パズドラにおけるルナガロンの評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。
| 【No.9310】ルナガロン | |
|---|---|
|
|
【Lv120+297】 HP:9194/攻撃:5885/回復:317 【Lv120+891】 HP:11174/攻撃:6875/回復:911 【覚醒】 【超覚醒】 |
|
【リーダースキル】 水の2コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が38倍、3コンボ加算、固定1ダメージ。水属性のHPが2.5倍。 【スキル】ビーストスライス 1ターンの間、操作時間、水属性と自分の攻撃力が2倍、自分のダメージ上限値が100億。ドロップのロックを解除し、水と回復を4個ずつ生成。 (8→3ターン) | |
| 【No.9311】冷たき月の朱爪 | |
|---|---|
|
|
【Lv99+297】 HP:5048/攻撃:4345/回復:311 【Lv99+891】 HP:7028/攻撃:5335/回復:905 【覚醒】 |
| 【スキル】ビーストスライス 1ターンの間、操作時間、水属性と自分の攻撃力が2倍、自分のダメージ上限値が100億。ドロップのロックを解除し、水と回復を4個ずつ生成。 (8→3ターン) | |
| 【No.9312】冷たき月の銃槍 | |
|---|---|
|
|
【Lv99+297】 HP:5048/攻撃:4345/回復:311 【Lv99+891】 HP:7028/攻撃:5335/回復:905 【覚醒】 |
| 【スキル】氷衣織成 5ターンの間、自分の属性が水属性に変化、自分の攻撃力が5倍。敵の行動を3ターン遅らせる。 (12→11ターン) | |
| 分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
|---|---|---|---|
| 8.0 | 8.5 | - | |
| - | - | 6.5 | |
| - | - | 7.5 |

ルナガロンのリーダー採用はおすすめしません。突出した強みがないため、単純に採用の機会に恵まれないのが現実です。ただ、普段使いではもちろん使える性能なので、ルナガロン好きの方は普段使いで採用してあげてください。
サブであれば火力兼変換枠としてそこそこ優秀です。副属性を水に変えれば水で最大300億を出せるようになるため、陰の加護ダンジョンを筆頭に活躍の場面はあります。

冷たき月の朱爪は部位破壊ボーナス確保用になりがちです。その他で特別優秀な性能を有しているわけではないので、周回で使えそうなら採用しましょう。

冷たき月の銃槍周回パに適したアシストです。スキブ確保と火力増強を同時に行えるため、無難に優秀な装備だと言えます。
| キャラ | 性能 | |
|---|---|---|
|
【スキル】
磁力の支配 3ターンの間、操作時間が2倍、盤面を7×6マスにする。自分以外のスキルが3ターン溜まる。 (18→18ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
バブルブースト 5ターンの間、水属性の攻撃力が5倍。自分以外のスキルが3ターン溜まる。 (18→18ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
霞の呼吸 2ターンの間、6コンボ加算、盤面を7×6マスにする。自分以外のスキルが3ターン溜まる。 (18→18ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
思考加速 自分以外のスキルが2ターン溜まる。覚醒無効状態を全回復。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 (16→16ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
水ドロップで2コンボ以上すると、水属性の攻撃力がアップする(60%、水コンボ強化2個分の効果) |
|
|
自分の全パラメータがアップする(1.5倍) |
超覚醒はスキブ+か無効貫通+がおすすめです。パーティ編成の際にスキブが足りなければスキブ+を、足りている場合は無効貫通+を選びましょう。
| キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
|---|---|
|
|
【入手方法】 ・モンハンコラボガチャ |
|
|
【入手方法】 ・ルナガロンから進化 |
|
|
【入手方法】 ・ルナガロンから進化 |
| 【No.9310】ルナガロン | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★6 | 77 | 水/闇 | 攻撃/ドラゴン |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 5658 | 3850 | 14 |
| Lv110 | 7638 | 5198 | 19 |
| Lv120 | 8204 | 5390 | 20 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 6648 | 4345 | 311 |
| Lv110 | 8628 | 5693 | 316 |
| Lv120 | 9194 | 5885 | 317 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 8628 | 5335 | 905 |
| Lv110 | 10608 | 6683 | 910 |
| Lv120 | 11174 | 6875 | 911 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ビーストスライス ターン数:8→3 |
|---|
| 1ターンの間、操作時間、水属性と自分の攻撃力が2倍、自分のダメージ上限値が100億。ドロップのロックを解除し、水と回復を4個ずつ生成。 |
| 氷狼竜 |
|---|
| 水の2コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が38倍、3コンボ加算、固定1ダメージ。水属性のHPが2.5倍。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減(5%)し、攻撃力が3倍になる。さらにバインド状態が1ターン回復する。 |
|
|
陰の表示があるダンジョンフロアでHPと回復力が2倍、攻撃力は5倍になる |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
|
|
水ドロップで2コンボ以上すると、水属性の攻撃力がアップする(60%、水コンボ強化2個分の効果) |
|
|
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
水ドロップで2コンボ以上すると、水属性の攻撃力がアップする(60%、水コンボ強化2個分の効果) |
|
|
自分の全パラメータがアップする(1.5倍) |
| 【No.9311】冷たき月の朱爪 | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★7 | 100 | 水 | 攻撃 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4058 | 3850 | 14 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 5048 | 4345 | 311 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ビーストスライス ターン数:8→3 |
|---|
| 1ターンの間、操作時間、水属性と自分の攻撃力が2倍、自分のダメージ上限値が100億。ドロップのロックを解除し、水と回復を4個ずつ生成。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
ダンジョン潜入中、副属性が水属性に変更される(ダメージは攻撃力の15%分) |
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
|
|
強化された水ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
|
|
強化された回復ドロップの出現率(20%上昇)と回復力(7%)がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(1.5倍) |
|
|
部位破壊素材のドロップ率が10%上昇。部位を破壊するたびに全パラメータが1.2倍になる。 |
|
|
攻撃が100アップする |
| 【No.9312】冷たき月の銃槍 | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★7 | 100 | 水 | 攻撃 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4058 | 3850 | 14 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 5048 | 4345 | 311 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 氷衣織成 ターン数:12→11 |
|---|
| 5ターンの間、自分の属性が水属性に変化、自分の攻撃力が5倍。敵の行動を3ターン遅らせる。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
ダンジョン潜入中、攻撃タイプが追加される |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力がアップする(90%) |
|
|
水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力がアップする(30%) |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
|
|
攻撃が100アップする |
| モンハンコラボ関連記事 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ガチャ当たり |
交換おすすめ |
アイルー当たり |
|||||||||
コロシアム |
ジンオウガ亜種降臨 |
マガイマガド降臨 |
|||||||||
初級編 |
上級編 |
素材集め |
狩王称号 |
||||||||
| ▼最新情報をまとめてチェック! | ||
|---|---|---|
パズドラ攻略wikiトップページ |
||
| ▼ランキングページ | ||
最強リーダー |
最強サブ |
|
最強アシスト |
周回最強リーダー |
|
最強パーティ |
リセマラ |
|
| ▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火パ |
水パ |
木パ |
||||||||||||
光パ |
闇パ |
多色パ |
||||||||||||
| ▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
火属性 |
水属性 |
木属性 |
光属性 |
闇属性 |
||||||||||
ルナガロンの評価とアシストのおすすめ|モンハンコラボ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
回復力5775も有るのに8.5点はないでしょ