Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「ejection from」に関連した英語例文の一覧と使い方(18ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「ejection from」に関連した英語例文の一覧と使い方(18ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ejection fromに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ejection fromの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2329



例文

A cam groove 10 formed open on a chassis 1 has a first cam part 11 allowing the ejection button 70 to move only forward from the pushed-in state, and a second cam part 12 allowing the ejection button 70 to move between the pushed-in state and the projected state.例文帳に追加

シャーシ1に開設されたカム溝10は、エジェクト釦70の押込み状態から前進のみを許す第1カム部11と、エジェクト釦70の押込み状態と突出状態との間の移動を許す第2カム部12を具える。 - 特許庁

When the human buttocks are washed with warm water via a nozzle 30, an ejection port 36 of the nozzle 30 is faced upward, and the warm water is supplied to a cylinder 32, followed by advancing a nozzle main body 34, to thereby eject the warm water upward from the ejection port 36.例文帳に追加

ノズル30によって人体臀部を温水で洗浄するときには、ノズル30の噴出口36を上向きの状態とし、シリンダ32へ温水を供給し、ノズル本体34を前進させ、噴出口36から温水を上方に噴出させる。 - 特許庁

The front edge 7E of a main body casing portion 7D which is located above the paper ejection space 6, is located distant in the direction toward the back of a main body casing 7 from the front external face 7F of a main body casing portion which is located below the paper ejection space 6.例文帳に追加

排紙空間6よりも上方に位置する本体筐体部分7Dの前端部7Eを、排紙空間6よりも下方の本体筐体部分の前部外面7Fよりも、本体筐体7の後方側へ位置をずらして配置する。 - 特許庁

To provide compatibility between collective ejection of a plurality of media with different lengths in a state of large capacity and aligned ejection side tips, and stable incorporating of a medium inserted from a device exterior, in a medium ejecting mechanism.例文帳に追加

媒体放出機構において、長さの異なる複数枚の媒体を大容量且つ放出側先端を揃えた状態で一括して放出することと、装置外部から挿入される媒体を安定して取り込むことの両立を可能とする。 - 特許庁

例文

To properly load paper ejected from an image forming apparatus on a paper ejection tray by keeping even stapled paper or curled paper or the like in a horizontal state when loading the paper to stack on the paper ejection tray.例文帳に追加

画像形成装置から排出された用紙を積み重ねるようにして排紙トレイの上に積載させるにあたり、ステープルされた用紙やカールした用紙等であっても水平な状態を保つようにして排紙トレイの上に適切に積載されるようにする。 - 特許庁


例文

The gas ejection part 204 includes a plurality of air nozzles 505a to 505d and a plurality of electromagnetic valves 504a to 504d connected to them and selectively ejects the gas from a plurality of gas ejection positions in a width direction orthogonal to a sheet conveying direction.例文帳に追加

気体吐出部204は、複数のエアーノズル505a〜505d及びこれに接続される複数の電磁弁504a〜504dを有し、シート搬送方向と直交する幅方向の複数の気体吐出位置から選択的に気体を吐出する。 - 特許庁

To provide a fluid ejection device which can satisfactorily maintain fluid accepting ability in a storable fluid acceptor for a long term by accepting fluid discharged as waste fluid from a nozzle opening of a fluid ejection head.例文帳に追加

流体噴射ヘッドのノズル開口から廃流体として吐出された流体を受容して貯留可能な流体受容体における流体受容能力を長期間に亘り良好に維持することができる流体噴射装置を提供する。 - 特許庁

A wiping member having a blade projecting from below a head, supported obliquely along the row direction of ejection openings provided on the bottom surface of the head, for a wiping operation with the blade in contact with the surface provided with the ejection opening row, is provided.例文帳に追加

ヘッド下方から突出し、前記ヘッド底面に設けられた吐出口の列に対してこの列方向に沿って傾けて保持されたブレードを有し、このブレードを前記吐出口列が設けられた面に接触させて拭き取るワイピング部材を設けた。 - 特許庁

In the case of the marginless recording, a detection of the ink ejection status is performed from the test pattern with respect to the ejection ports that perform recording at a region between both ends of the marginless test pattern, and that eject the ink forming the pixels of the marginless test pattern.例文帳に追加

また、縁無し記録の際には、縁無しテストパターンの両端部の間の領域に記録され、縁無しテストパターンにおける画素を形成するインクを吐出する吐出口について、テストパターンからインクの吐出状態の検出を行う。 - 特許庁

例文

To provide an apparatus or the like for inspecting ejection of liquid droplets which inspects an ejection state of the liquid droplets from nozzles, and which further inspects a state of deposits deposited on an electroconductive body that receives the liquid droplets.例文帳に追加

ノズルからの液体滴の吐出状態を検査する液体滴吐出検査装置等であって、しかも、液体滴を受ける導電体上に堆積する堆積物の状態を検査可能な液体滴吐出検査装置等を提供する。 - 特許庁

例文

Thus, the light from the light source 7 is passed through the light transmission layer 31 of the CD 3, leaked out of the CD 3 set in the ejection state shown by A in the drawing, and the ejection state of the CD 3 is notified to a user.例文帳に追加

これによって、光源7からの光がCD3の光透過層31を通過して、図中Aで示されるような排出状態にあるCD3から外部に漏れ出て、ユーザにCD3が排出状態にあることをことを知らせる。 - 特許庁

The ejection block 16 is housed in the entrance and exit of the ejection rod 13 drilled in a mold attaching plate 17 and the transfer disc 8 and formed by a short pillar body of which the length is almost same to the length of the entrance and exit within a range not protruded from the transfer disc 8.例文帳に追加

突出ブロック16を型取付板17と移送盤8とに穿設した突出ロッド13の出入孔に収まり、移送盤8から突出しない範囲で出入孔と長さを略同じくする短柱体により形成する。 - 特許庁

Then a film cover 800 is stuck to the surface of the electric wiring board 300, and the sealing compound 700 is filled from side edges of the respective ejection element substrate 1, 2, to thereby seal peripheral edges of the ejection element substrates 1, 2.例文帳に追加

この電気接続部を覆うように電気配線板300の表面にフィルムカバー800を貼り付けたうえで、各吐出素子基板1、2の側縁部から封止剤700を注入して、吐出素子基板1、2の周囲を封止する。 - 特許庁

To provide a recording head to which an ejection port row is formed by aligning a plurality of ejection ports, which can smoothly remove an air bubble from a nozzle when a recovery process of expanding and transferring an air bubble toward an ink supply port is conducted.例文帳に追加

複数の吐出口が並べられて吐出口列が形成された記録ヘッドで気泡を膨張させてインク供給口側へ移動させる回復処理が行われた場合に、気泡がノズルからスムーズに除去される記録ヘッドを提供する。 - 特許庁

An ejection operation part 12 is arranged on the operation panel 2 side to take out the storage medium from the insertion port 4, and an ejection switch part is arranged in the surface of the sub panel 3 so as to operate associatively with the operation of an operation part 12.例文帳に追加

そして、操作パネル2側に記憶媒体を媒体挿入口4から取り出すためのイジェクト用の操作部12を配置し、サブパネル3の表面に操作部12が操作されることによって連動して動作するイジェクト用のスイッチ部を配置している。 - 特許庁

This inkjet recorder expands image data to be printed, before recording, so as to determine whether or not to perform the ejection recovery operation of the head, and prevents the excessive difference from being made between the density and tint of the image before and after the ejection recovery operation.例文帳に追加

印字する画像データを、記録前に展開することで、ヘッドの吐出回復動作を行う、行わないの判断をし、必要以上に吐出回復動作前後で画像の濃度や色味に差が生じることがないインクジェット記録装置を提供する。 - 特許庁

To provide a measurement device and a combined measurement device equipped with the measurement device, which accelerate a process from a measurement to an ejection by performing a process of the measurement, a stock and an ejection without stopping a container transfer, and also to provide a measurement method.例文帳に追加

容器の移動を停止させることなく計量、ストック、排出等の工程を行うことで、計量から排出までの工程を高速化することが可能な計量装置およびこれを備えた組合せ計量装置、計量方法を提供する。 - 特許庁

Then, information with respect to the progress state of the post-processing at the point of time of the interruption of the post-processing such as an ejection count value (m) and a stack count value (n) are obtained based on both output signals from a carrying detection sensor and an ejection detection sensor.例文帳に追加

そして、その後処理中断時点における後処理の進行状況に関する情報を搬送検出センサおよび排出検出センサからの両出力信号に基づき排出カウント値(m)とスタックカウント値(n)を求める。 - 特許庁

A shaping head includes an ejection part for ejecting the powdery forming material, a leveling part for leveling the powdery forming material ejected from the ejection part, and a spray part for spraying a binder to the leveled powdery forming material.例文帳に追加

造形ヘッドには、粉末状形成材料を吐出する吐出部と、この吐出部が吐出した上記粉末状形成材料をならすならし部と、ならされた粉末状形成材料に結合材を噴出する噴出部とを備えている。 - 特許庁

If a rotary encoder 20 is rotated in a reverse rotation direction when an ink channel member 12 is preliminarily kept in a state with a deflection given in an ink ejection direction, the ink channel member 12 has the deflection direction changed to be concave from convex in the ink ejection direction.例文帳に追加

インク流路部材12が予めインク吐出方向に撓みを持たせた状態であるとき、逆回転方向に回転エンコーダ20を回動させると、インク流路部材12はインク吐出方向に凸から凹へと撓み方向が変化する。 - 特許庁

The bottle cleaning apparatus has a cleaning liquid ejection member (12) having a nozzle (11) for ejecting the cleaning liquid, the ejection member is inserted into the bottle (21), and the inside of the bottle is cleaned by the cleaning liquid ejected from the nozzle (11).例文帳に追加

本発明のボトル洗浄装置は、洗浄液を噴出するノズル(11)を有する洗浄液噴出部材(12)を有し、該洗浄液噴出部材をボトル(21)内に挿入し、ノズル(11)から噴出した洗浄液でボトル内側を洗浄する。 - 特許庁

A cooling fan 72 to generate an air flow directed from the side of the image forming means 100A to the ejection feeding path 64 is disposed at inside opposed to the ejection feeding path 64.例文帳に追加

画像形成手段100Aと排出搬送路64との間には、画像形成手段100A側から排出搬送路64に向う空気流を生成する冷却ファン72が、排出搬送路64に対向した内側に配設されている。 - 特許庁

The ink jet printer head is constructed to eject ink drops from ink pressurizing chambers through ink ejection openings to a print sheet wherein the ink ejection openings project uniformly by 1 micron or longer.例文帳に追加

インク加圧室からインク吐き出し口を通じてインク滴を印刷用紙に飛ばして印字する構造のヘッドにおいて、インク吐き出し口の先端が均一に突出した形状でその高さが1ミクロン以上であることを特徴とするインクジェットプリンタヘッド。 - 特許庁

A front chute 31 being a part to which toner is most easily stuck (accumulated) on an ejection chute 30, that is, a part with which a recording medium ejected from a fixing part 60 comes into contact first is attachably/detachably fixed on an outer chute 32 (ejection chute 30).例文帳に追加

排出シュート30のうちトナーが最も付着(堆積)し易い部位、つまり定着部60から排出された記録媒体が最初に接触する部位であるフロントシュート31を、アウタシュート32(排出シュート30)に着脱自在に固定する。 - 特許庁

Moreover, the ejection period includes a third stage in which the liquid droplet that has flowed in the first flow path 10 in the second stage is ejected from the ejection port 9 and the voltage that expands the volume of the second flow path 11 is applied to the piezoelectric element 13.例文帳に追加

また、吐出期間は、第二の段階において第一の流路10内に流入した液滴が吐出口9から吐出され、かつ、第二の流路11の容積を膨張させる電圧を圧電素子13に印加する第三の段階を含む。 - 特許庁

In the recovery operation for a printing head 22-1, while the ink ejection opening formation face 22-1s is shut by the cap 72 as shown in (a), the pressure inside of the printing head 22-1 is increased by a pressuring pump, thereby making ink discharged from an ink ejection opening.例文帳に追加

印字ヘッド22−1の回復動作に当たっては、(a)に示すようにキャップ72でインク吐出口形成面22−1sを塞いでおき、加圧ポンプによって印字ヘッド22—1の内部の圧力を高めてインク吐出口からインクを排出させる。 - 特許庁

To provide a method for preventing the falling of molds in the magnetic clamp of an injection molding machine or the like, capable of preventing the falling of the molds from both of a fixed platen and a movable platen by controlling mold release force and ejection force at the time of mold release and ejection.例文帳に追加

離型および押出時に離型力および押出力を制御して金型が固定盤、移動盤の両盤から落下する事故を防止する射出成形機等のマグネチッククランプの金型落下防止方法を提供すること。 - 特許庁

In the case of the margined recording, a detection of the ink ejection status is performed from the test pattern with respect to ejection ports that perform recording at a region between both ends of the margined test pattern, and that eject the ink forming the pixels of the margined test pattern.例文帳に追加

縁有り記録の際には、縁有りテストパターンの両端部の間の領域に記録され、縁有りテストパターンにおける画素を形成するインクを吐出する吐出口について、テストパターンからインクの吐出状態の検出が行われる。 - 特許庁

Roll members 722R and 722L are provided at positions at which they are opposed to each other in a width direction of the recording medium on a downstream side in the conveying direction of the ejection rolls 71U and 71L (shown by an arrow C3 in the figure) when they are seen from the positions of the ejection rolls 71U and 71L.例文帳に追加

ロール部材722R,722Lは、排出ロール71U,71Lの位置からみたとき、排出ロール71U,71Lの搬送方向(図中矢印C3)に対して下流側で、且つ記録媒体の幅方向で対向する位置に設けられる。 - 特許庁

To provide a liquid ejector in which intrusion of liquid between a liquid ejection head and swash plate is reduced and the liquid intruding between the liquid ejection head and the swash plate is prevented from advancing to other parts.例文帳に追加

液体噴射ヘッドと傾斜プレートとの間に液体の侵入を低減し、また液体噴射ヘッドと傾斜プレートとの間に液体が侵入した場合には、他の部分に伝わらないようにすることができる液体噴射装置を提供する。 - 特許庁

A confectionery vending machine in which a confectionery container with confectionery stored therein is fixedly arranged on the container body having a coin collection box, a handle and an ejection port has a container pedestal below the ejection port of the body and can store the confectionery ejected from the ejection port in the container set on the container pedestal.例文帳に追加

コイン回収箱とハンドル及び排出口を有する本体上に、菓子類を収容した菓子容器が固定配置された菓子類自動販売機であって、前記本体の排出口の下方に容器台を設け、該容器台にセットされた容器内に前記排出口から排出される菓子類が収容可能であることを特徴とする。 - 特許庁

To provide an ink jet head excellent in bonding reliability and a production method thereof excellent in productivity by preventing adhesive from entering into an ejection opening or an ink channel when the adhesive is applied or an ejection opening plate is pasted thereby ensuring flatness on the surface of the ejection opening plate even when the adhesive is degassed.例文帳に追加

本発明は、接着剤の塗布ならびに、貼り合わせの際、接着剤が、吐出口や、インク流路などに入り込むことを防止し、接着剤からの脱ガス等が発生しても吐出口プレート表面の平坦性を確保し、接合時の信頼性が高く、かつ、生産性の高い、インクジェット記録ヘッドおよびその製造方法を提供することを目的としている。 - 特許庁

To provide an ejection liquid dryness suppressing device and an ejection liquid dryness suppressing method in which variation of a forming position of a meniscus in a nozzle can be suppressed when a nozzle opening becomes a state opened from a state blocked through close contact by a contact surface, and to provide a liquid ejecting apparatus equipped with the ejection liquid dryness suppressing device.例文帳に追加

ノズル開口部が当接面によって密着して塞がれた状態から開放された状態になったとき、ノズル内におけるメニスカスの形成位置の変動を抑制できる噴射用液体乾燥抑制装置及び噴射用液体乾燥抑制方法、並びにこの噴射用液体乾燥抑制装置を備えた液体噴射装置を提供する。 - 特許庁

The ink ejection apparatus is equipped with a head member having a nozzle opening and a liquid ejection means for ejecting the liquid at the nozzle opening, a main control member for driving the liquid ejection means based on the discharge data, and a cap member which can be relatively moved so as to be abut on or detached from the head member.例文帳に追加

本発明は、ノズル開口とノズル開口部分の液体を噴射させる液体噴射手段とを有するヘッド部材と、吐出データに基づいて液体噴射手段を駆動させる制御本体部と、ヘッド部材に対して離間した位置と当接した位置との間で相対的に移動可能なキャップ部材と、を備えた液体噴射装置である。 - 特許庁

The card reader/writer is provided with a sensor 101 detecting insertion/ejection of a card 110 in insertion/ejection of the card 110, a random number generator 111 generating random numbers according to a detection signal from the sensor 101, and a conveyance control part 112 performing conveying speed control during insertion/ejection of the card 110 in accordance to the random numbers.例文帳に追加

カード110の挿入時または排出時にカード110の挿入または排出を検出するセンサ101と、センサ101の検出信号により乱数を発生する乱数発生装置111と、乱数に対応したカード110の挿入時または排出時の搬送速度の制御を行う搬送制御部112とを設ける。 - 特許庁

Since dummy ejection is performed onto an IC chip 3 and then an actual wiring pattern 7 is formed from above the IC chip 3 toward the board 2 when the actual wiring pattern 7 is formed across the IC chip 3 and the board 2, ejection for forming the actual wiring pattern 7 can be carried out immediately after dummy ejection onto the IC chip 3.例文帳に追加

また、特にICチップ3と基板2とに跨って実配線パターン7を形成する場合に、ICチップ3上にダミー吐出を行い、その後このICチップ3上から基板2に向けて実配線パターン7を形成するので、ICチップ3上にダミー吐出を行った直後に実配線パターン7を形成するための吐出を行うことができる。 - 特許庁

The ink ejection recovery unit 13 comprises a laser generator 41 for irradiating the ejection opening 6 of a nozzle 7, detected as a faulty nozzle by an ink ejection detector 12, selectively with a laser beam 44, an ink ejecting means 9 for discharging ink from the nozzle 7 following to irradiation with the laser beam 44, and a tank 43 for collecting the discharged ink.例文帳に追加

インク吐出回復装置13は、インク吐出検出装置12で吐出不良と検出されたノズル7の吐出口6にレーザービーム44を選択的に照射するレーザー発生装置41と、レーザービーム44を照射した後、ノズル7からインクを排出するインク吐出手段9と、排出されたインクを回収するインク回収タンク43とを備える。 - 特許庁

To control lowering of image quality due to positional shift of dot formation between rasters when two rasters having adjacent ejection opening array are printed using an ink jet head having two ejection opening arrays juxtaposed in the main scanning direction while being shifted by one half pitch of ejection opening arrangement from each other.例文帳に追加

主走査方向に並設された2列の吐出口列であって、吐出口配列のピッチの半分だけ相互にずらして設けられた当該2列の吐出口列を持つインクジェットヘッドを用い、それら吐出口列が隣接する2ラスタのプリントを行うようにするにあたり、ラスタ間のドット形成位置ずれによる画像品位の低下を抑制する。 - 特許庁

In the recovery unit of an inkjet recorder where the ink ejection opening plane in a recording head is sealed by means of a cap and suction recovery operation for sucking/discharging ink forcibly from the ejection opening is carried out by generating negative pressure in the cap, ejection driving of the recording head is performed during suction recovery operation.例文帳に追加

記録ヘッドにおけるインクの吐出口面をキャップによって密閉し、キャップ内に負圧を発生させることにより、吐出口からインクを強制的に吸引・排出させる吸引回復動作を行うようにしたインクジェット記録装置の回復装置において、吸引回復動作時に記録ヘッドの吐出駆動を行うようにする。 - 特許庁

To obtain a method for imaging an function liquid drop ejection head at a plurality of specified measuring points using a plurality of imaging means and correcting the position of the function liquid drop ejection head to match a reference position wherein a positional shift of the function liquid drop ejection head from the reference position can be determined accurately even if relative position of the plurality of imaging means is shifted.例文帳に追加

機能液滴吐出ヘッドの所定の複数の計測箇所を複数の撮像手段で撮像し、機能液滴吐出ヘッドを基準位置に合致するように位置補正するものにおいて、複数の撮像手段の相対位置関係のずれを生じても機能液滴吐出ヘッドの基準位置に対する偏位を正確に求められるようにする。 - 特許庁

The method of eliminating static from an inkjet head is characterized by including radiating an ion beam from the needle point of a static-elimination electrode disposed on a lower position facing an ejection face, in the direction roughly parallel to the ejection face, and jetting an air stream upward by a means of jetting an air stream disposed on a lower position relative to the static-elimination electrode, to carry and blow the radiated ion beam onto the ejection face.例文帳に追加

吐出面と対向する下方位置に設けられた除電電極の針先から照射されるイオンを前記吐出面と略平行方向に照射し、該照射されたイオンを前記除電電極の下方位置に設けた気流噴射手段により気流を上方に向けて噴射させ、前記気流にのせて、前記吐出面に前記イオンを吐出面に吹き付けることを特徴とするインクジェットヘッドの除電方法。 - 特許庁

The used master UM exfoliated from the printing drum is placed on the compression plate 75 located at the home position HP by a pair of printing plate ejection rollers which are not illustrated.例文帳に追加

ホームポジションHPに位置する圧縮板75上に図示しない排版コロ対により印刷ドラムから剥離された使用済みマスタUMが載せられる。 - 特許庁

To prevent a memory from being ejected by mistake during the recording of data or to securely record data even if the ejection is performed.例文帳に追加

データの記録中に誤ってメモリがイジェクトされることを防止し、あるいはイジェクト操作が行われた場合であっても、確実にデータの記録を行う。 - 特許庁

To provide a card holding device, which holds an inserted card, capable of preventing a card from jumping or falling out of the card holding device due to the force of ejection in ejecting the card.例文帳に追加

挿入されたカードを保持するカード保持装置において、カードを排出する際に、排出の勢いで飛び出て、落ちてしまわないようにする。 - 特許庁

In the device for repairing the well, a bottom of the recovery case is formed in a tapered shape in accordance with an ejection angle obliquely upward from the injection nozzle.例文帳に追加

回収ケースの底が、噴射ノズルから斜め上方に向かう噴射角度に合わせてテーパー状に形成してあることを特徴とする井戸修繕装置。 - 特許庁

To preclude a lever portion for ejection from projecting to the outside of an information equipment when an extension card is not installed.例文帳に追加

拡張カードを装着していない状態でイジェクト用のレバーの部分が情報機器から外部に突出しないようにした拡張カード装置を得ること。 - 特許庁

When the ejection bar 1 slides from the housing position to the first position which is the card insertion direction, the first card 51 is ejected.例文帳に追加

前記イジェクトバー1を前記収容位置からカード挿入方向である前記第1の位置へ摺動した際、前記第1のカード51が排出される。 - 特許庁

Then the user receives a sticker sheet ejected from a sticker sheet ejection port formed in the casing 171, and leaves the editing space 292.例文帳に追加

そして、利用者は、筐体171に設けられたシール紙排出口から排出されたシール紙を受け取って、編集空間292から退出する。 - 特許庁

Deviation in density of the gradation pattern image is then determined based on the gap of the density matching position x from a reference position thus detecting error of the ink ejection characteristics.例文帳に追加

濃度一致位置xの基準位置からのずれに基づいてグラデーションパターン画像の濃度偏差を求め、これによりインク吐出特性の誤差を検出する。 - 特許庁

例文

The substrate 50 is formed in an L-shape when viewed from the above and formed so as to surround two directions, the rear side and right side of the paper ejection space 40.例文帳に追加

支持体50は、上方からみると、L字状に形成されており、排紙空間40の後側と右側の2方向を囲むように形成されている。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS