例文 (999件) |
formation layerの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 4330件
The element formation layer 11 is transformed via the support base material 13 to generate peeling at an interface between the element formation layer 11 and the release layer 12.例文帳に追加
支持基材13を介して、素子形成層11を変形させ、素子形成層11と剥離層12の界面で剥離を生じさせる。 - 特許庁
After the formation of the resin layer 18, a protection layer 21 is formed so as to cover the whole face of the pattern layer 20.例文帳に追加
樹脂層18の形成後、模様層20の全面を覆うように保護層21が形成される。 - 特許庁
A storage layer includes a groove section which is disposed on a bottom formation layer 42, and stores the magnetic pole layer.例文帳に追加
収容層は、底部形成層42の上に配置され、磁極層を収容する溝部を有する。 - 特許庁
In the second formation step, a layer to be processed is formed on the nitride semiconductor layer.例文帳に追加
第2形成工程では、窒化物半導体層上に、被加工層を形成する。 - 特許庁
Oxygen partial pressure before first film formation in the fixed layer 5 and/or oxygen partial pressure before second film formation in the free layer 7 is lower than oxygen partial pressure before third film formation in the buffer layer 3.例文帳に追加
固定層5における第1成膜前酸素分圧及びフリー層7における第2成膜前酸素分圧の少なくとも一方は、バッファー層3の第3成膜前酸素分圧よりも低い。 - 特許庁
The porus support body obtained by the support body formation process is subjected to alkali treatment before the intermediate layer formation process, and/or the porous support body equipped with the intermediate layer obtained by the intermediate layer formation process is subjected to alkali treatment before the active layer formation process.例文帳に追加
支持体形成工程で得られた多孔質支持体を中間層形成工程の前にアルカリ処理する、および/または、中間層形成工程で得られた中間層を備えた多孔質支持体を活性層形成工程の前にアルカリ処理する。 - 特許庁
To obtain a working structure for an asphalt waterproof layer which prevents limitation of formation of an asphalt waterproof layer, and facilitates formation and repair of the asphalt waterproof layer.例文帳に追加
アスファルト防水層の施工が制限されることを防止しかつ簡単にアスファルト防水層を施工及び補修できるアスファルト防水層の施工構造を得る。 - 特許庁
The layer first performed with the pattern formation is a metal electrode pattern layer having an alignment mark to the layer performed with the second and succeeding pattern formation.例文帳に追加
また、前記最初にパターン形成される層が、2番目以降にパターン形成される層に対する位置合わせマークを有する金属電極パターン層である。 - 特許庁
When the battery is observed in a plane view, the formation area of the negative electrode layer 2 is smaller than the formation areas of the positive electrode layer 1 and solid electrolyte layer 3, and larger than or equal to the formation area of the intermediate layer 4.例文帳に追加
そして、電池を平面視したとき、負極層2の形成面積が、正極層1及び固体電解質層3の形成面積よりも小さく、かつ、中間層4の形成面積以上であることを特徴とする。 - 特許庁
A surface protective layer can be further formed after formation of the aluminum deposited layer.例文帳に追加
アルミニウム蒸着層を形成した後に、表面保護層を形成することもできる。 - 特許庁
RADIATION-SENSITIVE RESIN COMPOSITION FOR INTER-LAYER INSULATING FILM FORMATION, AND INTER-LAYER INSULATING FILM例文帳に追加
層間絶縁膜形成用感放射線性樹脂組成物および層間絶縁膜 - 特許庁
FORMATION METHOD OF CATALYST LAYER FOR ELECTRODE OF FUEL CELL, AND CATALYST LAYER FOR ELECTRODE例文帳に追加
燃料電池の電極用触媒層の形成方法および電極用触媒層 - 特許庁
GLASS CERAMIC COMPOSITION, FORMATION OF DIELECTRIC LAYER AND GLASS PLATE HAVING DIELECTRIC LAYER例文帳に追加
ガラスセラミックス組成物、誘電体層の形成方法および誘電体層付きガラス板 - 特許庁
SEMICONDUCTOR LIGHT-EMITTING ELEMENT, NITRIDE SEMICONDUCTOR LAYER AND NITRIDE SEMICONDUCTOR LAYER FORMATION METHOD例文帳に追加
半導体発光素子、窒化物半導体層、及び、窒化物半導体層の形成方法 - 特許庁
THREE-LAYER LAMINATED COATING FILM FOR FORMING PATTERN AND FORMATION OF PATTERN例文帳に追加
パターン形成用3層積層被膜及びパターン形成方法 - 特許庁
RESIN COMPOSITION AND METHOD FOR INSULATION LAYER FORMATION USING THE SAME例文帳に追加
樹脂組成物及びこれを用いた絶縁層の形成方法 - 特許庁
FORMATION METHOD FOR PHOSPHOR LAYER OF BACK PLATE FOR PLASMA DISPLAY PANEL例文帳に追加
プラズマディスプレイパネル用の背面板の蛍光体層形成方法 - 特許庁
CONDUCTIVE PATH FORMATION LAYER, OPTICAL RESPONSE ELEMENT, AND OPTICAL RESPONSE DEVICE例文帳に追加
導電路形成層、光応答素子、および光応答装置 - 特許庁
FORMATION METHOD OF INSULATING LAYER, AND MANUFACTURING METHOD OF SEMICONDUCTOR DEVICE例文帳に追加
絶縁層の形成方法及び半導体装置の製造方法 - 特許庁
First, a thin film layer of PLLA is formed (thin film formation step).例文帳に追加
まず、PLLAの薄膜層を形成する(薄膜形成工程)。 - 特許庁
The texture formation layer 2 has an irregular shape to the top surface side.例文帳に追加
テクスチャ形成層2は上面側に凹凸形状を有する。 - 特許庁
RADIATION-SENSITIVE COMPOSITION FOR COLORED LAYER FORMATION AND COLOR FILTER例文帳に追加
着色層形成用感放射線性組成物およびカラーフィルタ - 特許庁
PROTECTIVE LAYER IN HOLE FOR WASTE DISPOSAL AND ITS FORMATION例文帳に追加
廃棄物投棄用穴における保護層およびその形成方法 - 特許庁
MANUFACTURING METHOD OF SEMICONDUCTOR DEVICE AND LAYER FORMATION CONTROL METHOD例文帳に追加
半導体装置の製造方法及び層生成制御方法 - 特許庁
FORMATION OF SILICIDE LAYER AND MANUFACTURE OF SEMICONDUCTOR DEVICE例文帳に追加
シリサイド層の形成方法および半導体装置の製造方法 - 特許庁
WIRING LAYER FORMATION METHOD AND SEMICONDUCTOR DEVICE MANUFACTURING METHOD例文帳に追加
配線層の形成方法及び半導体装置の製造方法 - 特許庁
COATING LIQUID FOR FORMATION OF CHARGE PRODUCING LAYER AND ELECTROPHOTOGRAPHIC PHOTORECEPTOR例文帳に追加
電荷発生層形成用塗布液及び電子写真感光体 - 特許庁
CUT FORMATION METHOD FOR OPEN-CUT HOLE OPENED IN ROAD PAVEMENT LAYER例文帳に追加
道路舗装層に開口する開削穴の切断形成工法 - 特許庁
LIGHT SCATTERING TYPE LIQUID CRYSTAL DEVICE AND LIGHT CONTROLLING LAYER FORMATION MATERIAL例文帳に追加
光散乱型液晶デバイス、及び調光層形成材料 - 特許庁
COMPOSITION FOR MAT LAYER FORMATION AND MOLD RELEASE SHEET USING THE SAME例文帳に追加
マット層形成用組成物およびそれを用いた離型シート - 特許庁
The electrodes are laminated for the formation of the electrical double-layer capacitor.例文帳に追加
その電極を積層して作成した、電気二重層キャパシタ。 - 特許庁
NACREOUS LAYER FORMATION-ASSOCIATED PROTEIN AND GENE ENCODING THE SAME例文帳に追加
真珠層形成関与タンパク質及びそれをコードする遺伝子 - 特許庁
An element formation semiconductor layer 4 having side walls 5, 5a is formed in the element formation region 1 by etching the semiconductor layer 11.例文帳に追加
素子形成領域1に、半導体層11をエッチングして側壁5、5aを有する素子形成半導体層4を形成する。 - 特許庁
To provide a catalyst layer formation technique capable of restraining generation of wrinkles on an electrolyte membrane during a catalyst layer formation process.例文帳に追加
触媒層形成過程において電解質膜にしわが発生することを抑制する触媒層形成技術を提供する。 - 特許庁
A releasing layer, a deposited anchor layer, a metal deposited layer, an intermediate layer, a metal deposited layer, and a bonding layer are successively laminated on a base material for the formation of the metal deposited layer transfer sheet.例文帳に追加
基材上に少なくとも離型層、蒸着アンカー層、金属蒸着層、中間層、金属蒸着層、接着層を順次積層したものである金属蒸着層転写シート。 - 特許庁
A diffusion barrier layer formation process (step S6) is performed after a free layer formation process (step S5), and an oxide layer (diffusion barrier layer) is formed only on the surface of the free ferromagnetic layer by oxidizing an oxygen radical.例文帳に追加
自由層形成工程(ステップS5)の後に拡散バリア層形成工程(ステップS6)を行い、酸素ラジカルの酸化によって、自由強磁性層の表面にのみ、酸化層(拡散バリア層)を形成する。 - 特許庁
This manufacturing method of a bimorph element comprises a metal layer formation step of forming a metal layer on a sacrifice layer; an annealing step of annealing the metal layer formed in the metal layer formation step; and a silicon oxide layer formation step of forming a silicon oxide layer on the metal layer annealed in the annealing step.例文帳に追加
バイモルフ素子の製造方法は、犠牲層の上に金属層を形成する金属層形成段階と、金属層形成段階で形成した金属層を焼き鈍しする焼き鈍し段階と、焼き鈍し段階において焼き鈍しされた金属層の上に酸化シリコン層を形成する酸化シリコン層形成段階とを備える。 - 特許庁
After formation of a Cu layer 20, a sacrificial layer 31 made of high purity Cu is laminated on the Cu layer 20.例文帳に追加
Cu層20の形成後、Cu層20上に、高純度Cuからなる犠牲層31が積層される。 - 特許庁
The diffraction structure transfer foil 3 includes at least a peeling protective layer 11, a light absorption discoloring layer 12, a diffraction structure formation layer 13, a reflection layer 15 and an adhesive layer 17 which are laminated on a support 1 in this order.例文帳に追加
本発明は、偽造防止効果を保持しつつ反射層の改竄を容易に検知できる回折構造物転写箔を提供することである。 - 特許庁
This microlens substrate 1 has a microlens formation layer 6 formed on a transparent substrate 5, a resin layer 4 formed on the microlens formation layer 6, and a barrier layer 3 formed on the resin layer 4, while the microlens formation layer 6 is formed with a large number of microlenses 7 of a resin composing the microlens formation layer 6.例文帳に追加
マイクロレンズ基板1は、透明基板5上に設けられたマイクロレンズ形成層6と、かかるマイクロレンズ形成層4上に設けられた樹脂層4と、かかる樹脂層4上に形成されたバリア層3とを有しており、また、マイクロレンズ形成層6では、マイクロレンズ形成層6を構成する樹脂により多数のマイクロレンズ7が形成されている。 - 特許庁
In the capacitor layer forming material having a dielectric layer 4 between an upper electrode formation layer 2 and a lower electrode formation layer 3, the upper electrode formation layer 2 adopts a capacitor layer forming material 1 for a printed wiring board which is a composite layer of a metal layer 2a and a conductive etching resist layer 2b.例文帳に追加
上記課題を解決するため、上部電極形成層2と下部電極形成層3との間に誘電層4を備えるキャパシタ層形成材において、当該上部電極形成層2は、金属層2aと導電性エッチングレジスト層2bとの複合層であることを特徴とするプリント配線板用キャパシタ層形成材1を採用する。 - 特許庁
PLATING BATH FOR FORMING THIN RESISTANCE LAYER, METHOD OF FORMATION OF RESISTANCE LAYER, CONDUCTIVE BASE WITH RESISTANCE LAYER AND CIRCUIT BOARD MATERIAL WITH RESISTANCE LAYER例文帳に追加
薄膜抵抗層形成用めっき浴、抵抗層形成方法、抵抗層付き導電性基材及び抵抗層付き回路基板材料 - 特許庁
FORMATION METHOD OF HARD NITRIDE LAYER AND ROLLER CHAIN AND SILENT CHAIN OBTAINED BY THE FORMATION METHOD例文帳に追加
硬質窒化物層の形成方法、並びにこの形成方法により得られたローラーチェーン及びサイレントチェーン - 特許庁
PROJECTION SCREEN AND COATING LIQUID FOR POLARIZED LIGHT SELECTIVE REFLECTION LAYER FORMATION例文帳に追加
投影スクリーンおよび偏光選択反射層形成用塗工液 - 特許庁
LAYER FORMATION METHOD, WIRING BOARD, ELECTRO-OPTICAL DEVICE, AND ELECTRONIC EQUIPMENT例文帳に追加
層形成方法、配線基板、電気光学装置、および電子機器 - 特許庁
AGENT FOR WATER-REPELLENT LAYER FORMATION AND COMBINATION OF THE AGENT AND INTERLINE ROD例文帳に追加
撥水層形成剤並びに中通し釣竿との組み合わせ - 特許庁
PATTERN FORMATION METHOD OF RESIST LAYER AND MANUFACTURING METHOD OF DISPLAY DEVICE例文帳に追加
レジスト層のパターン形成方法、及び表示装置の製造方法 - 特許庁
SPUTTERING TARGET FOR EL LIGHT EMITTING LAYER FORMATION, AND METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME例文帳に追加
EL発光層形成用スパッタリングターゲットとその製造方法 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|