Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「iris-」に関連した英語例文の一覧と使い方(17ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「iris-」に関連した英語例文の一覧と使い方(17ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

iris-を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1313



例文

The means to detect the optical characteristic is by this detecting function of the means to acquire the pattern of the iris of the eye.例文帳に追加

光学的な特性の検出の手段が、虹彩のパターンを取得する手段と同一の検出機能によるものである。 - 特許庁

To provide a method for constructing/evaluating medical database, in which a relation between the iris of an examinee and the condition of its health can be grasped.例文帳に追加

被験者の虹彩とその健康状態の関係を把握しうる医用データバンクの作成・評価方法を提供する。 - 特許庁

A financial institute M issues an IC card storing the fingerprint data, iris data, personal identification number, and the like of a customer himself/herself to the customer.例文帳に追加

金融機関Mは顧客に、顧客本人の指紋データ、虹彩データ、暗証番号等を格納したICカードを発行する。 - 特許庁

The iris 12 can be controlled accurately, since the correction is implemented so as to generate a large torque, when the load becomes large.例文帳に追加

負荷が重くなるときには大きいトルクを発生するように補正が行われるので高精度にアイリス12を制御できる。 - 特許庁

例文

To provide a compact and inexpensive retina scanning type image display device having an iris authentication function.例文帳に追加

小型化かつ低コスト化を図ることができる虹彩認証機能を有する網膜走査型画像表示装置を提供すること。 - 特許庁


例文

To lower a burden of an installation worker by a simple structure and to easily, quickly, and highly precisely photograph an iris.例文帳に追加

簡易な構成で設置作業者の負担を軽減し、アイリスを容易かつ高速に高精度に撮影可能にすること目的とする。 - 特許庁

In the case of serially connecting two zoom lenses, by a CPU 350, the focus, the zoom, and the iris of the respective lenses are collectively controlled.例文帳に追加

2台のズームレンズを直列に接続した場合に、CPU350によって、各レンズのフォーカス、ズーム、アイリスを統括制御する。 - 特許庁

To correct interlace noise of an image of an iris included in an image of an eye imaged by an interlace system with high accuracy.例文帳に追加

インターレース方式で撮像された眼の画像に含まれる虹彩の画像のインターレースノイズを短時間に精度良く補正する。 - 特許庁

With respect to a person to be identified, the photographing device photographs a plurality of iris images whose external light projecting positions are different (A1).例文帳に追加

被認証者について、撮影装置によって、外光映り込み位置が異なる複数の虹彩画像を撮影する(A1)。 - 特許庁

例文

To more downsize an iris photographing device by devising a position relation between a camera and an illumination without being affected by the reflection of spectacles.例文帳に追加

眼鏡反射の影響を受けないようにカメラと照明の位置関係を工夫し、虹彩撮影装置を更に小型化する。 - 特許庁

例文

This intraocular inserting lens is arranged in an anterior chamber AC between the cornea C and an iris P in a state of leaving a crystalline lens L.例文帳に追加

眼内挿入用レンズは水晶体Lを残した状態で、角膜Cと虹彩Pの間の前房ACに配置する。 - 特許庁

The iris data of the user are collected by a registration data collecting device 30 in advance and registered in the database 22 of an authentication server 20.例文帳に追加

登録データ採取装置30により予め利用者のアイリスデータを採取し、認証サーバ20のデータベース22に登録する。 - 特許庁

To provide an iris drive device by which the reduction in thickness and miniaturization are attained and to provide an electronic equipment having the device.例文帳に追加

薄型化及び小型化を図ることができるアイリス駆動装置及びアイリス駆動装置を有する電子機器を提供すること。 - 特許庁

The cornea reflection slit image and the iris reflection slit image are extracted from the images stored in the image memory and the gonio angle is obtained.例文帳に追加

画像メモリに格納された画像から角膜反射スリット像と虹彩反射スリット像が抽出され隅角が求められる。 - 特許庁

Thereby, the interlace noise included in the image of the iris and the pupil of the eye can be corrected in a short time with high accuracy.例文帳に追加

これにより、眼の瞳孔及び虹彩の画像に含まれるインターレースノイズを、短時間に精度よく補正することができる。 - 特許庁

Shoka (waka poem quoted as evidence of naming Koboku) is 'the water around Makomo (Manchurian wild rice) in a pond is increased by early-summer rain. Therefore, it is hard to tell which one is Ayame (iris)' (believed to be composed by MINAMOTO no Yorimasa). 例文帳に追加

証歌は「五月雨に池のまこもの水ましていつれあやめと引きそわつらふ」(源頼政か?)である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

By bringing 菖蒲 (pronounced "shobu") (iris) and '尚武' (pronounced "shobu") (martial spirit) together, it became the annual event in which to pray for a male child's success and longer fortune of war among samurai families. 例文帳に追加

武家では菖蒲と「尚武」と結びつけて男児の立身出世・武運長久を祈る年中行事となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

a surgical procedure that makes an incision in the iris of the eye in order to enlarge the pupil or to treat closed-angle glaucoma 例文帳に追加

瞳を拡大させるかあるいは閉じた角度の緑内障を治療するために目の虹彩の切開を行なう外科的処置 - 日本語WordNet

Finger Print recognition system is the most advantageous identification method, trustworthy and most secured than iris and voice recognition system. 例文帳に追加

指紋照合システムは最も進んだ識別法であり、信頼でき、虹彩および音声認識システムに比べて最も安全である。 - コンピューター用語辞典

IRIS CONTROLLER AND LICENSE NUMBER READER USING SAME, AND FOLLOW LIGHT AND BACKLIGHT DISCRIMINATING DEVICE USED FOR THEM例文帳に追加

アイリス制御装置及びこれを用いた車両ナンバー読み取り装置、並びにこれらに用いられる順光・逆光識別装置 - 特許庁

To allow a person having any height to accurately perform iris photographing in a natural posture without forcing the person to be identified to take an unnatural posture.例文帳に追加

被識別者に無理な姿勢を強要せずに、自然な姿勢で、どのような身長の人でもアイリス撮影を正しく行える。 - 特許庁

In a collation dictionary 6, respective dictionaries are stored while being divided into plural groups on the basis of a number of effective bits in an iris code.例文帳に追加

照合辞書6には、アイリスコードの有効ビット数に基づいて、各辞書が複数のグループに分類されて蓄積されている。 - 特許庁

To reduce a search range for detecting a pupil circle and an iris circle, to decrease the frequency of a search for detecting the pupil circle and iris circle, and to make the search processing quantity small and search time short.例文帳に追加

瞳孔円及び虹彩円を検出するための探索範囲を削減することができるとともに、瞳孔円及び虹彩円を検出するための探索回数を削減することができ、探索処理量が少なく探索時間を短くすることができるようにする。 - 特許庁

Since in the output cavity 15, the thickness W2 of the second iris 22 is thinner than the thickness W1 of the first iris 21, coupling coefficients M of the first to the third cavity cells 16-18 and an electromagnetic field are made gradually small toward the downstream direction.例文帳に追加

出力空胴15では第1のアイリス21の厚さW1に比べ、第2のアイリス22の厚さW2が薄いため、第1ないし第3の空胴セル16〜18の電子ビームと電磁界との結合係数M値がそれぞれ下流になるに従い小さくなる。 - 特許庁

When a user turns on/off the ND filter 502, an iris fast control part 512 is selected to accelerate response of iris control to reduce a time required until exposure is optimized to reduce a variance in luminance of the video signal to speedily return to optimum exposure.例文帳に追加

使用者がNDフィルタ502をON・OFFしたとき、アイリス高速制御モード部512を選択して、アイリス制御の応答を速くし、適正露出になるまでの時間を短くして映像信号の輝度変化を少なくし、速やかに適正露出に戻すようにする。 - 特許庁

A luminance signal obtained by detecting a video signal photographed by a CCD 504 by a luminance signal detection circuit 507 is sent to an iris control signal arithmetic circuit 511 to be compared with a reference value, and such an iris control signal as makes the luminance signal constant is calculated.例文帳に追加

CCD504で撮影された映像信号を輝度信号検波回路507で検波した輝度信号はアイリス制御信号演算回路511に送られて基準値と比較され、輝度信号が一定になるようなアイリス制御信号が演算される。 - 特許庁

An optical axis 10a of a telescopic camera 10 for imaging a magnified image of an iris is placed between an introduction means 12 that introduces a subject K within an iris imaging available range and a direction indication introducing means 13 for indicating a direction of the object K.例文帳に追加

被写体Kを虹彩撮像可能範囲内に誘導する誘導手段12と、被写体Kの向く方向を指示するための方向指示誘導手段13の間に、虹彩の拡大画像を撮像するための望遠カメラ10の光軸10aを配置する。 - 特許庁

The host device collates the iris data with the registered iris data, connects the game terminal 10A of the competition requester to another game terminal to play a game if it authenticates the competition requester, and sends the competition record data of the opponents to both game terminals.例文帳に追加

ホスト装置ではこのアイリスデータと登録アイリスデータを照合し、対戦要求者が本人であると認証すると、対戦要求者のゲーム端末10Aを他のゲーム端末とゲーム可能に接続すると共に、各ゲーム端末に相手の戦績データを送る。 - 特許庁

An image can be picked up with a stabilized luminance even in the outdoors by a 3D imaging mode where flash light is used while setting predetermined shutter speed and iris or the shutter speed or iris is adjusted automatically through a unit for measuring illuminance.例文帳に追加

また、一定のシャッタースピードと絞りに設定してフラッシュ光を用いるか、あるいは、照度を測る装置を持ち、シャッタースピード、あるいは絞りを自動的に調整する3D撮影モードによって、野外でも安定した輝度値の画像を撮影することを可能とした。 - 特許庁

Therefore, an operation range is made variable by arbitrarily setting the upper and lower limits of the operation range of the lens iris when the auto iris of the television camera device is operated, so that an appropriate video level can be obtained at all times for the target subject.例文帳に追加

そこでテレビジョンカメラ装置のオートアイリス運用時において、レンズアイリスの動作範囲の上限値及び下限値を任意に設定することにより動作範囲を可変できるようにして、目的とする被写体に対して常に適正な映像レベルを得ることを可能とする。 - 特許庁

When the conditions S6 and S8 are met, a strobe light emitting time is made longer to emit light so that information on the iris is sufficiently extracted (S9, S10), an image of excellent S/N is captured (S11), and iris authenticating processing is performed from the acquired image (S12).例文帳に追加

S6、S8の条件を満たす場合、虹彩の情報を十分に抽出できるようにストロボ発光時間を長くして発光させ(S9、S10)、SN比の良い画像をキャプチャし(S11)、取得した画像から虹彩認証処理を行う(S12)。 - 特許庁

To provide a projection type video display device capable of avoiding the sudden contrast change of an image and attaining a natural and smooth video having no sense of incompatibility even when having an iris (diaphragm) characteristic without the proportional relation, and to provide an iris control method of the projection type video display device.例文帳に追加

比例関係にないアイリス(絞り)特性を有していても、画像のコントラスト急変を回避でき、より自然でなめらかな違和感のない映像を実現することができる投写型映像表示装置及びその絞り制御方法を提供する。 - 特許庁

When the size of the iris is not a prescribed size, a zoom controlling means 19 controls a zoom mechanism 13a mounted on the camera 13 so as to be the number of pixels (e.g. 100 to 300 pixels) in which individual recognition processing can be performed with a preset iris image.例文帳に追加

虹彩の大きさが所定の大きさでない場合は、予め設定した虹彩画像で個人認識処理できる画素数(例えば100〜300画素)になるように、狭視野カメラ13に搭載されたズーム機構13aをズーム制御手段19で制御する。 - 特許庁

Herein, the light source 50 and the aperture iris 54 are set to an imaging relation, and an object 43 and the imaging part 56 are also set to an imaging relation.例文帳に追加

ここで、光源50と開口絞り54とが結像関係にあり、対象物43と撮像部56が結像関係にある。 - 特許庁

At the time of charging to the room, the user is identified by an iris input camera 6 and only when the collation is made successful, charging to the room is performed.例文帳に追加

ルームチャージを行う時にはアイリス入力カメラ6により利用者を識別し、照合が成功した場合のみルームチャージを行う。 - 特許庁

(S11) Pupillary zone is extracted through a binarizing process using a proper threshold of the difference of brightness between the iris and pupil of an anterior ocular segment image.例文帳に追加

(S11)前眼部像から虹彩と瞳孔の輝度差から適当な閾値を用いて、二値化処理を行い瞳孔領域を抽出する。 - 特許庁

In the case the variable t1 exceeds the threshold value α and the non-driven state of the iris continues for 5 sec or longer, picture recording processing is stopped.例文帳に追加

変数t1が閾値αを超えており、アイリスが駆動されない状態が5秒以上に及ぶ場合は、録画処理を停止する。 - 特許庁

To suppress occurrence of rejection of personal identification even when a low S/N camera is used for personal identification based on an iris image.例文帳に追加

虹彩画像を用いた個人認証において、S/Nが低いカメラを用いた場合であっても、本人拒否の発生を抑制する。 - 特許庁

To provide a polyester film for molding which suppresses an iris-like color under a fluorescent light and is excellent in adhesion to a hard coat layer.例文帳に追加

蛍光灯下での虹彩状色彩を抑制し、かつ、ハードコート層との密着性に優れる成型用ポリエステルフィルムを提供する。 - 特許庁

To provide a hard coat film for molding suppressing an iris-like hue under a fluorescent lamp and excellent in adhesiveness with a hard coat layer.例文帳に追加

蛍光灯下での虹彩状色彩を抑制し、かつ、ハードコート層との密着性に優れる成型用ハードコートフィルムを提供する。 - 特許庁

An iris diaphragm 74 is provided between the intermediate variable magnification lens 73 and the objective lens 61, thereby preventing an observation image from deteriorating.例文帳に追加

また、中間変倍レンズ73と対物レンズ61の間に虹彩絞り74を設けることにより、観察画像の悪化が防止できる。 - 特許庁

On condition that the iris has been authenticated, image data to be displayed on an LCD 104 is transmitted to the image display device 101.例文帳に追加

そして、虹彩認証がされたことを条件にLCD104に表示する画像データを画像表示装置101に送信する。 - 特許庁

A control value calculation section 95 calculates the control value for an iris drive circuit 10 and the like such that an input amount of the error gets 0.例文帳に追加

制御値演算部95は、入力されるエラー量が0となるように、アイリス駆動回路10等に対する制御値を演算する。 - 特許庁

The person's eye viewing the display device 3 is picked up by a solid imaging element 4 to form the person's iris pattern information.例文帳に追加

表示装置3を視認する被識別者の眼を固体撮像素子4で撮像して被識別者の虹彩パターン情報を形成する。 - 特許庁

Then, the drive ring 39 is locked by the front end of the frame 25, then, the assemblage of the iris diaphragm unit 41 is finished.例文帳に追加

すると、第3レンズ群保持枠25の前端により駆動環39が係止され、虹彩絞りユニット41の組付けが終了する。 - 特許庁

During a video write mode, the control microcomputer 10 acquires AGC control information and iris control information from a camera control microcomputer 16 (S3).例文帳に追加

ビデオライトモード時、制御マイコン10は、カメラ制御マイコン16からAGC制御情報およびアイリス制御情報を取得する(S3)。 - 特許庁

According to the record, the sword was about eighty-five centimeters in length, similar to the leaf of an iris, white in color and gathered no rust. 例文帳に追加

それによれば長さは2尺8寸(およそ85センチメートル)ほどで、刃先は菖蒲の葉に似ており、全体的に白っぽく、錆はなかったとある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A data registration part 13 registers the iris data with the pseudo extraction errors generated in the data generation part 12 in a data storage part 21.例文帳に追加

データ登録部13は、データ生成部12で生成された擬似的に抽出誤差のあるアイリスデータをデータ記憶部21に登録する。 - 特許庁

When a second photographing mode corresponding to photographing in a dark place is chosen, an iris diaphragm value is set to F4.0 and a shutter speed to 1/45 s.例文帳に追加

暗い場所での撮影に対応した第2撮影モードを選択すると、絞り値がF4.0,シャッタ速度が1/45秒に設定される。 - 特許庁

例文

At the time of controlling the iris to the opening direction and the closing direction, the characteristics are made the same so that operation convenience can be realized.例文帳に追加

アイリスを開方向に制御するときと、閉方向に制御するときとでその制御特性が同じになるため、使い勝手がよい。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS