Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「ejection from」に関連した英語例文の一覧と使い方(41ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「ejection from」に関連した英語例文の一覧と使い方(41ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ejection fromに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ejection fromの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2329



例文

In the ink jet recorder, an electric field is generated in the flying space E1 of an ink drop being ejected from at least the ejection opening of a recording head 301 and the flying route of the ink drop is controlled by the electric field generated in the flying space E1.例文帳に追加

インクジェット記録装置において、少なくとも記録ヘッド301の吐出口から吐出されるインク液滴の飛翔空間E1に電界を発生させ、前記飛翔空間E1に発生させた電界によってインク液滴の飛翔経路を制御するようにする。 - 特許庁

To make it possible to insert and eject plate-like storage media, even though they are different in shapes, from a shared opening by superposing vertically and easily being inserted and ejected with similar accuracy while sharing an insertion/ejection mechanism in a holder for a plate-like storage medium.例文帳に追加

板状記憶媒体用ホルダにおいて、異なる形状を有する板状記憶媒体であっても、上下方向に重ねて共通の開口部から挿脱することができ、着脱機構を共通化しながら、同様の確実性をもって容易に挿脱できるようにする。 - 特許庁

In this case, when they come to the insertion page number of the recording sheets for insertion, the recording sheets for insertion on which image forming is conducted are conveyed from the stacker for insertion 23, and housed in the paper ejection stacker 24 piled up in order of page on the already housed recording sheets.例文帳に追加

この場合、挿入用記録シートの挿入ページ番号に至った場合には、挿入用スタッカ23から上記画像形成済み挿入用記録シートを搬送して、既に格納済みの記録シートにページ順に重ねて排紙スタッカ24に格納する。 - 特許庁

In the case that it is impossible to change image data by addition, the document 50 is carried to a first ejection tray 4 through a carrying path 21, and then a new recording paper 51 is carried from a supply tray 7 to the print part 8, and entire data of the page are printed.例文帳に追加

一方、追記によっても画像データを変更できない場合には、原稿50を搬送経路21を経由させて第1の排紙トレイ4に搬送した後、給紙トレイ7から新しい記録紙51をプリント部8に搬送し、そのページの全データをプリントする。 - 特許庁

例文

To obtain a good image having no defect in image quality by preventing a light ejection surface from being contaminated with developer in an electrophotographic image forming apparatus in which the light irradiating part of an exposure system is located in the vicinity of an image carrier (photosensitive drum) and a developing unit.例文帳に追加

露光装置の光射出部が像担持体(感光体ドラム)および現像装置の近傍に設置されている電子写真式の画像形成装置において、光射出面が現像剤によって汚されることを防ぎ、画質欠陥のない良好な画像を得る。 - 特許庁


例文

To provide an uncoupling pipe capable of easily separating a tip device and a lubricant ejection pipe from each other even without leaving a slack on a hydraulic hose, in the uncoupling pipe arranged between a tip device and a laying pipe when a laid pipe is advanced in earth by non-open-cut method.例文帳に追加

非開削にて土中に布設管を推進していく際に、先端装置と布設管との間に装備する離脱管に関し、油圧ホース等に弛みを設けなくても容易に先端装置と滑材噴出管との分離ができる離脱管を提供する。 - 特許庁

Then, blending liquid L such as liquid nitrogen is injected from an injection and ejection port 3a of the lid body 3; subsequently, blending liquid L is boiled through the agency of circumferential heat, so that concrete constitutional powder bodies A, B are stirred and blended by a fluid energy through boiling.例文帳に追加

蓋体3の注入・排気口3aから液体窒素等の混合用液体Lを注入し、周囲の熱によって混合用液体Lを沸騰させ、沸騰による流動エネルギーによってコンクリート構成粉体A、Bを撹拌させて混合させる。 - 特許庁

To extend the service life of a diaphragm by preventing the diaphragm from being cracked even when the thickness of the diaphragm is made thinner in order to sufficiently ensure the displacement of the diaphragm when the width of an individual liquid chamber is narrowed to realize a high resolution, and to ensure the sufficient ejection life.例文帳に追加

高解像度実現のために個別液室幅を狭くした際に、振動板変位を充分確保するために振動板の厚みを薄くしても、振動板の割れを防止して寿命を延ばし、充分な吐出寿命を確保できるようにする。 - 特許庁

Consequently, mist generated when ink is ejected from each recording head 20 does not flow in parallel with the sheet P but flows as turbulence toward an absorber 40 located above the ink drop ejection surface 20A and captured in the downstream of print direction.例文帳に追加

したがって、各記録ヘッド20からインクが吐出される際に発生するミストは、用紙Pと平行に流れずに乱流となり、インク滴吐出面20Aよりも上方に位置する吸収体40に向かって流れるため、印字方向の下流で捕捉される。 - 特許庁

例文

To provide an ink jet recording head capable of preventing bubbles taken in an ink ejection port, condensed materials of ink or foreign matters from staying in a channel, stabilizing the temperature of ink in the channel, and demonstrating the ejecting performance of stable ink drops even during continuous printing.例文帳に追加

インク吐出孔に取り込まれる気泡、インクの凝集物や異物が流路内に滞在するのを防ぎかつ流路内のインクの温度を安定させ、連続印刷しても安定したインク滴の吐出性能を発揮できるインクジェット記録ヘッドを提供する。 - 特許庁

例文

To obtain a multinozzle type ink jet recorder having a plurality of ink ejection openings elongated to cover the print width of a recording medium in which a large quantity of ink being used in the recorder is prevented from contaminating the main sections or the electrical system of the recorder.例文帳に追加

複数個のインク吐出口が記録媒体の被印写幅をカバーするように長尺化されたマルチノズル型インクジェット記録装置において、装置内で大量に使用されるインクが装置の主要部を汚したり、電気系統を破損しないようにする。 - 特許庁

The cage 14 is made of the magnesium alloy, is molded by an injection molding with the magnesium alloy using the mold 60 provided with a cavity 61 with a shape corresponding to the shape of the cage 14, and has the shape requiring forced ejection upon ejecting from the mold 60.例文帳に追加

保持器14は、マグネシウム合金からなり、マグネシウム合金が保持器14の形状に対応する形状を有するキャビティ部61を備えた金型60を用いた射出成形で成形された金型60から無理抜きとなる形状を有している。 - 特許庁

To provide a head chip, a liquid ejection head and a liquid ejector, capable of discharging liquid from a plurality of nozzle holes at a uniform discharge speed by reducing the delay of discharge speed in the nozzle holes located at both end portions, and to provide a method for manufacturing the head chip.例文帳に追加

両端部分に位置するノズル孔における吐出速度の遅れを抑制し、複数のノズル孔から均一な吐出速度で液体を吐出させることができるヘッドチップ、液体噴射ヘッド、及び液体噴射装置、並びにヘッドチップの製造方法を提供する。 - 特許庁

A means 254 is provided to count the number of issuing of load commands issued by a host device in an interface exchanger 250 and to obtain and accumulate the number of seek operations and a write block number from a drive 210 at an ejection time or a read/write system command receiving time.例文帳に追加

インターフェース変換機250において上位装置より発行されるロード・コマンドの発行回数をカウントし、イジェクト時もしくはリード/ライト系コマンド受信時に、ドライブ210からシーク動作回数及びライト・ブロック数を採取し、蓄積する手段254を設ける。 - 特許庁

In a control part, rectangular waves for which a transmitting potential 0 V and a light shielding potential 5 V are alternately repeated are generated by comparing the almost sine wave signals with a threshold value Vref and the ejection amount of hot water is obtained from the cycle or frequency of the rectangular waves.例文帳に追加

制御部において、この略正弦波信号をしきい値Vrefと比較することにより透過電位0Vと遮光電位5Vとが交互に繰り返される矩形波を生成し、この矩形波の周期又は周波数から湯水の吐出量を求める。 - 特許庁

The ejection guide rib 17 projects to a part of a travel path of a tube 51, guides a tip of the unprinted tube 51 after full cutting into a winding direction of the platen roller 8, and prevents the tip of the tube 51 from touching with a half cutting part 19 or the like at the time of travelling.例文帳に追加

排出ガイドリブ17は、チューブ51の走行経路の一部に突出し、フルカット後の未印字のチューブ51の先端を、プラテンローラ8の巻き付け方向にガイドして、走行時にチューブ51の先端がハーフカット部19等に接触することを防ぐ。 - 特許庁

The second inversion ejection route 10 is provided with the second back-rotation roller pair 8, inverts the conveying direction of the paper sheet conveyed in branchedly from the downstream end of the main conveying route 104, and reverses then obverse and the reverse thereof, to be discharged toward the discharge roller pair 132.例文帳に追加

第2反転排出路10は、第2逆転ローラ対8が備えられかつ主搬送路104の下流端から分岐して搬入された用紙を、搬送方向を逆転しかつ表裏を反転して排出ローラ対132に向けて排出する。 - 特許庁

An image processor detects that all the paper sheets ejected by the user are taken out to bring about a no paper sheet state (S601), after a lock is unlocked and the ejected paper sheets can be taken out, under the condition where the paper sheets are ejected from the plurality of users to a paper ejection part with the lock.例文帳に追加

鍵付き排紙部に複数のユーザから用紙が排紙された状態で、鍵が解錠されて排紙された用紙を取り出し可能となった後、当該ユーザにより排紙された用紙が全て持ち出されて用紙無し状態となったことを検知する(S601)。 - 特許庁

If the temperature of the recording head is lower than the temperature before recording operation is interrupted, short pulse heating not leading to ink ejection from the recording head is performed in order to raise the temperature of the recording head up to the temperature before recording operation is interrupted, and then image forming operation is resumed.例文帳に追加

さらに、記録ヘッド温度が記録中断動作前の温度より低い場合には、記録ヘッドからのインク吐出には至らない短パルス加熱を行って、記録中断動作前の記録ヘッド温度まで温度を上昇させ、画像形成動作を再開する。 - 特許庁

A filter element material is ejected four times repeatedly by means of the plurality of nozzles 27 from the nozzles 27 other than the ones at opposite ends in the arranging direction, which eject ten percent more than the average ejection amount, to a mother substrate 12 to form one filter element 3 with a predetermined thickness.例文帳に追加

マザー基板12に吐出量が平均値より1割以上多くなる配列方向の両端部分以外のノズル27からフィルタエレメント材料を、複数のノズル27によって4回重ねて吐出し、1個のフィルタエレメント3を所定の膜厚に形成する。 - 特許庁

A torque regulating unit 12 comprises a locking face which is erected from the predetermined position of the ring member, and an engagement projecting part which is provided at the predetermined position of the ejection head 6 and abutted on and locked to a locking surface on the predetermined screw level when the head is screwed down.例文帳に追加

リング部材所定位置に起立形成した係止面と、噴出ヘッド6所定位置に設け且つ該ヘッドの螺動下降時に所定螺着レベルに於いて係止面に当接係止される係合突部とからなるトルク調整部12を設けて構成した。 - 特許庁

As a result, shearing force and collision force can be generated at the time the mixture is ejected from the mixture ejection hole 9 and therefore, the heating temperature of the aqueous medium by a heater 13 can be lowered without degrading the granulatability of the resin kneaded material.例文帳に追加

これによって、混合物吐出孔9から混合物が吐出される際に剪断力および衝突力を生じさせることができるので、樹脂混練物の造粒性を低下させることなく、ヒータ13による水性媒体の加熱温度を低下させることができる。 - 特許庁

Accordingly, since a combustion air compressor 27 sucks in air through a suction opening from outside via the first valve 64, a gas flowmeter 38, an oxidized gas passage 33, and the second valve 65 and ejects the air to a heating section 23 from an ejection opening, outside air passes through the gas passage 33 and a fuel cell 30 can keep power generation.例文帳に追加

これにより、燃焼用エアコンプレッサ27は外部から臨時第1バルブ64、ガス流量計38、酸化ガス通路33及び臨時第2バルブ65を介して吸込口から空気を吸い込んで吐出口から加熱部23へ吐出するため、酸化ガス通路33には外気が通過することになり、燃料電池30は発電し続けることができる。 - 特許庁

In the printer for printing on a body to be printed by ejecting ink intermittently thereto from a moving ink ejecting part, moving speed of the ink ejecting part is detected sequentially and the timing of intermittent ejection of ink from the ink ejecting part is controlled based on a plurality of detected speeds.例文帳に追加

本発明の印刷装置は、移動するインク吐出部からインクを断続的に吐出し、被印刷体に印刷を行う印刷装置において、前記インク吐出部の移動する速度を順次に検出し、複数の前記検出された速度に基づいて、前記インク吐出部からの前記インクの断続的な吐出のタイミングを制御することを特徴とする。 - 特許庁

A droplet ejection apparatus comprises a first serial parallel converter 110 for converting serial data of image data into parallel data, a second serial parallel converter 120 for converting the data supplied from the first serial parallel converter 110 into parallel data, and a droplet discharge element 60 for driving based on the data supplied from the second serial parallel converter 120.例文帳に追加

液滴吐出装置は、画像データであるシリアルデータをパラレルデータに変換する第1シリアルパラレル変換器110と、第1シリアルパラレル変換器110から供給されるデータをパラレルデータに変換する第2シリアルパラレル変換器120と、第2シリアルパラレル変換器120から供給されるデータに基づいて駆動する液滴吐出素子60と、を備えている。 - 特許庁

A CPU 30 derives the phase difference of a current detected by the ammeter 24 from the sinusoidal waveform of a voltage applied to the piezoelectric element for each of the plurality of frequencies and the amplitude of waveform of that current, and then determines whether the liquid droplet ejection head is normal or not from the phase difference and the amplitude thus derived.例文帳に追加

そして、CPU30により、複数の周波数の各々毎に、圧電素子に印加される電圧の正弦波形に対する電流計24により検出される電流の波形の位相差、及び当該電流の波形の振幅を導出し、導出された位相差及び振幅に基づいて液滴吐出ヘッドが正常か否かを判定する。 - 特許庁

The recording head cartridge includes an ink tank which holds an ink, and a recording head which has a recording element substrate that generates energy for ejecting the inks from ejection openings, and a channel constituting member equipped with ink channels 1001-1003 for supplying the inks from the ink tank to the recording element substrate.例文帳に追加

インクを収容するインクタンクと、吐出口からインクを吐出するためのエネルギを発生する記録素子基板と、インクタンクから記録素子基板にインクを供給するインク流路1001〜1003が設けられた流路構成部材とを有する記録ヘッドとを備え、インクタンクと記録ヘッドが一体に形成された記録ヘッドカートリッジの製造方法である。 - 特許庁

A sheet conveyance device 50 includes: a conveyance path 51 through which sheets supplied from an image forming apparatus 1 is conveyed to a sheet ejection tray 81; a conveyance path 52 through which a calibration sheet is supplied from an image forming apparatus 1 for adjusting image quality of the image forming apparatus 1; and a reading part that reads the calibration sheet.例文帳に追加

用紙搬送装置50は、画像形成装置1から供給される用紙が排紙トレイ81へ搬送される搬送路51と、画像形成装置1の画質調整のために画像形成装置1から供給される校正用紙が搬送される搬送路52と、搬送路52に設けられ、校正用紙を読み取る読取部とを備える。 - 特許庁

In this way, the through hole can be formed at the closed tip of the molding, and air introduced into the molding is initially prevented from flowing into the tip by the step surface 36 so that the core pin and the head part 30 of the ejection pin 14 can be separated from the molded product.例文帳に追加

これによって、成形品2の閉塞された先端6に貫通孔8を形成することができると共に、成形品2内に送り込まれたエアは、階段面36,36によって先端6内に当初流入することが防止されるので、成形品2から中子ピン12及び突き出しピン14の頭部30を離間させることができる。 - 特許庁

A grip carrying device has: a tray means loading the sheets from a paper ejection passage with an approximately horizontal posture; a first grip carrying means for carrying the sheet bundle on the tray means in a predetermined direction; and a second grip carrying means for rotating the sheet bundle with approximately horizontal posture from the first grip carrying means to be in a vertical posture.例文帳に追加

排紙経路からのシートを略々水平姿勢で積載するトレイ手段と、このトレイ手段上のシート束を所定方向に搬出する第1のグリップ搬送手段と、この第1のグリップ搬送手段からの略々水平姿勢のシート束を垂直姿勢に旋回する第2のグリップ搬送手段とを備えてグリップ搬送装置を構成する。 - 特許庁

This data recorder A to/from which the memory cartridge B containing the memory card DM being the data recording medium is attachable and detachable, is provided with a handle 23 that can be popped out in the memory cartridge B, and an ejection/locking mechanism 29 that can control the handle 23 from a main body of the data recorder A.例文帳に追加

データ記録媒体となるメモリカードDMを収容してなるメモリカートリッジBを着脱可能となるようにしたデータ記録装置Aにおいて、前記メモリカートリッジBにポップアウト可能となるようにしたハンドル23を備えるとともに、該ハンドル23をデータ記録装置Aの本体から制御可能となるようにしたイジェクト/ロック機構29を備える。 - 特許庁

An ODD power source control part 18a provided in the EC/KBC 18 detects an acceleration speed with an acceleration speed sensor 24 upon receiving a tray ejection request signal from the eject switch 23 while the power source of the ODD 22 is turned off, and detects whether an AC adapter 21 is connected with an external power source from the power source controller 19.例文帳に追加

EC/KBC18に備えられるODD電源制御部18aは、ODD22の電源OFF中に、Ejectスイッチ23からトレイ排出要求信号を受信すると、加速度センサ24で加速度を検出すると共に、電源コントローラ19からACアダプタ21が外部電源に接続されているか否かを検出する。 - 特許庁

To provide stationery stabilizing the ejection amount of a medium when in use to stabilize quality in the use of the medium from the beginning to the end of use by preventing the consumption of the medium from affecting a medium supply pressure that pressurizes the inside of a medium storage tube by a pressurizing pump mechanism.例文帳に追加

加圧ポンプ機構によって媒体収容管内を加圧する媒体供給圧力が、媒体の消費量に影響されることのないようにして、使用時における媒体の吐出量の安定化を図ることにより、使用初期から使用末期までの媒体使用時の品質を安定させることができるようにした文房具を提供する。 - 特許庁

Furthermore, a glass substrate is transferred in the opposite direction of the Y arrows, and the second nozzle group and the third nozzle group are alternately changed for every column direction of the second dot pattern 10B to simultaneously eject the liquid droplets from the liquid droplet ejection nozzle 28 selected from among each nozzle group to selectively form dots D to draw the second dot pattern 10B.例文帳に追加

また、ガラス基板を反Y矢印方向に搬送して、第2ドットパターン10Bの各列方向毎に、第2ノズル群と第3ノズル群を交互に変更し、その各ノズル群の中から選択された液滴吐出ノズル28から液滴を一斉に吐出させて、選択的にドットDを形成して第2ドットパターン10Bを描画する。 - 特許庁

The liquid droplet ejection apparatus 10 for ejecting the liquid from a nozzle 21 of a head 11 to the work W has a work retaining table 14 for retaining the work W; a conveying means 470 for conveying the work WP delivered with the liquid from the work retaining table; and an excitation means 450 provided on the conveying means and exciting the work on the conveying means.例文帳に追加

ヘッド11のノズル121から液体をワークWに吐出する液滴吐出装置10であって、ワークWを保持するワーク保持テーブル14と、液体が吐出されたワークWPを前記ワーク保持テーブルから搬送するための搬送手段470と、搬送手段に設けられて搬送手段上のワークを加振する加振手段450とを有する。 - 特許庁

During an operation 409 starting for start 401 of reception of print data from a personal computer to reaching of a paper sheet to a standby position 403 and during an operation 411 from transfer end to paper ejection 405, the expanding processing of the compressed image data is performed, using a compressing/expanding circuit and during transfer 410 of image data, and the expanding processing of the compressed image data is inhibited.例文帳に追加

パーソナルコンピュータからの印字データの受信開始(401)から用紙が待機位置(403)に至るまでの間(409)と転送終了から排紙(405)までの間(411)は、圧縮/伸張回路を使用して、圧縮イメージデータの伸張処理を行い、画像データの転送中(410)は、圧縮イメージデータの伸張処理を禁止する。 - 特許庁

A recording medium reproducing device is provided with a decomposing and removing means heats and decomposes the image forming layer on the recording medium on which the image forming layer is formed and removes the image forming layer from the recording medium, a supplying means for supplying the recording medium to the decomposing and removing means and an ejection means for ejecting the recording medium from the decomposing and removing means.例文帳に追加

画像形成層が形成された記録媒体上の画像形成層を加熱して分解し、記録媒体上から該画像形成層を除去する分解除去手段、分解除去手段へ該記録媒体を供給する供給手段、および、分解除去手段から該記録媒体を排出する排出手段を備える記録媒体の再生装置。 - 特許庁

In order to employ common wiring of a board and to prevent deviation of energy being applied to a heating resistor from the stable ink ejection range due to difference in the number of simultaneous driving, the driving element is reduced in size significantly as compared with a conventional one and operation of an MOS transistor is shifted from a non-saturation region to a saturation region.例文帳に追加

基板の配線を共通配線にすると共に、発熱抵抗体に印加されるエネルギーが同時駆動数の差によってインクの吐出安定範囲から逸脱しないようにするために、駆動素子のサイズを従来に対して著しく小型化することでMOS型トランジスタの動作をその非飽和領域から飽和領域に移動させて動作させる。 - 特許庁

The image is recorded by adhering liquid drops of the ink composition 60 to a recording substrate by applying pressure to the ink composition 60, fed from the ink tank 50 of an ink head 1 to an ink chamber 40, by applying a voltage to a diaphragm 12 made of a piezoelectric material to thereby eject liquid drops of the composition 60 from an ejection port 31.例文帳に追加

インクヘッド1のインクタンク50からインク室40に供給されるインク組成物60に対して、圧電材料から成る隔壁部12に電圧を印加することによって圧力をかけ、吐出口31からインク組成物60の液滴を吐出させ、この液滴を被記録材上に付着させることによって画像を記録する。 - 特許庁

To provide an excellent oil-based pigment dispersion liquid for inkjet recording free from nozzle-clogging trouble, having excellent ejection stability and resistant to the variation of pigment properties in long-term storage, and provide an inkjet ink for color filter having good wettability and spreadability of ink droplet ejected from the head and bombarded to an object over the whole ink layer forming area.例文帳に追加

ノズルの目詰まりがなく吐出安定性に優れ、長期保存性においても顔料物性に変化がない優れた油性インクジェット用顔料分散液およびインク組成物を提供し、かつヘッドから吐出し着弾したインク滴が当該インク層形成領域全体に好適に濡れ広がり易いカラーフィルタ用インクジェットインクを提供する。 - 特許庁

An image forming apparatus selects the image forming part and a fixing roller to be used from image forming parts 31, 32 and fixing rollers (fixing part) 21, 22 according to a printing designation face of up or down in ejection of recording paper P or selection designation from the outside in the case of a one face mode (mode performing image formation on only one face of a recording material).例文帳に追加

画像形成装置は、片面モード(記録材の片面にのみ画像形成を行うモード)の場合に、その記録用紙Pの排紙時の印刷指定面が上か下かにより、あるいは外部からの選択指示により、各画像形成部31,32および各定着ローラ(定着部)21,22の中から使用する画像形成部および定着ローラを選択する。 - 特許庁

A 2nd ejection roller 459 is disposed nearly just above a 1st delivery roller 451, and the sheet having the same length as a 1st delivery tray 452 can be placed on a 2nd delivery tray 457 without projecting the tray 457 from the width of an image forming device main body.例文帳に追加

第2排出ローラ459が第1排出ローラ451のほぼ真上に位置するように配設され、第2排出トレイ457を画像形成装置本体幅より飛び出させることなく、第2排出トレイ457上に第1排出トレイ452と同じ長さのシートを載置する事ができる。 - 特許庁

To provide an image forming apparatus effectively eliminating bad odor or a volatile organic compound, etc., exhausted from a vicinity of an ejection port of the apparatus in a direction orthogonal to a paper ejecting direction without bringing on increased cost, increased noise, increased consumed power or enlargement of the apparatus, etc.例文帳に追加

コストアップや騒音アップ、消費電力のアップ、もしくは装置の大型化等を招くことなく、装置の排出部近傍から排紙方向と直交する方向に放出される臭気や揮発性有機化合物等を、効果的に除去することが可能な画像形成装置を提供する。 - 特許庁

In the manufacturing method of the optical information recording medium of one layer formed by layering an information layer and a cover layer on a substrate, the cover layer is formed in an applying step for ejecting and applying a liquid material by a spray system from an ejection port provided at an upper part of the substrate.例文帳に追加

基板上に情報層とカバー層とが積層された1層の光情報記録媒体の製造方法であって、前記カバー層は、前記基板の上方に設けられた吐出口からスプレー方式により液状材料を吐出して塗布する塗布工程により形成されることを特徴とする。 - 特許庁

To effectively prevent the adhesion of dust or the like to a molded product after molding in a molding apparatus for performing molding due to a molding machine and the ejection of the molded product from the molding machine due to an ejector in a box internally cleaned by clean air.例文帳に追加

内部を清浄空気により清浄にしたボックス内で成形機による成形、取り出し機による成形機からの成形品の取り出しなどを行う成形装置であって、成形後の成形品に粉塵等が付着することを効果的に防止することができる成形装置を提供する。 - 特許庁

When cards are ejected from the card insertion/ejection port 10 one by one, the apparatus 1 informs the user that the card is ejected one by one through display indication or voice guidance by a guidance indication section 8 or a voice guidance section 18 of a customer reception section 4.例文帳に追加

また、券売機1は、カード挿入/放出口10からカードが1枚ずつ放出される場合、接客部4の案内表示部8及び音声案内部18による画面表示あるいは音声案内によって“一枚ずつの放出”であることをユーザに対してアナウンスする。 - 特許庁

To provide a simply configured fire detector capable of eliminating any influence from humidity and corresponding to various humidity situations without it needs a dehumidifier or a complicated mechanism such as ejection of a condensed water droplet, in the fire detector for sensing the occurrence of a fire.例文帳に追加

火災の発生を感知する火災感知器において、除湿機や結露した水滴の排出などの複雑な機構を必要とせず、湿度の影響をなくすことができるだけでなく、さまざまな湿度の状況に対応できる簡易な構成の火災感知器を提供する。 - 特許庁

This image recording apparatus 1 is equipped with a maintenance mechanism 10 which performs an ink ejection maintenance for recording heads 6-1-1 to 6-n-m for performing the recording processing for the recording medium by ejecting ink on the basis of job information transmitted from a higher-level device 25.例文帳に追加

画像記録装置1は、上位装置25から通知されるジョブ情報に基づいてインクを吐出して記録媒体に対して記録処理を行う記録ヘッド6−1−1乃至6−n−mに対し、インク吐出のメンテナンスを行うメンテナンス機構10を備えている。 - 特許庁

Negative pressure is generated by the ejection effect of compressed gas discharged from a discharge gas passage 21 whereby air in the lubricating oil flowing out of the lubricating oil passage 17 is released and lubricating oil sucking performance is improved for the lubricating oil to be well supplied to the rotary compression part 3.例文帳に追加

吐出ガス通路21から吐出される圧縮ガスのエジェクション効果によって負圧が生じ、潤滑油通路17から流出する潤滑油中のエアーが放出され、且つ潤滑油吸い上げ性が向上して回転圧縮部3への潤滑油供給が良好となる。 - 特許庁

例文

To provide an apparatus in which a substrate is effectively treated with an ejection hole of a nozzle approached to the surface of the substrate and the entire surface of the substrate is uniformly treated, when gas-liquid mixing droplets are ejected from the nozzle to the surface of the substrate to treat the substrate.例文帳に追加

液体と気体とを混合した液滴をノズルから基板の表面へ噴出して基板を処理する場合に、ノズルの噴出口を基板表面に接近させて基板の処理を効果的に行うことができ、かつ、基板の表面全体を均一に処理することができる装置を提供する。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS