意味 | 例文 (999件) |
lock-positionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 2867件
At the time of detecting a vehicle approaching water areas such as seas, lakes, rivers, and cliffs without embankments, based on map data from a navigation database 12 and position data from a GPS receiver 20 and a D-GPS receiver 22, a device control part 60 controls a door lock 62 and a window 64, then unlocks the door lock 62, and opens the window 64.例文帳に追加
ナビゲーションデータベース12からの地図データおよびGPS受信機20、D−GPS受信機22からの位置データに基づき自車が堤防のない海、湖、河川などの水領域や、崖などに近づいていることを検出したとき、機器制御部60がドアロック62、パワーウインドウ64を制御して、ドアロックを解除し、ウインドウをオープンする。 - 特許庁
To provide a structure between a switching lever and a supporting frame for an electric lock capable of freely switching the switching lever only when a front plate is removed from a lock case and engagement between the supporting frame and the switching lever is released and capable of holding the tip part of the switching lever in a locked condition in any switching position.例文帳に追加
錠箱からフロント板を取り外し、支持枠と切換えレバーとの係合を解消させるだけで、切換えレバーを自由に切換えることができ、しかも、切換えレバーを自由に切換えも、どの切換え位置でも切換えレバーの先端部をロック状態に係止することができる電気錠の切換えレバーと支持枠との構造を提供すること。 - 特許庁
The locking mechanism 38 may be internal to the caster 40 or may have a pair of pivotable lock arms 42 and 44 that contact the patient care apparatus as the two are brought together and the pivotable lock arms 42 and 44 pivot to a locked position where they sandwich the caster 40 therebetween to restrain its ability to pivot.例文帳に追加
ロック機構38は、キャスタ40の内側にあっても、または一対の旋回可能なロックアーム42,44を有してもよく、その旋回可能なロックアーム42,44は、その2つが一緒になり、ロック位置に旋回すると患者介護装置に接触し、その場合にロックアーム42,44は、キャスタ40の旋回能力を抑制するためにキャスタ40をそれらの間に挟持する。 - 特許庁
In such a state that a sucking face 22 sucks the sucked face 2, when a lock lever 52 is turned down to a lock position, an elastic member 44 formed of an elastic material softer than a sucker 12 is deformed following the sucked face 2 such as a cylindrical face in a non-planar shape to reliably thrust the whole outer periphery of a back face 24.例文帳に追加
吸着面22が被吸着面2に吸着した状態で、ロックレバー52をロック位置に倒すと、吸盤12よりも軟らかい弾性材料で形成された弾性部材44が、円筒面などの非平面形状を呈する被吸着面2に追従して変形し、背面24の外周部全周を確実に押圧する。 - 特許庁
To engage an end part of a choke lever with a lock lever in closing operation of the choke lever to open a throttle valve to a prescribed opening, hold an air valve at a closure position, absorb relative irregularity by clearance of a link connecting the throttle lever and the lock lever to the air valve lever, improve startability of an engine, and improve stability of low speed operation of the engine.例文帳に追加
チヨーク弁の閉操作時チヨークレバーの端部がロツクレバーに係合して絞り弁を規定開度に開き、かつ空気弁を閉位置に保持し、絞り弁レバー及びロツクレバーと空気弁レバーとを連結するリンクの遊びにより相関的バラツキを吸収し、機関の始動性を向上し、さらには機関の低速運転の安定性を向上する。 - 特許庁
The case 1 of the optical module incorporating an optical communication element includes: a lock member 4 that can swing and has a lock protrusion 8 lockable in the locking hole 10c of a cage 10 housing a case 1; a lever 3 slidable parallel to the direction in which the case 1 is pulled out; and a biasing member 6 that biases the lever 3 in a predetermined position.例文帳に追加
光通信用の素子を内蔵する光モジュールのケース1が、ケース1を収容するケージ10の係止孔10cに係止可能な係止突起8を有し揺動可能なロック部材4と、ケース1の抜き取り方向と平行にスライド可能なレバー3と、レバー3を所定の位置に付勢する付勢部材6を有している。 - 特許庁
When a lock plate 5 is moved to a large angle jump allowance position, an upper end surface 51 of the lock plate 5 is separated from a moving track of a stopper plate 22, and thereby, an upper column 2 can be jumped to a large angle jump angle θ2 around a tilt center axis 21 while exceeding a driving tilt adjustment range by gripping a steering wheel 103 by hands.例文帳に追加
大角度跳ね上げ許容位置にロックプレート5が移動すると、ストッパープレート22の移動軌跡上からロックプレート5の上端面51が離れるため、ステアリングホイール103を手で握って、アッパーコラム2をチルト中心軸21を中心として、運転時用チルト調整範囲を超えて、大角度跳ね上げ角度θ2まで跳ね上げることが可能となる。 - 特許庁
When a vehicle is stopped and a shift position SP is at N or P when the temperature Toil of the lubricating oil lubricating a power distribution/integration mechanism and a transmission is low (S110-S130), lock torques Tmlr, Tm2r are set for one of motors MG1, MG2 having a rotational speed of zero to electromagnetically lock the motor (S140-S190).例文帳に追加
動力分配統合機構や変速機を潤滑する潤滑油の温度Toilが低いときに停車中でシフトポジションSPがNポジションやPポジションのときには(S110〜S130)、モータMG1,MG2のうち回転数が値0のモータに対してロック用トルクTm1r,Tm2rを設定してモータを電磁ロックする(S140〜S190)。 - 特許庁
When a female housing F and a male housing M reach an ordinary fitting-in position, a lock arm 11 formed on the female housing F side elastically engages with a lock receiving part 33 formed on the male housing M, and a resistance arm 12 formed on the female housing F side elastically engages with a resistance receiving part 36 formed on the male housing M.例文帳に追加
雌雄の両ハウジングF,Mが正規の嵌合位置に至ると、雌側ハウジングFに設けられたロックアーム11が雄側ハウジングMに設けられたロック受け部33に弾性的に係止するとともに雌側ハウジングFに設けられた抵抗アーム12が雄側ハウジングMに設けられた抵抗受け部36に弾性的に係止する。 - 特許庁
The first rolling member changes position of the projecting member with a first regulation rail L1 and the second rolling member adjusts posture of the swing member to a desirable condition with a second regulation rail L2, and when a lock part of the free end reaches the projecting member, the projecting member can be locked by the lock part.例文帳に追加
第一の転動部材が、第一の規制レールL1によって突出部材の位置を変更するとともに、第二の転動部材が第二の規制レールL2によって、揺動部材の姿勢を所望の状態に調整し、自由端の係止部が突出部材に到達するとき、係止部による突出部材の係止を可能にしてなる。 - 特許庁
The frontward displacement of a retainer 40 attached at a regular position is restrained by a looseness filling part 53, and decrease of a lock margin between a lock piece 50 and a rear end part 36A of a retainer opening 36 is prevented, the retainer 40 is prevented from being lifted from a retainer mounting groove 34 by strong pulling force acting on a female terminal fitting 11.例文帳に追加
正規位置に組み付けられたリテーナ40は、がた詰め部53によって前方への位置ずれが抑えられ、係止片50とリテーナ開口部36の後縁部36Aとの係止代が小さくなることが回避されるから、雌端子金具11に作用する強い引き抜き力によって、リテーナ40がリテーナ装着溝34から浮き上がることを防止できる。 - 特許庁
A seat back body 12 is supported vertically movably by a substantially U-shaped stay 20, an upward energizing force is applied to the seat back body by an energizing means, and a lock means 50 locking the head rest body 30 at a lower position and an upper position with respect to the stay 20 is arranged in the head rest body.例文帳に追加
シートバック本体12が略コ字形状のステー20に昇降可能に支持され、このシートバック本体に付勢手段によって上方への付勢力が加えられ、ステー20に対してヘッドレスト本体30を下方位置および上方位置にロックするロック手段50がヘッドレスト本体に配置されている。 - 特許庁
The lock member 3 is supported rotatably on the connection box body 2 and fixed to the connection box body 2 to be displaced freely between a position for regulating falling off of the connector 9 from the connector receiving portion 8 and a position for permitting mounting/demounting of the connector 9 on/from the connector receiving portion 8.例文帳に追加
ロック部材3は接続箱本体2に回転自在に支持されかつ接続箱本体2に固定されてコネクタ9がコネクタ受け部8から脱落することを規制する規制位置とコネクタ受け部8にコネクタ9が着脱することを許容する許容位置とに亘って変位自在に設けられている。 - 特許庁
To surely hold a connecting operation lever in a connecting position and avoid accidental switch falling out trouble by detachably attaching a lever lock member for fixing the connecting operation lever to the connecting position along the panel fore and aft direction.例文帳に追加
パネルに取り付けられる操作部と、この操作部にパネル背面側から脱着されるスイッチ部からなり、操作部とスイッチ部とを連結および連結解除する連結操作レバーを備えてあるスイッチにおいて、連結操作レバーを連結位置に確実に保持できるように工夫することで、不測なスイッチ脱落事故を未然に回避できるようにする。 - 特許庁
A recliner arm 26 is rotated by a forward tilting operation of a seat back 12, an interlock mechanism 60 is driven by a one side wire 70 connected to the recliner arm 26, an ordinary lock part B is unlocked, and an upper rail 40 is self-propelled to a tip-up position by a helper spring mechanism 50 to regulate the seat in the proper tip-up position.例文帳に追加
シートバック12の前倒し操作により、リクライナーアーム26が回動し、リクライナーアーム26に連結されている一方側のワイヤ70によりインターロック機構60を駆動させ、通常ロック部Bのロックを解除してヘルパースプリング機構50により跳上げ位置にアッパーレール40を自走させてシートを適正な跳上げ位置に規制する。 - 特許庁
The guide plate 2000 comprises a guide groove 2005 in a tapered shape which is provided to a position generally matching the recess 2005a of the electric lock to which the hook is accepted and guides the hook to a predetermined position in the direction crossing the direction into which the hook is pressed when the hook is pressed thereinto.例文帳に追加
ガイドプレート2000には、フックを受け入れる電気錠の凹部2005aとほぼ整合する位置に設けられ、前記フックが押し込まれてくる際に、このフックをフックが押し込まれてくる方向とは交差する方向に関する所定位置に誘導するようガイドするテーパー形状を有するガイド溝2005を設ける。 - 特許庁
The transformer for measuring instruments is configured such that the rotary handle is fixed after completion of operation and a contact state or a separation state can be maintained reliably by providing a lock pin opposingly advancing to and retreating from the pair of stoppers used for determining a contact position or a separation position.例文帳に追加
接触位置もしくは切り離し位置を決めるために用いた一対のストッパに対して対向可能に進退するロックピンを設けることから、操作完了後の回転ハンドルの固定化を実現し、接触状態もしくは切り離し状態を確実に維持できるようにした計器用変圧器を得た。 - 特許庁
A cassette gas cylinder charging mechanism 20 includes a sensor section 102 which moves freely with respect to a mouthpiece accepting section 55 and is set to swing freely, and a locking section 34 which prevents the sensor section from moving when the sensor section is arranged at a locking position P8 and permits the sensor section to move when the sensor section is arranged at a lock releasing position P7.例文帳に追加
カセットガスボンベ装填機構20は、口金受部55に向けて移動自在で、スイング自在に設けられたセンサ部102と、センサ部がロック位置P8に配置されたときセンサ部の移動を阻止可能で、センサ部がロック解除位置P7に配置されたときセンサ部の移動を許容可能な係止部34とを備えた。 - 特許庁
The display lock mechanism 40 includes holding members 61 and 71 so that displacement may be possible between a holding position where the rotation member 51 is held so as not to be rotated by friction force with the rotation member 51 by contacting a circumference of the rotation member 51, and a release position where the rotation member 51 is released so as to be rotated.例文帳に追加
ディスプレイロック機構40は、回動部材51の外周部と接触し回動部材51との摩擦力により回動部材51を回動不能に保持する保持位置、および回動部材51を回動可能に解放する解放位置の間で変位可能に配置された保持部材61,71を備えている。 - 特許庁
A lower side battery lock device 31 is composed of a hook receiving member 32 fixed to the left partition plate 9, a hook member 33 provided on the left battery case 13, and a hook moving member 35 which rotates the hook member 33 between the locking position and the unlocking position in conjunction with the movement of the left battery case 13.例文帳に追加
また、下側バッテリロック装置31を、左仕切板9に固定されたフック受け部材32と、左バッテリケース13に設けられたフック部材33と、左バッテリケース13の動きに連動してフック部材33をロック位置とロック解除位置との間で回動させるフック移動部材35とにより構成する。 - 特許庁
The contact surface of a slide pin 13 of the lock mechanism is made to be an inclined surface 61 so that a tip 64 may be displaced against an urging force of a spring by contact with the housing toward the side of leaving the surface of the housing in which the engaging part is formed, when a cover is closed from an open position to a close position.例文帳に追加
ロック機構のスライドピン13は、蓋を開位置から閉位置まで閉操作する際にハウジングに接触することにより先端部64がスプリングの付勢力に抗してハウジングの嵌合部が形成された面から離間する側に変位するようにその接触面が傾斜面61となっている。 - 特許庁
An operating member 30 capable of displacing between an operating position for allowing separation operation and a storage position for regulating separation operation is provided at the cable side connector B, and a locking part 33 (lock member) for locking both connectors A, B in an engagement state by engaging with the substrate side connector A is provided at the operating member 30.例文帳に追加
ケーブル側コネクタBに、離脱操作を許容する操作位置と離脱操作を規制する格納位置との間で変位可能な操作部材30を設け、操作部材30には、基板側コネクタAと係合することで両コネクタA,Bを嵌合状態にロックするロック部33(ロック手段)を設けた。 - 特許庁
The lock member 3 is supported rotatably on the connection box body 2 and secured to the connection box body 2 to displace freely between a position for regulating falling off of the connector 9 from the connector receiving portion 8 and a position for permitting mounting/demounting of the connector 9 on/from the connector receiving portion 8.例文帳に追加
ロック部材3は接続箱本体2に回転自在に支持されかつ接続箱本体2に固定されてコネクタ9がコネクタ受け部8から脱落することを規制する規制位置とコネクタ受け部8にコネクタ9が着脱することを許容する許容位置とに亘って変位自在に設けられている。 - 特許庁
Part of a flow path 11 passing through the hot water supply port 24b to the drain hole 15 is made common with part of a flow path 11 passing through the hot water supply port 24b to the discharge port 14, and lock means 28, 31 are provided for forcibly moving the valve element 16 to the first position and holding it at the position.例文帳に追加
温水供給口24bから排水孔15に通じる流路11と、温水供給口24bから吐水孔14に通じる流路11とのうち一部を共通化するとともに、弁体16を第1位置に強制的に移動させその位置に保持するロック手段28,31を設ける。 - 特許庁
This sheet feeder cassette is provided with a cassette base for storing paper sheets, the position regulation member movably arranged along a guide rail provided in the cassette base, a rack provided in the cassette base in parallel to the guide rail, and the lock mechanism attached to the position regulation member and selectively engaged with the rack.例文帳に追加
給紙カセットは、用紙を収納するカセットベースと、該カセットベースに設けられた案内レールに沿って移動可能に配設された位置規制部材と、カセットベースに案内レールと平行に設けられたラックと、該位置規制部材に取り付けられ該ラックと選択的に係合可能に構成されたロック機構とを有している。 - 特許庁
To provide a controller of a vehicle for suppressing a cost increase or a weight increase for improving durability, and for preventing an occupant from feeling discomfort by suppressing any impact from being added to a power input means when moving a parking lock means from a fixed position to a release position.例文帳に追加
パーキングロック手段を固定位置から解除位置に移動させるときに、動力入力手段に衝撃が加わるのを抑制して、耐久性向上の為のコストアップ、重量増の抑制や、乗車している人に不快感を与えるのを防止することができる車両の制御装置を提供すること。 - 特許庁
In a state where the motor power transmission lever 120 and the ratchet interlock lever 130 abnormally stop at a swing end position in a first swing direction, the locking operation of an in-vehicle lock operation part 16 makes the connecting pin 134 move to the locking position, thereby making the motor power transmission lever 120 detach from the ratchet interlock lever 130.例文帳に追加
モータ動力伝達レバー120及びラチェット連動レバー130が第1回動方向の回動終端位置で異常停止した状態で室内ロック操作部16を施錠操作すると連結ピン134が施錠位置に移動して、モータ動力伝達レバー120をラチェット連動レバー130から切り離す。 - 特許庁
Automatic focusing control is realized by providing an AF switch button (a portion of an operation part 58) which switches lens movement control from: the servo AF control wherein a focusing position is searched for during moving picture photography by constantly moving a photographic lens 12; to one-shot AF control wherein the photographic lens is stopped at a target focusing position to lock focusing.例文帳に追加
動画撮影中において撮影レンズ12を常に動かし続けながら焦点位置を探すサーボAF制御から目標合焦位置で撮影レンズを停止させフォーカスをロックするワンショットAF制御に切り換えるAF切換ボタン(操作部58の一部)を設け、AF制御の切り換えを可能にする。 - 特許庁
A control device 16 receives an operation signal output by operating the switch 15 to the lock position or the unlock position to perform a switching control of an electromagnetic switching valve 13 so that the pressure rise of the hydraulic pump is started and the pressure rise of the hydraulic pump is completed at a stage at which a predetermined period of time elapses.例文帳に追加
また、制御装置16が、スイッチ15をロックポジションあるいはアンロックポジションに操作して出力された操作信号を受けて、油圧ポンプの昇圧が始まるように、且つ所定の時間が経過した段階で油圧ポンプの昇圧が終了するように、電磁切替バルブ13を切替制御する。 - 特許庁
In addition, the position of the compression/fixing lock is set in accordance with the size standard of the domestic garbage bags such as 30L, 45L, or 60L, and the restoration preventive points 7 are provided with engagement uneven parts on the inner side of a body arm at the preset position of the domestic garbage bag 30L to prevent the restoration of the bag.例文帳に追加
更に圧縮固定ロックの位置は、家庭用ゴミ袋の30L 45L 60Lのサイズの袋の規格に準じて設定されており、復元防止ポイント7は、家庭用ゴミ袋の30Lの設定位置内の本体 アームの内側部に噛み合わせ凸凹が設置され袋の復元を阻止している。 - 特許庁
In a switching mechanism 200 of a webbing take-up device, a force limiter load is made high when a solenoid 230 is not operated and a pawl 212 is disposed in a lock position and the force limiter load is made low when the solenoid 230 is operated and the pawl 212 is disposed in a release position.例文帳に追加
ウェビング巻取装置の切替機構200では、フォースリミッタ機構の作動時において、ソレノイド230が作動されずにパウル212がロック位置に配置されることでフォースリミッタ荷重が高荷重にされると共に、ソレノイド230が作動されてパウル212が解除位置に配置されることでフォースリミッタ荷重が低荷重にされる。 - 特許庁
During up to the second position OP after the movable body 300 has been rotated until a predetermined position by the rotation energized force by lock releasing by means of a locking means 400, a moving locus of the contact section 2 is set so that the contact section 2 can thrust the other end 12 of the spring to the direction storing force to the spring.例文帳に追加
ロック手段400によるロック解除により、回動付勢力によって所定位置まで可動体300が回動された後は第二位置OPに至るまでの間、接触部2が前記バネに蓄勢させる向きにバネ他端12を押圧するように、接触部2の移動軌跡が設定されている。 - 特許庁
An upper side battery lock device 21 is composed of a hook receiving member 22 fixed to a left partition plate 9, a hook member 23 provided on a left battery case 13, and a hook moving member 26 which rotates the hook member 23 between a locking position and an unlocking position in conjunction with the movement of the left battery case 13.例文帳に追加
上側バッテリロック装置21を、左仕切板9に固定されたフック受け部材22と、左バッテリケース13に設けられたフック部材23と、左バッテリケース13の動きに連動してフック部材23をロック位置とロック解除位置との間で回動させるフック移動部材26とにより構成する。 - 特許庁
The lock pin can be movable in the axis direction along with the cap, can be received in the cavity when the cap is in the first position so as to block relative rotation of the cap and the body, and can be detached from the cavity when the cap is at the second position so as to enable relative rotation of the cap and the body.例文帳に追加
ロックピンは、キャップとともに軸方向に移動可能とすることができ、キャップが第1の位置にあるとキャビティ内に受け入れられてキャップと本体との相対回転を阻止することができ、キャップが第2の位置にあるとキャビティから外れてキャップと本体との相対回転を可能にすることができる。 - 特許庁
Said lock member 12 has an engaging section 12c engaged with a pole 6d projecting from said stator housing 2, a window hole 12b drilled in a position coinciding with a neutral position mark 3b placed on a top surface of said rotor housing 3, and a connector cover 12a fit into a connector 3a of said rotor housing 3.例文帳に追加
前記ロック部材12は、前記ステータハウジング2から突出したポール6dに係合する係合部12cと、前記ロータハウジング3の上面に配置した中立位置マーク3bに合致いた位置に穿設した窓穴12bと、前記ロータハウジング3のコネクタ3aに嵌合するコネクタカバー12aと、を有する。 - 特許庁
The locking member 11 at the locked position is linked so as not to relatively rotatable with the column axis as a center to a receiving part 12 rotatable in the same direction as that of the steering shaft 4, and the locking member 11 at the lock releasing position rotates relatively to the receiving part 12 with the column axis as a center since its linkage with the receiving part 12 is release.例文帳に追加
そのロック位置のロック部材11は、ステアリングシャフト4と同行回転可能な受け部12に、コラム軸中心に相対回転不能に連結され、そのロック解除位置のロック部材11は受け部12との連結が解除されることで、受け部12に対してコラム軸中心に相対回転する。 - 特許庁
The outer member 20 includes a lock mechanism 26 which is engaged with the plug main body 10 so as to suppress movement to the ferrule projecting position side of the outer member 20 when the outer member 20 is located in a ferrule storing position, and can be disengaged from the plug main body 10 by a manual operation.例文帳に追加
アウター部材20には、アウター部材20がフェルール収容位置に位置付けられたときに、アウター部材20のフェルール突出位置側への移動を規制するようにプラグ本体10に係合すると共に、プラグ本体10への係合の解除が手動操作により可能に構成されたロック機構26が設けられている。 - 特許庁
When the ignition key 13 is pulled out of an ignition switch 30 in a state in which the ignition switch 30 changes over from an on-position to an off-position and in which a parking brake is put on, communication between the transmission/reception parts 46 and 47 is cut off so that a door lock can be switched to a released state.例文帳に追加
そして、イグニッションスイッチ30がON位置からOFF位置に切り替えられ、パーキングブレーキが制動状態とされた状態のときにイグニッションキー13がイグニッションスイッチ30から抜き取られると、イグニッションスイッチ側送受信部46とキー側送受信部47との交信が途絶えてドアロックは解錠状態に切り替えられる。 - 特許庁
After adjusting the gap, the advanced or receded position of the regulating bolt 19 with respect to the projecting portion 18 is locked by fastening the regulating bolt 19 by means of a lock nut 20 and the screw hole of the projecting portion 18, and also the angular position of the lever 15 is locked by connecting a fixing bolt 16 to the threaded hole of a second housing section B.例文帳に追加
隙間調整後に、ロックナット20と突起部18のネジ孔とにより規定ボルト19を締め合って規定ボルト19の突起部18に対する進退位置を固定すると共に、固定ボルト16を第2ハウジング部Bのネジ孔に締結することによりレバー15の回転位置を固定する。 - 特許庁
The assembling position of the lever 9 and the connector housing 4 is located between the peak of the operation load in the engagement of the terminal fittings of the both connectors 1, 2, and the peak of the operation load in the locking operation of a locking part 17 and a lock receiving part 16.例文帳に追加
レバー9とコネクタハウジング4とを組付けた位置は、両コネクタ1,2内の端子金具が嵌合するときの操作荷重のピークと、ロック部17とロック受部16とがロック操作するときの操作荷重のピークとの間にある。 - 特許庁
To solve a problem that a part of a seat is strongly abutted to a memory runner and the memory runner and a memory lock are damaged when a seat back of the vehicular seat is folded forward and the seat is moved forward in the state and the seat is returned to an original position after walk-in.例文帳に追加
車両用シートのシートバックを前方に倒し、その状態でシートを前方へ移動させ、ウォークイン後、シートを元位置へ戻すが、メモリーランナーにシートの一部が強く当たり、メモリーランナーとメモリーロックを損傷させる。 - 特許庁
The key part 18 of the operation knob 12 held at the closure position has its length along the optical axis and the front cover 17 is slid from the front side of the camera main body, so that the key part 18 is positioned between the claw parts of the lock lever.例文帳に追加
閉位置に保持された操作つまみ12の鍵部18は、その長手方向を光軸方向としており、前カバー17をカメラ本体の前面側からスライドさせることで、鍵部18がロックレバーの係合爪の間に位置する。 - 特許庁
Lock feeling is not obtained accompanying the insertion coupling at insertion coupling of the both housings 10, 60, but is obtained only when the collision face 91 strikes against the collision rest face 68 after the detection member 80 is moved to the detection position.例文帳に追加
両ハウジング10,60の嵌合時には嵌合に伴うロックフィーリングを得ることはなく、検知部材80が検知位置に移動され、衝突面91が衝突受け面68に突き当たることではじめてロックフィーリングを得る。 - 特許庁
The engagement of the lock pieces 27, 28 with the engagement holes 36a, 36b of a holding board 36 formed in the lower frame is not released at a position where the prize ball detecting part 29 abuts on the pachinko game ball, so that the lower frame is not opened.例文帳に追加
賞球検知部29とパチンコ球とが当接する位置では、係止片27,28と下枠に形成された保持板36の係合穴36a,36bとの係合は解除されないので下枠が開くことがない。 - 特許庁
To provide a latch lock with a handle which is held at a falling position without bulkiness in a locked state and, in the unlocked state, stably held at a raised and turning state and is capable of pulling an object with a necessary and sufficient force.例文帳に追加
施錠状態では取手が嵩張りなく倒伏位置に保持されるとともに、解錠状態では取手が起立回転位置に安定に保持され、必要十分な力で物体を引くことができる取手付きラッチ錠を提供する。 - 特許庁
A lock part 11C of a pad spring 11 is assembled in a doubled part Z of boss parts 10A, 10B of the respective outer/inner side caliper main unit enveloping the tie bolt 3 arranged in the position astride the space for the pad assembly.例文帳に追加
パッド組付用空間を跨いだ位置に配置されるタイボルト3を囲繞するアウター側とインナー側のそれぞれのキャリパ本体のボス部10A,10Bの合わせ部Zに、パッドスプリング11の係止部11Cを組み付ける。 - 特許庁
When a slide member 4 is slid, an energizing position by a lock elastic member 6 fixed to the slide member 4 is replaced with respect to left and right of an oscillation supporting part 1a, and the swing plate 1 is oscillated in the direction HL intersecting with the swinging face.例文帳に追加
スライド部材4をスライドさせると、スライド部材4に固定されたロック弾性部材6による付勢位置が揺動支点部1aの左右で入れ替わり、旋回プレート1が旋回面と交差する方向HLに揺動する。 - 特許庁
A connector comprises an inner housing 50 with a lock arm 55 for being inserted and fitted into a hood part 212, and an outer housing 60 with a locking arm 65 slidable forward from an initial position at the stage of the complete fitting of the inner housing into the hood part.例文帳に追加
フード部212に挿入・嵌合されるロックアーム55付きのインナハウジング50と、フード部にインナハウジングが完全嵌合した段階で初期位置から前方にスライド可能となる係止アーム65付きのアウタハウジング60とを具備する。 - 特許庁
A start-up roller 45 is rotatably journaled, in a horizontal position, to a door lock releasing lever 31 journaled turnably to the base bracket 30 by a shaft 32 to allow contact with the car cam 4 substantially just under the stopper 40 in a front side thereof.例文帳に追加
ベースブラケット30に軸32で回動可能に軸支したドアロック解除レバー31には、ストッパー40のほぼ直下でそれよりも前にカーカム4が接触できる起動ローラ45を水平位置で回転自在に軸支してある。 - 特許庁
A character "O" is written on the rotational member 13, and a character "N" is written on a cap member (non-rotational member) 12 so that when the rotational member comes to the lock releasing position, by arranging it with the character "O" written thereon, "ON" is displayed.例文帳に追加
回動部材13に「O」の文字を表記する一方、その回動部材をロック解除位置としたとき、それに表記する「O」の文字と並べて「ON」と表示するように、キャップ部材(非回動部材)12に「N」の文字を表記する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|