意味 | 例文 (999件) |
layer-insulationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 5895件
MULTI-LAYER HEAT INSULATION COATING SYSTEM AND METHOD FOR FORMING THE SAME例文帳に追加
多層断熱被覆システム及びその形成方法 - 特許庁
The heat insulation layer 15 is, for example, composed of glass fibers.例文帳に追加
断熱層15は例えばガラスファイバ繊維からなる。 - 特許庁
Then, the insulation layer 22 as a two-layer structure of a lower insulation film 22a and an upper insulation film 22b is formed, and an opening 24a is formed on the upper insulation film 22b.例文帳に追加
その後、下層絶縁膜22a及び上層絶縁膜22bの2層構造の層間絶縁膜22を形成し、上層絶縁膜22bに開口部24aを形成する。 - 特許庁
HEAT INSULATION METHOD FOR CRYOGENIC CONTAINER, AND MULTI-LAYER HEAT INSULATION BLANKET WITH PACKAGE USED THEREFOR例文帳に追加
極低温容器の断熱方法とこれに用いるパッケージ付き多層断熱ブランケット - 特許庁
To enhance insulation reliability by ensuring the thickness of an insulation layer between the jumper wires.例文帳に追加
ジャンパ線間の絶縁層の厚さを確保して絶縁信頼性を向上させる。 - 特許庁
This insulation tube is a tubular rubber block formed out of a rubber series material used as its base, and its internal layer is formed into a high dielectric layer, its middle layer is formed into an insulation layer, and its external layer is formed into a semiconductor layer, respectively.例文帳に追加
ゴム系材料をベースにして形成された筒状のゴムブロックであって、内層が高誘電体層,中層が絶縁層,外層が半導電層に形成される。 - 特許庁
A metal oxide conductive layer is provided each between the insulation layer and the first metal layer and between the insulation layer and the second metal layer.例文帳に追加
絶縁体層と第1の金属層との間および絶縁体層と第2の金属層との間にはそれぞれ金属酸化物導電体層が設けられている。 - 特許庁
The insulated electric wire of which the conductor is coated by an insulation coating layer is provided with an outermost layer of the insulation coating layer is made of a polyestersulfone resin layer.例文帳に追加
導体に絶縁被覆層が形成された絶縁電線であって、該絶縁被覆層の最外層がポリエーテルスルホン樹脂層からなる絶縁電線。 - 特許庁
A second insulation layer 8 is extended from an area on the first insulation layer 4 onto the end part of the metal layer 6 at the lowest layer out of the plurality of metal layers.例文帳に追加
この複数の金属層のうち最下層の金属層6の端部上に、第2絶縁層8が第1絶縁層4上から延在している。 - 特許庁
In the method of forming the phase-change material layer pattern, an insulation layer having a recessed portion is formed on a substrate, and then a phase-change material layer is formed on the insulation layer while filling the recessed portion (S20).例文帳に追加
基板上に窪みを有する絶縁膜を形成した後、絶縁膜上に窪みを埋めながら相変化物質層を形成する。 - 特許庁
The lower layer insertion part 31 has a lower layer insulation sheet 40 wound round it, and the upper layer insertion part 32 has an upper layer insulation sheet 41 wound round it.例文帳に追加
下層挿入部31には、下層絶縁シート40が巻き付けられるとともに、上層挿入部32には上層絶縁シート41が巻き付けられている。 - 特許庁
The metalization wiring 12 includes a metalization layer 121 and an insulation layer 122.例文帳に追加
メタライズ配線12は、メタライズ層121と、絶縁層122とを含んでいる。 - 特許庁
A metallic layer is stuck onto the insulation layer, into the trench and the via opening part.例文帳に追加
金属層を絶縁層上、トレンチ及びバイア開口部内に付着する。 - 特許庁
Thereafter, an insulation base layer 45 is laminated on the surface of the base layer 34.例文帳に追加
その後、基礎層34の表面には絶縁下地層45が積層される。 - 特許庁
A layer insulation film 7 is formed in an upper layer of the implantation mask material 1.例文帳に追加
注入マスク材1の上層には層間絶縁膜7を形成する。 - 特許庁
The insulation layer is ground so that the stopper layer in the memory area is exposed.例文帳に追加
メモリ領域内のストッパ層が露出するように絶縁層を研磨する。 - 特許庁
An STI (shallow trench insulation) extends to the embedded oxide layer 22 in the silicon layer 23.例文帳に追加
STIは、シリコン層23において埋め込み酸化物層22まで延びる。 - 特許庁
RESIN COMPOSITION FOR FORMING INSULATION LAYER OF PRINTED WIRING BOARD例文帳に追加
プリント配線板の絶縁層構成用の樹脂組成物 - 特許庁
The coloring insulation layer is desirably made of an inorganic oxide.例文帳に追加
着色用絶縁層は、無機酸化物が好ましい。 - 特許庁
INSULATING LAYER, INSULATION INK, AND DOUBLE-SIDED ELECTRODE PACKAGE例文帳に追加
絶縁層、絶縁体インク及び両面電極パッケージ - 特許庁
SELF-HEAT-GENERATING METAL HONEYCOMB STRUCTURE HAVING INSULATION LAYER例文帳に追加
絶縁層を有する自己発熱型メタルハニカム構造体 - 特許庁
The segmentation insulation layer segments the first and the second electrode films.例文帳に追加
分断絶縁層は第1、2電極膜を分断する。 - 特許庁
The insulation layer 22 covers the surface of the wiring pattern 21.例文帳に追加
絶縁層22は、配線パターン21の表面を覆う。 - 特許庁
The insulation layer 8 is etched to obtain a predetermined gate pattern.例文帳に追加
絶縁層8が所定のゲートパターンにエッチングされる。 - 特許庁
METHOD FOR CURING COIL INSULATION LAYER USING HOLLOW ELECTRIC WIRE例文帳に追加
中空電線を用いたコイル絶縁層の硬化方法 - 特許庁
METHOD FOR FORMING INSULATION LAYER AND PIEZOELECTRIC CERAMIC LAMINATE例文帳に追加
絶縁層の形成方法および圧電セラミック積層体 - 特許庁
OPTICAL ENERGY CROSS-LINKING ORGANIC THIN-FILM TRANSISTOR INSULATION LAYER MATERIAL, OVERCOAT INSULATION LAYER, AND ORGANIC THIN-FILM TRANSISTOR例文帳に追加
光エネルギー架橋性有機薄膜トランジスタ絶縁層材料、オーバーコート絶縁層及び有機薄膜トランジスタ - 特許庁
A laser is so projected on the insulation layer 3 through the opening portion 5 as to form the via hole 6 in the insulation layer 3.例文帳に追加
開口部4を通じて絶縁層3にレーザを照射して絶縁層3にビアホール6を形成する。 - 特許庁
The field insulation layer 50 is formed in a surface region between the drain region 30 and the gate insulation layer 60.例文帳に追加
フィールド絶縁層50はドレイン領域30とゲート絶縁層60との間の表面領域に設けられる。 - 特許庁
The second insulation layer 22 stacking on the surface of the first insulation layer 21 is made of a resin material.例文帳に追加
加えて、第1絶縁層21の表面に積み重ねられる第2絶縁層22は樹脂材料からなる。 - 特許庁
A second insulation layer 109 of a silicon oxide is formed at the periphery of the first insulation layer 108.例文帳に追加
また、第1絶縁層108の周囲には、酸化シリコンからなる第2絶縁層109が形成されている。 - 特許庁
The second insulation layer 51b has second relative permittivity different from first relative permittivity of the first insulation layer 51a.例文帳に追加
第2絶縁層51bは、第1絶縁層51aの第1比誘電率と異なる第2比誘電率を有する。 - 特許庁
A drawing electrode 5 is formed on the insulation layer 4 and an insulation layer 6 is formed on the drawing electrode 5.例文帳に追加
絶縁層4上には、引出電極5が形成され、引出電極5上には、絶縁層6が形成されている。 - 特許庁
Then, the insulation performance of the insulation layer 13 at the connection structure forming portion 10c is higher than that of the insulation layer 13 at the cable portion 10k.例文帳に追加
そして、接続構造形成部10cにおける絶縁層13の絶縁性能を、ケーブル部10kにおける絶縁層13の絶縁性能よりも高くする。 - 特許庁
The power source layer 3 and a second insulation substrate layer 7 are formed on one surface of an insulation layer 2 in which a first signal wiring layer 1 is formed and the ground layer 4 and a first insulation substrate layer 5 are formed on the other surface of the layer 2.例文帳に追加
内部に第1の信号配線層1が設けられた絶縁層2には、一方の面に電源層3及び第2の絶縁基板層7が設けられ、他方の面にグランド層4及び第1の絶縁基板層5が設けられている。 - 特許庁
In the magnetic head, an upper layer coil piece 23 is formed in the direction (track width direction) being orthogonal to an extending direction ( height direction) of a both side end part 22a of a coil insulation substrate layer (first insulation layer) 22 projected from a coil insulation layer (second insulation layer) 19.例文帳に追加
上層コイル片23は、コイル絶縁層(第2絶縁層)19上から突出するコイル絶縁下地層(第1絶縁層)22の両側端部22aの延出方向(ハイト方向)に対して直交する方向(トラック幅方向)に形成されている。 - 特許庁
The insulation layer 15 has insulation hole parts 21 for exposing the electron emission parts 28 therefrom.例文帳に追加
絶縁層15は、電子放出部28を露出させる絶縁孔部21を有する。 - 特許庁
The same member as a heat insulation material 19 can be used for the heat insulation layer 29.例文帳に追加
断熱層29は、前述の断熱材19と同様の部材を用いることができる。 - 特許庁
To improve heat insulation loss of a window by a heat insulation device more advantageous than double-layer glass for a building window.例文帳に追加
建物窓を複層ガラスより有利な断熱装置で窓の断熱ロスを改善する。 - 特許庁
THERMAL INSULATION MEMBER FOR FORMING VENTILATION LAYER OF BUILDING, AND THERMAL INSULATION STRUCTURE OF BUILDING USING THE SAME例文帳に追加
建物の通気層形成用断熱材およびそれを用いた建物の断熱構造 - 特許庁
A second insulation film 118 is provided above the first wiring layer and the first insulation film.例文帳に追加
第2絶縁膜118は、第1配線層および第1絶縁膜上方に配設される。 - 特許庁
ELECTRIC INSULATION STRUCTURE FOR FORMING ELECTRIC INSULATION LAYER TO BE USED FOR CIRCUIT BOARD例文帳に追加
回路基板に用いる電気的絶縁層を形成するための電気的絶縁構造体 - 特許庁
The interface layer 2, the first seed layer 3, the second seed layer 4 and the wiring layer 6 are laminated on the insulation layer 1 in this order.例文帳に追加
界面層2、第1のシード層3、第2のシード層4および配線層6は、この順で絶縁層1上に積層される。 - 特許庁
An end faces of the insulation heat layer 7 and the protection layer 9 are exposed to the reinforcement layer exposed part 13.例文帳に追加
補強層露出部13には、断熱層7および保護層9の端面が露出する。 - 特許庁
An n^- type SiC layer 2 or a p^- type SiC layer 4 is insulated separated in an insulation separating layer 3.例文帳に追加
絶縁分離層3にてn^-型SiC層2やp^-型SiC層4を絶縁分離する。 - 特許庁
A Pt layer 10 is formed between a fixed magnetic layer 4 and the insulation barrier layer 5.例文帳に追加
固定磁性層4と絶縁障壁層5との間にPt層10が形成されている。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|