Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「information perception」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「information perception」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > information perceptionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

information perceptionの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 69



例文

PERCEPTION INFORMATION PROVIDING SYSTEM例文帳に追加

知覚情報提供システム - 特許庁

TACTILE MAP WITH SENSATION/PERCEPTION INFORMATION INCLUDED THEREIN例文帳に追加

感覚・知覚情報を盛り込んだ触知地図 - 特許庁

MATCHING DIGITAL INFORMATION FLOW TO A HUMAN PERCEPTION SYSTEM例文帳に追加

デジタル情報の流れと人間の知覚システムとの調和 - 特許庁

Meanwhile, a noise superimposition processing section 12 superimposes random noise information on the brightness information and perception chromaticity information.例文帳に追加

一方、ノイズ重畳処理部12で、明度情報及び知覚色度情報にランダムノイズ情報が重畳される。 - 特許庁

例文

To provide a perceptual stimulus information generating system, a perceptual stimulus information generating method and a perceptual stimulus information generating program which can intelligibly transmit two-dimensional information to a user by utilizing perception other than visual perception such as tactile perception.例文帳に追加

触覚等の視覚以外の知覚を利用することによって、2次元情報をユーザにより分かり安く伝達することが可能な知覚刺激情報生成システム、知覚刺激情報生成方法及び知覚刺激情報生成プログラムを提供することである。 - 特許庁


例文

This device includes a perception portion for perceiving the wetting when the skin of a person in bed and a bed get wet, a detection portion for detecting the wetting perception by the perception portion and an information portion for informing the outside of the wetting detection by the detection portion.例文帳に追加

床に寝ている人の皮膚や床が濡れると濡れを感知する感知部と、感知部による濡れ感知を検出する検出部と、検出部による濡れ検出を外部に報知する報知部がある。 - 特許庁

To provide a method and system for matching digital information flow to the human perception system.例文帳に追加

デジタル情報の流れを人間の知覚システムに調和させる方法およびシステムを提供すること。 - 特許庁

To set information expressing the perception of a person to a content as metadata.例文帳に追加

人の感じ方を表す情報をメタデータとしてコンテンツに設定することができるようにする。 - 特許庁

A banding perception estimating device is provided with an image information inputting means 1, a physical characteristic quantity converting means 2, a Fourier transform means 3 and a banding perception value calculating means 4.例文帳に追加

バンディング知覚予測装置は、画像情報入力手段1、物理特性量変換手段2、フーリエ変換手段3、バンディング知覚値算出手段4を備える。 - 特許庁

例文

Moreover, in accordance with the quantity of the sensation/perception information included in the tactile map, a part of the conventional tactile map information is omitted.例文帳に追加

また、触地地図に盛り込んだ感覚・知覚情報の多少に応じて、従来の触知地図の情報の一部を省略する。 - 特許庁

例文

Furthermore, in accordance with the quantity of sensation/perception information included in the tactile map, a part of the conventional tactile map information is simplified.例文帳に追加

また、触地地図に盛り込んだ感覚・知覚情報の多少に応じて、従来の触知地図の情報の一部を単純化する。 - 特許庁

Based on the nature of the information and principles of human perception, focus (or defocus) displays the information where the information is best viewed.例文帳に追加

情報の性質、および人間の知覚の原理に基づいて、焦点合わせ(またはぼかし)は、情報が最も適切に見られるところに情報を表示する。 - 特許庁

To provide a novel watch enabling clock time information to be recognized easily even when corresponding visual perception is limited.例文帳に追加

視覚が制限された状況でも、時刻情報を簡単に知ることの出来る新規な時計を提供すること。 - 特許庁

In addition, the sound information is controlled simultaneously in a plurality of modes to accomplish the perception of the sound information, thereby enabling the players to clearly recognize the sound information.例文帳に追加

また、音情報を複数の態様で同時制御することにより、音情報を察知することができ、遊技者に音情報を明確に認識させることができる。 - 特許庁

Then, a space frequency component calculating section 13 applies frequency conversion to brightness information and perception chromaticity information to calculate power spectrum.例文帳に追加

次に、空間周波数成分算出部13で、明度情報及び知覚色度情報を周波数変換してパワースペクトルが算出される。 - 特許庁

Twelve tactual-perception projections 14a-l which are arranged on positions of one to twelve o'clock of the watch, are vibrated selectively, and "positional information" and "vibration information" of the twelve tactual-perception projections 14a-l are combined, thereby making a clock time tactile.例文帳に追加

時計の1時〜12時の位置に配設された12個の触知突部14a〜lを選択的に加振させることとし、それら12個の触知突部14a〜lの「位置情報」と「振動情報」との組み合わせによって、時刻を触知可能とした。 - 特許庁

To provide a display apparatus for cars, capable of improving visibility of information displayed and allowing easy perception of instantaneously variable numerical information.例文帳に追加

表示される情報の視認性を向上させて、瞬間的に可変する数値情報であっても容易に把握できる車両用表示装置を提供すること。 - 特許庁

A reception side comprises; a perception information selection section 109 selecting the perception information highly associated with an interest object; an analysis section 111 analyzing the affordance by referring to a knowledge database 106; and a presumption section 112 presuming the affordance by using other associated information on the knowledge database 160.例文帳に追加

受信側に、興味対象に関連の深い知覚情報を選択する知覚情報選択部109と、知識データベース160を参照してアフォーダンスを分析する分析部111と、知識データベース160上の他の関連知識を用いてアフォーダンスを推定する推定部112を設ける。 - 特許庁

A tactile map can be achieved by including sensation/perception information using rugged symbols or braille in addition to conventional tactile map information.例文帳に追加

上記目的を達成するため、この触知地図は、従来の触知地図の情報に加え、凹凸のある記号や点字で、感覚・知覚情報を盛り込むことによって、達成できる。 - 特許庁

To dissolve difference of perception occurring to image information by a simple method, in an information processor processing the image information of an optional viewpoint in a real space or a virtual space.例文帳に追加

現実空間もしくは仮想空間における任意視点の画像情報を処理する情報処理装置において、当該画像情報に対して生じる知覚の差異を、簡易な方法により解消する。 - 特許庁

In addition, a brightness information acquisition means acquires brightness information of a display image formed on a display surface and a flicker analyzing means analyzes the brightness information and, thereby, estimates the flicker perception of the display image.例文帳に追加

また、明るさ情報取得手段は、表示面に形成された表示画像の明るさ情報を取得し、フリッカ解析手段は、明るさ情報を解析することによって表示画像のフリッカ知覚を予測する。 - 特許庁

To provide an information display device for properly calling a driver's attention even when the perception of the driver is different.例文帳に追加

運転者の認知力が異なったとしても、運転者に対して適切な注意喚起をすることができる情報表示装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

If the insulation sheet gets wet and the electrode becomes conductive, the perception portion electrically is operated and the information portion is operated to inform the outside of the wetting of the skin.例文帳に追加

絶縁シートが濡れて電極が導通すると検知部が電気的に作動し、報知部が作動して皮膚の濡れを外部に報知できるようにした。 - 特許庁

By applying such a folding process, the visual perception is significantly changed when the person sees the advertisement information from a front side, upper side, or lower side.例文帳に追加

このように折版加工を施すことで、人が正面、上方、下方から広告情報を見たときの視覚の認知を大きく変化させることができる。 - 特許庁

To solve a problem that a driver is not familiar to information presentation using stereophonic sound since the frequency of information presentation is low and that accurate direction perception of presented sound/voice is hindered under the circumstance of information presentation with urgency.例文帳に追加

情報提示の頻度が低いため、ドライバは立体音響を用いた情報提示に対して不慣れであり、緊急性を要する情報提示の状況下において、提示音声の正確な方向知覚に支障を生じる。 - 特許庁

To provide an intracerebral auditory information processing ability measuring system for measuring and improving intracerebral auditory information processing ability like in audiometry by an audiometer through auditory perception.例文帳に追加

聴覚認知を通して、オージオメーターによる聴力検査のように、脳内聴覚情報処理能力を測定および向上させる脳内聴覚情報処理能力測定システムを提供する。 - 特許庁

In a game machine provided with the first display section 113 that displays the first image in accordance with the progress of a game, and the second display section 39 that display an image corresponding to the first image information, perception-stimulating means 34 to 37 that stimulate the perception of a player who operates the game machine are provided.例文帳に追加

ゲーム進行に合わせた第1の画像表示を行う第1表示部(113)と、前記第1の画像情報に対応する第2の画像表示を行う第2表示部(39)を備えたゲーム装置において、ゲーム装置を操作する遊戯者の知覚を刺激する知覚刺激手段(34-37)を備える。 - 特許庁

To embed or extract digitized information into/from analog host signal or cover signal having minimal affection on the perception of source information, relating with an apparatus for encoding and decoding information in analog signal.例文帳に追加

本発明は、アナログ信号への情報の符号化および復号化のための装置に関し、ソース情報の知覚に対して最小限の影響を有する形でアナログ・ホスト信号またはカバー信号にディジタル化された情報を埋め込み、また、抽出する。 - 特許庁

A data ROM 13 for HSI conversion stores beforehand information table wherein RGB information is related to HSI information which is perception information of a hue H, a chroma S and a lightness I, and the data ROM 13 for HSI conversion converts a digital RGB signal converted by ADC 12a, 12b, 12c into the HSI information following the information table.例文帳に追加

HSI変換用データROM13には、RGB情報と色相H,彩度S,明度Iの知覚情報であるHSI情報とが関連付けられた情報テーブルが予め記憶されており、HSI変換用データROM13は、情報テーブルに従って、ADC12a,12b,12cによって変換されたデジタルRGB信号をHSI情報へ変換する。 - 特許庁

To provide a color correction program for producing visual information, public display objects and information media widely seen by the general public with a universal design by uniformly improving color visibility even without considering the possibility, type and level of a defect in color perception.例文帳に追加

色覚障害の有無、種別、程度を個別に考慮しなくても、統一的に配色の視認性を改善し、広く一般の人々が目にする視覚情報、公共の表示物、情報メディアをユニバーサルデザイン化する色修正プログラムを提供する。 - 特許庁

electromagnetic record (a record made by an electronic form, a magnetic form, or any other form not recognizable to human perception, which is used in information processing by computers) 例文帳に追加

電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られる記録であって、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう) - 法令用語日英標準対訳辞書

In the initial condition of steering, a vehicle motion target setting section 28 sets such a vehicle motion to a target value that corresponds to the steering torque detected based on the correspondence relation between the steering torque and the vehicle motion, in which the perception threshold value of the steering torque of the driver and the perception threshold value of the vehicle motion based on the visual information of the driver correspond with each other.例文帳に追加

操舵初期状態である場合、車両運動目標設定部28によって、ドライバの操舵トルクの知覚いき値と、ドライバの視覚情報に基づく車両運動の知覚いき値とが対応した操舵トルクと車両運動との対応関係に基づいて、検出された操舵トルクに対応する車両運動を目標値として設定する。 - 特許庁

(11) The term "questionnaire information" as used in this Act means information collected through statistical surveys that is recorded in documents, pictures, or electromagnetic records (meaning records made by an electronic form, a magnetic form, or any other form not recognizable to human perception). 例文帳に追加

11 この法律において「調査票情報」とは、統計調査によって集められた情報のうち、文書、図画又は電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られた記録をいう。)に記録されているものをいう。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The language training method for increasing training effect for attribute identification of the language information as the object of training, by letting a person perceive the language information as a first stimulation in combination with a second stimulation different therefrom, with the second stimulation being specified as perception information according to syllables of the language information as the first stimulation one to one.例文帳に追加

訓練対象となる言語情報を第1の刺激とし、これとは異なる第2の刺激とを組み合わせて人に知覚させて、上記言語情報についての属性識別の訓練効果を促進する言語訓練方法であって、上記第2の刺激は、上記第1の刺激である言語情報の音節と1対1に対応した知覚情報として特定されている。 - 特許庁

To provide a quality evaluation support device and a quality evaluation support program for compressed video information, capable of simultaneously performing objective evaluation and subjective evaluation and performing accurate evaluation with less variance while using the perception of a human.例文帳に追加

客観的な評価と主観的な評価とを同時に行って、人間の知覚を使いながらばらつきが少ない正確な評価を行うことが可能な圧縮映像情報の品質評価支援装置および品質評価支援プログラムを提供する。 - 特許庁

The mobile communication terminal having the apparatus and method of displaying the image capable of realizing the color image even with a small amount of data by providing a structure of a mapping table improved by a human color perception characteristic, and outputting color image information to a display unit.例文帳に追加

本発明は、人間の色相認知特性によって、改善されたマッピングテーブルの構造を提供して、色相イメージ情報を表示部に出力することで、少量のデータでも色相イメージ具現が可能なイメージ表示装置および方法を有する移動通信端末機に関する。 - 特許庁

(11) The term "Electromagnetic Record" as used in this Act means a record in an electronic form, a magnetic form, or any other form not recognizable to human perception, which is used in information processing by computers and is specified by a Cabinet Office Ordinance. 例文帳に追加

11 この法律において「電磁的記録」とは、電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない方式で作られる記録であつて、電子計算機による情報処理の用に供されるものとして内閣府令で定めるものをいう。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Fig. 2-5-21 shows the perception of financial institutions regarding the importance of SMEs’ “drafting management policy and business plans” and “quickly and appropriately disclosing information.” More than 90% of financial institutions felt that both of these were either “extremely importantor “important.”例文帳に追加

第2-5-21図は、中小企業が行う「経営方針・事業計画の作成」と「迅速かつ適切な情報開示」の重要性に対する金融機関の認識について示したものであるが、金融機関の9割以上が双方を「非常に重要である」、「重要である」と認識している。 - 経済産業省

Information on an intersection through which the vehicle passes during a display duration within a perception range is repeatedly presented from a location (times T1 and T4) at a prescribed distance from the intersection, through which the vehicle passes next to the entrance of the vehicle into the intersection (times T2 and T5) and its passage through the intersection (times T3 and T6).例文帳に追加

車両が次に通過する交差点から所定距離前の地点(時刻T1,T4)から、車両が交差点に入り(時刻T2,T5)、交差点を通過するまで(時刻T3,T6)の間、閾下知覚の範囲の表示持続時間で車両が通過する交差点の情報を繰り返し提示する。 - 特許庁

Respective training kinds, which are instantaneous vision (42) of recognizing many targets instantaneously, an eyeball movement (44) of quickly and accurately turning the line of sight to a moving target, selective reaction (46) of viewing only a required one of many targets and perception judgement (48) of quickly and accurately recognizing given information and judging a result, are provided.例文帳に追加

瞬時に多くのターゲットを認知する瞬間視(42)、移動するターゲットに視線を速く正確に向ける眼球運動(44)、多くのターゲットから必要なものだけを視認する選択反応(46)、および所与の情報を速く正確に認知し結果を判断する知覚判断(48)の各訓練種目を提供する。 - 特許庁

(2) The explanatory document prescribed in the preceding paragraph may be prepared in the form of an Electromagnetic Record (meaning a record in electronic form, magnetic form, or any other form not recognizable to human perception, which is used in information processing by computers and which is specified by a Cabinet Office Ordinance; the same shall apply hereinafter). 例文帳に追加

2 前項に規定する説明書類は、電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られる記録であって、電子計算機による情報処理の用に供されるもので内閣府令で定めるものをいう。以下同じ。)をもって作成することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

A stimulation perception quantity estimating part 18 estimates the quantity of perceived stimulation estimated by the physical quantity of stimulation corresponding to the result of sensing based on the history information before the result of sensing is accumulated in the database part and the output result of sensing when the result of sensing is outputted from the stimulation physical quantity sensing part 12.例文帳に追加

刺激知覚量推定部18では、刺激物理量センシング部12からセンシング結果が出力されると、データベース部にこのセンシング結果が蓄積される前の履歴情報と、出力されたセンシング結果とに基づいて、センシング結果に対応する刺激物理量によって人が知覚したと推定される刺激知覚推定量が求められる。 - 特許庁

(v) registration record: an electromagnetic record (meaning a record made in an electronic form, a magnetic form, or any other form not recognizable to human perception, which is used in information processing by computers; the same shall apply hereinafter) which is prepared pursuant to the provision of Article 12 in relation to a registration of a description or registration of a right for each parcel of land or each building; 例文帳に追加

五 登記記録 表示に関する登記又は権利に関する登記について、一筆の土地又は一個の建物ごとに第十二条の規定により作成される電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られる記録であって、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。以下同じ。)をいう。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) If the agreement set forth in paragraph (1) is made by means of an electromagnetic record (meaning a record made in an electronic form, a magnetic form or any other form not recognizable to human perception, which is used in information processing by computers; the same shall apply hereinafter), the provision of the preceding paragraph shall be applied by deeming such agreement to have been made in writing. 例文帳に追加

3 第一項の合意がその内容を記録した電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られる記録であって、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。以下同じ。)によってされたときは、その合意は、書面によってされたものとみなして、前項の規定を適用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The certificate of incorporation prescribed in the preceding paragraph may be prepared in the form of an Electromagnetic Record (meaning a record made in electronic form, magnetic form, or any other form not recognizable to human perception which is used in information processing by computers as specified by a Cabinet Office Ordinance; the same shall apply hereinafter). In this case, with regard to the information recorded in the Electromagnetic Record, measures in lieu of the signing or affixing of names and seals shall be taken as specified by a Cabinet Office Ordinance. 例文帳に追加

2 前項の規約は、電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない方式で作られる記録であつて、電子計算機による情報処理の用に供されるものとして内閣府令で定めるものをいう。以下同じ。)をもつて作成することができる。この場合において、当該電磁的記録に記録された情報については、内閣府令で定める署名又は記名押印に代わる措置をとらなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) In the case referred to in the preceding paragraph, if the articles of incorporation of item (i) of the paragraph are created as an electromagnetic record (referring to a record that is created by an electronic method, magnetic method or any other method which does not allow recognition by human sensory perception and is specified by a Cabinet Office Ordinance as suitable for use in information processing conducted by a computer; the same shall apply hereinafter), the electromagnetic record may be attached in place of the documents. 例文帳に追加

3 前項の場合において、同項第一号の定款が電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られる記録であって、電子計算機による情報処理の用に供されるものとして内閣府令で定めるものをいう。以下同じ。)で作成されているときは、書類に代えて電磁的記録を添付することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 3-2 A court may, in cases of making use for preparing a judgment document or in other cases where it finds it to be necessary, if a party has an electromagnetic record (meaning a record prepared in an electronic form, a magnetic form, or any other form not recognizable to human perception, which is used in information processing by computers; hereinafter the same shall apply in this Article) recording the contents of information stated in a document that he/she has submitted or intends to submit to the court, request said party to provide the information recorded in said electromagnetic record by an electromagnetic means (meaning a method using an electronic data processing system or a method using other information communications technology) which the court specifies. 例文帳に追加

第三条の二 裁判所は、判決書の作成に用いる場合その他必要があると認める場合において、当事者が裁判所に提出した書面又は提出しようとする書面に記載した情報の内容を記録した電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られる記録であって、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。以下この条において同じ。)を有しているときは、その当事者に対し、当該電磁的記録に記録された情報を電磁的方法(電子情報処理組織を使用する方法その他の情報通信の技術を利用する方法をいう。)であって裁判所の定めるものにより裁判所に提供することを求めることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) An alien who seeks to apply for landing as set forth in the preceding paragraph shall provide to an immigration inspector information for personal identification (fingerprints, photographs or other information as provided for by a Ministry of Justice ordinance that serves to identify the individual; the same shall apply hereinafter) in an electromagnetic form (an electronic form, a magnetic form or other forms that cannot be recognized by human perception; the same shall apply hereinafter) for use by a computer as provided for by a Ministry of Justice ordinance, which is utilized for personal identification of the applicant, pursuant to the provisions of the Ministry of Justice ordinance. However, this shall not apply to a person who falls under any of the following items: 例文帳に追加

3 前項の申請をしようとする外国人は、入国審査官に対し、申請者の個人の識別のために用いられる法務省令で定める電子計算機の用に供するため、法務省令で定めるところにより、電磁的方式(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない方式をいう。以下同じ。)によつて個人識別情報(指紋、写真その他の個人を識別することができる情報として法務省令で定めるものをいう。以下同じ。)を提供しなければならない。ただし、次の各号のいずれかに該当する者については、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 111-6 Any domestic air carrier shall prepare a safety report (a document or electromagnetic records (a record made by an electronic form, a magnetic form, or any other form not recognizable to human perception, which is used in information processing by computers), which describes or records measures taken or to be taken for ensuring transportation safety and other information on transportation safety specified by Ordinances of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism) pursuant to the provision of Ordinances of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism and make such report available to the public every business year. 例文帳に追加

第百十一条の六 本邦航空運送事業者は、国土交通省令で定めるところにより、毎事業年度、安全報告書(輸送の安全を確保するために講じた措置及び講じようとする措置その他の国土交通省令で定める輸送の安全にかかわる情報を記載し、又は記録した書面又は電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない方式で作られる記録であつて、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。)をいう。)を作成し、これを公表しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(3) The attachment of the written opinion of the auditors set forth in the preceding paragraph may be substituted by the attachment of an electromagnetic record (meaning any record specified by an Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare as that which is produced by electronic, magnetic or any other means unrecognizable by human perception and is used for information processing by a computer) containing matters to be recorded in said written opinion of the auditors. In this case, the chairman shall be deemed to have attached said written opinion of the auditors. 例文帳に追加

3 前項の監事の意見書については、これに記載すべき事項を記録した電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない方式で作られる記録であつて、電子計算機による情報処理の用に供されるものとして厚生労働省令で定めるものをいう。)の添付をもつて、当該監事の意見書の添付に代えることができる。この場合において、会長は、当該監事の意見書を添付したものとみなす。 - 日本法令外国語訳データベースシステム




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
法令用語日英標準対訳辞書
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS