パズドラにおけるセンリドラゴン(狛犬龍・センリ=ドラゴン)の評価、使い道、超覚醒のおすすめ、アシストのおすすめ、入手方法、ステータスを紹介しています。
| キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
|---|---|
|
|
【入手方法】 ・列界の化身 ・裏列界の化身 ・火曜の闘技場 ・極限降臨ラッシュ4 |
|
|
【入手方法】 ・モンスター交換所 |

| リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
|---|---|---|
| 5.0点 / 9.9点 | 5.5点 / 9.9点 | -点 / 9.9点 |
| 【No.8297】狛犬龍・センリ=ドラゴン | |
|---|---|
|
|
【Lv120+297】 HP:6314/攻撃:4020/回復:605 【Lv120+891】 HP:8294/攻撃:5010/回復:1199 【覚醒】 【超覚醒】 |
|
【リーダースキル】 回復を5個以上つなげて消すとダメージを軽減(30%)、攻撃力が18倍。回復を9個以上つなげて消すと4コンボ加算。火属性のHPが2倍。 【スキル】 退魔双浄破 3ターンの間、落ちコンなし。ドロップのロックを解除し、闇ドロップを回復に変化。 (31→3ターン) |
|
センリドラゴンは希石に交換して進化素材として使うのが全てです。本体の性能はお世辞にも強力とは言い難いので、よほどのことがない限りは希石専用キャラとして覚えておきましょう。
| キャラ | 性能 | |
|---|---|---|
|
【スキル】
紅火の威嚇 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、操作時間が2倍。 (17→12ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
メノアアーチ-大見得三七三四 敵の行動を3ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、火、木、回復ドロップに変化。 (22→12ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
溢れ出す灯火 全ドロップのロックを解除し、火と回復ドロップに変化。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。 (18→9ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
咆哮 敵全体に20万の固定ダメージ。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (18→13ターン) 咆哮 3ターンの間、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収を無効化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (13→13ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
|
|
毒攻撃を無効化する |
超覚醒はスキブかコンボ強化がおすすめです。サポート採用ならスキブ、アタッカー採用ならコンボ強化がいいでしょう。
| 【No.8297】狛犬龍・センリ=ドラゴン | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★10 | 100 | 火 | ドラゴン/バランス |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4095 | 2820 | 246 |
| Lv110 | 4914 | 3384 | 295 |
| Lv120 | 5324 | 3525 | 308 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 5085 | 3315 | 543 |
| Lv110 | 5904 | 3879 | 592 |
| Lv120 | 6314 | 4020 | 605 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 7065 | 4305 | 1137 |
| Lv110 | 7884 | 4869 | 1186 |
| Lv120 | 8294 | 5010 | 1199 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 退魔双浄破 ターン数:31→3 |
|---|
| 3ターンの間、落ちコンなし。ドロップのロックを解除し、闇ドロップを回復に変化。 |
| 天上の護龍吼 |
|---|
| 回復を5個以上つなげて消すとダメージを軽減(30%)、攻撃力が18倍。回復を9個以上つなげて消すと4コンボ加算。火属性のHPが2倍。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
|
|
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
|
|
回復ドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が8倍になり、固定1000万ダメージとシールドに50%のダメージを与える |
|
|
回復ドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が8倍になり、固定1000万ダメージとシールドに50%のダメージを与える |
|
|
回復ドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が8倍になり、固定1000万ダメージとシールドに50%のダメージを与える |
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
|
|
毒攻撃を無効化する |
|
|
|
|
|
|
| ▼最新情報をまとめてチェック! | ||
|---|---|---|
パズドラ攻略wikiトップページ |
||
| ▼人気のランキングページ | ||
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
| ▼見てほしいページ | ||
新キャラ評価 |
やるべきこと |
ガチャ一覧 |
| ▼データベース | ||
限界突破一覧 |
超覚醒一覧 |
アシスト一覧 |
| ▼各属性の評価一覧 | ||||
|---|---|---|---|---|
火属性 |
水属性 |
木属性 |
光属性 |
闇属性 |
センリドラゴンの評価と希石の使い道
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。