意味 | 例文 (999件) |
in-connectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 36582件
The foundation rising part 3 is formed by connecting the foundation rising members 3A-3E arranged in the direction of foundation length by the detachable connection tool.例文帳に追加
基礎立上り部3は、基礎長さ方向に並べた基礎立上り部部材3A〜3Eを着脱可能な接続具で接続してなる。 - 特許庁
To provide a connection structure for a duct capable of improving work efficiency in installation of a ceiling suspended/embedded type fan coil unit.例文帳に追加
天井吊り埋込み型ファンコイルユニットの設置に際し、作業効率の向上を図ることのできるダクトの接続構造を提供する。 - 特許庁
To automate detaching or connection of steam piping also when a corrugated roll is exchanged in a corrugated roll exchanging apparatus of a single facer.例文帳に追加
シングルフェーサの段ロール交換装置に関し、段ロール交換に当たって、蒸気配管の切離または接続をも自動化できるようにする。 - 特許庁
The connection element (6) is formed by a spiral (7) whose spiral windings are arranged offset in the axial direction, along a spiral line.例文帳に追加
ここで、接続部材(6)がスパイラル(7)からなり、スパイラルの蛇行部が、らせんに沿って軸方向に位置をずらすようにして配置される。 - 特許庁
To provide an air cleaner structure capable of securing sealing performance in a radial direction and an axial direction of a connection part without increasing cost and weight.例文帳に追加
コスト及び重量を増加させずに、接続部の径方向および軸方向のシール性を確保できるエアクリーナ構造を提供する。 - 特許庁
A seal mechanism 8 is provided in the connection portion, thereby preventing the external air from being sucked into the second communicating pipe 74.例文帳に追加
この接続部にはシール機構8が設けられ、外部からの空気が第2の連通管74内に吸引されるのを回避している。 - 特許庁
To provide a power supply device capable of improving connection reliability in a simple structure, restraining cost from rising, and miniaturizing.例文帳に追加
簡単な構造で接続信頼性の向上を図るとともに、コストの高騰を抑制し且つ小型化が可能な電源装置を提供する。 - 特許庁
To provide an air-connection type lift for maintenance of a vehicle, which can hold an arm in the operating condition after raising a receiving platform.例文帳に追加
受台を上昇させた後でもアームを作動状態に保持することのできるエア接続型の車両整備用リフトを提供する。 - 特許庁
To provide a lamp device and a display device using this wherein stable electrical and mechanical connection can be obtained and in which height is suppressed.例文帳に追加
安定した電気的、機械的接続が得られ、かつ高さを抑えたランプ装置およびこれを用いた表示装置を提供する。 - 特許庁
To provide an integrated compact liquid-cooled apparatus made free of occurrence of a water leak in a connection portion for a tube and evaporation of a liquid from the tube.例文帳に追加
チューブとの接続部の漏水やチューブからの液の蒸発が起きないようにした一体式小型液冷装置を提供する。 - 特許庁
To provide a connection structure of a bobbin which can absorb vibration and shock and can be easily manufactured without an increase in the number of components.例文帳に追加
振動や衝撃を吸収することができ、かつ、部品点数の増加がなく製作が容易なボビンの接続構造を提供する。 - 特許庁
In addition, the connection between the base chamber and the inner chamber is made by fitting a current carrying pin to a cylindrical spring.例文帳に追加
また、前記ベースチャンバーとインナーチャンバーとの間の電気的接続は、通電ピンと円筒状バネの嵌合によって行なうようにした。 - 特許庁
Exactly, a driving pulley 20 of the driving roller 3 and the bias roller pulley 22 of the transfer bias roller 7 are driven in connection by a timing belt 23.例文帳に追加
すなわち、駆動ローラ3の駆動プーリ20と転写バイアスローラ7のバイアスローラプーリ22とがタイミングベルト23で駆動連結されている。 - 特許庁
The communication device 12 connects to a telephone line of the telephone network 3 in response to a connection request signal received from the communication device 11.例文帳に追加
通信装置12は、通信装置11から受信した接続要求信号に応じ、電話網3の電話回線を接続する。 - 特許庁
In formation, the shape of the cut-off seals 6 and 7 is substantially equalized to that of the connection end parts on the approximately mutually flushed faces of the underground installation elements 2 and 3.例文帳に追加
前記止水シール6,7を前記地下布設エレメント2,3の略同一面上の接合端部と略同形に形成する。 - 特許庁
To provide a displaying method for a vector line can visually confirm presence of a wrong connection to a measured electric line in a three-phase four-wire system with easiness.例文帳に追加
三相4線の被測定電路に対する誤接続の有無を容易に目視確認できるベクトル線の表示方法の提供。 - 特許庁
This pair of caulking pressing portions 28 are arranged at a prescribed interval in width direction of a wire connection part 29 of a connector 3.例文帳に追加
この一対の加締め押さえ部28は、接続端子3の電線接続部29の幅方向で所定の間隔に配置されている。 - 特許庁
To provide a sliding type automobile exhaust pipe connection jig capable of being used for a rhombic shaped flange part different in profile.例文帳に追加
形状の異なる菱形状のフランジ部に対して共通に使用できるスライド式の自動車の排気管連結用治具を提供する。 - 特許庁
A terminal housing chamber 19, having capacity to hold two- piece connection members 3, 5 on the front and rear sides, is arranged in a connector housing.例文帳に追加
コネクタのハウジング18には、前後二つに分割された連結部材3,5を収容可能な端子収容室19が設けられている。 - 特許庁
Then, upon receiving a notice that the relay apparatus 25 has logged in (S109), the relay apparatus transmits a connection request to the server 35 (S111).例文帳に追加
そして、中継装置25がログインしたことを通知されると(S109)、接続要求をサーバ装置35に送信する(S111)。 - 特許庁
To provide the manufacturing method of a wiring board, which securely bonds a wiring conductor to a through conductor and which is superior in connection reliability.例文帳に追加
配線導体と貫通導体とを確実に接合できる接続信頼性に優れた配線基板の製造方法を提供すること。 - 特許庁
To provide a semiconductor device whose continuity defect between wires in a connection hole can be suppressed and a method for manufacturing the same.例文帳に追加
接続孔内における配線間の導通不良の発生を抑制できる半導体装置及びその製造方法を提供する。 - 特許庁
If discharge occurs in an ESD protection device 9 connected to the device connection part 5, the pulse width of this discharge pulse is shortened.例文帳に追加
デバイス接続部5に接続されるESD保護デバイス9において放電が生じると、この放電パルスのパルス幅が短縮される。 - 特許庁
In the connection apparatus use system, a user-classified OS 13 of a server device 1 requests the use of the USB apparatus 37 from a virtual USB-client program 15.例文帳に追加
サーバ装置1のユーザ別OS13が、仮想USB・クライアントプログラム15に対してUSB機器37の利用を要求する。 - 特許庁
Gas connection metal fittings 83, 84 are installed on both ends of the body 81 in order to connect a gas part to the external instrument.例文帳に追加
外部機器6との間でガス部を接続するために、本体81の両端にはガス接続金具83、84が設けられている。 - 特許庁
A plurality of quick connection terminals are housed in the housing 1 and are connected to the electric wires inserted from the plurality of the electric wire insertion holes.例文帳に追加
複数の速結端子はハウジング1内に収納されて複数の電線挿入穴より挿入された電線を接続する。 - 特許庁
A printed wiring board 2, a sheet 3 and a connection plate 6 are assembled by sequentially storing them between an apparatus body and a cover 1 in a stacked form.例文帳に追加
機器本体とカバー1の間に印刷配線基板2とシート3と連結板6を順に積層状態に格納して組み立てる。 - 特許庁
In the spherical connection structure, a small end part 24 contacts with a first spherical surface 85 at points D and D since a spherical recessed part 121 is present at the center of the first surface.例文帳に追加
第1球面85は中央に球状凹部121が存在するため、小端部24は、点D、Dで接触する。 - 特許庁
After all parts are assembled, in the same manner as mentioned above, the position of the connection pin is detected and compensated for and the end part of the connecting pin is welded by laser beam.例文帳に追加
全部品組み付け後、前記と同様に連結ピンの位置を検出して補正し、連結ピン端部をレーザで溶着する。 - 特許庁
The back pressure sensor 29d is provided in the connection path 28d, and generates output according to oil pressure at the back pressure parts 26b, 26d.例文帳に追加
背圧センサ(29d)は、接続路(28d)に設けられていて、背圧部(26b,26d)におけるオイルの圧力に応じた出力を発生する。 - 特許庁
To avoid wasting of electric power on a transponder side accompanying standby operation for a beacon frame etc., from a reader/writer in a connection establishment procedure.例文帳に追加
接続確立手順において、リーダライタからのビーコン・フレームなどの待ち受け動作に伴うトランスポンダ側の電力の浪費を回避する。 - 特許庁
To provide an inexpensive non-contact type IC card which has reliability regarding the formation and connection of an antenna and is high in mass- productivity.例文帳に追加
アンテナの形成および接続に関する信頼性が高く、また、量産性の高い、安価な非接触型ICカードを提供する。 - 特許庁
To realize a liquid crystal display panel high in reliability and yield which does not need narrow pitch connection of a driver IC for making high finess.例文帳に追加
高精細化の際もドライバICの狭ピッチ接続を必要とせず、信頼性および歩留まりの高い液晶表示パネルを実現する。 - 特許庁
A bypass valve device 26 is connected in parallel with the series connection of three elements composed of the inlet side valve device 24, the vessel 22, and the outlet side valve device 25.例文帳に追加
入側弁装置24,容器22および出側弁装置25、の3者の直列接続に並列に、バイパス用の弁装置26を接続した。 - 特許庁
Connection region of the shield conductor 6 in the second ground conductor layer 8 is projecting into the aperture of the second ground conductor layer 8.例文帳に追加
第2の接地導体層8におけるシールド導体6の接続領域が、第2の接地導体層8の開口に突出している。 - 特許庁
IMAGE DISPLAY SYSTEM, IMAGE DISPLAY DEVICE OF THE IMAGE DISPLAY SYSTEM, PORTABLE TERMINAL AND CONNECTION ESTABLISHMENT METHOD IN IMAGE DISPLAY SYSTEM例文帳に追加
画像表示システム、当該画像表示システムの画像表示装置、携帯端末装置、および画像表示システムにおける接続確立方法 - 特許庁
A projected part 14A for a first terminal is formed in the internal conductor 14, and two projected parts 15 for first connection are formed.例文帳に追加
内部導体14に第1端子用突出部14Aが形成されると共に、2つの第1接続用突出部15が形成される。 - 特許庁
Accordingly, the user of the slave set is made to recognize that the connection is in a holding state, and the holding state is prevented from being prolonged.例文帳に追加
よって、ユーザーに保留状態であることを認識させることができ、長時間保留状態となることを防止することができる。 - 特許庁
And the first to third spring members 600, 610, 620 receive force in connection with the positioning movement of the CRT panel.例文帳に追加
そのため、CRTパネルの位置決め動作に伴って、第1乃至第3ばね部材600、610、620は3つとも力を受ける。 - 特許庁
In this connection structure, bared conductors 15 stick out of insulation layers 14 on terminal ends of shielded wires 11 constituting a flat cable 10.例文帳に追加
フラットケーブル10を構成するシールド電線11の端末の絶縁層14からは、芯線15が露出して突出されている。 - 特許庁
When a call origination button is pressed, a connection request is issued to a communication terminal of the phone number registered in the phone number storage means.例文帳に追加
そして、発信ボタンを押下すると、電話番号記憶手段に登録された電話番号の通信端末に接続要求をする。 - 特許庁
Thus, by establishing high sticky layer in medium layer of curtain film 18, a disorder of application of connection portion 28 of web 10 is suppressed.例文帳に追加
このようにカーテン膜18の中間層に高粘性の層を設けるとウェブ10の接合部28上での塗布の乱れを抑制できる。 - 特許庁
An apron reinforcement 3 is protruded forward of a root of a front pillar P, and a connection member 5 is provided in front thereof.例文帳に追加
またフロントピラーPの付け根から前方にエプロンレインフォースメント3が設けられており、更にその前方に連結部材5が設けられている。 - 特許庁
A beam formed of an H-steel is split T-welded to a pole 1 formed of an H-steel with connection metal fixtures of T-shape in cross section.例文帳に追加
H形鋼からなる柱1にH形鋼からなる梁2をT形断面の接合金物によってスプリットティ接合する。 - 特許庁
To provide an electric connection box which protects a specified electric component housed in a case from water at immersion of an automobile.例文帳に追加
自動車の水没時に、ケース内に収容された特定の電気部品を、水濡れから保護することができる電気接続箱を提供する。 - 特許庁
To provide a garage door opening and closing device using a radio tag without necessity of any wiring connection in a floor surface of a garage access.例文帳に追加
車庫出入路の床面における配線接続を全く不要とする無線タグによる車庫扉の開閉装置を提供する。 - 特許庁
The wire 140 includes a joint 141, and when the wire 140 is in a storage state, the wire 140 is wound onto the connection unit 130.例文帳に追加
ワイヤ140はジョイント141を含み、ワイヤ140が収納状態にある時、ワイヤ140は連結ユニット130に巻きつけられる。 - 特許庁
Configuration of the device can be based, at least in part, upon information exchanged via a trusted medium (e.g., wired connection).例文帳に追加
装置の構成は、信用媒体(例えば有線接続)を介して交換される情報に少なくとも部分的に基づくことができる。 - 特許庁
To provide a terminal treatment method of a superconductive cable capable of improving the degree of linearity of a former in forming a connection part of the superconductive cable.例文帳に追加
超電導ケーブルの接続部形成時に、フォーマの直線度を改善できる超電導ケーブルの端末処理方法を提供する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|