パズドラ渋川剛気(しぶかわごうき)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめ、スキル上げや入手方法、ステータスを紹介しています。
| 【No.8114】渋川剛気 | |
|---|---|
|
|
【Lv120+297】 HP:5268/攻撃:3411/回復:861 【Lv120+891】 HP:7248/攻撃:4401/回復:1455 【覚醒】 【超覚醒】 |
|
【リーダースキル】 9コンボ以上でダメージを65%軽減、攻撃力が16倍。木を6個以上つなげて消すと、4コンボ加算。 【進化スキル1】 年季が違うんだよッッ 自分以外のスキルが1ターン溜まる。ランダムで木ドロップを6個生成。スキル進化。 (13→8ターン) 【進化スキル2】 生き甲斐奪ってくれるなや 1ターンの間、操作時間と回復力が2倍。ドロップのロックを解除し、木ドロップを6個生成。 (4→4ターン) |
|
| 【No.8115】達人・渋川剛気 | |
|
|
【Lv120+297】 HP:5268/攻撃:3411/回復:861 【Lv120+891】 HP:7248/攻撃:4401/回復:1455 【覚醒】 【超覚醒】 |
|
【リーダースキル】 7コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が22倍。2色以上同時攻撃でダメージを軽減(25%)、固定1ダメージ。 【進化スキル1】 年季が違うんだよッッ 自分以外のスキルが1ターン溜まる。ランダムで木ドロップを6個生成。スキル進化。 (13→8ターン) 【進化スキル2】 生き甲斐奪ってくれるなや 1ターンの間、操作時間と回復力が2倍。ドロップのロックを解除し、木ドロップを6個生成。 (4→4ターン) |
|
| 【No.8116】渋川剛気のメガネ | |
|
|
【Lv99+297】 HP:4159/攻撃:2738/回復:731 【Lv99+891】 HP:6139/攻撃:3728/回復:1325 【覚醒】 |
|
【スキル】
そろそろ幕の引き時じゃな...... 3ターンの間、属性吸収を無効化。3ターンの間、回復力と木属性の攻撃力が3倍。 (13→13ターン) |
|
| 【No.8117】バキ完全版の単行本9巻【渋川剛気】 | |
|
|
【Lv99+297】 HP:4159/攻撃:2738/回復:731 【Lv99+891】 HP:6139/攻撃:3728/回復:1325 【覚醒】 |
|
【スキル】
護身完成ってか...... 全ドロップのロックを解除し、水、木、回復ドロップに変化。1ターンの間、ダメージを無効化。 (13→13ターン) |
|
| 分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
|---|---|---|---|
| 8.0 | 8.0 | - | |
| 8.0 | 7.5 | - | |
| - | - | 8.5 | |
| - | - | 8.0 |

渋川剛気は65%軽減+4コンボ加算持ちの木列パリーダーです。リダフレで組めば9コンボ条件を満たせるので、軽減と攻撃倍率は割と安定して出せますが、そこまで使い勝手がいいわけではないので、採用優先度は高くはないリーダーと言えます。
覚醒は木列パのアタッカーとして活躍可能なものを取り揃えています。木列強化3個、超コンボ強化2個を持つのでアタッカーとして活躍出来ます。
スキルは進化スキルになっていて、1段階目は1ターンヘイスト+木6個生成、2段階目になるとギミック対策+木確保スキルとして使えます。4ターンで打てるのも魅力で、汎用性高めな優秀スキルとして運用可能です。

究極渋川剛気は7コンボでダメージ半減+2色でダメージ軽減持ちの高耐久リーダーです。固定1ダメージを持つことや、条件が厳しくないことを考えれば十分に運用可能と言えます。ただしコンボ加算がないので、運用する際はフレンドをコンボ加算持ちにするなど工夫して運用しましょう。
覚醒はダメージ無効貫通5個持ちと、ダメージ無効貫通に特化しています。コンボ強化を持たない点や覚醒が8個しかないことは気になりますが、ダメージ無効貫通さえ組めば圧倒的な火力が出せのが魅力的です。

メガネはチームHP強化を2個持つので、パーティのHPを盛ることができます。またL字消し攻撃&暗闇耐性を1個付与可能なので、シンプルに使い勝手の良い装備です。

単行本は木列強化を4個持つので、木列パの火力を底上げできるのが魅力です。おまけにL字消し攻撃を所持しているので、痒い所に手が届くのも優秀と言えます。
| キャラ | 性能 | |
|---|---|---|
|
【スキル】
ハウリングストーム 1ターンの間、5コンボ加算、ダメージを80%軽減、自分のダメージ上限値が200億。ロックを解除し、盤面を木と回復ドロップに変化。 (21→9ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
意味のないことを…… 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。ドロップのロックを解除し、水、闇、お邪魔、毒を木に変化。 (11→9ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
第五の型・シエン 1ターンの間、自分の攻撃力が10倍。1ターンの間、闇属性の攻撃力が2倍。 (5→5ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
|
【スキル】
ディストラクションアイ 1ターンの間、ダメージを無効化。2ターンの間、回復力と闇属性の攻撃力が3倍、3コンボ加算。 (18→13ターン) 【アシスト覚醒】 |
||
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
雲攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
超覚醒は用途によって使い分けるのがおすすめです。基本的にはアタッカーとしての長所を伸ばせるダメージ無効貫通をつけておけば間違いありませんが、パーティのスキブが足りない場合はスキブ+を選択するのも悪くありません。
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
| ピィのみ | ピィの入手方法一覧 |
スキルレベルは最初から最大です。スキル上げの必要はありません。
スキルレベルは最初から最大です。スキル上げの必要はありません。
スキルレベルは最初から最大です。スキル上げの必要はありません。
| キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
|---|---|
|
|
【入手方法】 ・チャンピオンコラボガチャ |
|
|
【入手方法】 ・渋川剛気から進化 |
|
|
【入手方法】 ・渋川剛気から進化 |
|
|
【入手方法】 ・渋川剛気から進化 |
| 【No.8114】渋川剛気 | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★6 | 20 | 木/木 | バランス |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 3169 | 2243 | 434 |
| Lv110 | 3961 | 2804 | 543 |
| Lv120 | 4278 | 2916 | 564 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4159 | 2738 | 731 |
| Lv110 | 4951 | 3299 | 840 |
| Lv120 | 5268 | 3411 | 861 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 6139 | 3728 | 1325 |
| Lv110 | 6931 | 4289 | 1434 |
| Lv120 | 7248 | 4401 | 1455 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 年季が違うんだよッッ ターン数:13→8 |
|---|
| 自分以外のスキルが1ターン溜まる。ランダムで木ドロップを6個生成。スキル進化。 |
| 生き甲斐奪ってくれるなや ターン数:4→4 |
| 1ターンの間、操作時間と回復力が2倍。ドロップのロックを解除し、木ドロップを6個生成。 |
| やれるものならやってみい |
|---|
| 9コンボ以上でダメージを65%軽減、攻撃力が16倍。木を6個以上つなげて消すと、4コンボ加算。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
|
|
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
|
|
木ドロップを横一列でそろえて消すと木属性の攻撃力がアップする(30%) |
|
|
木ドロップを横一列でそろえて消すと木属性の攻撃力がアップする(30%) |
|
|
木ドロップを横一列でそろえて消すと木属性の攻撃力がアップする(30%) |
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
雲攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
| 【No.8115】達人・渋川剛気 | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★7 | 30 | 木/水 | バランス |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 3169 | 2243 | 434 |
| Lv110 | 3961 | 2804 | 543 |
| Lv120 | 4278 | 2916 | 564 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4159 | 2738 | 731 |
| Lv110 | 4951 | 3299 | 840 |
| Lv120 | 5268 | 3411 | 861 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 年季が違うんだよッッ ターン数:13→8 |
|---|
| 自分以外のスキルが1ターン溜まる。ランダムで木ドロップを6個生成。スキル進化。 |
| 生き甲斐奪ってくれるなや ターン数:4→4 |
| 1ターンの間、操作時間と回復力が2倍。ドロップのロックを解除し、木ドロップを6個生成。 |
| 長生きした分コンマ1ミリだけワシが上かな |
|---|
| 7コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が22倍。2色以上同時攻撃でダメージを軽減(25%)、固定1ダメージ。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印攻撃を無効化することがある |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
| 超覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
|
|
雲攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
| 【No.8116】渋川剛気のメガネ | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★7 | 70 | 木 | バランス |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 3169 | 2243 | 434 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4159 | 2738 | 731 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| そろそろ幕の引き時じゃな...... ターン数:13→13 |
|---|
| 3ターンの間、属性吸収を無効化。3ターンの間、回復力と木属性の攻撃力が3倍。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、ロック状態を解除する |
|
|
チームのHPが5%アップする |
|
|
チームのHPが5%アップする |
|
|
暗闇攻撃を無効化することがある |
|
|
攻撃が100アップする |
| 【No.8117】バキ完全版の単行本9巻【渋川剛気】 | |||
|---|---|---|---|
|
|||
| レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
| ★7 | 70 | 木 | バランス |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 3169 | 2243 | 434 |
| HP | 攻撃力 | 回復力 | |
|---|---|---|---|
| Lv99 | 4159 | 2738 | 731 |
| つけられる潜在キラー | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 護身完成ってか...... ターン数:13→13 |
|---|
| 全ドロップのロックを解除し、水、木、回復ドロップに変化。1ターンの間、ダメージを無効化。 |
| 覚醒スキル | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、ロック状態を解除する |
|
|
木ドロップを横一列でそろえて消すと木属性の攻撃力がアップする(30%) |
|
|
木ドロップを横一列でそろえて消すと木属性の攻撃力がアップする(30%) |
|
|
木ドロップを横一列でそろえて消すと木属性の攻撃力がアップする(30%) |
|
|
木ドロップを横一列でそろえて消すと木属性の攻撃力がアップする(30%) |
|
|
攻撃が100アップする |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ▼最新情報をまとめてチェック! | ||
|---|---|---|
パズドラ攻略wikiトップページ |
||
| ▼ランキングページ | ||
最強リーダー |
最強サブ |
|
最強アシスト |
周回最強リーダー |
|
最強パーティ |
リセマラ |
|
| ▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
火パ |
水パ |
木パ |
||||||||||||
光パ |
闇パ |
多色パ |
||||||||||||
| ▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
火属性 |
水属性 |
木属性 |
光属性 |
闇属性 |
||||||||||
渋川剛気の評価とアシストのおすすめ|チャンピオンコラボ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
武器の覚醒逆だぞ、ただでさえエアプみたいな内容なんだからそれくらいしっかりしろ