formulationを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 2881件
PIGMENT FORMULATION CONTAINING CYANIDIN-BASED PIGMENT, CHALCONE-BASED PIGMENT OR IRIDOID-BASED PIGMENT, AND PROANTOCYANIDIN例文帳に追加
シアニジン系色素、カルコン系色素、またはイリドイド系色素とプロアントシアニジンを含有する色素製剤 - 特許庁
METAPNEUMOVIRUS STRAIN AND ITS USE IN VACCINE FORMULATION AND AS VECTOR FOR EXPRESSION OF ANTIGENIC SEQUENCE例文帳に追加
メタニューモウイルス(metapneumovirus)株と、ワクチン製剤でのおよび抗原配列発現用ベクターとしてのその使用 - 特許庁
To provide an improved bicalutamide formulation by increasing therapeutic effectiveness of bicalutamide.例文帳に追加
ビカルタミドの治療有効性を増加させることにより、従来のビカルタミド製剤を改良すること。 - 特許庁
PHARMACEUTICAL FORMULATION FOR PREVENTION OR TREATMENT OF MALE STERILITY CONTAINING SESAME LEES OR OYSTER EXTRACT例文帳に追加
ゴマ粕またはカキ抽出物を含有する男性不妊予防用または治療用の医薬組成物 - 特許庁
To provide a solid controlled-release oral formulation suitable for administration of every 24 hours to a human patient.例文帳に追加
ヒト患者への24時間おきの投与に適する固体経口放出制御製剤の提供。 - 特許庁
To provide an enteric-coated quick-acting formulation of pyridoxine hydrochloride and doxylamine succinate.例文帳に追加
腸溶性被覆を有する塩酸ピリドキシンとコハク酸ドキシラミンの速効性処方剤を提供する。 - 特許庁
The pharmaceutical formulation is charged in a capsule consisting of a capsule membrane containing macrogol and gelatin to be a capsule agent.例文帳に追加
マクロゴール及びゼラチンを含有するカプセル皮膜からなるカプセルに充填してカプセル剤とする。 - 特許庁
This biocidal liquid formulation is prepared by including an allyl alcohol as an effective ingredient.例文帳に追加
有効成分としてアリルアルコールを含有することを特徴とする殺生物用液剤である。 - 特許庁
DECONTAMINATION OF SURFACE CONTAMINATED WITH PRION-INFECTED SUBSTANCE USING OXIDIZING AGENT-BASED FORMULATION例文帳に追加
酸化剤ベースの処方物を用いるプリオンに感染した物質で汚染された表面の汚染除去 - 特許庁
The method uses a package containing a desiccating agent in drying a microbial agrochemical formulation composition.例文帳に追加
微生物農薬製剤組成物の乾燥において、乾燥剤を含有する包材を用いる方法。 - 特許庁
Since taking is made easy, the formulation can contain a sweetener and a perfume of an optimum dose.例文帳に追加
服用を容易にするため製剤は適量の甘味剤および香料を含むことができる。 - 特許庁
METHOD FOR APPLYING BOTULINUS TOXIN IN PREPARATION OF PHARMACEUTICAL FORMULATION FOR TREATING URINARY STASIS例文帳に追加
尿停滞を治療するための製薬組成物の調製においてボツリヌス毒素を使用する方法 - 特許庁
DIBLOCK MONOPOLYMER AS LUBRICANT ADDITIVE AND LUBRICANT FORMULATION CONTAINING DIBLOCK MONOPOLYMER例文帳に追加
潤滑油添加剤としてのジブロックモノポリマー、およびジブロックモノポリマーを含有する潤滑剤調合物 - 特許庁
STABLE OXIDIZING BROMINE FORMULATION, METHOD OF MANUFACTURE AND USE THEREOF FOR BIOFOULING CONTROL例文帳に追加
安定した酸化臭素調合物、生物付着制御のためのその製造方法および使用 - 特許庁
METHOD FOR BIODEGRADABLE MICROENCAPSULATION OF NATURAL VEGETABLE ESSENTIAL OIL AND BIODEGRADABLE MICROENCAPSULATED FORMULATION例文帳に追加
天然植物性精油の生分解性マイクロカプセル化方法及び生分解性マイクロカプセル製剤 - 特許庁
The pharmaceutical formulation for application to mucosa of a patient comprises the bicalutamide and an enteric polymer having pK_a3-6.例文帳に追加
ビカルタミドおよび3から6のpK_aを有する腸溶性ポリマーを含んでいる医薬製剤。 - 特許庁
The powder pharmaceutical formulation can be extracted by a user inhaling through the conduit.例文帳に追加
粉末医薬製剤は、導管を通じて吸入する使用者によって抽出されることができる。 - 特許庁
Getting the insights of young people - social and psychological -- is critical to policy formulation.例文帳に追加
社会的・心理的な洞察を若者から得ることは、政策形成において必要不可欠です。 - 厚生労働省
(However, for business use a pure formulation of glutamic acid is provided for Chinese restaurants and others.) 例文帳に追加
(但し業務用には純粋なグルタミン酸製剤が中華料理店など向けに提供されている。) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
This percutaneous absorption formulation is used together with a hyperthermic treatment generating pores in the skin stratum corneum.例文帳に追加
温熱処理による皮膚角質層における小孔の生成と併用する経皮吸収製剤。 - 特許庁
(2) Japan's efforts thus far and formulation of the “Basic Policy on Comprehensive Economic Partnerships”例文帳に追加
(2)我が国のこれまでの取組状況と「包括的経済連携に関する基本方針」の策定 - 経済産業省
The aqueous formulation for the inside of an oral cavity is stored into an extraction container 1, and the extraction container 1 includes; a container body 2 stored with the aqueous formulation; and a nozzle body 3 projecting from the container body 2.例文帳に追加
口腔内用の水性製剤を注出容器1に収納してなり、注出容器1は、水性製剤が収納される容器本体2と容器本体2から突出するノズル体3とを備える。 - 特許庁
When the liquid formulation 13 is packed in this state, air is leaked from the notch parts 2 and the opening 4, to prevent a leak of the liquid formulation 13 due to air bubbles in packing.例文帳に追加
この状態で液体製剤13を充填すると、空気が前記切欠部2、開口部4から抜け、充填時における気泡による液体製剤13の溢れ出しを防止することができる。 - 特許庁
To provide a lyophilized formulation suitable for accurately administering a small amount of active component by a fixed quantity, and capable of being intraorally or orally administered to be consumed in one dose; and to provide a formulation method.例文帳に追加
微量活性成分を一定量正確に投与するのに適した、かつ1回の投与で使い切りとなる口腔内または経口投与が可能な凍結乾燥製剤および製造方法を提供する。 - 特許庁
In addition, a polycarboxylic acid system dispersant 0.1 to 5.0 wt% with respect to AUW of the ceramic raw material formulation is preferably added when this ceramic raw material formulation is mixed and wet-ground.例文帳に追加
また、このセラミック原料組成物を混合して湿式粉砕する際に、このセラミック原料組成物の総重量に対して0.1〜5.0wt%のポリカルボン酸系分散剤を添加するのが好ましい。 - 特許庁
To provide an aqueous pour-on formulation of a water-insoluble insect growth regulator (IGR), and a method for treating an animal using the formulation.例文帳に追加
本発明は、水不溶性の昆虫生育制御剤(IGR)の水性ポアオン(pour−on)処方物、およびこの処方物を使用して動物を処置する方法を提供することを課題とする。 - 特許庁
PERCUTANEOUS ABSORPTION TYPE ANTIHYPNOTIC COMPOSITION CONTAINING PLANT ESSENTIAL OIL COMPONENT AS ACTIVE INGREDIENT, PERCUTANEOUS ABSORPTION TYPE ANTIHYPNOTIC PHARMACEUTICAL FORMULATION AND METHOD FOR PRODUCING THE COMPOSITION AND FORMULATION例文帳に追加
植物精油成分を有効成分とする経皮吸収型睡眠覚醒用医薬組成物、その組成物を含有する経皮吸収型睡眠覚醒用医薬製剤、及びこれらの製造方法 - 特許庁
The script includes a component selection option identifying sets of formulation components, at least one constraint to identify a numeric range associated with a property of one of the formulation, and a target constraint.例文帳に追加
スクリプトは、表現要素のセットを特定する要素選択オプション、1つの表現要素の特性に関連付けられる数値範囲を特定する少なくとも1つの制約、および目標制約を含む。 - 特許庁
To provide a seed disinfection formulation which is useful for high concentration dilution, has good adhesivity to the seeds, does not dust the water- dispersible powder, when prepared into a high concentration formulation, and does not have a problem on workability and safety.例文帳に追加
種子への薬剤の付着性のよい、また、高濃度薬剤調製時に、水和剤の粉立ちがなく、作業性、安全性に問題がない高濃度希釈用の種子消毒製剤を提供する。 - 特許庁
This sheetlike product is formed by making a formulation exist at least in the inside of a fibrous base material, wherein the formulation comprises an oily material having a viscosity of 50-10,000Pa×s at 30°C and its support material.例文帳に追加
繊維質基材の少なくとも内部に30℃における粘度が50〜10000mPa・sの油状物質とその保持体からなる配合物が存在していることを特徴とするシート状物。 - 特許庁
Curing of the holographic media formulation is substantially avoided during mixing, yet accelerated after the formulation is injected between the substrates.例文帳に追加
混合工程中にはホログラフィック媒体調合物の硬化を実質的に避ける必要があるが、調合物が2枚の基板の間で注入された後、ホログラフィック媒体調合物の硬化を促進する必要がある。 - 特許庁
To provide a formulation excellent in wettability and dispersibility to water and suspensibility after diluting with water and having high effect in water-dispersive agrochemical solid formulation containing a microorganism.例文帳に追加
微生物を含有する水分散性農薬固形製剤において、水への湿潤性、分散性および水に希釈後の懸垂性が優れ、かつ高い効力を有する優れた製剤を提供すること。 - 特許庁
To provide a seasoning formulation having a low leaching rate of 5'-ribonucleotide salts, much content of 5'-ribonucleotide salts, and a small particle diameter of 5'-ribonucleotide salts, and provide a method for efficiently producing the seasoning formulation.例文帳に追加
5'−リボヌクレオチド塩類の水溶出率が低く、5'−リボヌクレオチド塩類の含有量が多く、かつ粒子径が小さい調味料製剤および該製剤を高収率で製造する方法を提供する。 - 特許庁
To provide a method for manufacturing a pioglitazone-hydrochloride-coated formulation useful as a diabetes medication, or the like, and excellent in formulation characteristics such as the elution of the pioglitazone hydrochloride.例文帳に追加
糖尿病治療薬などとして有用であり、塩酸ピオグリタゾンの溶出性などの製剤特性において優れる、塩酸ピオグリタゾンでコーティングされた被覆製剤の製造方法を提供する。 - 特許庁
The authority that is delegated to the president of a local subsidiary in the most cases is that for the formulation of a personnel plan at the local subsidiary and the formulation of a production plan.例文帳に追加
なお、現地法人に与えられている決済権限としては「現地法人の人員計画の策定」「生産計画の策定」が最も多く、大半は日本本社の承認が必要とされている。 - 経済産業省
a. The formulation of safety and other evaluation criteria for autologous cell and tissue products (the formulation of evaluation criteria reflecting the characteristics of autologous products in requiring these to present no problems of donor-derived infections or immunity compliance) (Fiscal 2007)例文帳に追加
ア) 自家細胞・組織利用製品の安全性等評価基準の策定(提供者由来の感染症や免疫適合性の問題のない自家の特徴を反映した評価基準を策定。)(2007 年度) - 厚生労働省
To provide a separator for reducing the load on a living body by returning a blood component of the blood from which a nanoparticle formulation is removed after the physiological/pharmacological nanoparticle formulation is dosed to the living body.例文帳に追加
生理・薬理学的微粒子製剤を生体に投与した後の血液から微粒子製剤を除去した血液成分を当該生体に返還し、身体への負担を軽減させる分離装置の提供。 - 特許庁
To provide a percutaneous absorption type antihypnotic composition having higher safety and containing a plant essential oil as an active ingredient, to provide a pharmaceutical formulation, and to provide methods for producing the composition and formulation.例文帳に追加
より安全性の高い、植物精油を有効成分とする経皮吸収型の睡眠覚醒用医薬組成物、医薬製剤、及びこれらの製造方法を提供することを目的とする。 - 特許庁
The buccal polar compositions comprise formulation I (aqueous polar solvent, active compound and optional flavoring agent), formulation II (aqueous polar solvent, active compound, optional flavoring agent and propellant), formulation III (non-polar solvent, active compound and optional flavoring agent), and formulation IV (non-polar solvent, active compound, optional flavoring agent and propellant).例文帳に追加
本発明の口腔用極性組成物は、処方物I(水性極性溶媒、活性化合物、および選択的に嬌味嬌臭薬)、処方物II(水性極性溶媒、活性化合物、選択的に嬌味嬌臭薬、およびプロペラント)、処方物III(非極性溶媒、活性化合物、および選択的に嬌味嬌臭薬)、および処方物IV(非極性溶媒、活性化合物、選択的に嬌味嬌臭薬、およびプロペラント)を含む。 - 特許庁
To provide a formulation for protecting the skin from physical and biochemical effects of ultraviolet rays, expressing improved water-resisting performance, having physical properties of decreasing movement of the formulation across the skin of a person attached with the formulation and providing a limited slip grip performance property.例文帳に追加
改善された耐水性能を示し、処方物をつけた人の皮膚を横切る処方物の移動を減少させる物理的特性を有し、そして限定された滑り握り(slip grip)性能特性を提供する、紫外線の物理的および生化学的影響に対して皮膚を保護するための処方物を提供すること。 - 特許庁
To provide a method for making Apo-2 ligand and Apo-2 ligand drug formulation, both of which are made by using divalent metal ion and are useful for inducing or irritating apoptosis of mammalian cancer cell; and to provide a method for using Apo-2L trimer drug formulation together with Apo-2 ligand and Apo-2 ligand drug formulation both having stability.例文帳に追加
哺乳類癌細胞のアポトーシスを誘導或いは刺激するために有用な、二価金属イオンを利用したApo−2リガンド及びApo−2リガンド製剤の製造方法、及びApo−2L三量体製剤及び安定性を有するApo−2リガンド及びApo−2リガンド製剤の利用法の提供。 - 特許庁
To obtain a medicinal composition not only simultaneously formulating ibuprofen having bad formulation properties with other active ingredients and hard to prepare a stable formulation with an antihistaminic ingredient and an antitussive ingredient but also effectively suppressing a formulation change such as browning, improving the stability and having high product value.例文帳に追加
本発明は、他の有効成分との配合性が悪く、安定な製剤化が難しかったイブプロフェンに、抗ヒスタミン成分、鎮咳成分を同時に配合することを可能にするだけでなく、褐変などの配合変化を効果的に抑えて安定性を向上させた製品価値の高い医薬組成物を提供することを課題とする。 - 特許庁
To provide a formulation for protecting the skin from physical and biochemical effects of ultraviolet light, exhibiting an improved waterproof performance, having a physical characteristic of reducing the transfer of the formulation across the human skin attached with the formulation and also providing a limited slip-grip performance characteristic.例文帳に追加
改善された耐水性能を示し、処方物をつけた人の皮膚を横切る処方物の移動を減少させる物理的特性を有し、そして限定された滑り握り(slip grip)性能特性を提供する、紫外線の物理的および生化学的影響に対して皮膚を保護するための処方物を提供すること。 - 特許庁
The frozen formulation thawing device includes a protector holder, a protector bag, a shaking unit, a control unit, and a constant-temperature water tank, and employs a constitution for thawing a frozen formulation by charging a frozen formulation bag into a protector bag and shaking the same in the constant-temperature water tank while holding the protector bag by the protector holder.例文帳に追加
プロテクタホルダーと、プロテクタバッグと、振盪ユニットと、コントロールユニットと、恒温水槽と、からなる凍結製剤解凍装置であって、凍結製剤バッグをプロテクタバッグ内に入れて該プロテクタバッグをプロテクタホルダーにより保持しつつ恒温水槽内で振盪させることで、凍結製剤を解凍する構成を採用している。 - 特許庁
To provide a powder nutritive medium, a medium supplement, a media subgroup formulation, specifically, a cell culture medium supplement (including powdered sera such as powdered fetal bovine serum (FBS)), medium subgroup formulation and cell culture media (comprising all of the necessary nutritive factors that facilitate the in vitro cultivation of cells), and a method for forming a buffer formulation.例文帳に追加
粉末栄養培地、培地補充物および培地サブグループ処方物、特に細胞培養培地補充物(粉末ウシ胎仔血清(FBS)のような粉末血清を含む)、培地サブグループ処方物、細胞培養培地(これはインビボでの細胞培養を促進する必要な栄養因子の全てを含む)、および緩衝剤処方物の生成方法。 - 特許庁
To obtain a hair setting agent in which setting force of hair is enhanced while lowering a formulation ratio of prescribed ingredients.例文帳に追加
所定成分の配合割合を少なくしながら、毛髪の調整力を高めることを可能とする。 - 特許庁
To provide an opioid analgesic formulation sustaining the activities for a long period, and enabling once dose per day.例文帳に追加
長期持続作用があり、1日1回の投与が可能であるオピオイド鎮痛薬剤形の提供。 - 特許庁
VOLATILE ANTIFUNGAL AGENT COMPOSITION, ANTIFUNGAL INSECTICIDAL AGENT COMPOSITION, ANTIFUNGAL INSECTICIDAL FORMULATION AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME例文帳に追加
揮散性防黴剤組成物、防黴防虫剤組成物及び防黴防虫製剤並びにその製造方法 - 特許庁
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|