例文 (999件) |
extension ofの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 11731件
To provide a radio link method and system that enable extension of the length of a leakage cable at a low cost with a simple configuration.例文帳に追加
漏洩ケーブルの布設長さを低コストかつ簡単な構成で延長できる無線リンク方法及びそのシステムを提供する。 - 特許庁
To attain a reduction of a processing time in a data conversion device performing an extension of compressed data and an octet stuffing processing.例文帳に追加
圧縮データの伸張及びオクテットスタッフィング処理を行うデータ変換装置において、処理時間の短縮を実現する。 - 特許庁
The ridge parts 20 have recessed parts 22 having a height lower than that of the projecting parts 23 between the adjoining projecting parts 23 in the extension direction of the ridge parts.例文帳に追加
畝部20は、その延びる方向において隣り合う凸部23間に、該凸部23よりも高さの低い凹部22を有する。 - 特許庁
To exactly judge whether or not extension of hardware and update of software are required for a base station radio equipment which becomes at an overload state.例文帳に追加
過負荷状態となった基地局無線装置に、ハードウェアの増設・ソフトウェアの更新が必要であるかを正確に判断する。 - 特許庁
The refusal of a request for the extension of the protection period shall be notified in writing to the mark owner or his proxy, stating the reasons therfor. 例文帳に追加
延長請求の拒絶は,標章の所有者又はその代理人に対してその理由を付して書面で通知される。 - 特許庁
Requests for extension of a time limit must be filed in writing with the Norwegian Industrial Property Office at the latest on the last day of the time limit.例文帳に追加
訂正期限延長の請求は,所定期日までに書面で工業所有権庁に対してされるものとする。 - 特許庁
An application to register a patent term extension must be filed within three months of the date of the disposition designated by the Cabinet Order under Article 67 (2). 例文帳に追加
延長登録の出願は、第67条第2項の政令で定める処分を受けた日から3月以内にしなければならない。 - 特許庁
A position where the through-hole 111 is formed is one where an extension line of a regulation face 130a of the regulation plate 130 traverses.例文帳に追加
貫通孔111の形成されている位置は,規制板130の規制面130aの延長線が横切る位置である。 - 特許庁
The support body 3 is attached to the upper inside of the beam in the extension direction of the beam while supporting the nest building prevention net.例文帳に追加
支持本体部3は、営巣防止網を支持した状態で梁の内側上部に梁の延びる方向に沿って取り付けられる。 - 特許庁
To easily perform extension and remodeling of a system by distributing identification information of an object to be conveyed in a conveyance system.例文帳に追加
搬送システムにおいて、被搬送物の識別情報を分散処理して、システムの増設や改造が容易にできるようにする。 - 特許庁
In a second process, the PDIC board 10A is cut in the extension direction of a first cutting line 10B of the prism bar 20A.例文帳に追加
第2工程では、プリズムバー20Aの第1切断線10Bの延長方向にPDIC基板10Aを切断する。 - 特許庁
A location 52 connected to the side surface of the neck 2 of the handle 5 is formed at a thin- walled bending section 52a made by tensioning and extension.例文帳に追加
該提げ手5の首部2の側面に接続した部位52を引張り延伸による薄肉の屈曲部52aに形成する。 - 特許庁
In a multiport memory 1, a plurality of RAM's 10, 11 are provided, and a port extension part 12 which is connected to access ports of the RAM's 10, 11 is provided.例文帳に追加
マルチポートメモリ(1)は、複数個のRAM(10,11)、RAMのアクセスポートに接続されたポート拡張部(12)を有する。 - 特許庁
To minimize deterioration in the image data quality and extension of the reading time of the image data caused by an intermittent reading operation.例文帳に追加
間欠読み取り動作により発生しうる画像データの品質の低下や読み取り時間の長期化を最小限に留める。 - 特許庁
The ribs are respectively parted to segments 10A and 10B with relation to extension directions of a center axis 11 of the resin gear.例文帳に追加
複数のリブはそれぞれ、この歯車の中心軸11が延びる方向に関してセグメント10A,10Bに区分されている。 - 特許庁
To provide an extension pipe capable of securing a passage of necessary and sufficient size inside the pipe while preventing it from being thick.例文帳に追加
太くなることを抑制しつつ、必要充分な大きさの管内通路を確保できる延長管を提供することにある。 - 特許庁
An extension part 35 is formed to a front end of one locking piece 21 out of the locking pieces 21 so as to be continuous to the flexible part 33.例文帳に追加
係止片21のうち1個の係止片21先端に延出部35を可撓部33に連続するよう形成する。 - 特許庁
That is, the extension processing of the newly selected icon is executed, and the reduction processing of the ion which has been selected until that time is executed.例文帳に追加
すなわち、新たに選択されたアイコンを拡大処理すると共に、それまで選択されていたアイコンを縮小処理する。 - 特許庁
To connect a computer main body to the bus of an extension unit via a serial interface and to make realizable the turning of the connection wiring into a serial cable.例文帳に追加
コンピュータ本体と拡張ユニットのバスをシリアルインターフェイスによって接続し、接続配線のシリアルケーブル化を実現する。 - 特許庁
The transplantation of the artificial hairs 30 are repeatedly operated at a prescribed pitch and the extension is released after completion of the hair transplantion.例文帳に追加
人工毛30の植え付けを所定のピッチで繰り返し、植え付け終了後ベース11の伸長状態を解除する。 - 特許庁
To prevent the excess compression of a rebound spring at a stroke end at an extension side in a cylinder device of a hydraulic buffer and the like.例文帳に追加
油圧緩衝器等のシリンダ装置において、伸び側のストローク端において、リバウンドスプリングの過度の圧縮を防止する。 - 特許庁
On the side without the extension part 18b, the face of the cutting part 18a and the face of the belt 12 are arranged on the same plane.例文帳に追加
延長部18bがない側においては、切削部18aの面とベルト12の面とが同一面上に配置される。 - 特許庁
A stopper comprises a joint stiffener, is constituted by an extension part of one spur and partially grip a distal end of the other spur.例文帳に追加
ストッパはジョイントスチフナからなり、これは一方のスパーの延長部で構成され、他方のスパーの先端を部分的にグリップする。 - 特許庁
The first extension 38 of the front pillar is bent at a bend part 40, and inclined inside in the cross direction of the vehicle.例文帳に追加
フロントピラー第1エクステンション38は屈曲部40にて屈曲されており、車両幅方向内側へ傾倒されている。 - 特許庁
To enable the conventionally impossible construction of a large-diameter anchor by reducing resistance to driving of an extension-element driving type anchor.例文帳に追加
拡張子打込み型アンカーの打込み抵抗を減らすことで、従来では不可能であった大径のアンカーを施工可能とする。 - 特許庁
The gap extension part 222 is configured such that its opening has narrower width than that of the opening of the base 221.例文帳に追加
ロータコア16の径方向に沿った空隙延長部222の開口幅が、基部221の開口幅より狭く形成されている。 - 特許庁
Thus, the gradation extension device is realized, where the dynamic ranges of a plurality of data in different bit widths are made identical to each other.例文帳に追加
これにより、ビット幅の異なる複数のデータのダイナミックレンジを同じにすることができる階調拡張装置を実現できる。 - 特許庁
To provide a cylindrical structure capable of restraining reduction in buckling strength, when the extension stroke of a hydraulic cylinder becomes large.例文帳に追加
流体圧シリンダの伸長ストロークが大きくなったときの座屈強度の低下を抑制可能な筒型構造体を提供する。 - 特許庁
The horizontal plate portion 1c is narrowed to reduce the weight of the leader and by extension reduce the weight of the pile driving attachment.例文帳に追加
横板部1cの幅を狭くしたことにより、リーダの軽量化が図れ、ひいては杭打用アタッチメントの軽量化が図れる。 - 特許庁
However this belief changed to anti-foreignism after the expansion of Japanese militarism, the extension of the colony. 例文帳に追加
だが、日本の帝国主義・軍国主義路線の膨張、植民地の拡大とともに排外主義へと転化していくようになる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
By further extension, when speaking of machine parts, 'aisho' is sometimes used to say if the combination of the parts is good or bad. 例文帳に追加
転じて、機械部品などの物に対しても、組み合わせが良い・悪いという場合に相性という言い方をする場合がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
As the inner pipe body 52 is made of metal, the thickness of the extension pipe is reduced while obtaining a required strength.例文帳に追加
内管本体52を、金属製としたことで、必要な強度を得つつ肉厚を薄くできるようにしたことを特徴としている。 - 特許庁
An extension part 6 constituting a part of the gas passage for degassing is formed in a mating face 5 on the periphery of the cavity 4.例文帳に追加
このキャビティ4の周縁の合わせ面5にガス抜き用ガス通路の一部を構成する延在部6が設けられている。 - 特許庁
A suction port main body having a rotating tube of dual tube structure is connected to the hose 60 through an extension tube of dual tube structure.例文帳に追加
ホース60に二重管構造の延長管を介して二重管構造の回動管を有する吸込口本体を接続する。 - 特許庁
A lower end of the extension portion 133 is positioned closer to a semiconductor substrate 100 than an upper surface of the floating gate electrode 120.例文帳に追加
拡張部133の下端は、浮遊ゲート電極120の上面よりも半導体基板100の近くに位置している。 - 特許庁
To provide an exercise therapy apparatus quantitatively grasping a leg extension force of an exerciser changing according to the rotation angle of pedals.例文帳に追加
ペダルの回転角度によって変化する運動者の脚伸展力を定量的に把握できる運動療法装置を得る。 - 特許庁
The main frame 30 is provided with arms 40 extending to the extension of a diagonal line of the main frame 30, when unfolded.例文帳に追加
メインフレーム30には、展開すると、当該メインフレーム30の対角線の延長方向に延びるアーム40が設けられている。 - 特許庁
The hollow shaft 13 is longer than the shaft part 1 of the flyer, and an output shaft of the electromagnetic brake is preferably connected to its extension end.例文帳に追加
中空シャフト13はフライヤーのシャフト部1より長くしその伸長端に電磁ブレーキの出力軸を連結すると良い。 - 特許庁
The rim protector includes an extension 9a hanging down along an outward edge of a rim flange of the normal rim J in a tire axial direction.例文帳に追加
リムプロテクタ9は、正規リムJのリムフランジJFのタイヤ軸方向の外方端に沿って垂下する突部9aを含む。 - 特許庁
After that, an extension region 7 of the source/drain is epitaxially grown on the exposed surface of the preprocessed semiconductor substrate 1.例文帳に追加
その後、前処理された半導体基板1の露出表面上に、ソース・ドレインのエクステンション領域7をエピタキシャル成長させる。 - 特許庁
The P-type extension high-density diffusion layers 105 contain carbon on at least one side of both sides of the gate electrode 102.例文帳に追加
P型エクステンション高濃度拡散層106は、ゲート電極102の両側方のうちの少なくとも一方に炭素を含む。 - 特許庁
To suppress the dispersion of element characteristics caused by dispersion in the size of gate electrodes in a semiconductor element having drain extension structure.例文帳に追加
ドレインエクステンション構造を持つ半導体素子におけるゲート電極の寸法バラツキに起因する素子特性のバラツキを抑制する。 - 特許庁
To obtain a wireless communication apparatus which achieves efficient extension of a reachable distance of radio waves transmitted from a specific apparatus.例文帳に追加
特定の装置から送信された電波の到達距離を効率的に伸長することを実現する無線通信装置を得ること。 - 特許庁
The actuators A_1 have restraining means for restraining the extension along the longitudinal direction of one side face of the actuators A_1.例文帳に追加
アクチュエータA_1には、アクチュエータA_1の一側面の長手方向に沿った伸長を拘束する拘束手段が設けられている。 - 特許庁
This extension module is designed to match the API of ncurses, anopen-source curses library hosted on Linux and the BSD variants of Unix.例文帳に追加
この拡張モジュールは Linux および BSD 系の Unixで動作するオープンソースの curses ライブラリである ncurses の API に合致するように設計されています。 - Python
The housing 2 has an extension part 22, at which a bottom end of the concave part 21 extends from the concave part 21 from the edge of the cover plate 4 and the card 1 can be located.例文帳に追加
ハウジング2は、カバー板4の端縁から凹部21の底壁が延出してカード1を載置可能な延出部22を有する。 - 特許庁
To provide a door guard which dispenses with the further extension of a grip portion from a leading end of an approximately-U-shaped arm.例文帳に追加
略U字状のアームの先端からさらに握り部を延出させる必要がないドアガードを提供することを課題とする。 - 特許庁
The plurality of guide parts are formed on wall parts 19 and 32 along the outer peripheral wall 7 and the inner peripheral wall 8, and in the extension direction of the wall parts.例文帳に追加
複数のガイド部を外周壁7や内周壁8に沿う壁部19,32と、壁部の延長方向とに形成した。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved. Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved. Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved. Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|