例文 (377件) |
eye informationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 377件
To provide an eye-fundus image processor accurately determining the region of a hemorrhage part in an eye-fundus image and providing an ophthalmologist or the like with information useful for the diagnosis of ophthalmologic lesions such as diabetic retinopathy.例文帳に追加
眼底画像における出血部の領域を精度よく決定することが可能であり、糖尿病性網膜症等の眼科系疾患の診断に有用な情報を眼科医等に提供可能な眼底画像処理装置を提供することを課題とする。 - 特許庁
A control unit detects the forward and backward position of the seat cushion portion 2a and the inclination angle of the seat back portion 2b, which are correlated with the eye position of the crew member, based on these signals, and estimates the eye position of the crew member based on the detected information.例文帳に追加
制御装置は、それらの信号に基づいて、搭乗者のアイポジションと相関関係を有する座席部2aの前後位置と背部2bの傾斜角度とを検出し、その検出情報をもとに搭乗者のアイポジションを推定する。 - 特許庁
A 3D video display device providing a first video inputted into a left eye and a second video inputted into a right eye includes: a control information acquiring device receiving input of control information; and a 3D broadcast receiving device controlling a binocular disparity between the first video and the second video by using the control information transferred from the control information acquiring device as a key.例文帳に追加
左眼として入力される第1映像と右眼として入力される第2映像を提供する三次元映像表示装置であって、制御情報が入力される制御情報取得装置;および前記制御情報取得装置から伝達される前記制御情報をキー(Key)にして前記第1映像と第2映像間に存在する両眼時差を制御する三次元放送受信装置;を含む。 - 特許庁
This virtual image type meter is equipped with a virtual image display 3 for reflecting virtual image information by a half mirror 10 and providing it to an eye range ER side, and a real image display 11 arranged on the back side of the half mirror 10, for transmitting directly real image information through the half mirror 10 and providing it to the eye range ER side.例文帳に追加
本虚像式メータは、虚像情報をハーフミラー10で反射させてアイレンジER側に提供する虚像表示器3と、実像情報を直接的にハーフミラー10を透過させてアイレンジ側ERに提供する、ハーフミラー10の裏面側に配置された実像表示器11と、を備える。 - 特許庁
An image pickup apparatus includes: the touch panel provided on the back of the apparatus; a registration means for registering information of the eye viewing through an optical finder; and a setting means for setting an enterable area, which is enterable with a touch, in the touch panel in accordance with the registered information of the eye.例文帳に追加
本発明の一側面としての撮像装置は、該装置の背面に設けられたタッチパネルと、光学ファインダを覗く眼の情報を登録する登録手段と、該登録された眼の情報に応じて、タッチパネルのうち接触による入力が可能な入力可能領域を設定する設定手段とを有する。 - 特許庁
The vehicle 1 acquires image information around one's own vehicle from a peripheral photographing camera 8 and communication equipment 10, uses the image information to generate a virtual bird's eye view image photographed from a virtual camera installed at a virtual viewpoint that is higher than the one's own vehicle, and displays the bird's eye view image in a display device 11.例文帳に追加
車両1は、周囲撮影カメラ8や通信装置10により自車両周囲の画像情報を取得し、画像情報を用いて自車両より高所の仮想視点に設置された仮想カメラにより撮影された仮想の俯瞰画像を生成し、俯瞰画像を表示装置11に表示する。 - 特許庁
A public key and a secret key are generated using biological information such as the iris of an eye, and vein of the back of a hand etc., and when the encrypted data are decrypted with the generated public key, the biological information is acquired again and the acquired information is used as a pass phrase.例文帳に追加
目の虹彩や手の甲の静脈などの生体情報を用いて公開鍵と秘密鍵を生成し、また生成した公開鍵で暗号化されたデータを復号化する際に、再度、生体情報を取得してそれをパスフレーズとして用いる。 - 特許庁
The image processing apparatus applies prescribed processing to image data of an image obtained through optical photographing to obtain the output image data and includes a red-eye correction means for applying eye-color conversion processing to a prescribed area of the image data, and a means for automatically deciding whether red-eye correction is required or not by using photographing information in order to solve the task above.例文帳に追加
光学的な撮影によって得られた画像の画像データに所定の処理を施し、出力用の画像データとする画像処理装置であって、所定領域の目の色変換処理を行う赤目修正手段と、撮影情報を用いて赤目修正の有無を自動決定する手段とを有することにより、上記課題を解決する。 - 特許庁
Control of a fixed target-projecting optical system to promote fogging of an examined eye E causes the arithmetic processing part 38 to detect the cornea-reflected index image position to determine whether it is in the existent set positioning tolerance range, and upon finding it in the positioning tolerance range, measures the eye refractive power, or inherent information, of the examined eye E.例文帳に追加
被検眼Eの雲霧を促すために固視標投影光学系を制御すると、演算処理部38は角膜反射指標像位置を検出し、既に設定されている位置合わせ許容領域内にあるか否かを判断し、位置合わせ許容領域内にある場合に、被検眼Eの固有情報である眼屈折力を測定する。 - 特許庁
A control section 14 performs a user identification processing comprising a comparing processing for comparing the iris information extracted from the eye image data with the iris information stored in a memory 13, a driving propriety determination processing based on the driving conditional information, and a contact lens discriminating processing for discriminating whether the applicant for a use of the vehicle uses contact lenses or not based on the eye image data.例文帳に追加
制御部14は、目画像データから抽出した虹彩情報と、記憶部13に記憶された虹彩情報との対比処理を含む使用者認証処理と、運転条件情報に基づく運転可否判別処理と、目画像データに基づいて車両使用希望者がコンタクトレンズを装着しているかどうかを識別するコンタクトレンズ識別処理を行う。 - 特許庁
The display device acquires parallax information indicating relation between a display position in the right-eye image and a display position in the left-eye image about a display object displayed in an addition area which is an area to which the drawing object is added in the reference display image.例文帳に追加
表示装置は、基準表示画像内の描画物が追加された領域である追加領域内に表示される表示物について、右眼用画像における表示位置と左眼用画像における表示位置との関係を示す視差情報を取得する。 - 特許庁
For example, according to the setting information inputted by a user, the stereoscopic effect adjustment parts horizontally enlarge or reduce at least one of the left-eye image and the right-eye image, thereby generating a corrected image having undergone parallax adjustment.例文帳に追加
立体感調整部は、例えばユーザ入力された設定情報に応じて、左目用画像と右目用画像の少なくともいずれかの画像の横方向への縮小処理または拡大処理を実行し、視差調整を施した補正画像を生成する。 - 特許庁
To provide an information processor to allow an author to handle only one of an L-area for storing an image for the left eye and an R-area for storing an image for the right eye of a video plane to store video images, which is a storage area of images of two planes consisting of the L-area and the R-area.例文帳に追加
左眼用画像を記憶するL領域と、右眼用画像を記憶するR領域との、2面分の画像の記憶領域であり、ビデオの画像を記憶するビデオプレーンについて、オーサが、L領域、及び、R領域のうちの一方しか扱えないようにする。 - 特許庁
An imaging element control part 5 drives a moving means 2 based on the distance information measured by the range finding sensor and the eye position data analyzed by the image analysis part, thereby moving the imaging element to set the imaging direction to the eye part of the authentication object.例文帳に追加
撮像素子制御部5は測距センサで測定する距離情報、及び画像解析部で解析される目の位置データを基に移動手段2を駆動することにより撮像素子の移動を行い、認証対象者の目の部分に撮像方向を向ける。 - 特許庁
Based upon the information on the dominant eye related to the multi-viewpoint image, a multi-viewpoint image to be output to a display means is generated from an image corresponding to the dominant eye in the multi-viewpoint image as a reference image, so that the generated multi-viewpoint image is displayed on a display means.例文帳に追加
多視点画像と関連付けられた利き目の情報に基づいて、多視点画像のうちの利き目に対応する画像を基準にして、表示手段に出力するための多視点画像を生成し、生成した多視点画像を表示手段に表示する。 - 特許庁
VR viewer 15 generates image data of a left eye image and a right eye image from the coordinate data from the OpenGL intermediate layer interface driver 12 according to viewpoint positional information inputted through a 6-degree-of-freedom sensor 40 and provides it to PCb50 and PCc60.例文帳に追加
VRビューワ15は、6自由度センサ40を介して入力される視点位置情報に応じてOpenGL中間層インターフェースドライバ12からの座標データから左眼画像と右眼画像の画像データを生成し、PCb50,PCc60に供給する。 - 特許庁
A user uses an entry means 2 to designate an area of stereoscopic image information (right eye image and left eye image) generated by a video camera or a computer, and a mosaic area setting means 1 decides an area to which a mosaic is applied.例文帳に追加
ビデオカメラやコンピュータで作成された立体画像情報(右眼用画像、左眼用画像)について、ユーザが入力手段2を介してモニター3の表示をみながら領域の指示を行い、モザイクを入れる領域をモザイク領域設定手段1により決定する。 - 特許庁
A biological information acquiring means 11 acquires biological information associated with at least one of the eye movement, wink, body movement, pulse, skin potential, skin temperature, and depth temperature of a figure existing in a room.例文帳に追加
生体情報取得手段11が室内に在室している人物の眼球運動、瞬目、体動、脈拍、皮膚電位、皮膚温度、及び深部体温の少なくとも1つに関する生体情報を取得する。 - 特許庁
First color information is calculated from pixel values of a plurality of photographed images photographed by a multi-eye camera, and corresponding points among the plurality of photographed images are calculated using the calculated first color information.例文帳に追加
多眼カメラにより撮影された複数の撮影画像の画素値から第一の色情報を算出し、前記算出された第一の色情報を用いて前記複数の撮影画像間の対応点を算出する。 - 特許庁
Since not only phase information but also gradation information are used in iris authentication, personal authentication is easily and positively carried out without precisely cutting out the iris image data from the image of the eye of the person to be authenticated.例文帳に追加
虹彩認証に位相情報のみならず階調情報も使用するため、被認証者の眼の画像から精密に虹彩画像データを切り出さなくても本人認証を容易且つ確実に行うことが可能となる。 - 特許庁
To select an information detection area just as the operator intends, even in the case the operator's line-of-sight is detected in a position slightly deviated from an information detecting area to be rightfully selected, because of the fine vibration of the operator's eye.例文帳に追加
操作者の目の微振動により本来選択せんとする情報検出領域から若干外れた位置にて視線検出がなされても、該操作者の意思通りの情報検出領域を選択可能にする。 - 特許庁
Consequently, even if subject information can not be detected in the image after the image processing under an effect of deterioration of the image data, processing such as red-eye correction can be performed using the subject information.例文帳に追加
これにより、画像データの劣化の影響により、画像処理後の画像において被写体情報が検出できなくなっても、被写体情報を利用して例えば赤目補正等の処理を行うことが可能となる。 - 特許庁
The image processing apparatus includes acquisition means for acquiring information about a plurality of layer thicknesses from a tomographic image of an eye, and display control means causing the display means for displaying the information about the plurality of layer thicknesses in association with each other.例文帳に追加
眼部の断層画像から複数の層厚に関する情報を取得する取得手段と、 前記複数の層厚に関する情報を関連付けて表示手段に表示させる表示制御手段と、を有する。 - 特許庁
A pulse, a body temperature, sweating, blood pressure, brain waves, breathing, myoelectricity, the expression of a face, a rhythm of a voice, a blink, eye movement, and the size of a diameter of a pupil are mentioned as biological information.例文帳に追加
生体情報は、脈拍、体温、発汗、血圧、脳波、呼吸、筋電位、顔の表情、声の韻律、瞬き、眼球運動、瞳孔径の大きさなどが上げられる。 - 特許庁
To provide an eye picture imaging apparatus and an authentication apparatus which can be installed on a mobile information apparatus such as a mobile telephone, and is miniaturized, lightweight and capable of short-time processing.例文帳に追加
携帯電話装置等の携帯情報装置に搭載可能な、小型化、軽量化および短時間処理が可能な目画像撮像装置および認証装置を提供する。 - 特許庁
To provide an eye picture image pickup device mountable on portable terminal equipment for detecting blurring by a simple algorithm based on one image information.例文帳に追加
携帯端末装置への搭載が可能であり、かつ1枚の画像情報にもとづいて簡単なアルゴリズムによってぶれ検出が可能な目画像撮像装置を提供する。 - 特許庁
When the eye point enters a region of the hierarchical data 407 after moving from an arrow C to an arrow D, information of an image 414 of the hierarchical data 407 is added to the breadcrumb list 408.例文帳に追加
視点が矢印C、矢印Dと移動後、階層データ407の領域に入ったら、階層データ407の画像414の情報をパンくずリスト408に追記する。 - 特許庁
To provide an image processing apparatus that allows easily understanding the layer information on a plurality of layers by displaying a plurality of layer thicknesses in association with each other for the same eye.例文帳に追加
同一眼において、複数の層の厚みを関連関連付けて表示することで、複数層の層情報を把握し易い画像処理装置を提供する。 - 特許庁
The tomographic image Gi and the fundus oculi image Ef' are stored in a storage part 212 together with optical information V representing a state of the ocular optical system of the eye E to be examined.例文帳に追加
断層画像Giや眼底画像Ef′は、被検眼Eの眼球光学系の状態を表す光学情報Vとともに記憶部212に記憶される。 - 特許庁
To extract information which is latent from the beginning and passed by until the present time from a picture part which cannot be recognized by eye sight conventionally in a picture of a body tissue.例文帳に追加
体組織を撮影した画像において、従来、肉眼では認識することができない画像部分から、初めから潜在し今まで見落としていた情報を抽出する。 - 特許庁
To provide an observation apparatus economically which can obtain the separation distance to an object under observation and information on the compass direction thereof without taking one's eye off the object under observation during observation.例文帳に追加
観測中の観測対象から目を離すことなく、観測対象までの離間距離や方位情報を得ることが可能な観測装置を安価に提供すること。 - 特許庁
Based on the control point information for eye and mouth deformation, a bisected image generating means 6 generates plural bisected images by deforming the input face images A and B.例文帳に追加
中割画像生成手段6は、これら目口の変形用制御点情報を元に入力顔画像A、Bを変形させて複数の中割画像を生成する。 - 特許庁
To improve a corresponding point search accuracy for a plurality of images photographed with a multi-eye camera, and to acquire more color information about a subject.例文帳に追加
多眼カメラにて撮影された複数枚の画像における対応点探索精度を向上させると共に、被写体についてのより多くの色情報を取得すること。 - 特許庁
The holder 6 of a rectangular mirror 5 reflecting information displayed on a virtual image display unit 3 to the eye range side is constituted of a frame body holding four sides of the mirror 5.例文帳に追加
虚像表示器3で表示された情報をアイレンジ側に反射させる四角形状のミラー5のホルダー6は、ミラー5の4つの辺を保持する枠体で形成される。 - 特許庁
To extract a feature of the iris of an eye with a simple structure to improve iris identification accuracy in an iris information sensor in which pixels are arranged in a polar coordinate state.例文帳に追加
極座標状に画素を配置したアイリス情報センサにおいて、簡単な構成によって目のアイリスの特徴抽出を可能にし、かつアイリス識別精度を向上させる。 - 特許庁
By switching the display board displaying the information, the distance from the driver's eye position to the virtual image can be varied without using the movable mechanism.例文帳に追加
情報を表示する表示板を切り替えることにより、運転者の目の位置から虚像が表示される位置までの距離を、可動機構なしで可変とすることができる。 - 特許庁
Since black and white eye regions can be estimated based on the contour information of a detected eyelid, the shape of the iris can be estimated with high accuracy.例文帳に追加
検出した瞼の輪郭情報を基に、黒目と白目の領域部分を推定することができるので、黒目の形状を高精度に推定することが可能になる。 - 特許庁
The image integrating means 103 integrates inputted right and left eye images and the identification mark based on the arrangement position information, generates the image data, and outputs the data.例文帳に追加
画像統合手段103は、入力された右眼画像及び左眼画像と、識別マークを配置位置情報に基づいて統合し、画像データを作成して出力する。 - 特許庁
To provide a portable information terminal which can discriminate and visually recognize an object which is difficult to be discriminated and visually recognized by a naked eye of an observer while displaying it by an image of a visible light.例文帳に追加
観察者の肉眼では判別・視認し難い対象物を、可視光の画像で表示しながらも判別・視認可能な携帯情報端末を提供する。 - 特許庁
My friend threw out the information in a very offhand way, but I saw that he cocked his eye at me to see if I had followed his reasoning. 例文帳に追加
私の友達はなんでもないような調子でそう云ったが、しかし私には、彼が彼の推理に私が同意したかどうかを見定めるために、じっと私を見詰めるのが分った。 - Conan Doyle『黄色な顔』
The image preparing means 2 has at least a travel information acquiring part 26 for acquiring travel information about a vehicle traveling condition, and a switching part 24 for switching the display of the upper side image and the display of the bird's eye image in accordance with the travel information acquired from the travel information acquiring part 26.例文帳に追加
映像作成手段2は、車両の走行状況に関する走行情報を取得する走行情報取得部26と、この走行情報取得部26により取得された走行情報に応じて上面映像の表示と鳥瞰映像の表示とを切り換える切換部24とを少なくとも有する。 - 特許庁
The driver sight line direction detecting device is configured with a facial image shooting camera acquiring a facial image of a driver, a sight line detecting circuit detecting a sight line direction of the driver by processing the facial image acquired by the facial image shooting camera, and a dominant eye storing part storing dominant eye information of whether a dominant eye of the driver is right or left.例文帳に追加
運転者の視線方向検出装置の構成を、運転者の顔画像を取得する顔画像撮影カメラと、顔画像撮影カメラが取得した顔画像を処理することにより、運転者の視線方向を検出する視線検出回路と、運転者の利き目が左右どちらであるかの利き目情報を記憶する利き目記憶部とを備える構成とする。 - 特許庁
The display set also includes offset information consisting of: an offset direction indicating the shift direction of the caption for a left eye and the caption for a right eye to be used for 3D display of the caption on each picture with respect to a caption on each picture corresponding to the caption data; and an offset value indicating a shift amount.例文帳に追加
また、ディスプレイセットは、その字幕データに対応する画面単位の字幕に対する、画面単位の字幕の3D表示に用いられる左目用の字幕および右目用の字幕のずれ方向を表すオフセット方向、および、ずれ量を表すオフセット値からなるオフセット情報を含む。 - 特許庁
Based on the input position information of the periphery of the eye E, a control unit constituted of a microprocessor incorporated in the imaging unit 1 sets a particular area Z, so that a red eye correction function is executed as limited to the above particular area Z.例文帳に追加
特定領域Z内に限定して赤目補正機能が実行されるので、複雑な検出プログラムを必要とせずに、画像の全領域を対象にして補正機能が実行される場合に比べて短時間で正確に赤目部分が検出され、より的確な赤目補正が行われる。 - 特許庁
A parallax information analyzing portion 13 calculates a range of the parallax between the image for the left eye and the image for the right eye, and determines whether a feeling of depth when viewing the three-dimensional image exceeds a range which is set in advance and comfortable for a viewer, on the basis of the calculated range of the parallax.例文帳に追加
視差情報解析部13は、左目用画像と右目用画像の視差のレンジを算出し、算出された視差のレンジに基づいて、3D画像を視聴するときの奥行き感が、予め設定された視聴者に快適なレンジを超えているか否かを判定する。 - 特許庁
From a parallax between images for the right eye and for the left eye, information on depth is calculated for each object included in the images, and the image quality of an area within the image of the object included in the range of the depth set by a user is adjusted with a designated adjustment parameter.例文帳に追加
入力された左眼用及び右眼用の画像の視差から、当該画像に含まれるオブジェクトごとに奥行きの情報を算出し、ユーザにより設定された奥行きの範囲に含まれるオブジェクトの画像内の領域を、指定された調整パラメータで画質調整する。 - 特許庁
The face direction specification device includes: an image acquisition part acquiring an image captured by an imaging part for imaging at least an eye of a user; a reflection information detection part detecting reflection light information of reflection light on an eye area of the user based on the acquired pickup image; and a face direction specification part specifying the face direction of the user, based on the detected reflection light information.例文帳に追加
顔方向特定装置は、少なくとも撮影者の目を撮像可能な撮像部により撮像された撮像画像を取得する画像取得部と、取得された撮像画像に基づいて、撮影者の目領域での反射光の反射光情報を検出する反射情報検出部と、検出された反射光情報に基づいて、撮影者の顔方向を特定する顔方向特定部を含む。 - 特許庁
By combining the plurality of anticounterfeit techniques each conventionally used as a single element technique on valuable securities, information can be confirmed by the visual check with a naked eye, and the anticounterfeit effect can be synergistically improved by adding restriction on an angle or the like allowing the visual conformation by the naked eye to the information and by providing a certain rule for the information to be confirmed.例文帳に追加
有価証券類上に従来単独の要素技術として使用されてきた偽造防止技術を、組み合わせることにより、裸眼による目視によって情報を確認することが可能であると共に、情報に対し裸眼による目視の確認できる角度等の制限を加えること、確認する情報に一定の決まりを持たせることにより相乗的に偽造防止効果を向上させることで解決する。 - 特許庁
To output information concerning the shape and size of the disk, cup, rim, and the like of the optic nerve head of an eye as a target of optometry in a more understandable format so that the diagnosis of is easily carried out on the basis of the output information.例文帳に追加
被検眼の視神経乳頭部のディスク、カップ、リムなどの形状やサイズに関する情報をより理解しやすいフォーマットで出力することができ、これに基づき緑内障の診断を容易に行なえるようにする。 - 特許庁
This trigger causes an alarm function section 15 to start operation to ring a bell or electronic sound, and a sight line information sensing section 12 emits light and detects the light reflected from the people's eye, thereby sensing the sight line information.例文帳に追加
このトリガーにより、目覚し機能部15が動作を開始してベルや電子音を鳴動させるとともに、視線情報センシング部12が、光を発し、人の瞳から反射された光を検出することにより視線情報をセンシングする。 - 特許庁
例文 (377件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
原題:”THE YELLOW FACE” 邦題:『黄色な顔』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. 底本:「世界探偵小説全集 第三卷 シヤーロツク・ホームズの記憶」平凡社 1930(昭和5)年2月5日発行 入力:京都大学電子テクスト研究会入力班(加藤祐介) 校正:京都大学電子テクスト研究会校正班(大久保ゆう) 青空文庫作成ファイル: このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|