例文 (999件) |
first operationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 10292件
The device 1 is equipped with switching means 3, 31 for switching a first management mode for permitting or prohibiting the operation of the device 1 by a first operation permitting means 20, and a second management mode for permitting or prohibiting the operation of the device 1 by a second operation permitting means 30.例文帳に追加
第1の動作許可手段20によって画像形成装置1の動作を許可または禁止する第1の管理モードと、第2の動作許可手段30によって画像形成装置1の動作を許可または禁止する第2の管理モードとを切り替えるための切替手段3,31を備える。 - 特許庁
When an interlocking operation execution time KT2 elapses from the time when the interlocking operation communicating control is started, the first interlocking operation flow-out side opening and closing valve 36b is closed all at once, and the first interlocking operation flow-in side opening and closing valve 36a is gradually opened from its closed condition.例文帳に追加
そして、連動用連通制御が開始された時点から連動用実行時間KT2が経過した場合、第1連動用流出側開閉弁36bは一気に閉じ状態になる一方、第1連動用流入側開閉弁36aは、閉じ状態から徐々に開き状態になる。 - 特許庁
The operation device is provided with: an operation part; a display part; and control means which when an operation part receives a predetermined operation command while the display part displays a first screen thereon, causes the display part to transit from the first screen to a second screen, without bypassing halfway screens.例文帳に追加
操作装置は、操作部と、表示部と、前記表示部に第1の画面を表示させている場合に、前記操作部が所定操作指示を受け付けると、前記表示部に第1の画面を第2の画面に途中の画面を経由することなく遷移させる制御手段を具備する。 - 特許庁
The remote-control receiver includes a first switching means 9a for selecting either of a first receiving operation for receiving an address signal and an operation signal output from an address remote controller and a second receiving operation for receiving an operation signal output from a single remote controller.例文帳に追加
リモコン受信機には、アドレスリモコンから出力されるアドレス信号と操作信号を受信する第一の受信動作と、シングルリモコンから出力される操作信号を受信する第二の受信動作とのいずれか一方の動作を選択する第一の切り替え手段9aを備えた。 - 特許庁
By an operation control circuit, a first access operation is carried out when an enable signal receives an initial access command during activation, and a second access operation is carried out, which accesses to a memory core in the time shorter than that of the first access operation when the enable signal receives a next access command during activation.例文帳に追加
動作制御回路は、イネーブル信号が活性化中に最初のアクセスコマンドを受けたときに第1アクセス動作を行い、イネーブル信号が活性化中に次のアクセスコマンドを受けたときに第1アクセス動作より短い時間でメモリコアにアクセスする第2アクセス動作を行う。 - 特許庁
The first locking mechanism 5 for locking the front door at a closed place is mounted, locking operation by manual operation using no duplicate key from the outside of a storage chamber 12 is enabled in the first locking mechanism 5, and unlocking operation only by operation from the inside of the storage chamber 12 is enabled.例文帳に追加
前扉を閉位置で施錠するための第1施錠機構5を具備し、第1施錠機構5は、収容室12の外側からの合鍵を使用しない手動操作による施錠操作が可能で、収容室12の内側からの操作によってのみ解錠操作が可能である。 - 特許庁
The game machine has the first RT operation state advantageous for the players and the second RT operation state disadvantageous for the players and when prescribed requirements are met, the shift is made to the second RT operation state from the first RT operation state.例文帳に追加
本発明の遊技機は、遊技者にとって有利な第1のRT作動状態と、遊技者にとって有利な第2のRT作動状態とを設け、所定の条件が充足された場合に、第1のRT作動状態から第2のRT作動状態に移行させる。 - 特許庁
When the operation panel 5 receives the instruction to start a first print processing and the setting of the first functions which is used for the first print processing among the plurality of the functions, the printing section 43 performs the first print processing, based on the instruction to start the first print processing and the first function.例文帳に追加
操作パネル5が、第1印刷処理の開始指示と、複数の機能のうち第1印刷処理が行われる場合に用いられる第1機能の設定とを受け付けると、印刷部43は、第1印刷処理の開始指示及び第1機能に基づいて、第1印刷処理を行う。 - 特許庁
A mutual monitoring system comprises: a first power source W1 for continuously supplying power; a first clock signal generation part CG1 for generating a periodic first clock signal CL1 by using power from the first power source W1; and a first operation part M1 operating based on the first clock signal CL1.例文帳に追加
電力を常時供給する第1電源W1、第1電源W1の電力を用いて周期的な第1クロック信号CL1を発生する第1クロック信号発生部CG1、および第1クロック信号CL1に基づいて動作する第1動作部M1とを備える。 - 特許庁
In an operation test of a plurality of memory cells, the bank decoder simultaneously selects the first bank and the second bank.例文帳に追加
複数のメモリセルの動作テスト時に、バンクデコーダは第1バンクと第2バンクを同時に選択する。 - 特許庁
First and second operation variable signals are decided and an error is inspected.例文帳に追加
この場合、第1および第2の運転変数信号が決定されかつエラーに関して検査される。 - 特許庁
An atomic compare and swap (CAS) operation is mounted in a processor system having a first processor and a second processor.例文帳に追加
アトミックなCAS(compare and swap)処理を、第1のプロセッサと第2のプロセッサを持つプロセッサシステムに実装する。 - 特許庁
Subsequently, the operation to select two or more address information from the first address list is received.例文帳に追加
続いて、第1のアドレス一覧の中から、2以上のアドレス情報を選択する操作を受け付ける。 - 特許庁
When a first operation mode is selected, the pipe lines P1 to P4 are activated.例文帳に追加
第1の動作モードが選択されている場合には、パイプライン回路P1〜P4が活性化される。 - 特許庁
Namely, the first side white reference data of the mode 2 are acquired not by measurement but by arithmetic operation.例文帳に追加
即ち、実測によらず演算によって、モード2の1枚目のサイド白基準データを取得する。 - 特許庁
In starting an operation, only the compressor (20) is started first, and then stopped after the lapse of a prescribed time.例文帳に追加
運転開始の際、先ず圧縮機(20)のみが起動されて所定時間経過後に停止される。 - 特許庁
The operation part 80 and the accelerator interlocking switching mechanism 100 are connected with a first wire 66.例文帳に追加
作動部80と、アクセル連動切替機構100と、が第1ワイヤ66によって連結される。 - 特許庁
The first graphic processor is constituted to process the content from the content source, in operation.例文帳に追加
動作時に、第1のグラフィックスプロセッサは、コンテンツソースからのコンテンツを処理するようになっている。 - 特許庁
When the user information matches, the first VM starts the operation of a disk top UI part 35a.例文帳に追加
ユーザ情報が一致する場合、第1VMは、デスクトップUI部35aの動作を開始する。 - 特許庁
Specifications of the access operation of the semiconductor storage device are changed according to the pulse width of the first signal.例文帳に追加
第1信号のパルス幅に応じて、半導体記憶装置のアクセス動作の仕様を変更できる。 - 特許庁
The first communication part 21 receives operation information of the air conditioner 1 from the air conditioner 1.例文帳に追加
第1通信部21は、空気調和機1から空気調和機1の運転情報を受信する。 - 特許庁
The second intermediate voltage generating circuit (22) stops its operation in response to the first control signal.例文帳に追加
第2中間電圧生成回路(22)は、第1制御信号に応答して動作を停止する。 - 特許庁
A first developing operation is performed, and a large hole 521b is formed on the photosensitive insulating material 507.例文帳に追加
第1の現像を行い感光性絶縁材料507の上に大孔521bを形成する。 - 特許庁
The interface controller executes signal conversion of the first interface and an operation of a protocol.例文帳に追加
該インターフェース制御器は、該第一インターフェースの信号転換及びプロトコルの作動を執行する。 - 特許庁
The first control in a second operation initiates launching of the second electrode toward a second target.例文帳に追加
第1コントロールは、2回目の作動で、第2ターゲットに向けた第2電極の発射を始動する。 - 特許庁
Operational data including the historic operation of the document processing device having the plurality of capabilities is first received.例文帳に追加
先ず、複数の機能を有するドキュメント処理装置の動作履歴を含む動作データを受信する。 - 特許庁
In a 'playback' mode of operation, the signal recorded in the first buffer memory configures the output signal.例文帳に追加
再生モードにおいて、第一のバッファ・メモリに記録された信号は出力信号を構成する。 - 特許庁
An arithmetic device comprises: an operation part; a first storage part; a readout part; and an output part.例文帳に追加
実施形態の演算装置は、演算部と第1記憶部と読み出し部と出力部とを備える。 - 特許庁
In an operation for detecting a first reflected light component, the shape of a pulse form of ranging light is triangular.例文帳に追加
第1の反射光成分検出動作において、測距光のパルス形状は三角形である。 - 特許庁
When the gas concentration is in the first set value or less, the operation of the device is started in the step S3.例文帳に追加
当該ガス濃度が第1設定値以下であれば、ステップS3にて装置の運転を開始する。 - 特許庁
A first selecting means 42 selects a point in a predetermined range from the operation position.例文帳に追加
第一の選択手段42は、その操作位置から所定の範囲内にある地点を選択する。 - 特許庁
During a cooling operation, air is sucked from the first opening 21 and blown out of the second opening 22.例文帳に追加
冷房運転時、空気は、第1開口21から吸い込まれ、第2開口22から吹き出される。 - 特許庁
When the first operation is interrupted, the controller 20 sends a second control signal to a chip 2.例文帳に追加
コントローラ20は第1動作が中断されると、第2制御信号をチップ2に送信する。 - 特許庁
The push-type switch 31 constitutes a first-step switch switched by a pressing operation of the key top 2.例文帳に追加
押し型スイッチ31はキートップ2の押圧操作により切り替わる1段目スイッチを構成する。 - 特許庁
The size of the first MOS transistor is switched according to the operation mode of the load circuit.例文帳に追加
前記第1のMOSトランジスタのサイズは、負荷回路の動作モードに応じて切り替えられる。 - 特許庁
Residual liquid inside the tube is removed from the inside of the tube by the drawing operation of the first clamp 6.例文帳に追加
チューブ内の残存液は第1クランプ6のしごき動作でチューブ内から排除される。 - 特許庁
A first grip module 201A and a second grip module 201B receive a directive operation from a player.例文帳に追加
第1把持モジュール201Aと第2把持モジュール201Bはプレイヤーからの指示操作を受け付ける。 - 特許庁
The frequency of a reference to a variable described in the operation level circuit is calculated first.例文帳に追加
先ず、動作レベル回路に記述された変数が参照される参照回数を算出する。 - 特許庁
First and second detection parts 11, 12 respectively detect rotational operation of the magnet 14.例文帳に追加
第1及び第2の検知部11及び12は、磁石14の回転動作をそれぞれ検知する。 - 特許庁
The first time that you try to read or write a new, completely blank tape, the operation will fail. 例文帳に追加
全く新品の空テープを読もうとしたり書き込もうとすると、 処理は失敗するでしょう。 - FreeBSD
The world-first achievement of the successful 210-km/h Shinkansen operation affected nations of the Europe and America. 例文帳に追加
世界初の210km/h運転を達成した新幹線の成功は、欧米各国に影響を及ぼした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The first cleaning operation is for removing objects stuck to the adsorption rotor 41.例文帳に追加
第1クリーン運転は、吸着ロータ41に付着した物質を除去するための運転である。 - 特許庁
The first control means 5 controls the driving of the operation side motor 3 based on the torque T.例文帳に追加
また、第1制御手段5は、このトルクTに基づいて操作側モータ3の駆動を制御する。 - 特許庁
The common voltage VCM is applied to first and second positive inputs of the shared operation amplifier 37.例文帳に追加
共用オペアンプ37の第1及び第2正入力にはコモン電圧VCMが付与される。 - 特許庁
The first electrode 12 enhances an electric field mainly to lower operation voltage and helps to keep self-holding discharge.例文帳に追加
第1電極は主に、電界を高めて動作電圧を下げ、自己保持放電維持を助ける。 - 特許庁
The first flyback lever 491 includes a cam contact part 491c and an operation gear part 491f.例文帳に追加
第1復針レバー491は、カム接触部491cと、作動歯車部491fとを含む。 - 特許庁
A control part 12 makes operation of the first pre-tensioner invalid after the second pre-tensioner 2 is operated.例文帳に追加
制御部12は、第2プリテンショナー2が作動後に第1プリテンショナー1の作動を無効化する。 - 特許庁
On the contrary, during the game, the first solenoid extends the plunger and blocks the operation of the account settlement switch.例文帳に追加
反対に遊技中は、第1のソレノイドはプランジャを伸び出し、精算スイッチの操作を阻止する。 - 特許庁
In a first operation mode, high-side injection is performed with respect to the radio frequency television signal.例文帳に追加
第一操作モード下では、無線周波数テレビ信号に対して、高側注入を実行する。 - 特許庁
例文 (999件) |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|