▶︎新規英雄 フリーレン|フェルン|シュタルク
▶︎最新情報 10/22 更新内容|9/25 バランス調整

エピックセブン(Epic Seven)における2025年9月25日実施のバランス調整内容についてです。バランス調整の対象となったキャラ・古代遺物や対象の修正内容も掲載しています。エピックセブンのバランス調整について知りたい人はぜひご確認ください。
| ⬆︎ アッパー調整 | 対象の強化を目的に行われる調整 |
| ⬇︎ ナーフ調整 | 対象の弱体化を目的に行われる調整 |
| レアリティ | キャラ | 調整 |
|---|---|---|
| ★5月影 | ⬆︎ | |
| ★5月影 | ⬆︎ | |
| ★5月影 | ⬆︎ | |
| ★5聖約 | ⬆︎ | |
| ★5聖約 | ⬆︎ | |
| ★4月影 | ⬆︎ | |
| ★3月影 | ⬆︎ | |
| ★3月影 | ⬆︎ | |
| ★3聖約 | ⬆︎ | |
| ★3聖約 | ⬆︎ | |
| ★3聖約 | ⬆︎ | |
| ★3聖約 | ⬆︎ | |
| ★3聖約 | ⬆︎ | |
| ★3聖約 | ⬆︎ |
| レアリティ | 古代遺物 | 調整 |
|---|---|---|
| ★5 | ⬆︎ | |
| ★5 | ⬆︎ |

| 【スキル1】メイドからのご褒美 | ||
|---|---|---|
| 敵単体に攻撃し、40%の確率でスタンを1ターンの間付与する。攻撃後、対象がスタン状態の場合、自身以外の味方全体のアクションゲージを15%UPさせる。 | ▶︎ | 敵単体を攻撃し、40%の確率でスタンを1ターンの間付与した後、自身のアクションゲージを15%UPさせる。攻撃後、対象がスタン状態の場合、自身以外の味方全体のアクションゲージを15%UPさせる。 |
| 【スキル2】メイドの声援 | ||
| 味方全体の効果抵抗率を20%UPさせる。 ターン開始時、生命力状態が最も悪い味方2体の生命力を自身の最大生命力に応じて回復する。 |
▶︎ |
味方に50%の追加ダメージDOWNを付与する。 ターン開始時、生命力状態が最も悪い味方2体の生命力を自身の最大生命力に応じて回復する。 |
| 【スキル3】女王様のサービス! | ||
| スキルターン:5 気絶した味方全体を最大生命力の20%の状態で復活させ、気絶していない味方全体の弱体効果を2つ解除し、蘇生を3ターンの間付与する。更に味方全体に攻撃力UPを3ターンの間付与する。 |
▶︎ | スキルターン:4 気絶した味方全体を最大生命力の30%の状態で復活させ、気絶していない味方全体の弱体効果を2つ解除し、蘇生を3ターンの間付与した後、味方全体に防御力UPを3ターンの間付与する。 |
| 星座 | ||
| 処女宮 | ▶︎ | 双児宮 |
※上記記載の情報は、強化・覚醒済のスキル内容です。
2025/09/25に「メイド・クロエ」のバランス調整が実施されます。

| 【スキル2】絶命 | ||
|---|---|---|
| 敵単体に攻撃する。このスキルで敵を気絶させた場合、追加ターンが発生する。対象の防御力を50%貫通し、対象がシールド状態の場合、防御力を100%貫通する。自身のスピードが高いほどダメージがUPする。 | ▶︎ |
自身に攻撃力UPを2ターンの間付与した後、敵単体を攻撃する。このスキルで敵を気絶させた場合、追加ターンが発生する。対象の防御力を貫通する。対象がシールド状態の場合、ダメージがUPする。 ダメージDOWN |
| 【スキル3】焦土化 | ||
| 敵全体に攻撃し、100%の確率で強化効果を1ターン短縮させた後、アクションゲージを20%DOWNさせる。味方全体に攻撃力UPを2ターンの間付与する。対象がシールド状態の場合、効果抵抗を無視する。自身のスピードが高いほどダメージがUPする。 魂力解放(魂力10):このスキルによる強化効果の持続ターンが1UPする。 |
▶︎ | 敵全体を攻撃し、それぞれ100%の確率で強化効果を1ターン短縮させた後、アクションゲージを30%DOWNさせる。味方全体に攻撃力UPを2ターンの間付与する。対象がシールド状態の場合、効果抵抗を無視する。 魂力解放(魂力10):ダメージがUPする。 ダメージUP |
※上記記載の情報は、強化・覚醒済のスキル内容です。
2025/09/25に「オペレーターセクレット」のバランス調整が実施されます。

| 【スキル2】王の威厳 | ||
|---|---|---|
| 敵単体に攻撃する。このスキルで敵を気絶させた場合、追加ターンが発生する。対象の防御力を50%貫通し、対象がシールド状態の場合、防御力を100%貫通する。自身のスピードが高いほどダメージがUPする。 | ▶︎ |
自身に攻撃力UPを2ターンの間付与した後、敵単体を攻撃する。このスキルで敵を気絶させた場合、追加ターンが発生する。対象の防御力を貫通する。対象がシールド状態の場合、ダメージがUPする。 ダメージDOWN |
| 【スキル3】ラ・マーレの決意 | ||
| 敵単体に攻撃し、与えたダメージに応じて自身の生命力を回復する。このスキルで敵を気絶させた場合、消滅させる。対象の防御力を50%貫通し、対象が闇属性の場合、ダメージがUPし、対象以外の敵全体に自身の攻撃力に応じた追加ダメージを与える。 魂力解放(魂力20):追加ターンが発生する。 |
▶︎ | 敵単体を攻撃し、与えたダメージに応じて自身の生命力を回復し、このスキルで敵を気絶させた場合、消滅させる。対象以外の敵全体に自身の攻撃力に応じて追加ダメージを与える。対象の防御力を50%貫通する。対象が闇属性の場合、ダメージがUPする。 魂力解放(魂力10):スキルターンが2減少する。 |
※上記記載の情報は、強化・覚醒済のスキル内容です。
2025/09/25に「若き女王シャルロッテ」のバランス調整が実施されます。

| 【スキル1】基礎実験 | ||
|---|---|---|
| 敵単体を攻撃し、50%の確率で攻撃力DOWNを2ターンの間付与する。 | ▶︎ | 敵単体を攻撃し、自身以外のアクションゲージが最も高い味方のアクションゲージを15%UPさせる。 |
| 【スキル2】元素の研究 | ||
| 火・木属性の味方のターン開始時・自身のターン開始時、自身に元素の知識を付与する。自身のターンに攻撃後、元素の知識が3の場合、【研究の成果】を発動し、元素の知識をすべて除去する。 研究の成果:敵全体の強化効果をすべて解除し、100%の確率で睡眠を2ターンの間付与した後、85%の確率で防御力DOWNを2ターンの間付与する。 |
▶︎ |
バトル開始時、味方の属性ごとに【集中】を1獲得する。 ターン開始時、【集中】を1獲得し、攻撃後、【集中】が最大の場合、すべて消費し、【研究の成果】を発動する。 研究の成果:敵全体の強化効果をすべて解除し、100%の確率で睡眠を2ターンの間付与した後、85%の確率で防御力DOWNを2ターンの間付与する。 |
| 【スキル3】感覚の実験 | ||
| 敵の強化効果を1ターン短縮させ、攻撃し、スピードDOWNを2ターンの間付与した後、アクションゲージを30%DOWNさせる。命中時、自身が元素の知識状態の場合、3000の追加ダメージを与える。追加ダメージは元素の知識の累積した数に応じて、最大9000までUPする。 魂力解放(魂力20):効果抵抗を無視する。 |
▶︎ |
敵単体を攻撃し、強化効果を2つ解除した後、スキルターンを1増加させ、アクションゲージを40%DOWNさせる。【集中】1ごとに2000の追加ダメージを与える。 魂力解放(魂力20):追加ターンが発生する。 |
| 星座 | ||
| 金牛宮 | ▶︎ | 双魚宮 |
※上記記載の情報は、強化・覚醒済のスキル内容です。
2025/09/25に「フミル」のバランス調整が実施されます。

| 【スキル2】攻撃命令 | ||
|---|---|---|
| 敵単体に100%の確率で標的に2ターンの間付与する。自身以外の攻撃力が最も高い味方単体に攻撃力UPを2ターンの間付与し、スキルターンを1減少させた後、連携攻撃を発生させる。 | ▶︎ | 敵単体に100%の確率で標的を2ターンの間付与する。自身以外の攻撃力が最も高い味方単体に攻撃力UP(大)を2ターンの間付与した後、連携攻撃を発生させる。 |
| 専用装備2 | ||
| 【攻撃命令】を使用した時、対象の強化効果を1ターン短縮させる。(標的の付与より優先) | ▶︎ | 【攻撃命令】を使用した時、対象の強化効果をすべて解除する。(標的の付与より優先) |
| 専用装備3 | ||
| 【全弾一斉射撃】のダメージが10%UPする。 | ▶︎ | 【全弾一斉射撃】を使用した時、対象の強化効果を1ターン短縮させる。(スピードDOWNの付与より優先) |
※上記記載の情報は、強化・覚醒済のスキル内容です。
2025/09/25に「指揮型ライカ」のバランス調整が実施されます。

| 【スキル2】俊敏な動き | ||
|---|---|---|
| 攻撃を受けた時、一度に受けるダメージが最大生命力の51%を超えない。 敵のターン終了時、自身の生命力が70%以下の場合、自身の弱体効果をすべて解除し、自身に潜伏を1ターンの間付与した後、自身のアクションゲージを30%UPさせる。 |
▶︎ | 攻撃を受けた時、一度に受けるダメージが最大生命力の51%を超えない。 敵のターン終了時、自身の生命力が70%以下の場合、自身の弱体効果をすべて解除し、自身に潜伏・吸収を1ターンの間付与した後、自身のアクションゲージを30%UPさせる。 |
| 【スキル3】月下迅影 | ||
| 敵全体に攻撃し、85%の確率で強化不可を2ターン・沈黙を1ターンの間付与する。自身の現在生命力が低いほどダメージがUPする。 | ▶︎ | 敵全体に攻撃し、100%の確率で強化不可を2ターン・沈黙を1ターンの間付与する。自身の現在生命力が低いほどダメージがUPする。 ダメージUP |
| 専用装備1 | ||
| 【回転手裏剣】を使用した時、与えたダメージに応じて自身の生命力を回復する。 | ▶︎ | 【回転手裏剣】の出血の効果発生率が20%UPする。 |
※上記記載の情報は、強化・覚醒済のスキル内容です。
2025/09/25に「風雲のスーリン」のバランス調整が実施されます。

| 【スキル2】精神力 | ||
|---|---|---|
| 攻撃するたびに攻撃力が15%ずつUPする。最大5回累積する。 | ▶︎ |
効果抵抗率が50%UPする。 攻撃する度、攻撃力が15%ずつUPする。最大5回まで累積する。 |
| 【スキル3】決意 | ||
| 敵単体を攻撃する。対象の現在生命力が低いほどダメージがUPする。 | ▶︎ | 敵単体を攻撃する。対象の最大生命力が高いほどダメージがUPする。 |
※上記記載の情報は、強化・覚醒済のスキル内容です。
2025/09/25に「ロリーナ」のバランス調整が実施されます。

| 【スキル2】精神力 | ||
|---|---|---|
| 攻撃するたびに攻撃力が15%ずつUPする。最大5回累積する。 | ▶︎ |
効果抵抗率が50%UPする。 攻撃する度、攻撃力が15%ずつUPする。最大5回まで累積する。 |
| 【スキル3】螺旋突破 | ||
| 敵単体に攻撃し、アクションゲージを15%DOWNさせる。対象の現在生命力が低いほどダメージがUPする。 | ▶︎ | 敵単体を攻撃し、アクションゲージを15%DOWNさせる。対象の最大生命力が高いほどダメージがUPする。 |
| 【スキルツリー】結束のルーン | ||
| 連携攻撃発生率が2%UPする。 | ▶︎ | 連携攻撃発生率が12%UPする。 |
| 【スキルツリー】勇気のルーン | ||
| 攻撃力が2%UPする。 | ▶︎ | 攻撃力が20%UPする。 |
| 【スキルツリー】守護のルーン | ||
| 【精神力】発動時、防御力が5%UPする。 | ▶︎ | 効果抵抗率が200%以上の場合、攻撃を受けた時、一度に受けるダメージが35%を超えない。 |
| 【スキルツリー】太陽のルーン | ||
| 【鋭い一撃】のダメージが2%UPする。 | ▶︎ | 【鋭い一撃】のダメージが10%UPする。 |
| 【スキルツリー】霙のルーン | ||
| クリティカルダメージが2%UPする。 | ▶︎ | 連携攻撃発生率が15%UPする。 |
| 【スキルツリー】棘のルーン | ||
| 【螺旋突破】で敵を気絶させた時、20%の確率で本スキルのスキルターンが0になる。 | ▶︎ | 【螺旋突破】を使用した時、自身の効果抵抗率が200%以上の場合、対象の防御力を50%貫通する。 |
| 【スキルツリー】未知のルーン | ||
| 【鋭い一撃】を使用した時、15%の確率でアクションゲージが追加で20%UPする。 | ▶︎ | 【鋭い一撃】を使用した時、100%の確率で自身の攻撃力に応じて生命力を回復する。 |
| 【スキルツリー】栄光のルーン | ||
| 【螺旋突破】を使用した時、対象が精鋭・ボスモンスターの場合、ダメージが20%UPする。 | ▶︎ | 【螺旋突破】のダメージが20%UPする。 |
※上記記載の情報は、強化・覚醒済のスキル内容です。
2025/09/25に「指揮官ロリーナ」のバランス調整が実施されます。

| 【スキル1】誓約の盾 | ||
|---|---|---|
| 敵単体に攻撃し、50%の確率でスピードDOWNを2ターンの間付与する。ターン終了時、対象の火傷を激爆させる。 | ▶︎ | 敵単体を攻撃し、75%の確率で火傷を1ターンの間付与した後、ターン終了時、対象の火傷を激爆させる。 |
| 【スキル2】勇気の賛歌 | ||
| 攻撃を受けた時、その攻撃に伴う効果が発生する前に自身に自身の攻撃力に応じてシールドを1ターンの間付与し、攻撃者に火傷を1ターンの間付与する。 | ▶︎ | 攻撃を受けた後、攻撃力UP・自身の攻撃力に応じてシールドを1ターンの間付与し、攻撃者に火傷を1ターンの間付与する。 |
| 【スキル3】火炎爆裂 | ||
| 敵全体に攻撃し、強化効果を1つ解除し、75%の確率で火傷を2ターンの間付与する。 | ▶︎ | 敵全体を攻撃し、強化効果を2つ解除した後、75%の確率で火傷を2ターンの間付与する。 |
※上記記載の情報は、強化・覚醒済のスキル内容です。
2025/09/25に「キャロット」のバランス調整が実施されます。

| 【スキル1】振り回し | ||
|---|---|---|
| 敵単体に攻撃し、50%の確率でスピードDOWNを2ターンの間付与する。ターン終了時、対象の火傷を激爆させる。 | ▶︎ | 敵単体を攻撃し、75%の確率で火傷を1ターンの間付与した後、ターン終了時、対象の火傷を激爆させる。 |
| 【スキル2】炎のバリア | ||
| 攻撃を受けた時、その攻撃に伴う効果が発生する前に自身に自身の攻撃力に応じてシールドを1ターンの間付与し、攻撃者に火傷を1ターンの間付与する。 | ▶︎ | 攻撃を受けた後、攻撃力UP・自身の攻撃力に応じてシールドを1ターンの間付与し、攻撃者に火傷を1ターンの間付与する。 |
| 【スキル3】火炎爆裂 | ||
| 敵全体に攻撃し、強化効果を1つ解除し、75%の確率で火傷を2ターンの間付与する。 | ▶︎ | 敵全体を攻撃し、強化効果を2つ解除した後、75%の確率で火傷を2ターンの間付与する。 |
| 【スキルツリー】信仰のルーン | ||
| 【振り回し】のスピードDOWNの効果発生率が10%UPする。 | ▶︎ | 【振り回し】の火傷の効果発生率が5%UPする。 |
※上記記載の情報は、強化・覚醒済のスキル内容です。
2025/09/25に「研究者キャロット」のバランス調整が実施されます。

| 【スキル2】継続攻撃 | ||
|---|---|---|
| 敵単体を攻撃し、60%の確率で防御力DOWNを2ターンの間付与する。クリティカル発生時、自身の強化効果を1ターン延長させる。 | ▶︎ | 敵単体を攻撃し、75%の確率で防御力DOWNを2ターンの間付与する。クリティカル発生時、自身の強化効果を1ターン延長させる。 |
※上記記載の情報は、強化・覚醒済のスキル内容です。
2025/09/25に「ヘルガ」のバランス調整が実施されます。

| 【スキル2】継続攻撃 | ||
|---|---|---|
| 敵単体を攻撃し、60%の確率で防御力DOWNを2ターンの間付与する。クリティカル発生時、自身の強化効果を1ターン延長させる。 | ▶︎ | 敵単体を攻撃し、75%の確率で防御力DOWNを2ターンの間付与する。クリティカル発生時、自身の強化効果を1ターン延長させる。 |
| 【スキルツリー】太陽のルーン | ||
| ターン開始時、自身の生命力が70%以上の場合、100%の確率で自身にクリティカル発生率UPを1ターンの間付与する。 | ▶︎ | ターン開始時、自身の生命力が50%以上の場合、100%の確率で自身にクリティカル発生率UPを1ターンの間付与する。 |
| 【スキルツリー】太陽のルーン | ||
| 【継続攻撃】を使用した時、味方全体が木属性の場合、防御力DOWNの効果発生率が20%UPする。 | ▶︎ | 【継続攻撃】を使用した時、味方全体が木属性の場合、防御力DOWNの効果発生率が25%UPする。 |
※上記記載の情報は、強化・覚醒済のスキル内容です。
2025/09/25に「自由な傭兵ヘルガ」のバランス調整が実施されます。

| 【スキル2】誓約の盾 | ||
|---|---|---|
| 攻撃を受けた後、弱体状態でない場合、自身と後衛の味方のアクションゲージを20%UPさせる。 初回のバトル開始時、後衛の味方の効果抵抗率を自身の効果抵抗率の50%分UPさせる。この効果は後衛の味方が気絶した時のみ解除される。 |
▶︎ | 攻撃を受けた後、弱体状態でない場合、自身と後衛の味方のアクションゲージを20%UPさせる。 初回のバトル開始時、自分以外の後衛の味方の効果抵抗率を自身の効果抵抗率の100%分UPさせる。この効果は後衛の味方が気絶した時のみ解除される。 |
| 【スキル3】勇気の賛歌 | ||
| 味方全体に攻撃力UPを2ターンの間付与する。自身に防御力UPを2ターンの間付与し、自身の最大生命力に応じて生命力を回復する。 | ▶︎ | 味方全体に攻撃力UPを2ターンの間付与する。自身に防御力UPを2ターンの間付与し、自身の最大生命力に応じて生命力を回復する。 回復量UP |
※上記記載の情報は、強化・覚醒済のスキル内容です。
2025/09/25に「クリスティ」のバランス調整が実施されます。

| 【スキル2】誓約の盾 | ||
|---|---|---|
| 攻撃を受けた後、弱体状態でない場合、自身と後衛の味方のアクションゲージを20%UPさせる。 初回のバトル開始時、後衛の味方の効果抵抗率を自身の効果抵抗率の50%分UPさせる。この効果は後衛の味方が気絶した時のみ解除される。 |
▶︎ | 攻撃を受けた後、弱体状態でない場合、自身と後衛の味方のアクションゲージを20%UPさせる。 初回のバトル開始時、自分以外の後衛の味方の効果抵抗率を自身の効果抵抗率の100%分UPさせる。この効果は後衛の味方が気絶した時のみ解除される。 |
| 【スキル3】龍騎士の応援 | ||
| 味方全体に攻撃力UPを2ターンの間付与する。自身に防御力UP・効果命中率UPを2ターンの間付与し、自身の最大生命力に応じて生命力を回復する。 | ▶︎ | 味方全体に攻撃力UPを2ターンの間付与する。自身に防御力UP・効果命中率UPを2ターンの間付与し、自身の最大生命力に応じて生命力を回復する。 回復量UP |
| 【スキルツリー】守護のルーン | ||
| 後衛の味方が受けるダメージに対して20%のダメージ分配が発生する。 | ▶︎ | 後衛の味方が受けるダメージに対して30%のダメージ分配が発生する。 |
※上記記載の情報は、強化・覚醒済のスキル内容です。
2025/09/25に「銀波のクリスティ」のバランス調整が実施されます。

| クリティカルダメージが15-30%UPする。 クリティカル攻撃を受けた時、8-16%のダメージDOWNが発生する。 |
▶︎ | クリティカルダメージが15-30%UPする。 クリティカル攻撃を受けた時、15-30%のダメージDOWNが発生する。 |
2025/09/25に「龍鱗の鎧」のバランス調整が実施されます。

| 効果抵抗率が25%UPする。 攻撃以外のスキルを使用した時、味方全体の生命力を5-10%回復する。 |
▶︎ | 味方全体の効果抵抗率が20%UPする。 ターン開始時、味方全体の生命力を4-8%回復する。 この古代遺物の効果は同編成内において1体まで適用される。 |
2025/09/25に「色褪せない思い出」のバランス調整が実施されます。
| 最新キャラ | |||
|---|---|---|---|
限定 フリーレン
|
限定 フェルン
|
限定 シュタルク
|
神秘 悲嘆のロゼ
|
▶︎イベントトップページに戻る |
|
| 最新情報・イベント | |
|---|---|
2025/10/22公開の更新内容 |
葬送のフリーレンコラボまとめ |
2025/9/25実施のバランス調整 |
ショーケースの公開内容まとめ |
▶︎エピックセブン攻略wikiTOPに戻る |
||
| ▼ランキング | ||
|---|---|---|
最強キャラランキング |
最強古代遺物ランキング |
|
| ▼初心者向け | ||
リセマラはできる? |
序盤の進め方 |
|
毎日やるべきことまとめ |
星6育成おすすめキャラ |
|
育成したい低レアキャラ |
クラスチェンジ優先度 |
|
| ▼データベース | ||
全キャラ一覧 |
全古代遺物一覧 |
|
| ▼コンテンツ攻略 | ||
討伐の攻略情報一覧 |
深淵の攻略情報一覧 |
|
精霊の祭壇の攻略情報一覧 |
亀裂の攻略情報一覧 |
|
2025/9/25実施のバランス調整内容|開発者ノート
ゲームの権利表記 @Smilegate.All Rights Reserved
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
数日経っても光シャルの調整の欄修正してないんだね セクレットのコピペはってあるだけなのにね