached.例文帳に追加
リグノセルロース材料を蒸解して得られた未晒パルプを酸素漂白した後、元素塩素の不在下における多段漂白を行い、漂白パルプを製造する方法において、多段漂白の初段とその直後に連続して二酸化塩素段を設け、この後にアルカリ条件下での抽出処理した後、さらに漂白することを特徴とする漂白パルプの製造方法。 - 特許庁
This method for producing cut vegetables comprises automated steps including vegetable preparation, slicing, washing, automatic hydro- extraction and automatic bagging and automatic packaging successively in this order; wherein the cut vegetable washing step comprises washing with water and sterilizing washing operation followed by washing with electrolytic water.例文帳に追加
野菜調整、スライス、洗浄、脱水、包装の各工程を自動的に行なうカット野菜の製造方法において、カット野菜の洗浄を水洗い及び滅菌洗浄した後、電解水で洗浄し、自動脱水、自動袋詰、自動包装することを特徴とするカット野菜の自動化生産方法。 - 特許庁
When a partial content which is part of the contents is designated by a user's operational input, extraction location definition information indicating the position of the designated partial content on a data structure is stored in an edition information database 1a in association with the user's identification information (step S2).例文帳に追加
利用者からの操作入力によりコンテンツの一部分である部分コンテンツが指定されると、指定された部分コンテンツのデータ構造上の位置を示す抽出箇所定義情報を、利用者の識別情報に対応付けて編集情報データベース1aに格納する(ステップS2)。 - 特許庁
An automatic layout tool places 103 macro cells according to a net list 102 created by logic synthesis, and a physical information extraction step 104 extracts physical information about the macro cells and adds the extracted physical information to instance names of the macro cells to create a physical-information-incorporated net list 106.例文帳に追加
論理合成で作成されたネットリスト102に対して自動レイアウトツールでマクロセルの配置103を行い、物理情報抽出工程104でマクロセルの物理情報を抽出し、抽出された物理情報をマクロセルのインスタンス名に付与して物理情報込みネットリスト106を作成する。 - 特許庁
In the second step, the aqueous phase composed of the aqueous nickel chloride solution (B) is brought in contact with an organic phase containing a tertiary amine as an extractant for solvent extraction to remove the iron and preliminarily remove the copper, zinc, and cobalt and obtain aqueous nickel chloride solution (C).例文帳に追加
第2工程:前記塩化ニッケル水溶液(B)からなる水相と3級アミンを抽出剤として含有する有機相とを接触して溶媒抽出処理に付し、鉄を除去し、かつ予備的に銅、亜鉛及びコバルトを除去した塩化ニッケル水溶液(C)を得る。 - 特許庁
When a new design drawing or a design change is registered, a step extraction means 211 of a control part 21 of an estimation support server 20 calculates materials and steps required to manufacture this part on the basis of data registered in a CAD data storage part 22.例文帳に追加
設計図面の新規や設計変更が登録された場合、見積支援サーバ20の制御部21の工程抽出手段211は、CADデータ記憶部22に登録されたデータに基づいて、この部品を製造するために必要な材料及び工程を算出する。 - 特許庁
To provide a method of producing a polyamide from caprolactam as the principal raw material in which omission or shortening of time of the hot water extraction step is realized and both contents of unreacted caprolactam and oligomer can be minimized.例文帳に追加
カプロラクタムを主原料とするポリアミド樹脂の製造方法において、熱水抽出工程の省略もしくは時間短縮を可能にする、未反応カプロラクタム含有量及びオリゴマー含有量がともに低いポリアミド樹脂を製造する方法を提供することを、主たる目的とする。 - 特許庁
In the propylene oxide recovery system through the extractive distillation process, a process step where oxygen-containing compounds including propylene oxide dimer, trimer oligomers, more high-molecular oligomers and polymers that accumulate in the extracting agent is inserted into the circular line for the extraction agent.例文帳に追加
抽出蒸留法によるプロピレンオキサイドの回収システムにおいて、抽出剤中に蓄積する上記プロピレンオキサイドの二、三量体オリゴマー、より高分子量のオリゴマー並びにポリマーを含むことのある含酸素化合物を除去する工程を該抽出剤の循環ライン中に設ける。 - 特許庁
A search designation part 28 designates target element information and attribute information to be searched, and a relevance information extraction part 30 extracts, as relevance information, a common attribute to two pieces of the element information from the attributes held by the element information designated at the search designation step.例文帳に追加
検索指定部28で検索ターゲットとする要素情報と属性情報を指定し、関連性情報抽出部30で検索指定ステップで指定された要素情報の保有属性の中から2つの要素情報に共通な属性を関連性情報として抽出する。 - 特許庁
The nucleic acid extraction device is at least automated in a step for separating nucleic acids by centrifugation to extract the nucleic acid from a sample containing nucleic acids and comprises at least a centrifuge (1), a nozzle for spitting out a reagent (2) and a nozzle for aspirating waste liquid (3).例文帳に追加
核酸を含有する試料から核酸を抽出するために、少なくとも遠心によって核酸を分離する工程を自動化した装置であって、少なくとも(1)遠心機、(2)試薬吐出ノズル、(3)廃液吸引ノズルからなることを特徴とする核酸抽出装置。 - 特許庁
The improved production method of ether from an alcohol and an olefin fraction containing at least one olefin comprises a step of eliminating acetonitrile in a hydrocarbon feed by liquid-liquid extraction, wherein the extraction solvent is a non-aqueous ionic liquid of the general formula Q^+A^- (wherein, Q^+ is ammonium, phosphonium and/or sulfonium cation and A^- is an anion capable of forming a liquid salt with the cation).例文帳に追加
少なくとも1種のイソオレフィンを含有するオレフィン留分およびアルコールからの改良エーテル製造方法は、液−液抽出によって炭化水素供給材料中に存在するアセトニトリルを除去する段階を包含し、抽出溶媒は、一般式Q^+A^−(式中、Q^+は、アンモニウム、ホスホニウムおよび/またはスルホニウムカチオンであり、A^−は、前記カチオンと液体塩を形成することが可能なアニオンである)の非水性イオン液である。 - 特許庁
The opinion analytical processing method comprises a reputation information extraction step for extracting reputation information concerned with prescribed words and phrases input by a user from at least one document which is previously stored and storing the extracted reputation information in a storage device and a determination step for determining whether the extracted reputation information is reputation information evaluated by a third person or not and storing the determination result in the storage device.例文帳に追加
予め蓄積されている少なくとも1つの文書から、ユーザが入力した所定語句に関する評判情報を抽出し、記憶装置に記憶する評判情報抽出ステップと、上記抽出された上記評判情報が、第三者が評価した評判情報であるどうかを判定し、記憶装置に記憶する判定ステップとを有することを特徴とする意見分析処理方法である。 - 特許庁
It comprises the extraction step S3 which takes dental arch projection data corresponding to the dental arch out of the X-ray projection data and the panorama production step S4 which produces a panoramic tomogram after performing prescribed processing using the dental arch projection data.例文帳に追加
本発明に係る画像処理方法は、X線投影データ中の歯列弓の位置及び形状を特定するために予め設定された位置及び形状の情報に基づき、X線投影データから歯列弓に対応する歯列弓投影データを取り出す歯列弓投影データ抽出ステップS3と、歯列弓投影データを用いて所定の処理を行いパノラマ断層画像を生成するパノラマ生成ステップS4とを備える。 - 特許庁
This method for enhancing the antiallergic activity of functional tea drink containing at least one kind of green tea leaf selected from Benifuki, Benifuji, and Benihomare, includes the following steps: the extraction step wherein the green tea leaves are extracted; the isomerization step wherein the isomerization of extracted methylcatechin is promoted by heating and the antiallergic activity is enhanced in comparison with the extracted solution.例文帳に追加
「べにふうき」、「べにふじ」、「べにほまれ」の少なくともいずれか1種の緑茶葉を含む機能性茶飲料の抗アレルギー活性を増強させる方法であって、前記緑茶葉を抽出する抽出工程と、前記抽出工程後にメチル化カテキンの異性化を促進させるために加熱する異性化促進工程と、を有する抗アレルギー活性を前記抽出工程後の抽出液と比べて増強させる方法を用いる。 - 特許庁
The process for treatment of the C4 hydrocarbon comprises a distillation step where the feedstock 1 introduced into the distillation zone of a distillation column 2 provided with a rectification zone and an extraction zone and a hydrogenation step where at least one of acetylene compounds is catalytically hydrogenated in the hydrogenation zone of a hydrogenation reactor 8 having at least one catalyst bed under a suitable hydrogenation condition in the presence of a hydrogen-including gas.例文帳に追加
本発明方法は、精留帯域と抽出帯域とを備える蒸留塔2の蒸留帯域に導入される仕込原料1の蒸留工程と、水素を含むガスの存在下での適当な水素化条件下に、少なくとも1つの触媒床を有する水素化反応器8の少なくとも1つの水素化帯域におけるアセチレン系化合物の少なくとも1つの水素化工程とを含む。 - 特許庁
The component having cancer cell proliferation suppressing action or cell differentiation inducing action which are not sufficiently extractable by conventional short water-soluble component extraction step is surely included in the agent by this process to obtain the agents effective for treating cancer patients or preventing the relapse of cancer.例文帳に追加
通常の短時間の水溶成分抽出工程では充分に抽出できない癌細胞の増殖抑制性または細胞分化誘導性のある成分が確実に含まれるようになり、担癌者に対する治療または再発予防のための癌細胞増殖抑制剤または細胞分化誘導剤になる。 - 特許庁
In the step of displaying the object, when there is content data whose position corresponding to the position information is outside a range of the display screen, a node including the content data is selected from the extraction result, and an object corresponding to the selected node is displayed as an object of content data being outside the range.例文帳に追加
オブジェクトを表示するステップでは、位置情報に対応する位置が表示画面の範囲外となるコンテンツデータが存在する場合、当該コンテンツデータを包含するノードを抽出結果の中から選択し、選択されたノードに対応するオブジェクトを、範囲外となるコンテンツデータのオブジェクトとして表示する。 - 特許庁
By adding a water-soluble organic solvent and optionally water to a reaction liquid (alkaline) containing the N-protected amino acid and subsequently neutralizing the same with an acid, a good crystal can be obtained without requiring any extraction, concentration or recrystallization step during the steps of production of the N-protected amino acid to achievement of the crystal.例文帳に追加
N-保護アミノ酸含有反応液(アルカリ性)に対して水溶性有機溶媒、及び随意に水、を添加した後に、酸により中和を行うと、N-保護アミノ酸の生成から結晶の取得までの工程において、抽出、濃縮、再結晶のいずれの工程も必要とせずに良好な結晶が得られる。 - 特許庁
Next, in the step of the character string extraction, the elements of the character string corresponding to each element included in the range of the arrangement are specified, then, with putting each element of the character string on the tops, a partial character string consisting of the elements of the same number as the number of elements of the pattern is extracted.例文帳に追加
次に、文字列抽出ステップにおいて、当該接尾辞配列の範囲に含まれる各要素に対応する文字列の要素を特定し、この文字列の各要素を先頭としてこのパターンの要素数と同じ数の要素からなる部分文字列を抽出する文字列抽出ステップとを含むことを特徴とする。 - 特許庁
To provide a chlorine-leaching method of copper electrolytic slime capable of suppressing leaching of antimony by controlling a chloride concentration in the range of about 85-130 g/L when performing chlorine-leaching of copper electrolytic slime, and preventing clad generation in a solvent extraction step from a leachate or quality decline of recovered gold.例文帳に追加
銅電解スライムを塩素浸出する際に塩化物濃度を約85〜130g/lの範囲に制御してアンチモンの浸出を抑制し、浸出液からの溶媒抽出工程でのクラッド発生や回収される金の品質低下を防止することができる、銅電解スライムの塩素浸出方法を提供する。 - 特許庁
When the user conducts the data processing, the user conducts the processing such as voice recognition, a text inputting and a still image extraction from animation on the system for the corresponding slide data in a step S4, if required.例文帳に追加
さらにシステムは、データの情報処理を行うのかをユーザに選択させ(ステップS3)、ユーザがデータの情報処理を行うのであれば、ステップS4によりユーザは必要に応じて、対応付けられたスライドデータについてそれぞれ、音声認識やテキスト入力、及び動画像からの静止画抽出などの情報処理をシステム上で行うことができる。 - 特許庁
To provide a method for selectively taking out p-cumic acid from a solution obtained by treating wastewater, etc., discharged from a step of oxidizing, e.g. cymene in the presence of water and an alkali and producing cymene hydroperoxides with an acid and then carrying out an extraction treatment and containing m-cumic acid and the p-cumic acid in an organic solvent.例文帳に追加
例えばシメンを、水およびアルカリの存在下に酸化してシメンヒドロペルオキシド類を製造する工程から排出される排水等を酸処理し、次いで抽出処理して得られるm−クミン酸とp−クミン酸を含む有機溶媒溶液から、p−クミン酸を選択的に取り出す方法を提供すること。 - 特許庁
The fiber separation method for separating specific fibers from the blended fibers containing at least two kinds of fibers includes performing an extraction step charging the blended fibers to an ionic liquid that dissolves the specific fiber to extract the specific fibers contained in the blended fiber to the ionic liquid.例文帳に追加
少なくとも2種の繊維を含む混紡繊維から特定の繊維を分離する繊維分離方法であって、前記特定の繊維を溶解させるイオン液体に前記混紡繊維を投入し、当該混紡繊維に含まれる前記特定の繊維を前記イオン液体に抽出する抽出工程を実行する繊維分離方法。 - 特許庁
A pharmaceutical formulation comprising at least one omega-3 polyunsaturated fatty acid in free acid form or a pharmacologically acceptable derivative thereof is contained in a soft gelatin capsule characterized in that the capsule does not harden significantly over time, thus has a longer shelf life, and comprises gelatin extracted by an extraction process comprising a step of acid pre-treatment of a collagen source.例文帳に追加
オメガ−3多価不飽和脂肪酸の遊離酸型又は薬理学的に許容されるその誘導体の少なくとも一つを含む医薬製剤が、長期に亘り顕著に硬くなることが無く、有効期限がより長くなることを特徴とする、コラーゲン源の酸による前処理工程を含む抽出プロセスによって抽出されたゼラチンを含む軟ゼラチンカプセル。 - 特許庁
例文 (309件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|