パズドラキムカッファン(キム・カッファン)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめ、スキル上げや入手方法、ステータスを紹介しています。究極進化はどれがいいのかについても解説しています。
| 【No.6510】ドット・キム・カッファン | |
|---|---|
|
|
【Lv120+297】 HP:5218/攻撃:3199/回復:304 【Lv120+891】 HP:7198/攻撃:4189/回復:898 【覚醒】 【超覚醒】 |
|
【リーダースキル】 木属性の全パラメータが1.5倍。HP80%以上でダメージを半減。木の2コンボで攻撃力が4倍、3コンボ以上で10倍。 【スキル】 さらなる真心の一撃を!! 1ターンの間、木属性の攻撃力が1.5倍。右端縦2列を木ドロップに変化。 (10→10ターン) |
|
| 【No.4107】キム・カッファン【2Pカラー】 | |
|
|
【Lv120+297】 HP:5218/攻撃:3199/回復:304 【Lv120+891】 HP:7198/攻撃:4189/回復:898 【覚醒】 【超覚醒】 |
|
【リーダースキル】 木の2コンボで攻撃力が1.5倍、3コンボ以上で2倍。5コンボ以上で攻撃力が上昇、最大4倍。 【スキル】 正義を示すために勝ち続ける! 1ターンの間、2コンボ加算される。1ターンの間、敵の防御力を半減(50%)。 (14→5ターン) |
|
| 【No.4106】キム・カッファン | |
|
|
【Lv120+297】 HP:5218/攻撃:3199/回復:304 【Lv120+891】 HP:7198/攻撃:4189/回復:898 【覚醒】 【超覚醒】 |
|
【リーダースキル】 木の2コンボで攻撃力が1.5倍、3コンボ以上で2倍。5コンボ以上で攻撃力が上昇(5コンボ2倍、6コンボ3倍、7コンボ4倍)、最大4倍。 【スキル】 正義を示すために勝ち続ける! 1ターンの間、2コンボ加算される。1ターンの間、敵の防御力を半減(50%)。 (14→5ターン) |
|
| 分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
|---|---|---|---|
| 7.5 | 7.5 | - | |
| 5.0 | 7.0 | - | |
| 5.0 | 7.0 | - |
キムカッファンの進化はドット進化がイチオシです。覚醒が優秀で、加えてスキルが周回向きで最も採用価値が高いキャラになります。まずはドット進化しましょう。
次いで排出時のキムカッファンがおすすめです。コンボ強化3個、木ドロップ強化3個とそこそこ便利な覚醒を所持し、2Pよりも優先度は高いです。
なお2Pカラーは採用の可能性が低いので余裕があれば作りましょう。

ドット進化はスキルブースト3個、体力キラー、ダメージ無効貫通2個と優秀です。特定の条件下であれば体力タイプの敵に有効なダメージを与えることが出来ます。
スキルは周回向きで便利な内容になっています。1ターン木属性1.5倍エンハンス+右端から2列木変換と周回で採用価値があります。コンボパで採用するのが最も無難

キムカッファンは無難に優秀な覚醒スキルを持ちます。コンボ強化、木ドロップ強化3個で木パで便利です。コンボ強化とスキルのコンボ加算を武器にし、コンボパーティのサブとして運用するのが無難です。
スキルは1ターン2コンボ加算+敵の防御力半減の効果。どこでも使えるような便利スキルではありませんが、5ターンで打てるのは破格の速さです。

2Pの覚醒はまばらになっています。2体攻撃3個、超コンボ強化1個、ガードブレイクとまとまりがないので微妙と言わざるを得ません。
| キャラ | 性能 | |
|---|---|---|
|
【スキル】
伝説の侍 3ターンの間、2コンボ加算される。 (16→14ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
ダブル・タスク・スープレックス 2ターンの間、木属性の攻撃力が3倍。1ターンの間、木ドロップが落ちやすくなる。 (15→15ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
HP50%以上で攻撃力がアップする(2.5倍) |
|
|
毒攻撃を無効化する |
新たに役割を持てるようになる、毒耐性+を選ぶのがおすすめです。バインド耐性も無難な選択肢として悪くはありませんが、アシストで用意しやすいので優先度は下がります。
スキルレベルアップダンジョンを周回することで、スキルレベルを上げることができます。
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
| ピィのみ | ピィの入手方法一覧 |
スキルレベルは最初から最大です。スキル上げの必要はありません。
| キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
|---|---|
|
|
【入手方法】 ・キム・カッファンから進化 |
|
|
【入手方法】 ・キム・カッファンから進化 |
|
|
【入手方法】 ・KOFコラボガチャ |
| 【No.4106】キム・カッファン | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★5 | 20 | 木/光 | 攻撃 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 3020 | 2003 | 5 |
| Lv110 | 3926 | 2604 | 7 |
| Lv120 | 4228 | 2704 | 7 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4010 | 2498 | 302 |
| Lv110 | 4916 | 3099 | 304 |
| Lv120 | 5218 | 3199 | 304 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 5990 | 3488 | 896 |
| Lv110 | 6896 | 4089 | 898 |
| Lv120 | 7198 | 4189 | 898 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 正義を示すために勝ち続ける! ターン数:14→5 |
|---|
| 1ターンの間、2コンボ加算される。1ターンの間、敵の防御力を半減(50%)。 |
| 鳳凰脚 |
|---|
| 木の2コンボで攻撃力が1.5倍、3コンボ以上で2倍。5コンボ以上で攻撃力が上昇(5コンボ2倍、6コンボ3倍、7コンボ4倍)、最大4倍。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
強化された木ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
|
|
強化された木ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
|
|
強化された木ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
ドロップ操作時間が少し延びる(0.5秒) |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
HP50%以上で攻撃力がアップする(2.5倍) |
|
|
毒攻撃を無効化する |
| 【No.6510】ドット・キム・カッファン | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★6 | 38 | 木 | 攻撃 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 3020 | 2003 | 5 |
| Lv110 | 3926 | 2604 | 7 |
| Lv120 | 4228 | 2704 | 7 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4010 | 2498 | 302 |
| Lv110 | 4916 | 3099 | 304 |
| Lv120 | 5218 | 3199 | 304 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| さらなる真心の一撃を!! ターン数:10→10 |
|---|
| 1ターンの間、木属性の攻撃力が1.5倍。右端縦2列を木ドロップに変化。 |
| 飛燕斬 |
|---|
| 木属性の全パラメータが1.5倍。HP80%以上でダメージを半減。木の2コンボで攻撃力が4倍、3コンボ以上で10倍。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
ドロップ操作時間が少し延びる(0.5秒) |
|
|
体力タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
|
|
体力タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
HP50%以上で攻撃力がアップする(2.5倍) |
|
|
毒攻撃を無効化する |
| 【No.4107】キム・カッファン【2Pカラー】 | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★5 | 20 | 木/光 | 攻撃 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 3020 | 2003 | 5 |
| Lv110 | 3926 | 2604 | 7 |
| Lv120 | 4228 | 2704 | 7 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4010 | 2498 | 302 |
| Lv110 | 4916 | 3099 | 304 |
| Lv120 | 5218 | 3199 | 304 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 正義を示すために勝ち続ける! ターン数:14→5 |
|---|
| 1ターンの間、2コンボ加算される。1ターンの間、敵の防御力を半減(50%)。 |
| 鳳凰脚 |
|---|
| 木の2コンボで攻撃力が1.5倍、3コンボ以上で2倍。5コンボ以上で攻撃力が上昇、最大4倍。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、敵2体に攻撃をする |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、敵2体に攻撃をする |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、敵2体に攻撃をする |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
|
|
ドロップ操作時間が少し延びる(0.5秒) |
|
|
5色同時攻撃すると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
|
|
操作不可攻撃を無効化する |
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
HP50%以上で攻撃力がアップする(2.5倍) |
|
|
毒攻撃を無効化する |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ▼最新情報をまとめてチェック! | ||
|---|---|---|
パズドラ攻略wikiトップページ |
||
| ▼ランキングページ | ||
最強リーダー |
最強サブ |
|
最強アシスト |
周回最強リーダー |
|
最強パーティ |
リセマラ |
|
| ▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火パ |
水パ |
木パ |
||||||||||||
光パ |
闇パ |
多色パ |
||||||||||||
| ▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
火属性 |
水属性 |
木属性 |
光属性 |
闇属性 |
||||||||||
キムカッファンの評価と超覚醒のおすすめ|KOFコラボ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。