パズドラスーパー1(仮面ライダースーパー1 / パワーハンド / レーダー / 冷熱 / エレキ)の評価、使い道、アシストのおすすめ、入手方法、ステータスを紹介しています。
| 【No.5756】仮面ライダースーパー1 | |
|---|---|
|
|
【Lv99+297】 HP:4556/攻撃:2607/回復:677 【Lv99+891】 HP:6536/攻撃:3597/回復:1271 【覚醒】 |
|
【リーダースキル】 攻撃タイプの攻撃力が6倍、回復力は2倍。 【スキル】チェンジ・エレキハンド! 1ターンの間、操作時間と光属性の攻撃力が3倍。仮面ライダースーパー1【エレキハンド】に変身する。 (12→12ターン) | |
| 【No.5757】仮面ライダースーパー1【エレキハンド】 | |
|---|---|
|
|
【Lv99+297】 HP:5656/攻撃:4557/回復:707 【Lv99+891】 HP:7636/攻撃:5547/回復:1301 【覚醒】 |
|
【リーダースキル】 攻撃タイプのHPが2.3倍。5コンボ以上で攻撃力が26倍。ドロップを5個以上つなげて消すとダメージを半減(50%)。 【スキル】チェンジ・冷熱ハンド! ドロップのロックを解除し、回復を火に、闇を水に変化。仮面ライダースーパー1【冷熱ハンド】に変身。 (3→1ターン) | |
| 【No.5758】仮面ライダースーパー1【冷熱ハンド】 | |
|---|---|
|
|
【Lv99+297】 HP:5656/攻撃:4557/回復:707 【Lv99+891】 HP:7636/攻撃:5547/回復:1301 【覚醒】 |
|
【リーダースキル】 攻撃タイプのHPが2.3倍。5コンボ以上で攻撃力が26倍。ドロップを5個以上つなげて消すとダメージを半減(50%)。 【スキル】チェンジ・レーダーハンド! 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。仮面ライダースーパー1【レーダーハンド】に変身する。 (3→1ターン) | |
| 【No.5759】仮面ライダースーパー1【レーダーハンド】 | |
|---|---|
|
|
【Lv99+297】 HP:5656/攻撃:4557/回復:707 【Lv99+891】 HP:7636/攻撃:5547/回復:1301 【覚醒】 |
|
【リーダースキル】 攻撃タイプのHPが2.3倍。5コンボ以上で攻撃力が26倍。ドロップを5個以上つなげて消すとダメージを半減(50%)。 【スキル】チェンジ・パワーハンド! 1ターンの間、回復力と攻撃タイプの攻撃力が4倍。仮面ライダースーパー1【パワーハンド】に変身する。 (3→1ターン) | |
| 【No.5760】仮面ライダースーパー1【パワーハンド】 | |
|---|---|
|
▶︎テンプレ |
【Lv99+297】 HP:5656/攻撃:4557/回復:707 【Lv99+891】 HP:7636/攻撃:5547/回復:1301 【覚醒】 |
|
【リーダースキル】 攻撃タイプのHPが2.3倍。5コンボ以上で攻撃力が26倍。ドロップを5個以上つなげて消すとダメージを半減(50%)。 【スキル】パワーハンド・メガトンパンチ 1ターンの間、自分のダメージ上限値が99億になる、攻撃タイプの攻撃力が10倍。敵1体に500万の固定ダメージ。 (10→3ターン) | |
| 【No.5761】ライダーベルト・サイクロード | |
|---|---|
|
|
【Lv99+297】 HP:4556/攻撃:2607/回復:677 【Lv99+891】 HP:6536/攻撃:3597/回復:1271 【覚醒】 |
| 【スキル】来い!ドグマ怪人! 敵のHP25%分のダメージ。2ターンの間、受けるダメージを無効化。 (40→40ターン) | |
| 【No.9506】スーパーハンド | |
|---|---|
|
|
【Lv99+297】 HP:4556/攻撃:2607/回復:677 【Lv99+891】 HP:6536/攻撃:3597/回復:1271 【覚醒】 |
| 【スキル】破壊力30tのスーパーパンチ 3ターンの間、ダメージ吸収を無効化。3ターンの間、自分の攻撃力が10倍。 (13→13ターン) | |
| 【No.9507】エレキハンド | |
|---|---|
|
|
【Lv99+297】 HP:4556/攻撃:2607/回復:677 【Lv99+891】 HP:6536/攻撃:3597/回復:1271 【覚醒】 |
| 【スキル】3億ボルトの電流 敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、光に変化。 (15→15ターン) | |
| 【No.9508】冷熱ハンド | |
|---|---|
|
|
【Lv99+297】 HP:4556/攻撃:2607/回復:677 【Lv99+891】 HP:6536/攻撃:3597/回復:1271 【覚醒】 |
| 【スキル】右手は炎、左手は冷凍ガス 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、火と水属性の攻撃力が3倍、3コンボ加算。 (12→12ターン) | |
| 【No.9509】レーダーハンド | |
|---|---|
|
|
【Lv99+297】 HP:4556/攻撃:2607/回復:677 【Lv99+891】 HP:6536/攻撃:3597/回復:1271 【覚醒】 |
| 【スキル】半径10km四方の情報探知 10ターンの間、ルーレットを1個生成。 (9→9ターン) | |
| 【No.9510】パワーハンド | |
|---|---|
|
|
【Lv99+297】 HP:4556/攻撃:2607/回復:677 【Lv99+891】 HP:6536/攻撃:3597/回復:1271 【覚醒】 |
| 【スキル】凄まじい怪力 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。3ターンの間、自分の攻撃力が10倍。 (12→12ターン) | |
| 分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
|---|---|---|---|
| - | - | - | |
| - | - | - | |
| - | - | - | |
| 6.0 | 6.0 | - | |
| - | - | 8.5 | |
| - | - | 8.5 | |
| - | - | 7.5 | |
| - | - | 7.0 | |
| - | - | 8.0 |

スーパー1は変身が4段階もある特殊なキャラです。ダンジョン内でスキルを使うたびに形態を変化させます。変身してもリーダースキルは変わらないためサブの問題は有りませんが、自身の覚醒やスキルの効果が変化していくので把握しておく必要があります。
サブとしてもはぼちぼち使えるのが特徴です。変身が完了すれば攻撃特化の覚醒、スキルになるのでアタッカーとして使えます。ただし、変身する度にスキルが変化するのはややネックのため注意が必要です。

ベルトは火パに最適です。スキブ1個と火ドロ強+を2個アシストできるため、火力面にも貢献できる万能アシストと言えます。+αで暗闇耐性も付与するので耐性もカバー出来るのが魅力です。
スキルは最短40ターンと非常に溜まりにくいため、基本は覚醒目的の採用となります。ただしスキルは25%の最大ダメージグラビティで、マルチ周回で採用された実績もあると覚えておきましょう。

スーパーハンドはダメージ無効貫通と攻撃強化を5個付与可能なのが特徴の装備です。攻撃力を大幅に盛れるのはもちろん、スキルも3ターンダメージ吸収無効も腐り辛いので持っておくに越したことはありません。

エレキハンドは光列パや周回で重宝する装備です。覚醒で光列強化やコンボドロップを盛りつつ、スキルで光花火を持つので光列パ使いや、周回に重きを置いている方はぜひとも持っておきたい装備と言えます。

冷熱ハンドは火、水コンボ強化2個ずつ持ちと特徴的な覚醒を持ちます。火、水コンボパであれば使えますが使える場面が局所的すぎるので使いにくいと言わざるを得ません。

レーダーハンドはスキル、覚醒ともにサポートに特化しています。覚醒は耐性3種や回復ドロ強、バインド回復2個、スキルも10ターンルーレット1個生成とサポート向きなので刺されば使える装備です。

パワーハンドはコンボ強化と攻撃強化を5個付与可能なのが特徴の装備です。アタッカー性能も大幅に盛れるので、アタッカー性能を伸ばしたい際に運用しましょう。
| キャラ | 性能 | |
|---|---|---|
|
【スキル】
四皇カイドウの金棒 1ターンの間、7コンボ加算、自分の攻撃力が10倍。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。 (12→12ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
ハウリングブロー 2ターンの間、4コンボ加算、ダメージを80%軽減。全ドロップのロックを解除し、木と回復ドロップに変化。 (14→14ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
ブラックライトフォース 全ドロップのロックを解除し、光、闇、回復に変化。釘ドロップを8個生成。3ターンの間、操作時間、回復力、闇属性の攻撃力が4倍。 (10→10ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
ディストラクションアイ 1ターンの間、ダメージを無効化。2ターンの間、回復力と闇属性の攻撃力が3倍、3コンボ加算。 (18→13ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
| キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
|---|---|
|
|
【入手方法】 ・仮面ライダーコラボガチャ ・仮面ライダーコラボ(交換) |
|
|
【入手方法】 ・仮面ライダースーパー1から変身 |
|
|
【入手方法】 ・仮面ライダースーパー1【エレキハンド】から変身 |
|
|
【入手方法】 ・仮面ライダースーパー1【冷熱ハンド】から変身 |
|
|
【入手方法】 ・仮面ライダースーパー1【レーダーハンド】から変身 |
|
|
【入手方法】 ・仮面ライダースーパー1から進化 |
|
|
【入手方法】 ・仮面ライダースーパー1から進化 |
|
|
【入手方法】 ・仮面ライダースーパー1から進化 |
|
|
【入手方法】 ・仮面ライダースーパー1から進化 |
|
|
【入手方法】 ・仮面ライダースーパー1から進化 |
| 【No.5760】仮面ライダースーパー1【パワーハンド】 | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★7 | 30 | 火/木 | 攻撃/マシン |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4666 | 4062 | 410 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 5656 | 4557 | 707 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 7636 | 5547 | 1301 |
| パワーハンド・メガトンパンチ ターン数:10→3 |
|---|
| 1ターンの間、自分のダメージ上限値が99億になる、攻撃タイプの攻撃力が10倍。敵1体に500万の固定ダメージ。 |
| スーパーライダー梅花二段蹴り |
|---|
| 攻撃タイプのHPが2.3倍。5コンボ以上で攻撃力が26倍。ドロップを5個以上つなげて消すとダメージを半減(50%)。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
マシンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
| 【No.5756】仮面ライダースーパー1 | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★6 | 70 | 火 | 攻撃/マシン |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 3566 | 2112 | 380 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4556 | 2607 | 677 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| チェンジ・エレキハンド! ターン数:12→12 |
|---|
| 1ターンの間、操作時間と光属性の攻撃力が3倍。仮面ライダースーパー1【エレキハンド】に変身する。 |
| 赤心少林拳諸手打 |
|---|
| 攻撃タイプの攻撃力が6倍、回復力は2倍。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
| 【No.5757】仮面ライダースーパー1【エレキハンド】 | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★7 | 30 | 火/光 | 攻撃/マシン |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4666 | 4062 | 410 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 5656 | 4557 | 707 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| チェンジ・冷熱ハンド! ターン数:3→1 |
|---|
| ドロップのロックを解除し、回復を火に、闇を水に変化。仮面ライダースーパー1【冷熱ハンド】に変身。 |
| スーパーライダー梅花二段蹴り |
|---|
| 攻撃タイプのHPが2.3倍。5コンボ以上で攻撃力が26倍。ドロップを5個以上つなげて消すとダメージを半減(50%)。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
マシンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
| 【No.5758】仮面ライダースーパー1【冷熱ハンド】 | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★7 | 30 | 火/水 | 攻撃/マシン |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4666 | 4062 | 410 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 5656 | 4557 | 707 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| チェンジ・レーダーハンド! ターン数:3→1 |
|---|
| 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。仮面ライダースーパー1【レーダーハンド】に変身する。 |
| スーパーライダー梅花二段蹴り |
|---|
| 攻撃タイプのHPが2.3倍。5コンボ以上で攻撃力が26倍。ドロップを5個以上つなげて消すとダメージを半減(50%)。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
マシンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
| 【No.5759】仮面ライダースーパー1【レーダーハンド】 | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★7 | 30 | 火/闇 | 攻撃/マシン |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4666 | 4062 | 410 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 5656 | 4557 | 707 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| チェンジ・パワーハンド! ターン数:3→1 |
|---|
| 1ターンの間、回復力と攻撃タイプの攻撃力が4倍。仮面ライダースーパー1【パワーハンド】に変身する。 |
| スーパーライダー梅花二段蹴り |
|---|
| 攻撃タイプのHPが2.3倍。5コンボ以上で攻撃力が26倍。ドロップを5個以上つなげて消すとダメージを半減(50%)。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
マシンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
| 【No.5761】ライダーベルト・サイクロード | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★7 | 20 | 火 | 攻撃/マシン |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 3566 | 2112 | 380 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4556 | 2607 | 677 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 来い!ドグマ怪人! ターン数:40→40 |
|---|
| 敵のHP25%分のダメージ。2ターンの間、受けるダメージを無効化。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
強化された火ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
|
|
強化された火ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
|
|
暗闇攻撃を無効化することがある |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力がアップ(3倍)し、超暗闇目覚めを3ターン回復する |
|
|
HPが500アップする |
| 【No.9507】エレキハンド | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★7 | 70 | 光 | 攻撃/マシン |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 3566 | 2112 | 380 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4556 | 2607 | 677 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 3億ボルトの電流 ターン数:15→15 |
|---|
| 敵の行動を2ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、光に変化。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力がアップする(30%) |
|
|
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力がアップする(30%) |
|
|
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力がアップする(30%) |
|
|
自分と同じ属性のドロップを10個以上つなげて消すとコンボドロップが落ちてくる(最大8個まで)さらに1コンボ加算(最大4コンボまで) |
| 【No.9508】冷熱ハンド | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★7 | 70 | 水 | 攻撃/マシン |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 3566 | 2112 | 380 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4556 | 2607 | 677 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 右手は炎、左手は冷凍ガス ターン数:12→12 |
|---|
| 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、火と水属性の攻撃力が3倍、3コンボ加算。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
水ドロップで2コンボ以上すると、水属性の攻撃力がアップする(30%) |
|
|
水ドロップで2コンボ以上すると、水属性の攻撃力がアップする(30%) |
|
|
火ドロップで2コンボ以上すると、火属性の攻撃力がアップする(30%) |
|
|
火ドロップで2コンボ以上すると、火属性の攻撃力がアップする(30%) |
| 【No.9509】レーダーハンド | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★7 | 70 | 闇 | 攻撃/マシン |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 3566 | 2112 | 380 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4556 | 2607 | 677 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 半径10km四方の情報探知 ターン数:9→9 |
|---|
| 10ターンの間、ルーレットを1個生成。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
強化された回復ドロップの出現率(20%上昇)と回復力(7%)がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(1.5倍) |
|
|
回復ドロップを横一列でそろえて消すと攻撃力が2倍、バインド状態が6ターン回復する。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
|
|
回復ドロップを横一列でそろえて消すと攻撃力が2倍、バインド状態が6ターン回復する。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
|
|
暗闇攻撃を無効化することがある |
|
|
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化することがある |
|
|
毒攻撃を無効化することがある |
| 【No.9510】パワーハンド | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★7 | 70 | 木 | 攻撃/マシン |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 3566 | 2112 | 380 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4556 | 2607 | 677 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 凄まじい怪力 ターン数:12→12 |
|---|
| 3ターンの間、ダメージ無効を貫通。3ターンの間、自分の攻撃力が10倍。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
|
|
攻撃が100アップする |
|
|
攻撃が100アップする |
|
|
攻撃が100アップする |
|
|
攻撃が100アップする |
|
|
攻撃が100アップする |
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
| 仮面ライダーコラボ関連記事 | ||
|---|---|---|
当たりと評価 |
交換おすすめ |
コロシアム |
ウィザード降臨 |
0号称号チャレンジ |
称号チャレンジ |
平成 |
昭和 |
集め方 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ▼最新情報をまとめてチェック! | ||
|---|---|---|
パズドラ攻略wikiトップページ |
||
| ▼ランキングページ | ||
最強リーダー |
最強サブ |
|
最強アシスト |
周回最強リーダー |
|
最強パーティ |
リセマラ |
|
| ▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火パ |
水パ |
木パ |
||||||||||||
光パ |
闇パ |
多色パ |
||||||||||||
| ▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
火属性 |
水属性 |
木属性 |
光属性 |
闇属性 |
||||||||||
この武器スキルも強過ぎて草。 この武器のおかげで機構龍クリアできたわ(ロザリンxロザリン)。 花嫁何とかの代用にダークサリー使ったけど、ヘイストが強い。
スーパー1(スーパーワン)の評価とアシストのおすすめ|仮面ライダーコラボ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
スーパー1装備(スーパーハンド)の点数比較やステータスの記載無くない?