ejectionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 9992件
The nozzle 24 is provided with a hollow cylindrical body 26 having a gas feed passage 25 in its inner peripheral side, a first gas ejection port 29 opening into a forward end of the cylindrical body 26, and second gas ejection ports 30 opening obliquely downward into a side face of the cylindrical body 26.例文帳に追加
ノズル24は、内周側に気体供給路25を備える中空の筒状体26と、筒状体26の先端に開口する第1の気体噴出口29と、筒状体26の側面に斜め下方に向けて開口する第2の気体噴出口30とを備える。 - 特許庁
To provide an ejector of a light guide plate capable of separately ejecting the light guide plate and a sprue and capable of shortening an ejection time, and to provide an ejection method of the light guide plate.例文帳に追加
導光板とスプルとを別個に取出すことができる導光板の取出装置および導光板の取出方法を提供するとともに、更には、取出しに要する時間を短縮化することができる導光板の取出装置および導光板の取出方法を提供する。 - 特許庁
At the time of vapor-depositing the inorganic alignment film composed of SiO_2 on a substrate W, a mixed material composed of the SiO_2 and SiO is used as the evaporation material to catch the ejection gas (gaseous oxygen) generated during evaporation of the SiO_2 by the SiO and to reduce the amount of the ejection gas.例文帳に追加
基板W上にSiO_2 からなる無機配向膜を蒸着するに際し、蒸発材料としてSiO_2 とSiOの混合材料を用いることにより、SiO_2 の蒸発時に発生する放出ガス(酸素ガス)をSiOによって捕捉し放出ガス量を低減する。 - 特許庁
This ink jet recorder comprises a first color recording head (30) having a plurality of ejection nozzles (31) for ejecting an ink of a first color and a second color recording head (30) having a plurality of ejection nozzles (31) for ejecting an ink of a second color and performs the recording by moving the recording head in the main scanning direction.例文帳に追加
記録紙(1) 上に第1色のインクを吐出する複数の吐出口(31)を備える第1色記録ヘッド(30)と第2色のインクを吐出する複数の吐出口(31)を有する第2色記録ヘッド(30)とを備え、記録ヘッドを主走査方向に移動しながら記録を行うインクジェット記録装置。 - 特許庁
To obtain a printer and a printer head in which the chip area can be prevented from increasing even if the number of ink ejection mechanisms constituting one group is increased when they are applied to an ink jet line printer and the ink ejection mechanisms are driven in group.例文帳に追加
本発明は、プリンタ及びプリンタヘッドに関し、特にインクジェット方式によるラインプリンタに適用して、インク吐出機構をグループ化して駆動する際に、1つのグループを構成するインク吐出機構の数を増やした場合でも、チップ面積の増大を防止することができるようにする。 - 特許庁
To provide a liquid ejector easily applicable even to a line type ink jet printer in which ejection stability can be enhanced through smooth combination with cleaning technology while preventing incomplete ejection by removing bubbles in the ink, and to provide its control method.例文帳に追加
インク中の気泡を除去して吐出不良を防止しつつ、クリーニング技術等との円滑な組合せによって吐出安定性の向上が図れ、かつ、ライン方式のインクジェットプリンタにも容易に適用可能な液体吐出装置及び液体吐出装置の制御方法を提供する。 - 特許庁
To provide a high quality ink-jet printer head without misdirection wherein ink droplets do not fly straightly at the time of ink ejection, ejection failure wherein ink droplets do not fly stably, or the like by completely eliminating burr of an electrode formed on the surface of a groove without generating chipping or cracking in the electrode.例文帳に追加
溝の表面上に形成されている電極のバリを、電極に欠けやヒビなどを生じることなく全て除去して、インク吐出時にインク滴が真直ぐ飛ばないミステエレクションや、インクが安定して飛ばない等の吐出不良もない、高品質のインクジェットプリンタヘッドを提供する。 - 特許庁
To provide a ball rotation adjustment device, an attachment for ejection device and a ball ejection device, all of which facilitate maintenance and use, have high safety, and can freely eject a straight ball and a change ball showing almost the same behavior as an actual player pitches or strikes.例文帳に追加
保守や使用が容易であって、安全性も高く、実際の選手が投球したりストロークしたりするのとほとんど同一の挙動を示す直球や変化球を自在に発射できるボール回転調節装置、発射装置用アタッチメント、ボール発射装置を提供する。 - 特許庁
To solve the problem that discriminating accuracy on the kind of recording material gets worse because the ejection temperature of the recording material differs according to a printing pattern even in the case of the same recording material in an image forming apparatus where the ejection temperature of the recording material is measured and the kind of the recording material is discriminated from the result of measurement.例文帳に追加
記録材の排紙温度を測定し、測定結果から記録材の種類を判別することが可能な画像形成装置において、同じ記録材でも印字パターンによって排紙温度が異なるため記録材の種類の判別精度が悪くなるという課題を解決する。 - 特許庁
Ejection nozzles 34 of the same nozzle number in the upper head 32 and the lower head 33 are disposed at the same position with the paper 26 disposed therebetween such that ink droplets 35 ejected from the ejection nozzles 34 of the same nozzle number in the upper head 32 and the lower head 33 are impacted on the same position on the front and rear sides of the paper 26.例文帳に追加
上側ヘッド32と下側ヘッド33の同じノズル番号の吐出ノズル34は用紙26を介し対向して一致する位置に配置され、上下の同じノズル番号の吐出ノズル34から吐出されるインク滴35は、用紙26の表裏の同じ位置に着弾する。 - 特許庁
Recording data scheduled to be distributed to the detected poor ejection nozzles is distributed with priority to nozzles of the recording heads whose states are judged as inferior, which are nozzles for recording the same recording region as that of the poor ejection nozzles when multi pass recording is carried out.例文帳に追加
そして、検出された吐出不良ノズルに振り分けられる予定であった記録データを、状態が劣ると判断された記録ヘッドのノズルであって、マルチパス記録を行う際において該吐出不良ノズルと同一の記録領域を記録するノズルに、優先して振り分ける。 - 特許庁
Because the third paper path is used as common passage to serve both for the transport for ejection and the transport for inversion, the device can be made compact, and the ejection and inverting motions are overlapped to enhance the producibility at the time of continuous double-side recording.例文帳に追加
第3の紙パスを排出のための搬送と反転のための搬送との両動作を行わせる経路として兼用することができるため、装置をコンパクト化し得ると共に、排出・反転の各動作を重ね合わせるようにして連続両面記録時の生産性を向上し得る。 - 特許庁
The liquid ejector comprises an ejection head for ejecting liquid toward a medium, and a deposition section for depositing liquid ejected from the ejection head but not reaching on the medium wherein the depositing section is provided movably in the reaching direction of the liquid.例文帳に追加
媒体に対して液体を吐出する吐出ヘッドと、前記吐出ヘッドにより吐出され前記媒体上に着弾しない前記液体を堆積する堆積部とを備えた液体吐出装置において、前記堆積部は、前記液体が着弾する方向に移動可能に設けられていることを特徴とする。 - 特許庁
According to an embodiment, the information processor includes a main body, an optical disk drive provided in the main body to output an ejection signal to the outside in response to the operation of an ejection button, an acceleration sensor provided in the main body, and drive managing means provided in the main body.例文帳に追加
実施形態によれば、情報処理装置は、本体と、前記本体に設けられ、イジェクトボタンの操作に応答してイジェクト信号を外部に出力する光ディスクドライブと、前記本体内に設けられた加速度センサと、前記本体内に設けられたドライブ管理手段とを含む。 - 特許庁
This image recorder performs the recording such that the ink head 3 attached to a rotary body 4 is rotated at a constant speed and ink is ejected from an ejection nozzle of the ink head to recording media A, B adhered to an inner face 7a of a drum 7 provided to be opposite to the ejection nozzle.例文帳に追加
この画像記録装置は、回転体4に取り付けられたインクヘッド3を定速回転させながら、インクヘッドの吐出口に対向するように設けられたドラム7の内面7aに密着した記録媒体A,Bに対し、吐出口よりインクを吐出して画像記録を行う。 - 特許庁
To provide a high-reliable cleaning device in which, even if attachment positions of a plurality of liquid ejection heads are finely adjusted, a capping operation can be surely and quickly performed following the fine adjustment, and furthermore, interference with the liquid ejection head moved to a cap position is not performed.例文帳に追加
複数の液体吐出ヘッドの取付け位置の微調整が行なわれてもこれに追従してキャッピング動作を確実かつ迅速に行なうことができ、しかもキャップ位置へ移動する液体吐出ヘッドと干渉することがない信頼性の高いクリーニング装置を提供する。 - 特許庁
While the paper P passing through the main conveyance path 41 is switched back in the paper ejection conveyance path 42 and is ejected to the paper output tray 39 from the paper ejection conveyance path 42 via the sub conveyance path 43 and the main conveyance path 41, the monochrome image and the color image are formed on both surfaces of the paper P.例文帳に追加
主搬送路41を通過した用紙Pが排紙搬送路42でスイッチバックし、副搬送路43及び主搬送路41を経由して排紙搬送路42から排紙トレイ39に排出される間に、用紙Pの両面にモノクロ画像及びカラー画像が形成される。 - 特許庁
At the time, the priming water suction port 46 also communicates with the ejection chamber 44, but the priming water suction port 46 is located higher than the upper end 45a of the outlet 45 and therefore, water ejected from the pump chamber 37 into the ejection chamber 44 is hardly ejected from the priming water suction port 46.例文帳に追加
このとき、呼び水吸込口46も吐出室44に連通しているが、呼び水吸込口46を吐出口45の上端45aより高い位置に配置しているので、ポンプ室37から吐出室44に吐出された水は、呼び水吸込口46からは吐出され難くなる。 - 特許庁
Air flows which passed through the spiral channels 38 are made uniform spiral air flows in the peripheral direction by being mixed while being sent to the ejection opening 12 to be ejected as the shaping air from the ejection opening 12 while the state of the uniform spiral flows is kept.例文帳に追加
複数の螺旋流路38を通過した複数のエア流は、噴出口12に至る間に混じり合うことにより周方向において均一化された螺旋エア流となり、均一な螺旋流の状態を保ったままで噴出口12からシェーピングエアとして噴出する。 - 特許庁
Furthermore, the liquid ejection head is provided, in the side face on the ejection opening 7 side of a member 5A constituting the liquid supply opening 5, with a micro slit SL for interconnecting the liquid supply opening 5 and the liquid channel 3.例文帳に追加
さらに、この液体吐出ヘッドは、液体供給口5を構成する部材5Aの吐出口7側の側面に、可動部材8が液体供給口5を閉じている状態でも液体供給口5と液流路3とを連通させる微少なスリットSLが形成されている。 - 特許庁
Two sides of the trench 31 parallel with the arranging direction of the ejection nozzle 29 are formed as ink standing regions while two sides perpendicular to the arranging direction of the ejection nozzle 29 are formed as ink return regions and a through hole 32 for recovering ink back to the ink channel 24 is made in the ink return region.例文帳に追加
溝31の吐出ノズル29の配列方向に平行な二辺はインク滞留領域として形成され、吐出ノズル29の配列方向に直角な二辺はインク返送領域として形成されて、ここに、インク流路24にインクを回収するための貫通孔32が穿設されている。 - 特許庁
Coupled with turning operation of the locking release member 100 attached to the surface of the cassette from a first position to a second position, the locking member 106 moves from the locking position to the locking release position and the ejection member 107 moves from the retracted position to the ejection position.例文帳に追加
そして、カセットの表面に回動自在に取り付けられているロック解除部材100の第1位置から第2位置への回動動作に連動して、ロック部材106はロック位置からロック解除位置へと移動し、押出し部材107は退避位置から押出し位置へと移動する。 - 特許庁
Ink is flied through the ink ejection opening 8 by a first electric field generated between the control electrode 20 and the back face electrode 16 by applying a voltage to the control electrode 20, and adheres to a recording medium 30 disposed oppositely to the ink ejection openings 8 of the ink jet head 2.例文帳に追加
制御電極20に電圧を印加することで制御電極20と背面電極16との間に生じる第1の電界によりインク吐出口8を介してインクを飛翔させ、インクジェットヘッド2のインク吐出口8に対向した記録媒体30に付着させる。 - 特許庁
A shift register circuit 41, a latch circuit 42, a decoder 43, a control logic 44, a level shifter 45 and a switch circuit 46 select the ejection waveform element when recording is performed using that ejection pulse and select a pair of the potential lowering element and the potential raising element when recording is not performed.例文帳に追加
また、シフトレジスタ回路41、ラッチ回路42、デコーダ43、制御ロジック44、レベルシフタ45、及び、スイッチ回路46は、この吐出パルスによって記録を行う場合には吐出波形要素を選択し、記録を行わない場合には電位下降要素と電位上昇要素とを対にして選択する。 - 特許庁
A reading processing part 32 reads data which are not stored in the storage device 10 in the case of making a request for ejection among the ejection object data from a portable recording medium in a storage part 21, and stores the data in the storage device 10 as writing object data by the writing processing part 31.例文帳に追加
読み出し処理部32は、排出対象データのうち、排出要求時点で記憶装置10に記憶されていないデータを、収納部21内の可搬型記録媒体から読み出し、書き込み処理部31による書き込み対象のデータとして記憶装置10に格納する。 - 特許庁
The recording device 100 is structured so that each recording medium is fed automatically from the front of the device and ejected to the front of the device, or the recording medium is fed manually from the ejection part, and after recording, ejected from the ejection part.例文帳に追加
記録媒体を装置前面側から自動で供給して記録した後、当該記録媒体を装置前面側に排出し、あるいは当該排出部から記録媒体を手動で供給し、記録した後に当該排出部から排出する記録装置100に適用される。 - 特許庁
To provide an aqueous ink composition used for inkjet recording method which provides a pigment-based ink superior in light fastness, water resistance and shelf life stability, does not cause generation of a clogging at the tip end of a nozzle due to drying of ink, is always good in ejection resposiveness and ejection stability.例文帳に追加
耐光性、耐水性の優れた顔料系インクで、保存安定性に優れたインクを提供し、吐出ノズル先端でのインク乾燥による目詰まりが発生せず、常に吐出応答性、吐出安定性が良好であるインクジェット記録方式に使用される水性インク組成物を提供すること。 - 特許庁
To provide an ink filling method in which an ink is filled into an ink bag, then the upper part of the ink bag is sealed, and thereafter a secondary sealing is carried out between its sealing and an ink ejection opening, wherein air bubbles existing from the ink ejection opening to its secondary seal are effectively removed.例文帳に追加
インク袋にインク充填後にそのインク袋の上部を封止し、その後その封止とインク取り出し口間にて二次封止を行うインク充填方法に於いて、インク取り出し口から二次封止までの間の気泡を効果的に除去することを目的とするインク充填方法を提供する。 - 特許庁
Arrays of ejection holes 61, heating resistor elements 65 and liquid passages 60 are disposed at both sides of a central ink supply hole 62a and an array of ejection holes 61, heating resistor elements 65 and liquid passages 60 is disposed at one side of the other ink supply hole 62.例文帳に追加
中央のインク供給口62aに対しては両側に吐出口61、発熱抵抗素子65および液流路60の列が配置され、他のインク供給口62に対しては片側に吐出口61、発熱抵抗素子65および液流路60の列が配置されている。 - 特許庁
When a user specifies the number of pages of data for printing for performing the shift paper ejection, a page specification part 28 instructs the number of pages for performing the shift paper ejection to a shift instruction part 30, the shift instruction part 30 monitors the number of pages on which printing is executed, and determines whether the monitored number of pages matches to the specified number of pages.例文帳に追加
利用者がシフト排紙を行う印刷用データのページ数を指定すると、ページ指定部28がシフト排紙を実行するページ数をシフト指示部30に指示し、シフト指示部30が、印刷が実行されたページ数を監視し、上記指定されたページ数に一致したか否かを判定する。 - 特許庁
The image forming apparatus is equipped with the paper ejection part 15, which is formed to be open to the front X1 via an open part for taking out paper in an image forming apparatus body 1 and where the paper is ejected to left and right directions Y1 and Y2 as seen from the front X1, and an opening part 17 for lighting the paper ejection part 15.例文帳に追加
画像形成装置本体1内に用紙取出し用の開放部分を介して前方X1に開放するように形成され、用紙が前方X1から見て左右方向Y1,Y2に排出される排紙部15と、この排紙部15に採光する開口部17とを備える。 - 特許庁
While a plurality of ejection ports reach an upper face of the stored powders P lowering sequentially by supplying the stored powders P so as to follow the upper face, compressed gas is ejected from the plurality of ejection ports to aerosolize the powders while moving at random.例文帳に追加
そして、前記複数の噴出口を、貯留粉体Pが供給されて順次降下していく貯留粉体Pの上面に追従するように臨ませながら、前記複数の噴出口から圧縮気体を噴出させてランダム移動させることによりエーロゾル化を行う。 - 特許庁
To provide a liquid droplet ejection device manufacturing method which contributes to the reduction of the number of production lines and production costs compared with a conventional method.例文帳に追加
従来よりも製造ラインの減少及び製造コストの低減を図ることのできる液滴噴射装置の製造方法を実現する。 - 特許庁
To perform correction appropriately when ejection of ink from a recording head is reduced or stopped due to various causes.例文帳に追加
インクを吐出する記録ヘッドの、種々の要因により吐出量が減少したり不吐出の状態となった場合に、適正な補正を行う。 - 特許庁
A charge pump 20 carries out current ejection or suction in accordance with a result of the comparison to charge/discharge capacitors 31, 33.例文帳に追加
チャージポンプ20は、当該比較の結果に応じて電流の吐き出し若しくは吸い込みを行ってコンデンサ31及び33の充放電を行う。 - 特許庁
To provide a liquid containing bag and a liquid ejector in which a liquid ejection hole can be prevented from being deformed or can be reduced in size.例文帳に追加
液体導出孔の変形を防止し、又は小型化を図ることのできる液体収容袋及び液体噴射装置を提供する。 - 特許庁
The taped components may be humidified by arranging a spray device instead of the humidified air ejection device to eject misty water, and the cover may be eliminated.例文帳に追加
加湿空気吐出装置に替えて噴霧装置を設けて霧状の水を吐出させ、テープ化部品を加湿してもよく、カバーを省略してもよい。 - 特許庁
To provide a fluid jet head, a fluid ejector and a fluid ejection method, which can certainly carry out a periodical flushing in a simple configuration.例文帳に追加
簡単な構成で定期的なフラッシングを確実に行える流体噴射ヘッド、流体噴射装置および流体噴射方法を提供する。 - 特許庁
Preliminary ejection of processing liquid dot is carried out on a margin 8A on the starting side of recording in the carrying direction of a recording medium 7.例文帳に追加
このため、前記処理液ドットの予備吐出を記録媒体7の搬送方向の記録開始側余白8A上で行うよう構成した。 - 特許庁
A bubble boiled by the heater 2 pushes out ink from the ejection opening 4 by the pressure of the bubble and communicates with the outer air.例文帳に追加
発熱体2によって沸騰させられた気泡は、気泡の圧力によってインクを吐出口4から押し出すとともに外気に連通される。 - 特許庁
With this structure, a falling distance of the merchandise is appropriately set so as to previously prevent the deformation of the merchandise and so as to facilitate the ejection of the merchandise.例文帳に追加
これにより商品の落下距離を適正に設定して商品形崩れを未然に防止し、商品の取出しも容易に行える。 - 特許庁
If a facsimile message is received and ejection of paper sheets is detected through a paper detection sensor 22, an information lamp 23 is turned on to notify the user.例文帳に追加
ファクシミリメッセージを受信し、用紙検知センサ22を介して用紙の排出を検知すると、インフォメーションランプ23を点灯させて、ユーザに知らせる。 - 特許庁
To make it possible to arbitrarily set the capacity value of an electrooptical element such as an organic EL element, without changing the optical ejection efficiency of a pixel.例文帳に追加
画素の光取り出し効率を変化させることなく、有機EL素子等の電気光学素子の容量値を任意に設定可能とする。 - 特許庁
To provide a mold unit having small number of components and simple structure and achieving two-step ejection which dose not require time and labor in the assembling.例文帳に追加
部品点数が少なく構成が簡単であり組み立てに手間と時間がかからない2段突き出しを可能とする金型装置を提供する。 - 特許庁
The negative pressure generating member 64 has a diffuser 73 formed in one body at a downstream-side end of a nozzle 71 for air ejection which ejects air.例文帳に追加
負圧発生部材64は、空気を噴射する空気噴射用ノズル71の下流側端部にディフューザ73を一体形成したものとする。 - 特許庁
To obtain an inkjet head in which lowering of drive voltage and/or high density arrangement of pressure chambers are achieved while ensuring minimum requirements for ink ejection.例文帳に追加
必要最小限のインク吐出量を確保しつつ、駆動電圧の低電圧化及び/又は圧力室の高密度配置を達成する。 - 特許庁
The washing water supplied to the passage 27b is ejected as a straight stream from an ejection hole 25 through the chamber 29.例文帳に追加
第2の流路27bに供給される洗浄水は円筒状渦室29を通して噴出孔25から直線流として噴出される。 - 特許庁
As a result of the comparison, the binary image data whose concentration is in excess of the ink ejection amount limit value, is reduced in concentration so as not to be in excess of the limit value.例文帳に追加
この比較の結果、限界値を越えた2値画像データに対してインク打ち込みの限界値を越えないように濃度を低減させる。 - 特許庁
To provide an ink drop ejection head, capable of recognizing a position with stability and high accuracy, and electronic equipment equipped with the same.例文帳に追加
安定に且つ高精度に位置認識が可能な液滴吐出ヘッドおよびこれを備えた電子機器を提供することをその課題とする。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|