ejectionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 9992件
In the box DB1, the image P1 of drawing showing the appearance of a printer in a pattern manner, a paper feeding bulletin column P2 showing information about paper feeding to a printer, a paper ejection bulletin column P3 showing information about paper ejection from the printer are shown while associated by leader lines L11 to L16 and L21 to L31.例文帳に追加
ダイアログボックスDB1には、プリンタの外観を模式的に示す絵図の画像P1と、プリンタへの給紙に関わる情報を示す給紙掲示欄P2と、プリンタからの排紙に関わる情報を示す排紙掲示欄P3とが、引き出し線L11〜L16,L21〜L31によって関連づけて表示される。 - 特許庁
In the ejection step, while scanning, the driving waveforms of mutually different ejection timing among two or more driving waveforms are applied onto the energy generating means of adjacent nozzles concerning the film formation region 2 among a nozzle row 22a composed of two or more nozzles and further a combination of driving waveforms to be applied is changed at least once.例文帳に追加
吐出工程では、前記走査において、複数のノズルからなるノズル列22aのうち、膜形成領域2に掛かる隣り合うノズルのエネルギー発生手段に、複数の駆動波形のうち互いに異なる吐出タイミングの駆動波形を印加すると共に、印加する駆動波形の組み合わせを少なくとも1回以上変える。 - 特許庁
The medal collecting box 98 functions as the collecting box for storing medals when the bottom plate 99 is fitted, and functions as the communication member for guiding the medals to an ejection port when the bottom plate 99 is removed, and the ejection port for ejecting the medals to the outside of a slot machine is formed at a position nearly matching with the through hole 97.例文帳に追加
メダル回収箱98は、底板99を取り付けたときには、メダルを貯留する回収箱として機能し、底板99を取り外すと共に貫通孔97と略整合する位置にメダルをスロットマシン外部に排出する排出口を形成したときには、メダルを排出口へ導く連絡部材として機能する。 - 特許庁
The ballot sheet is confirmed before delivery; and when the ballot sheet is erroneous, the ballot sheet is removed by opening an upper cover 13, ejected to a ballot sheet ejection tray 55 by depressing an ejection button, or carried to the ballot sheet output port 48 by depressing a totalization exception button and is not counted as a delivered ballot sheet.例文帳に追加
そして、交付前に投票用紙を確認し、間違った投票用紙の場合は上部カバー13を開放して取り除くか、排出ボタンを押して投票用紙排出トレイ55に排出し、あるいは非集計投出ボタンを押して投票用紙投出口48まで搬送し、交付枚数は集計しないようにする。 - 特許庁
An ink-jet recording head 200 which can make a difference of pressure in pressure chambers 221 small, can make a difference in ink ejection characteristic between nozzle openings 211 small, and has a small variation in an ejection amount of ink when changing pressure in the pressure chambers 221 to eject the ink from the nozzle openings 211 can be obtained accordingly.例文帳に追加
したがって、圧力室221内の圧力を変化させてノズル開口211からインクを吐出する際に、圧力室221内の圧力の差を小さくでき、ノズル開口211間のインク吐出特性の差を小さくでき、インクの吐出量のばらつきの小さいインクジェット式記録ヘッド200を得ることができる。 - 特許庁
A liquid repellent layer 100 is formed to an ejection area R by ejecting an ultraviolet curable ink of cyanogen, the ultraviolet curable ink of the magenta, the ultraviolet curable ink of the yellow and the ultraviolet curable ink of the black to an ejection area of a flexible film 61a, and further being irradiated with the ultraviolet.例文帳に追加
フレキシブルフィルム61aの被噴射領域に対して、シアンの紫外線硬化型インクとマゼンタの紫外線硬化型インクと、イエローの紫外線硬化型インクと、ブラックの紫外線硬化型インクが噴射され、さらに紫外線が照射されることによって、被噴射領域Rに対して撥液層100が形成される。 - 特許庁
To provide a droplet ejection device or the like which can restrain a droplet and a recording medium from being uselessly consumed until recording operation based on complemented image data is started when performing processing for complementing faulty recording caused by a faulty ejection nozzle during the recording operation of a recording head.例文帳に追加
記録ヘッドの記録動作中に発生した吐出不良ノズルによる記録不良を補完する処理を行う場合、その補完処理された画像データに基づく記録動作が行われるまでの間における液滴及び記録媒体の無用な消費を低減できる液滴吐出装置等を提供する。 - 特許庁
If a second ejection switch 4 is operated when a first disk loading/discharge mechanism discharges a first disk in accordance with the operation of a first ejection switch 3, the first disk loading/discharge mechanism re-loads the first disk and a second disk loading/discharge mechanism discharges the second disk.例文帳に追加
第1イジェクトスイッチ3の操作に呼応して第1ディスク装填/排出機構により第1ディスクの排出を行ったときに、第2イジェクトスイッチ4が操作された場合には、第1ディスク装填/排出機構により第1ディスクの再装填を行ってから第2ディスク装填/排出機構により第2ディスクの排出を行う。 - 特許庁
To provide a liquid ejector and its liquid ejecting method in which splashing of liquid or breakage of meniscus is prevented by preventing ejection of liquid to a caulked part, or the like, when liquid ejecting operation is carried out for the purpose of moisturizing, and incomplete liquid ejection from a nozzle opening can be prevented.例文帳に追加
保湿目的のために液体の吐出動作を行う場合に、カシメ部分等には液体が噴射されないようにして液体の跳ね返りやメニスカスの壊れるのを防ぎ、ノズル開口からの液体の噴射不良を防ぐことができる液体噴射装置および液体噴射装置における液体噴射方法を提供すること。 - 特許庁
In a state where the lever members 20 approach each other, an interval between the pair of ejection detecting pins 22 is wider than that between the pair of insertion detecting pins 21, and the pair of ejection detecting pins 22 are arranged outside the width direction X of the device body 3 more than the pair of insertion detecting pins 21.例文帳に追加
レバー部材20が互いに近づいた状態で一対の挿入用検知ピン21間の間隔よりも一対の排出用検知ピン22間の間隔が広くなっており一対の排出用検知ピン22が一対の挿入用検知ピン21よりも機器本体3の幅方向Xの外側に配置されている。 - 特許庁
To enhance print quality by preventing impinging position shifts of ink droplets and the excessive ink droplet ejection even likely to be subjected to an ink residual meniscus vibration that would occur in cases such as a print and a non-print commands are alternatively repeated in an ink ejection device and a method for driving the device.例文帳に追加
インク噴射装置の駆動方法およびその装置において、印字命令と非印字命令が交互に繰り返されるときなどのインクのメニスカス残留振動の影響を受けやすいに場合であっても、インク液滴の着弾位置がずれたり、余分なインク液滴を噴射してしまうことなどを防止し、印字品質の高くする。 - 特許庁
This liquid jet head comprises an ejection nozzle 14 for ejecting ink, an ink chamber 13 communicating with the ejection nozzle 14, a heater 12 provided to the ink chamber 13, a common liquid channel 24 communicating with the plurality of ink chambers 13, and a dumper section 10 which communicates with the common liquid channel 24 but does not communicate with the atmospheric air.例文帳に追加
インクを吐出する吐出口14と、この吐出口14に連通するインク室13と、このインク室13に配されたヒータ12と、複数のインク室13に連通する共通液流路24と、共通液流路24に連通すると共に大気に連通していないダンパー部10とを備える。 - 特許庁
The dust collector constituted of a filter cloth 1 for collecting dust by filtering exhaust gas, an ejection pipe 2 for back-washing the filter cloth 1 by ejecting compressed air thereto, a diaphragm valve 3 for controlling the ejection of the compressed air is characterized in that an outflow port 11b of the diaphragm valve 3 for the compressed air is comprised of a stainless steel sleeve 10.例文帳に追加
排ガスを濾過することにより集塵する濾布1と、圧縮空気を噴射することにより濾布1の逆洗を行う噴射管2と、圧縮空気の噴射を制御するダイヤフラム弁3とを備え、ダイヤフラム弁3の圧縮空気の流出ポート11bをステンレススチール製のスリーブ10により構成する。 - 特許庁
The die casting machine is configured so as to have a plurality of the electric servomotors for injection and the ball screw mechanisms for converting the rotations of the electric servomotors for injection into linear motions or is configured so as to have a plurality of the electric servomotors for ejection and the ball screw mechanisms for converting the rotations of the electric servomotors for ejection into linear motions.例文帳に追加
ダイカストマシンにおいて、射出用の電動サーボモータと、該射出用の電動サーボモータの回転を直線運動に変換するボールネジ機構とを、複数設けた構成、あるいは、エジェクト用の電動サーボモータと、該エジェクト用の電動サーボモータの回転を直線運動に変換するボールネジ機構とを、複数設けた構成とする。 - 特許庁
A sending passage 2 connected to a medal ejection machine is formed like a concave, and one side of the sending passage 2 is obliquely and lowly tilted, and a medal uniforming member 3 for collapsing the medals in the second and following stages, and for ejecting the medals from one side to a downward ejection passage 4 is arranged at the sending passage 2 so as to be freely rocked.例文帳に追加
メダル払出機につながる送出通路2を凹状に形成して、送出通路2の一側を斜めに低く傾斜させたうえに、この送出通路2に二段目以上のメダルを崩して前記一側からメダルを下方の排出通路4に排出するためのメダル均し部材3を揺動自在に配設した。 - 特許庁
In the counter circuit 30, a conversion decoder 32 converts ejection amount data fetched in four bits to four-bit data correlated beforehand to either one of a plurality of counters 43a-43d, 53a-53d, the converted data is output to the respective counters, and the eight counters provided in the counter circuit 30 count the ejection amounts of inks.例文帳に追加
カウンタ回路30は、4ビットで入力した吐出量データから複数のカウンタ43a〜43d,53a〜53dのうちいずれか1つに予め対応付けられた4ビットのデータへ変換デコーダ32で変換し、この変換したデータを各々のカウンタへ出力してインク吐出量を8個設けられたカウンタによりカウントする。 - 特許庁
When a printing control routine is started, first, a group of ink nozzles used is set (S100), processing of paper feeding is carried out (S110), nozzles (ejection object nozzles) to eject the ink on the basis of printing data are selected from the nozzles included in the set group (S120), and the ink is ejected from the ejection object nozzles (S130).例文帳に追加
印刷制御ルーチンが開始されると、まず、使用するインクノズルのグループを設定し(S100)、給紙処理を実行し(S110)、設定されたグループに含まれるノズルの中から印刷データに基づいてインクを吐出すべきノズル(吐出対象ノズル)を選定し(S120)、その吐出対象ノズルからインクを吐出する(S130)。 - 特許庁
Color matching of a coating face is performed by changing a coating-powder charging voltage being applied to coating powder passing through at least one of a plurality of ejection nozzles to change the ratio of the amount of individual species of the coating powder deposited on the coating face while simultaneously ejecting plural species of the coating powder separately from each of the plurality of ejection nozzles.例文帳に追加
複数の粉体塗料を同時に複数の噴射ノズルから別々に噴射し、噴射ノズルの少なくとも一つを通過する粉体塗料に印加する塗料帯電用荷電圧を変更することにより、塗装面への各粉体塗料の付着割合を変化させて塗装面の調色を行う。 - 特許庁
To obtain an ink jet recorder arranged to remove a bubble in a circulation passage by circulating ink between a print head and an ink tank and to remove a bubble in the print head by sucking it from the ejection side of the print head in which a bubble standing in a manifold is prevented from being sucked into an ejection channel at the time of suction purge to cause nonejection.例文帳に追加
印字ヘッドとインクタンクの間でインクを循環させてその循環経路内の気泡を除き、また印字ヘッドの噴射側から吸引して印字ヘッド内の気泡を除くインクジェット式記録装置において、マニホールド内に溜まった気泡が、吸引パージの際に、噴射チャンネルに引き込まれ、不噴射となるのを防止する。 - 特許庁
The image forming apparatus is provided with a cooling means for cooling a paper passing area between a fixing means 16 and a paper ejection means 9 when recording paper 10 passes through the paper passing area, and the cooling means is driven when the recording paper 10 is gripped by both of the fixing means 16 and the paper ejection means 9.例文帳に追加
定着手段16と排紙手段9との間の用紙通過領域を記録紙10が通過しているときに、この領域を冷却する冷却手段を設け、該定着手段16と排紙手段9との両方で記録紙10を把持しているとき、該冷却手段を駆動するようにした。 - 特許庁
To provide a coating method for performing coating with a uniform thickness of a coating film without stopping coating even when stripes are generated due to the generation of a non-ejection nozzle during coating or an ejection drop amount is changed due to coating liquid temperature rise, in coating of a continuously conveyed long-length base material.例文帳に追加
連続搬送する長尺の基材への塗布において、塗布中に不吐出のノズルが生じることによるスジの発生や塗布液温度上昇による吐出液滴量変化が生じても、塗布を停止することなく、塗膜の膜厚を均一に塗布することを可能とする塗布方法を提供する。 - 特許庁
The liquid ejection apparatus 100 includes: a liquid ejection part 22 making a pressure generation means 422 fluctuate pressure in a pressure chamber 50 to eject a liquid in the pressure chamber 50 as droplets B from a nozzle 56; and a driving signal generation part 64 generating a driving signal COM actuating the pressure generation means 422.例文帳に追加
液体噴射装置100が、圧力発生手段422により圧力室50内の圧力を変動させて圧力室50内の液体を液滴Bとしてノズル56から噴射する液体噴射部22と、圧力発生手段422を作動させる駆動信号COMを生成する駆動信号生成部64とを具備する。 - 特許庁
A water-repellent projection section 6 of which the surface is made from a material having a surface energy smaller than an interface energy with respect to the ink, is provided to the upstream side of the ejection nozzle 1 in the flowing direction of the ink which is ejected from the ejection nozzle 1 by flowing in the ink channel 4 from the ink supply hole 7.例文帳に追加
インクとの間の界面エネルギーよりも小さい表面エネルギーを有する材料で表面が形成された撥水性突出部6が、インクがインク供給口7からインク流路4内に流入して吐出口1から吐出されるインク流れ方向に関して吐出口1の上流側に設けられている。 - 特許庁
Ejection of a plurality of recording elements included in the first recording element array C1 of a plurality of recording element arrays is counted based on image data, and ejection data different from the image data is added to a part of the plurality of recording elements included in the second recording element array SC2 based on the count thus obtained.例文帳に追加
画像データに基づいて、複数の記録素子列の内の第1の記録素子列C1に含まれる複数の記録素子が吐出を行う吐出データをカウントし、得られたカウント値に基づいて、第2の記録素子列SC2に含まれる複数の記録素子の一部に前記画像データとは異なる吐出データを付加する。 - 特許庁
This recording medium apparatus is equipped with an ejection member 111 movably supported in the direction Y_1 on a side X_1 of a base member 30, and an ejecting turning lever 115 turnably supported on an upper surface of the base member 30, with one end connected to the ejection member 111 and the other end connected to a recording medium holder 50.例文帳に追加
ベース部材30のX1側にY1方向に移動可能に支持されているイジェクト部材111と、ベース部材30の上面に回動可能に支持されており、一端がイジェクト部材111と連結してあり、他端が記録メディアホルダ50と連結してあるイジェクト回動レバー115とを有する。 - 特許庁
To provide an ink-jet recorder and an ejection detecting method achieving desirable ejection abnormality detection and image recording by reducing an invalid region caused by switching a driving waveform when driving an ink-jet head having nozzles arranged in a two-dimensional matrix while switching a plurality of kinds of driving waveforms.例文帳に追加
二次元マトリクス配列されたノズルを有するインクジェットヘッドを複数種類の駆動波形を切り換えながら駆動する際の駆動波形の切り換えに起因する無効領域を低減化させ、好ましい吐出異常検出と画像記録が実現されるインクジェット記録装置及び吐出検出方法を提供する。 - 特許庁
To provide processes for fabricating a microstructure and a microporous structure useful for manufacturing an inexpensive, precise and highly reliable liquid ejection head, and to provide a process for manufacturing a liquid ejection head using these processes for fabricating a microstructure and a microporous structure.例文帳に追加
安価、精密であり、また信頼性も高い液体吐出ヘッドを製造するために有用な微細構造体及び微細な空洞構造の製造方法を提供し、更に、これらの微細構造体の製造方法及び微細な空洞構造体の製造方法を用いた液体吐出ヘッドの製造方法を提供することにある。 - 特許庁
To provide a developer replenishing container which exerts satisfactory ejection performance even when the vicinity of an ejection opening is occluded at the time of long term halt and by vibration by a main frame drive source without generating sharp increase of starting torque at an early stage or coarse and large particles without increasing costs by simple stirring structure.例文帳に追加
簡単な撹拌構成でコストアップすることなく、初期の起動トルクの大幅な増大や、粗大粒子を発生することなく、長期停止時及び本体駆動源による加振によって排出開口付近が閉塞した場合でも、良好な排出性能を発揮する現像剤補給容器を提供すること。 - 特許庁
The connector for IC cards of this invention is compact and has a good operability with an ejection lever 4 turning widely with the transfer volume of push rod 6 reduced in comparison with conventional method, because the leverage ratio of the ejection lever 4 is made changeably by changing position of pressure given to it by push rod 6.例文帳に追加
本発明のICカード用コネクタは、プッシュロッド6による排出レバー4への押圧位置を変え、排出レバー4のテコ比を変化するようにしたため、従来に比して、プッシュロッド6の移動量を少なくして、排出レバー4の回動を大きくでき、操作性が良好で、小型のICカード用コネクタを提供できる。 - 特許庁
Stapler processing effective information and punch processing effective information showing whether or not stapler processing and punch processing are performed and paper ejection tray information designating a paper ejection tray are registered preliminarily as finish processing information with a sub address processing memory 16 in each sub address or even when a sub address does not exist, respectively.例文帳に追加
サブアドレス処理メモリ16には予めサブアドレスごとに、あるいはサブアドレスが無い場合についても、それぞれステープラ処理およびパンチ処理を行うか否かを示すステープラ処理有効情報およびパンチ処理有効情報と、排紙トレイを指定する排紙トレイ情報とを仕上処理情報として登録する。 - 特許庁
Waveform intervals tA, tB between adjacent ejection pulses DP1-DP3 are set by changing the generation timing of a s mall dot ejection pulse DP2 corresponding to the difference in the flight speed of the ink drops in relation to a forward movement drive signal and a rearward movement drive signal to be generated from a drive signal generating circuit.例文帳に追加
駆動信号発生回路から発生する往動時駆動信号及び復動時駆動信号に関し、インク滴の飛翔速度の差に応じて小ドット吐出パルスDP2の発生タイミングを変更することにより、隣り合う吐出パルスDP1〜DP3同士の波形間隔tA,tBを定める。 - 特許庁
An annular pressure gas ejection nozzle 15 is provided near the upper pole of the exhaust valve element 13 of the exhaust valve of a double damper located in the lower portion of the granule collecting device, and the exhaust valve element and the interior wall of the exhaust port are cleaned by compressed gas ejected from the ejection nozzle as the exhaust valve element closes.例文帳に追加
粉流体の捕集装置下部のダブルダンパーの排出弁の排出弁体13の上部極近傍に、円環状の圧力気体噴出ノズル15を設け、排出弁体の閉鎖動作に連動して該噴出ノズルからの圧縮気体により排出弁体及び排出口内壁を清掃する。 - 特許庁
The recording head comprises an ink inlet part for injecting the UV ink, a plurality of ejection openings for ejecting the UV ink, a supply path for guiding the UV ink from the ink inlet part to the ejection openings, and a heating means for heating the UV ink in the supply path at least in a part of the inside or the outside of the supply path.例文帳に追加
記録ヘッドには、UVインクが注入されるインク入口部と、UVインクを吐出する複数の吐出口と、インク入口部から吐出口までUVインクを導く供給路と、供給路の内部もしくは外部の少なくとも一部で供給路のUVインクを加熱する加熱手段とが備えられている。 - 特許庁
This device is provided with a compressor 1 for generating compressed air, an air filter 2 for purifying compressed air, a pressure adjusting valve 3 for adjusting pressure, an oil mist generating device 4 for generating oil mist, an ejection nozzle 5 for spraying oil mist, and a high voltage generating device 6 for applying high voltage between the ejection nozzle 5 and a work.例文帳に追加
圧力空気を発生させるコンプレッサー1と、圧力空気を清浄化するエアーフィルタ2と、圧力を調整する圧力調整弁3と、油霧を発生させる油霧発生装置4と、油霧を吹き付ける噴出ノズル5と、該噴出ノズル5とワーク間を印加する高電圧発生装置6とを備える。 - 特許庁
To solve the problem in a conventional method for manufacturing an ink jet recording head that the ejection characteristics deteriorate due to fine scum (residue of development) produced through pattern exposure of ink ejection opening (nozzle) and can not follow up higher image quality and higher definition required by a modern printer.例文帳に追加
従来のインクジェット記録ヘッドの製造方法においては、インク吐出口(ノズル)のパターン露光における微細なスカム(現像残渣)が生成されるため、吐出特性が低下し、近年のプリンタに要求される益々の高画質化、高精細化に追随できないため、スカムの生成をなくする製造方法を提供する。 - 特許庁
To provide a method and an apparatus for producing an extra fine fiber, with which a multifilament synthetic fiber having a fine single fiber fineness is produced without lowering productivity and deteriorating qualities by installing a spinneret having a given ejection hole specification and a specified ejection hole arrangement in a spinning machine with taking the direction of cooling air into consideration.例文帳に追加
特定の吐出孔スペック、かつ特定の吐出孔配列を有する口金を、冷却風の方向を考慮に入れて紡糸機に設置することにより、生産性を低下なく、品質悪化させることなく、細単糸繊度、多フィラメントの合成繊維を製造可能な製造方法および製造装置を提供すること。 - 特許庁
The ejection quantities of cyan inks A-E required for recording an image from image data having the input values at point A (102) are 18% of cyan ink A, 64% of cyan ink B and 18% of cyan ink C from the drawing, and in case of point B (128), ejection quantities of cyan inks are 49% of cyan ink B and 49% of cyan ink C.例文帳に追加
A点(102)の入力値の画像データから画像を記録する場合に必要となるシアンインクA〜シアンインクEの各インク吐出量は、図からシアンインクAが18%、シアンインクBが64%、シアンインクCが18%であり、B点(128)の場合は、シアンインクBが49%、シアンインクCが49%、である。 - 特許庁
When the inkjet recorder starts the printing operation, an ink droplet 36 is ejected from the ink ejection face 28A and an image is formed on the paper 30, ink mists consisting of fine droplets of the ink ejected together with the ink droplet 36 is created to be allowed to fly on a portion between the ink ejection face 28A and the paper 30.例文帳に追加
インクジェット記録装置が印字動作を開始し、インク吐出面28Aからインク滴36が吐出され、用紙30に画像が形成される際にはインク滴36と同時に吐出されるインクの微小な小滴からなるインクミストが発生し、インク吐出面28Aと用紙30の間を浮遊する。 - 特許庁
The liquid ejection device is provided with a weight measurement part 5 for measuring liquid drops by collecting the liquid drops ejected from an ejection head 1 and a weight computing part 13, a laser detection part 14 for measuring the flight speed of the liquid drops by detecting the liquid drops in flight at a detecting position P, and a flight speed computing part 17.例文帳に追加
噴射ヘッド1から吐出された液滴を捕集することで液滴の重量を測定する重量測定部5及び重量算出13と、飛行中の液滴を検出位置Pにて検出することで液滴の飛行速度を測定するレーザー検出部14及び飛行速度算出部17とを設ける。 - 特許庁
The ink concentration detector is equipped with an ejection detecting means for detecting an ink droplet, ejected from an inkjet ejecting means, by an electric field formed by an electric field forming means, and an ink concentration detecting means for detecting the ink concentration in accordance with the ejected state of the ink droplet detected by the ejection detecting means.例文帳に追加
電界形成手段により形成された電界によってインクジェット吐出手段から吐出されたインク液滴を検出する吐出検出手段と、前記吐出検出手段により検出されたインク液滴の吐出状態に応じてインク濃度を検出するインク濃度検出手段とを備える。 - 特許庁
A filter unit for a vertical type ink-jet printer comprises a housing 10 having an ink introduction part 11 and an ink ejection part 12, a filter element 13 disposed in the housing, tapered toward the ink ejection part 12 direction, and a discharge pipe 15, so as to scavenge by the filter element the unnecessary substance contained in the ink passing through the housing.例文帳に追加
垂直型のインクジェットプリンタ用フィルタユニットは、インク導入部11とインク吐出部12を備えたハウジング10と、ハウジング内に配置されインク吐出部12方向に尖ったテーパ状のフィルタエレメント13と、排出管15とを備え、フィルタエレメントでハウジングを通過するインクに含まれる不要な物質を捕獲する。 - 特許庁
A pulse wave propagation velocity detecting section 130 obtains the propagation velocity PWVf of the ejection wave based on the reference times T1, T2 and the ratio of the amplitude W1 of the ejection wave component S1 corresponding to the reference time T1, to the amplitude W3 of the reflected wave component S2 corresponding to the reference time T2.例文帳に追加
脈波伝播速度検出部130は、基準時間T1,T2、および基準時間T1に対応する駆出波成分S1の振幅W1と時間基準T2に対応する反射波成分S2の振幅W3との比率に基づいて、駆出波の伝播速度PWVfを求める。 - 特許庁
To provide a liquid droplet ejection head which prevents the intrusion of cutting water by sealing a gap, made between an FPC mounting part and an IC input mounting part, by a simple structure and a simple manufacturing process, a liquid droplet ejector, a manufacturing method for the liquid droplet ejection head, and a manufacturing method for the liquid droplet ejector.例文帳に追加
簡易な構造及び簡易な製造工程によってFPC実装部とIC入力実装部との間に生じた隙間を封止して切削水が浸入しないようにした液滴吐出ヘッド、液滴吐出装置、液滴吐出ヘッドの製造方法及び液滴吐出装置の製造方法を提供する。 - 特許庁
To provide a liquid ejection head, a liquid ejector and a process for manufacturing a liquid ejection head in which parasitic resistance can be decreased as compared with prior art when the invention is applied to a thermal inkjet printer comprising heating elements and transistors for driving the heating elements formed integrally on a substrate.例文帳に追加
本発明は、液体吐出ヘッド、液体吐出装置及び液体吐出ヘッドの製造方法に関し、特に発熱素子と発熱素子を駆動するトランジスタとを一体に基板上に形成したサーマル方式によるインクジェットプリンタに適用して、従来に比して寄生抵抗の値を小さくすることができるようにする。 - 特許庁
The air injection device comprises an ejection nozzle 25 having a plurality of through holes formed on a lower side of a slender hollow body 25a disposed along the carrying passage, and means (26 and 27) to feed air to the ejection nozzle, and the small bag is pressed against the product with air ejected from the through holes.例文帳に追加
このエア噴射装置は、搬送路に沿って配置される細長で中空の本体25aの下面に複数の貫通孔が形成された噴射ノズル25と、その噴射ノズルに気体を供給する手段(26,27)とを備え、貫通孔か噴射されたエアにより、小袋を製品に向けて押し付けるようにした。 - 特許庁
In the process of fabricating a conductive film by ejecting a solution containing metal elements simultaneously from a plurality of nozzles 9 of an ejection head 7, an ejection volume of droplets 12 ejected from the nozzles 9 on an end part side is set more than that of the droplets 12 ejected from the nozzles 9 on a central part.例文帳に追加
吐出ヘッド7の複数のノズル9から同時に金属元素を含む溶液を基板上に吐出して導電性膜を作製する工程において、端部側のノズル9から吐出する液滴12の吐出量を、中央部のノズル9から吐出する液滴12の吐出量よりも多くなるように設定する。 - 特許庁
To provide a liquid ejection head, a liquid ejector and a process for manufacturing a liquid ejection head in which parasitic resistance of a metal wiring layer pertaining to a wiring pattern can be decreased while ensuring the film thickness thereof sufficiently when the invention is applied to a thermal inkjet printer, for example.例文帳に追加
本発明は、液体吐出ヘッド、液体吐出装置及び液体吐出ヘッドの製造方法に関し、例えばサーマル方式によるインクジェットプリンタに適用して、配線パターンに係る金属配線層の膜厚を十分に確保してこの金属配線層による寄生抵抗を低減することができるようにする。 - 特許庁
The inhaler includes a medicine cartridge 1 having at least an ejection head 3 for ejecting a medicine and a first electrical connection section 4 for supplying the ejection head with electric power necessary for ejecting the medicine, an inhaler body 5 having a medicine cartridge mounting section 5a, and an inhalation piece 8.例文帳に追加
本発明の吸入装置は、薬剤を吐出するための吐出ヘッド3、該吐出ヘッドに薬剤を吐出するための電力を供給する第1電気接続部4、を少なくとも有する薬剤カートリッジ1と、薬剤カートリッジの取り付け部5aを有する吸入装置本体5と、吸入ピース8から構成される。 - 特許庁
The liquid ejection head comprises a liquid ejection opening 18 communicating with a liquid channel 10 having a bubble generating region, a movable member 31 having free end 32 in the bubble generating region and being displaced as a bubble 40 grows, and a stopper 64 for regulating displacement of the movable member 31 within a desired range.例文帳に追加
液体吐出ヘッドは、気泡発生領域を有する液流路10に連通した液体の吐出口18と、気泡発生領域に自由端32が位置し気泡40の成長に伴って変位する可動部材31と、可動部材31の変位を所望の範囲に規制するストッパ64とを含む。 - 特許庁
The ejection device 1 includes: a head unit 50 having an ejection head 10 with a plurality of nozzles 11 for ejecting droplets 9 to a target 31; a table moving unit 60 for moving a table 30 on which the target 31 is loaded; and a control unit 90 for controlling the head unit 50 and table moving unit 60.例文帳に追加
ターゲット31に液滴9を吐出する複数のノズル11を備えた吐出ヘッド10を含むヘッドユニット50と、ターゲット31を載せたテーブル30を移動させるテーブル移動ユニット60と、ヘッドユニット50およびテーブル移動ユニット60を制御する制御ユニット90とを有する吐出装置1である。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|