例文 (999件) |
identification informationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 15238件
A migration program causes a computer to execute processing to transfer memory contents of an operating system to another computer connected with the computer via a network by using identification information of a virtual device possessed by a virtual machine operating in the other computer to generate redundant configuration of a physical device used by the operating system of the computer and the virtual device possessing the identification information.例文帳に追加
移行プログラムは、コンピュータに、該コンピュータとネットワークを介して接続される他のコンピュータにおいて動作する仮想マシンが有する仮想デバイスの識別情報を用いて、該コンピュータのオペレーティングシステムによって利用される物理デバイスと、前記識別情報を有する仮想デバイスとの冗長構成を生成し、前記オペレーティングシステムのメモリ内容を、前記他のコンピュータに転送する処理とを実行させる。 - 特許庁
When a processing request instructing the deletion, movement or copy of data of a certain user is inputted, a resource operation processing request part 30 acquires the identification information of the resource managing part required to be operated for processing the processing request from a directory server 20 and a resource management control part 40 outputs a processing request corresponding to the contents of the processing request to the resource managing part shown by the identification information.例文帳に追加
リソース運用処理要求部30は、或るユーザのデータの削除,移動,複写を指示する処理要求が入力されると、上記処理要求を処理するために動作させることが必要になるリソース管理部の識別情報をディレクトリサーバ20から取得し、リソース管理制御部40は、上記識別情報によって示されるリソース管理部に対して上記処理要求の内容に応じた処理要求を出力する。 - 特許庁
The image formation apparatus 120 is connected to an advertisement server 130 via a network 150 and includes an advertisement data acquisition means which notifies the advertisement server 130 of identification information of an advertisement category and acquires advertisement data corresponding to the identification information from the advertisement server 130 and an advertisement data merging means which merges the advertisement data acquired from the advertisement server 130 with the print data.例文帳に追加
画像形成装置120は、ネットワーク150を介して広告サーバ130と接続されており、広告カテゴリの識別情報を前記広告サーバ130に通知して、前記識別情報に対応する広告データを前記広告サーバ130から取得する広告データ取得手段と、前記広告サーバ130から取得した広告データを、印刷データとマージさせる広告データマージ手段とを備えている。 - 特許庁
This verification system for the printed matters is provided with at least one printer including at least one paper supply source for supplying paper with an electronic data storage device having identification information stored in its inside attached onto the every paper, and a quality control reader adapted to sense the identification information stored in the electronic data storage device of a finished printing job.例文帳に追加
印刷物のための検証システムであって、各々が内部に格納された識別情報を有する電子データ格納デバイスが紙の1枚1枚に取り付けられた紙を供給する少なくとも1つの紙供給源を含む少なくとも1つの印刷装置と、完了した印刷ジョブの前記電子データ格納デバイス内に格納された前記識別情報を感知するように適合された品質管理読取装置と、を備える。 - 特許庁
In the wireless communication system comprising a wireless communication terminal accommodating apparatus 101 and a plurality of wireless communication terminals 102a to 102e accommodated by the wireless communication terminal accommodating apparatus, each wireless communication terminal transmits identification information of its own terminal, monitors a wireless transmission medium and acquires identification information of other wireless communication terminals transmitted from the other wireless communication terminals.例文帳に追加
1台の無線通信端末収容装置101と、この無線通信端末収容装置に収容される複数の無線通信端末102a〜102eとにより構成される無線通信システムにおいて、各無線通信端末が、自端末の識別情報を送信するとともに、無線伝送媒体を監視して、他の無線通信端末から送信された他の無線通信端末の識別情報を取得する。 - 特許庁
The method includes detecting that the CE device is nearby a provision unit; accessing a database using an identification of the CE device; obtaining from the database user information correlated to the identification of the CE device; using the user information to identify at least one sales offer to be made; and wirelessly transmitting the sales offer to the CE device without using a telephony system.例文帳に追加
本方法は、CE機器が供給ユニットの近くにあることを検出する段階、CE機器のIDを使用してデータベースにアクセスする段階、データベースからCE機器のIDに相関付けられたユーザ情報を取得する段階、ユーザ情報を使用して、提示される少なくとも1つの販売オファーを特定する段階、及び電話方式システムを使用せずにCE機器に販売オファーを無線送信する段階を含む。 - 特許庁
The scroll display direction D1 and scroll display start position S1 or end position F1 of at least one of two or more kinds of identification information displayed at a special pattern display device 310 are changed and the relative change of the scroll display of the respective pieces of the identification information is increased compared to the case of simply changing the scroll display direction D1.例文帳に追加
特別図柄表示装置310に表示される複数種類の識別情報の中の少なくとも1つの識別情報のスクロール表示される方向D1およびスクロール表示の開始位置S1あるいは終了位置F1が変更され、単にスクロール表示される方向D1が変更される場合に比して、各識別情報のスクロール表示の相対的な変化が増大するようにした。 - 特許庁
The radio communication terminal has a device list, in which IDs of a plurality of devices and identification information given by a user corresponding to the IDs are registered, a detection means which detects the IDs of the devices connectable with Bluetooth method, and an indication means, which indicates identification information corresponding to the IDs, registered in the device list among the IDs of the device detected by the detection means on a display.例文帳に追加
本発明による無線通信端末は、複数の機器のID及びこれに対応してユーザにより与えられた識別情報が登録された機器リストと、ブルートゥース方式によって接続可能な機器のIDを検出する検出手段と、検出手段により検出された機器のIDのうち、機器リストに登録されたIDに対応する識別情報をディスプレイに表示する表示手段とを備える。 - 特許庁
A communication management device 20 on the side of a communication network comprises: a network communication management means 211 having a network identification information-advertising section for advertising network identification information peculiar to at least any one of the communication network or the access point to a communication terminal; and a network aggregate means 212 which performs link aggregation for constituting one link by bundling a plurality of communication networks or the communication paths from access points.例文帳に追加
通信ネットワーク側の通信管理装置20には、通信ネットワーク毎又は該アクセスポイント毎の少なくともいずれかに固有なネットワーク識別情報を該通信端末に広告するネットワーク識別情報広告部を有したネットワーク通信管理手段211と、複数の通信ネットワーク又はアクセスポイントからの通信経路を束ねて1つのリンクを構成するリンクアグリゲーションを行うネットワークアグリゲート手段212とを備える。 - 特許庁
This moving body control system comprises a moving tag attached to the moving body, allowing data communication by a noncontact system, and for storing identification information, the communication antenna communicatable with the moving tag, and having a plurality of antenna elements arrayed adjacently along an extension direction of a route, and a plurality of stationary readers connected electrically to the plurality of antenna elements respectively to read the identification information from the moving tag.例文帳に追加
移動体管理システムは、移動体に取り付けられ非接触方式によるデータ通信が可能で識別情報を記憶する移動タグと、その移動タグと通信可能な複数のアンテナ素子が沿道の延長方向に沿って列状に連なって敷設される通信アンテナと、複数のアンテナ素子にそれぞれ電気接続され移動タグから識別情報を読み取る複数の定置リーダとを備えている。 - 特許庁
While a car side communication control device 3a transmits a calling-out packet signal including identification information for specifying its elevator to a call center 5 via the Internet network 4 based on an operation signal of an emergency call button 10a arranged in the car 2a of the elevator, the call center 5 displays the identification information on the elevator of transmitting the calling-out packet signal on a monitor 19.例文帳に追加
エレベータのかご2a内に設けられた非常呼びボタン10aの作動信号に基づき、かご側通信制御装置3aがそのエレベータを特定するための識別情報を含む呼出パケット信号をインターネット網4を介してコールセンタ5へ送信するようになっている一方、コールセンタ5では、呼出パケット信号を送信したエレベータの識別情報がモニタ19に表示されるようになっている。 - 特許庁
When a big hit is determined and a big hit game state is determined to have two rounds of opening/closing mode, i.e., releasing of a shutter 22a, variable display time of identification information is determined referring to a specific time variation pattern table stored with a plurality of variation patterns having reduced variation time of identification information or a specific probability variation pattern table.例文帳に追加
大当りと判定されたときに大当り遊技状態のシャッタ22aの開閉態様、すなわち、シャッタ22aの開放ラウンド数が2ラウンドに決定された場合に、大当り終了後の遊技状態において、識別情報の変動時間が短い複数の変動パターンが記憶された特定時変動パターンテーブルまたは特定時の確変時変動パターンテーブルを参照して識別情報の変動表示時間を決定する。 - 特許庁
A vender's computer system manages system configuration of each computer system sold to users, a user's computer system, on which software is going to be installed, sends its identification information to the vender's computer system, in response, the vender's computer system recognizes the system configuration of the user's computer system from the sent identification information and sends software corresponding to that system configuration.例文帳に追加
本発明は、販売者側のコンピュータシステムがユーザに販売した個々のコンピュータシステムのシステム構成を管理しておき、ソフトウェアをインストールしようとするユーザ側のコンピュータシステムが、自身の識別情報を販売者側のコンピュータシステムに送信し、これに応答した販売者側のコンピュータシステムが、その識別情報からユーザのコンピュータシステムのシステム構成を認識し、それに対応するソフトウェアを送信する。 - 特許庁
The HTTP server 1 is equipped with a table 13 which stores process state identification information for discriminating whether reference to each HTTP content 12 has been processed, while associated with the file name of the HTTP content 12, and a transmitting means which transmits the file name of the HTTP content 12 and the process state identification information stored in the table 30 at a request from an HTTP client 3.例文帳に追加
各HTTPコンテンツ12についての参照が処理済みであるか未処理であるかを識別する処理状態識別情報を各HTTPコンテンツ12のファイル名に対応付けて記憶するテーブル13と、HTTPクライアント3からの要求により、テーブル30により記憶したHTTPコンテンツ12のファイル名及び処理状態識別情報を送信する送信手段と、を備えるHTTPサーバ1。 - 特許庁
In a game machine 1, which has a variable display area 50 for displaying a plurality of identification information after varying and stopping them, for executing a special game advantageous to a player on the basis of the stopped display of a plurality of identification information on the variable display area 50 in a specified display mode, a story image composed of plural frames is displayed on the variable display area 50.例文帳に追加
複数の識別情報を変動表示及び停止表示する可変表示領域50を有し、該可変表示領域50に複数の識別情報が特定の表示態様で停止表示されたことに起因して、遊技者に有利な特別遊技を実行する遊技機1において、前記可変表示領域50には、複数コマよりなるストーリー画像が表示されるように構成されている。 - 特許庁
A seller-side computer system manages the system constitution of individual computer systems which are sold to users and a user-side computer system where software tries to be installed sends its identification information to the seller-side computer system; and the seller-side computer system having responded to it recognizes the system constitution of the user's computer system from the identification information and sends software corresponding to it.例文帳に追加
本発明は、販売者側のコンピュータシステムがユーザに販売した個々のコンピュータシステムのシステム構成を管理しておき、ソフトウェアをインストールしようとするユーザ側のコンピュータシステムが、自身の識別情報を販売者側のコンピュータシステムに送信し、これに応答した販売者側のコンピュータシステムが、その識別情報からユーザのコンピュータシステムのシステム構成を認識し、それに対応するソフトウェアを送信する。 - 特許庁
The portable electronic apparatus includes: input means that receives a request from a user; data storage means that stores data; storage means that stores identification information of designated data from the user; data output means that outputs requested data according to whether or not the identification information of the requested data is stored in the storage means when output request of the data is made through the input means.例文帳に追加
ユーザからの要求を受け付ける入力手段と、データを記憶するデータ記憶手段と、ユーザから指定されたデータの識別情報を記憶する記憶手段と、入力手段を通じてデータの出力要求が行われた場合に、この要求されたデータの識別情報が記憶手段に記憶されるか否かに応じて、上記要求されたデータを出力するデータ出力手段とを具備するようにした。 - 特許庁
This visual inspection system has a recording means for recording information including at least defect coordinates provided from an inspection result in an automatic inspection means arranged at least one portion or more in a manufacturing process while combined to an identification code imparted on a device substrate, and a visual inspection terminal for reading out the information recorded in the recording means by the identification code to be informed to a visual inspector.例文帳に追加
製造工程の少なくとも1箇所以上に配置された自動検査手段の検査結果から得た、少なくとも欠陥座標を含む情報をデバイス基板上に付された識別コードと結び付けて記録する記録手段を有し、該記録手段に記録された情報を該識別コードによって読み出して目視検査員に通知する目視検査端末を有することを特徴とする目視検査支援システム。 - 特許庁
The data transmitter generates a block for associating identification information including the number of being retransmittable for each divided data composing one packet with error detection data capable of detecting errors of the identification information, transmits the block to the data receiver, stores the block retransmittable more than once in a transmission memory for retransmission, and corresponds to a retransmission request from the data receiver to provide the stored block.例文帳に追加
一のパケットを構成する分割データ毎に再送が可能な回数を含んだ識別情報と、識別情報の誤りが検出可能な誤り検出用データと、を対応付けたブロックを生成し、データ受信装置に送信するとともに、再送が可能な回数が1以上のブロックについては、再送用として送信メモリに記憶し、記憶したブロックをデータ受信装置からの再送要求に応じて提供する。 - 特許庁
The detecting device includes a counter comprising a region 501 including an area to store the identification information and a region 503 to store counter values corresponding to the divided embedded data detected from the areas other than the prescribed area and stores the counter values corresponding to the divided embedded data detected from the scan image in the counter, classifying them by identification information detected from the relevant block.例文帳に追加
検出装置は、識別情報を格納する領域を含む領域501と、規定エリア以外のエリアから検出される分割された埋込データに対応したカウント値を格納する領域503とを含むカウンタを含んで、スキャン画像から検出された分割された埋込データに対応したカウント値を、当該ブロックから検出される識別情報ごとに分類してカウンタに格納する。 - 特許庁
When the determination unit 406 determines that the providing candidate guidance is not the first recommendation function guidance and determines that it is a second recommendation function guidance whose recommendation degree is lower than that of the first recommendation function, provides the providing candidate guidance according to data of a providing necessity storage unit 407 associated with identification information acquired by an identification information acquisition unit 401.例文帳に追加
また、ガイダンス出力部408は、判断部406が、提供候補ガイダンスが第1の推奨機能のガイダンスでないと判断し、かつ第1の推奨機能よりも推奨度が低い第2の推奨機能のガイダンスであると判断した場合、識別情報取得部401が取得した識別情報と対応づけられた提供要否記憶部407のデータにしたがって当該提供候補ガイダンスを提供する。 - 特許庁
The data sever further includes: notification means 494 for, if the received job data includes the identification information list of an image forming apparatus, notifying the image forming apparatus of the reception of the job data with the list, the apparatus corresponding to the identification information included in the list; and job data transmission means 496 for transmitting required job data in response to a transmission requirement of the job data from the notification destination.例文帳に追加
データサーバはさらに、受信したジョブデータが画像形成装置の識別情報のリストを含むときに、当該リストに含まれる識別情報に対応する画像形成装置に、ジョブデータを受信したことを当該リストと共に通知する通知手段494と、通知先からのジョブデータの送信要求に応答して、要求されたジョブデータを送信するジョブデータ送信手段496とを含む。 - 特許庁
When an image is formed on transfer paper, the identification code of the transfer paper storage means having the transfer paper stored therein is acquired, and prescribed information corresponding to the acquired identification code is acquired, and image formation parameters are determined on the basis of the prescribed information, and image formation on the transfer paper is executed on the basis of the determined image formation parameters.例文帳に追加
画像形成装置は、転写用紙に画像形成する際に、該転写用紙が収納されている転写紙収納手段の識別符号を入手して、端末サービス管理サーバ7から、該入手した識別符号に対応する所定情報を取得し、この所定情報に基づき画像形成パラメータを決定し、該決定された画像形成パラメータに基づき前記転写用紙に対して画像形成を実行する。 - 特許庁
A cellular phone receives a program and identification information of a trusted application for the program, specifies data to be used in executing the program, selects the type of an object to be generated (imperfect encapsulated type or perfect encapsulated type) on the basis of the identification information of the trusted application, and uses the data by using only the generated object when the program is executed.例文帳に追加
携帯電話機は、プログラムと該プログラムのトラステッドアプリケーション識別情報を受信し、前記プログラムを実行した場合に使用されるデータを特定し、前記トラステッドアプリケーション識別情報に基づいて、生成するオブジェクトの型(非完全カプセル化型、または完全カプセル化型)を選択して選択された型のオブジェクトを生成し、前記プログラムを実行するときには、前記生成されたオブジェクトのみを使用して前記データを使用する。 - 特許庁
A mobile communication terminal comprises: a pre-processing setting part which sets source data and integration conditions including search conditions and predetermined operation identification information; a condition change monitoring part which monitors whether an actual condition meets the search conditions or not; and a post-processing management part which performs a predetermined operation matching the predetermined operation identification information by processing the source data when the actual condition meets the search conditions.例文帳に追加
移動通信端末は、サーチ条件及び既定操作識別情報が含まれた統合条件と、ソースデータを設定する前処理設定部と、実条件が前記サーチ条件を満たすか否かをモニタリングする条件変化モニタリング部と、前記実条件が前記サーチ条件を満たすとき、前記ソースデータを処理して前記既定操作識別情報に合致する既定操作を行う後処理管理部と、を含む。 - 特許庁
Line information containing identification information of a communication line in a first state during which a packet communication is performed using an individual channel and a setting parameter of the communication line in the first state is stored in a communication apparatus 101, a base transceiver station 102 and a radio network controller 103, respectively.例文帳に追加
個別チャネルを用いてパケット通信を行う第1の状態における通信回線の識別情報と、第1の状態における通信回線の設定パラメータとを含む回線情報を、通信装置101、基地局装置102、および基地局制御装置103のそれぞれに格納する。 - 特許庁
The identification (ID) information 845 generated from an ID generation means 1844 is sent to an ID frame generation means 1845, the ID information from the ID generation means 1844 is buried in a leading frame (0 order frame) for instance to attain an ID frame and it is sent to the selection means 1846.例文帳に追加
ID発生手段1844から発生された識別(ID)情報845は、IDフレーム生成手段1845に送られ、ID発生手段1844からのID情報を例えば先頭フレーム(0番フレーム)埋め込んでIDフレームとし、選択手段1846に送る。 - 特許庁
The system for automatically updating the charged amount on a smart card embedded in a cellular phone includes a user terminal which generates a terminal identification data and mobile charge request information, and generates mobile charge completion information by receiving a charge request approval breakdown SMS (Shot Message Service), and an automatic charge server.例文帳に追加
携帯電話に内蔵されたスマートカードのチャージ金額自動更新システムが、端末機識別データ、モバイルチャージ要請情報を生成し、チャージ申請承認内訳SMSを受信してモバイルチャージ完了情報を生成するユーザー端末機と、自動チャージサーバーとを含む。 - 特許庁
In settlement by a settlement terminal for a credit transaction member store connected to a host computer, ID related information or position information of a portable communication terminal is inputted into the host computer from the ID-registered portable communication terminal, to thereby execute identification or credit inspection.例文帳に追加
ホストコンピュータに接続されるクレジット取引加盟店用決済端末における決済のとき、予めID登録されている携帯通信端末からID関連情報をまたは該携帯通信端末の位置情報を、上記ホストコンピュータに入力して本人確認または与信検査を行う。 - 特許庁
At occurrence of a multi-hop communication request, a relay terminal selection section 19 selects a relay terminal according to one frame of optimality thus stored, and a packet generation section 20 generates and transmits a multi-hop packet including identification information of the selected relay terminal, and the destination information.例文帳に追加
中継端末選択部19で、マルチホップ通信要求が発生した場合に、記憶された1フレーム分の最適度に基づいて、中継端末を選択し、パケット生成部20で、選択した中継端末の識別情報及び宛先情報を含むマルチホップ用パケットを生成して送信する。 - 特許庁
In the step of distributing the authentication key, device identification information for identifying the non-registered device is collated with distribution prohibited device information, that a registered device having the authentication key has, for prohibiting the distribution of the authentication key to decide whether the authentication key can be distributed or not.例文帳に追加
前記認証鍵を配布する工程において、前記未登録機器を識別し得る機器識別情報と、前記認証鍵を有する既登録機器が有する、認証鍵の配布が禁止される配布禁止機器情報とを照合し、認証鍵の配布の可否を判断する。 - 特許庁
An information providing server 1 determines a radio tag 2 close to the portable terminal 3 based on the propagation strength of a radio signal originated from the radio tag 2 and specifies the identification information of an area where that radio tag 2 is arranged thus specifying an area where the portable terminal 3 is located.例文帳に追加
情報提供サーバ1が、無線タグ2から発信された無線信号の伝搬強度に基づいて、携帯端末3に近い無線タグ2を決定し、その無線タグ2の配置されたエリアの識別情報を特定することにより、携帯端末3の位置するエリアを特定する。 - 特許庁
When a radio communication part 3 of the portable machine 1 receives a start signal, a control part 4 compares the ID information included in the start signal with its inherent ID or global ID for all the portable machines and transmits the identification information from the radio communication part 3 when they agree.例文帳に追加
携帯機1の無線通信部3が起動信号を受信すると、制御部4が起動信号に含まれるID情報と、自己の固有ID又は全ての携帯機を対象とするグローバルIDとを比較し、一致した場合は無線通信部3から識別情報を送信させる。 - 特許庁
The method includes: causing a communication terminal on a called side to receive an incoming call from a calling side and to retrieve the information of the calling side through a network, and to display it when it is determined that there is no identification information of the calling side inside the communication terminal on the called side.例文帳に追加
本発明に係る方法は、被呼側の通信端末は発呼側からの着信を受信し、被呼側の通信端末内に前記発呼側の身元情報がないと決定された場合、ネットワークを介して前記発呼側の情報を検索して表示する、ことを含む。 - 特許庁
The communication apparatus 1 capable of receiving information by two communication means or over including facsimile communication and electronic mail communication records and outputs an identification indication 18 for indicating by which communication means the information is received.例文帳に追加
ファクシミリ通信及び電子メール通信を含む2以上の通信手段により情報を受信可能な通信装置1において、受信した情報を用紙に記録出力する際に、どの通信手段により受信した情報であるかを表示する識別表示18を記録出力する。 - 特許庁
A dialog for designating an image forming apparatus that is an output destination of print data is displayed on a display part 15, and a user can designate the image forming apparatus of the transmitting destination using identification information of the image forming apparatus such as an IP address, a host name, or additive information.例文帳に追加
印刷データの出力先となる画像形成装置を指定するためのダイアログが表示部15に表示され、ユーザはその送信先の画像形成装置をIPアドレスやホスト名、付加情報などの画像形成装置の識別情報を用いて指定することが出来る。 - 特許庁
The switching control circuit 28 controls a switch 33 so as to select a second EDID (extended display identification data) circuit 32 holding format information of low resolution when the error rate is larger than a prescribed threshold, and transmits the selected format information to the signal generating device 1 through an interface 43.例文帳に追加
切換制御回路28は、検出エラーレートが所定の閾値よりも大きい場合は低い解像度のフォーマット情報を保持する第二のEDID32回路を選択するようスイッチ33を制御し、選択されたフォーマット情報を、インタフェース43を介して信号発生装置1に送信する。 - 特許庁
The total data stored in the total data storage part is a total of management object information composed of total data collected from all compound machines by a server, received from the server by the compound machine and identification information inputted into the compound machine in the past.例文帳に追加
この集計データ記憶部に記憶されている集計データは、サーバが全ての複合機から集めた集計データからなる管理対象情報を複合機が当該サーバから受信し、この管理対象情報と、過去に複合機に入力された識別情報とを集計したものである。 - 特許庁
A control means 15 inputs identification information from the keyless entry device 20 to specify the driver D, and reads out the decoration information corresponding to the specified driver from the storage means, so as to be displayed on a head-up display unit (display means) together with the track shape R.例文帳に追加
制御手段15は、キーレスエントリ装置20からの識別情報を入力して運転者Dを特定し、この特定された運転者に応じた前記装飾情報を記憶手段から読み出すとともに、走路形状Rとともにヘッドアップディスプレイ装置(表示手段)に表示させる。 - 特許庁
The musical performance processor 51 decides the kinds of the musical performance interface devices based upon the identification information included in the received sensor information, processes the received sensor signals using processing methods and processing parameters corresponding to the sensors used therefor, and performs corresponding musical performance control.例文帳に追加
演奏処理装置51では、受信したセンサ情報に含まれる識別情報に基づいて当該演奏インターフェース装置の種別を判定し、それに用いられているセンサに応じた処理方法及び処理パラメータを用いて受信したセンサ信号を処理し、対応する演奏制御を行う。 - 特許庁
The system identification part can determines an accurate and relatively simple mathematical expression model of the moving system using the operation information of the electric motor as an operation input and the acceleration information of the object as an observation output, and the control part can appropriately estimate the operation of a desired point on the object using such a mathematical expression model.例文帳に追加
システム同定部は、電動機の運転情報を操作入力とし、物体の加速度情報を観測出力として、移動系の高精度で比較的単純な数式モデルを決定でき、制御部は、そのような数式モデルを用いて、物体上の所望点の動作を適確に推定できる。 - 特許庁
The control unit 31 determines the temperature whether or not the detected temperature is within a range of the permissible temperature based on identification information and information on the permissible temperature of each soldering iron 6 included in the code 17 read by the code reader 3, and imparts the result of determination to a display unit 26 and a buzzer 27.例文帳に追加
制御部31は、コードリーダ3で読み取られたコード17に含まれている各半田こて6の識別情報と許容温度情報に基づいて、検出温度が許容温度の範囲内にあるか否かの温度判定を行い、判定結果を表示部26やブザー27に報知する。 - 特許庁
To provide a passage control system capable of controlling precisely a passage in a passage unit, even when position detection precision and a response speed which are performance of a tag system are not high, by combining the tag system capable of acquiring identification information and positional information, with a person detector.例文帳に追加
識別情報と位置情報とを取得することができるタグシステムと、人検知器との組み合わせにより、タグシステムの性能である位置検出精度や応答速度が高くない場合においても、通路単位で高精度に通行制御を行うことができる通路制御システムを提供する。 - 特許庁
A receiving side electronic wallet terminal confirms that a value based on transfer information at the card identification 230 of the same payment side IC card 120a and the transaction counter 236 has not been received in the past from the transfer information and adds value balance 238 of the receiving side IC card 120b.例文帳に追加
受取側電子財布端末は該転移情報から過去に同一の出金側ICカード120aのカード識別230、取引カウンタ236での転移情報に基づく価値の受け入れをしていないことを確認し、受取側のICカード120bのバリュー残高238を加算する。 - 特許庁
A region identification means 30 of the image processing apparatus identifies a region of characters, a graphic, or a photo or the like from image information read by an image read means for reading an image of an original, and a distortion region detection means 40 detects a distorted region by using the identified region information.例文帳に追加
この画像処理装置は、原稿画像を読み取る画像読取手段により読み取られた画像情報から領域識別手段30で文字や図・写真などの領域を識別し、この識別された領域情報を用いて歪み領域検出手段40で歪み領域を検出する。 - 特許庁
An object information storage part 103 stores the object image and an identified result made to be associated and stores them so as to inhibit erasure of the object image identified as the desired object, on the basis of the identification result, and thus the information can be identified and recorded.例文帳に追加
対象情報記憶部103は、対象画像と、識別結果とを関連付けて記憶するとともに、識別結果に基づいて、所望の対象であると識別された対象画像の消去を禁止するように記憶することで、情報を識別して記録することができるようになる。 - 特許庁
In this constitution, a table is also provided to transfer information between the first processor which performs the retrieval and the second processor which performs the relay retrieval, and identification information at a specific place of the table is transferred by using the retrieval engine as a transmitting medium.例文帳に追加
この構成において、前記検索前処理担当の第1のプロセッサと前記検索後処理担当の第2のプロセッサとの間の情報の受け渡し行うためのテーブルを更に備え;このテーブルの特定箇所の識別情報を前記検索エンジン部を透過媒体として渡す。 - 特許庁
An application storage part 140 stores an application using subscriber identification information in a SIM/UIM card 170 inserted in a SIM/UIM card insertion unit 100, and an examination storage part 150 stores processing procedures of information processing using the SIM/UIM card 170.例文帳に追加
アプリケーション記憶部140は、SIM/UIMカード挿入部100に装着されたSIM/UIMカード170内の加入者識別情報を使用するアプリケーションを記憶し、試験記憶部150は、SIM/UIMカード170を使用した情報処理の処理手順を記憶する。 - 特許庁
The image reading apparatus 1 is constituted so as to be provided with a means for performing identification to confirm whether or not the user is the party himself/herself by collating the authentication information stored in the device 2 with the authentication information previously registered in the image reading apparatus.例文帳に追加
画像読み取り装置本体1には、着脱可能なメモリデバイス2に格納された認証情報と、画像読み取り装置にあらかじめ登録された認証情報を照合することで、使用者が本人であるか本人認証を行う手段を備えるように構成する。 - 特許庁
To prevent a demonstration mode from being activated even if automatic line identification is performed unsuccessfully after a user purchases an information device and turns on a power supply without setting a line, and to enable the demonstration mode to be activated reliably with the minimum procedures when a store has the information device.例文帳に追加
情報装置をユーザが購入してから、回線をセットせずに電源を投入し、回線自動識別が失敗したときでも、実演モードが起動されることがなく、また、販売店に情報装置が存在する場合には、最少手順で実演モードを確実に起動することができるようにする。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|