▶︎新規英雄 フリーレン|フェルン|シュタルク
▶︎最新情報 10/22 更新内容|9/25 バランス調整
エピックセブンにおけるヴェリアンの性能や評価を掲載しています!
| ▼関連キャラ | ||
|---|---|---|
ヴェリアン
|
||

| 総合評価 | |
|---|---|
|
▶︎最強キャラランキング |
|
| PvP評価 | |
|
総合 |
闘技場 攻:B / 守:S GvG 攻:C / 守:S RTA:SS ▶︎最強PvPキャラランキング |
| PvE評価 | |
|
総合 |
ストーリー:S / 深淵:A
討伐 火:- / 木:- / 氷:- / 光:- / 闇:- 遠征 火:- / 木:- / 氷:- / 光:- / 闇:- ▶︎最強PvEキャラランキング |
| 簡易評価 | |
| ・パッシブで敵は魂力が獲得できなくなる ・敵全体にAGDOWN/挑発付与で妨害できる ・S1が確率で敵全体に命中とスピードDOWN付与 |
|
| 基本情報 |
星5
|
|
|
|---|---|---|---|
| 強化効果 |
|
||
| 弱体効果 |
|
||
| その他効果 | |||
| 刻印展開 |
|
||
| 刻印集中 |
|
||
| 入手方法 | 神秘召喚、月影召喚、聖約召喚、月影英雄スカウト | ||
| ステータス | 順位 | |
|---|---|---|
| 攻撃 | 821
|
284 |
| 生命 | 6751
|
20 |
| スピ | 110
|
163 |
| 防御 | 648
|
116 |
| ク発 | クダ | 連発 | 効命 | 効低 |
|---|---|---|---|---|
| 15% | 150% | 3% | 18% | 0% |
| 攻撃力 | - |
|---|---|
| 防御力 | 1200~1600 ▲552以上 |
| 生命力 | 20000~27000 ▲13249以上 |
| スピード | ①②:150~180 ▲40以上 ③:230 ▲120 |
| クリティカル発生率 | 50~ ▲35以上 |
| クリティカルダメージ | 150 or 200 ▲0 or 50 |
| 効果命中率 | 18 or 100 ▲0 or 82 |
| 効果抵抗率 | 0 or 130 ▲0 or 130 |
|
装備セットによってステータスを変更しましょう!スピードの①②③は装備セットに応じて変えます! どの型でも防御力と生命力は高くあった方が良いです! クリ率は無理に100%を狙わずに50~70付近にしましょう! 効果抵抗は130あると『闇テネブレア』のスタンを抵抗できるのでスピード型以外であれば上げておきましょう! |
|
攻撃を受けた時、30%の確率で反撃する。 |
4箇所 |
|
効果抵抗率が20%UPする。 |
2箇所 |
|
確率で強力なデバフを敵全体に付与できるスキル1を持っているので、反撃セットがおすすめです! 目標ステータスのスピードは①に調整しましょう! |
|
攻撃後、与えたダメージに応じて敵の最大生命力を6%(単体攻撃時は12%)までDOWNさせる。 |
4箇所 |
|
効果抵抗率が20%UPする。 |
2箇所 |
|
裂傷によりさらにデバフよりの立ち回りができます! 目標ステータスのスピードは②に調整しましょう! |
|
攻撃を受けた時、30%の確率で反撃する。 |
4箇所 |
|
効果抵抗率が20%UPする。 |
2箇所 |
|
速度と抵抗により安定して行動しやすくなります! 目標ステータスのスピードは③に調整しましょう! |
| 完全有利ではないものの、魂力を封じる点では優秀。闇テネブレアのスタンを抵抗できれば完全有利です! |
| 防御力貫通の攻撃に加え、ミスヒットが多発すれば闇ヴィオレタの集中が貯まりやすくなります! |
| 反撃セットではない場合もスキル1で追加スキルを出す事が多いため、チェルミアのパッシブを起動できます! |
| 多くの場合で反撃が有効なのでこちらがおすすめです! |
| 基本反撃メタを使われる事を警戒した遺物。 反撃で攻撃せずにスピード型で攻撃する場合におすすめです! |
| 自己蘇生から事故らせる率が高いので防衛配置する場合におすすめです! |
ヴェリアンのスキル2『制圧の足かせ』は、敵の魂力獲得量が100%DOWNするパッシブスキルです。
この効果は、『ダグエルの古書』のようなスキル効果にも適用され、PvPコンテンツにおける防衛キャラとして配置すれば、敵の魂力解放スキル発動を防ぐ妨害役として活躍します!
ヴェリアンのスキル1『破滅の光』は、攻撃後に確率で【奇襲】が発動し、敵全体に攻撃しながら、スピードDOWNと命中率DOWNを付与します。
また、スキル3『終末』でも、敵全体に攻撃しながら、アクションゲージDOWNと挑発を付与でき、敵全体に対してデバフで行動妨害ができます!
破滅の光
|
ターン: - | 魂力獲得: 1 |
|---|---|---|
|
スキル効果 敵全体に攻撃し、65%の確率で強化効果を1つ解除する。自身のターンに発動時、35%の確率で追加で【奇襲】を発動する。自身の最大生命力が高いほどダメージがUPする。 奇襲:敵全体に攻撃し、スピードDOWN・命中率DOWNを1ターンの間付与する。自身の最大生命力が高いほどダメージがUPする。 |
||
|
【魂力解放効果】 魂力消費:10 【奇襲】の発動率が100%になる。 |
||
![]() |
スピードが30%DOWNする。 |
|---|---|
![]() |
攻撃の命中率が50%DOWNする。 |
| +1 | ダメージ5%UP |
|---|---|
| +2 | 強化効果解除率5%UP |
| +3 | ダメージ5%UP |
| +4 | 強化効果解除率5%UP |
| +5 | ダメージ5%UP |
| +6 | 強化効果解除率5%UP |
| +7 | ダメージ10%UP |
制圧の足かせ
|
ターン: - | 魂力獲得: - |
|---|---|---|
|
スキル効果 敵の【魂力】獲得量を100%DOWNさせる。ターン開始時、自身に100%の確率でランダム強化効果を1ターンの間付与する。 ランダム強化効果:効果命中率UP・クリティカル発生率UP・持続回復 |
||
![]() |
クリティカル発生率が50%UPする。 |
|---|---|
![]() |
効果命中率が50%UPする。 |
![]() |
ターン開始時、最大生命力の15%を回復する。持続回復効果が複数存在する時、効果が累積する。 |
![]() |
指定された強化効果の中からランダムに1つを付与する。※強化効果の選択肢はキャラによって異なる |
| +1 | 効果発生率2%UP |
|---|---|
| +2 | 効果発生率2%UP |
| +3 | 効果発生率3%UP |
| +4 | 効果発生率3%UP |
| +5 | 効果発生率5%UP |
| +6 | 効果発生率5%UP |
| +7 | 効果発生率10%UP |
終末
|
ターン: 4 | 魂力獲得: 3 |
|---|---|---|
|
スキル効果 敵全体に攻撃し、アクションゲージを20%〜40%DOWNさせ、挑発を1ターンの間付与する。自身に防御力UPを2ターンの間付与する。自身の最大生命力が高いほどダメージがUPする。 |
||
![]() |
防御力が60%UPする。 |
|---|---|
![]() |
自身のターンに、自身に挑発効果を付与した相手をスキル1で攻撃する。 |
|
スキル効果 敵全体に攻撃し、アクションゲージを10%〜30%DOWNさせ、挑発を1ターンの間付与する。自身に防御力UPを2ターンの間付与する。自身の最大生命力が高いほどダメージがUPする。 |
| +1 | スキルターン1減少 |
|---|
※上記のスキルは最大強化(レベル・覚醒)状態でのスキルです。
※赤字で表示されている内容はスキル強化による補正が入っているものです。
| ヴェリアンの専用装備はありません。 |
| 攻撃力 | 821 |
|---|---|
| 生命力 | 6751 |
| スピード | 110 |
| 防御力 | 648 |
| クリティカル発生率 | 15% |
| クリティカルダメージ | 150% |
| 連続攻撃発生率 | 3% |
| 効果命中率 | 18% |
| 効果抵抗率 | 0% |
| 刻印展開 | 刻印集中 |
|---|---|
| 無感情な判断 |
|---|
| 適用タイプ【時間制限】の報酬ボーナス+10% |
| ヴェリアンのバランス調整履歴はありません。 |
|
| ストーリー |
|---|
| ポリティアの発展のために作られた管理用人工知能。ポリティスに似た面をしており、慈しみ深く市民を率いている。ポリティアの人々は彼女の判断と言葉を絶対的に信頼し、神のように彼女を崇めるものすら存在する。 |
| 最新キャラ | |||
|---|---|---|---|
限定 フリーレン
|
限定 フェルン
|
限定 シュタルク
|
神秘 悲嘆のロゼ
|
▶︎キャラクタートップページに戻る |
||
| ▼レア度別一覧 | ||
|---|---|---|
星5 |
星4 |
|
| ▼属性別一覧 | ||
| - | ||
| ▼ジョブ別一覧 | ||
▶︎エピックセブン攻略wikiTOPに戻る |
||
| ▼ランキング | ||
|---|---|---|
最強キャラランキング |
最強古代遺物ランキング |
|
| ▼リセマラ | ||
リセマラランキング |
リセマラのやり方 |
|
| ▼初心者向け | ||
序盤の進め方 |
毎日やるべきことまとめ
|
|
月影の縁のおすすめキャラ |
星6育成おすすめキャラ |
|
育成したい低レアキャラ |
聖域施設の強化優先度 |
|
| ▼データベース | ||
全キャラ一覧 |
全古代遺物一覧 |
|
| ▼コンテンツ攻略 | ||
討伐の攻略情報一覧 |
深淵攻略情報一覧 |
|
精霊の祭壇の攻略情報一覧 |
亀裂の攻略情報一覧 |
|
ヴェリアンの評価とビルド|おすすめ装備・目標ステータスまとめ
ゲームの権利表記 @Smilegate.All Rights Reserved
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ついにお迎えした メダル交換粘った甲斐あったわ