
モンハンワイルズのリオレイア(雌火竜/めすかりゅう)攻略記事です。モンハンワイルズリオレイアの弱点や肉質、耐性はもちろん、立ち回りや装備データ、素材についても掲載しています。
| リオレイア関連記事 | ||
|---|---|---|
攻略記事 |
武器一覧 |
上位防具 |
![]() |
||||||||||||||
| 種族 | 漢字名 | 出現エリア | ||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 飛竜種 | 雌火竜 (めすかりゅう) |
隔ての砂原 緋の森 油湧き谷 |
||||||||||||
| 咆哮 | 風圧 | 振動 | やられ | 状態異常 | ||||||||||
| 小 | 小 | ー | 火属性やられ | 毒 | ||||||||||
| 弱点 | 口 | 推奨属性 | |
|---|---|---|---|
| 部位破壊 | 両翼 | 尻尾切断 | ◯ |
| 部位 | 斬 | 打 | 射 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭 |
|
|
|
|
|
|
|
|
胴 |
|
|
|
|
|
|
|
|
左翼 |
|
|
|
|
|
|
|
|
右翼 |
|
|
|
|
|
|
|
|
左脚 |
|
|
|
|
|
|
|
|
右脚 |
|
|
|
|
|
|
|
|
尻尾 |
|
|
|
|
|
|
|
|
▲✧が多いほど効きやすい。✕は無効。
| 頭 |
|
胴 |
|
|---|---|---|---|
| 左翼 |
|
右翼 |
|
| 左脚 |
|
右脚 |
|
| 尻尾 |
|
| 毒 | 睡眠 | 麻痺 | 爆破 |
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
| 気絶 | 滅気 | ||
|
|
|
||
| 閃光弾 | 音爆弾 | シビレ罠 | 落とし穴 |
|
|
|
|
|
| 初出現チャプター|解放条件 | ||||
|---|---|---|---|---|
![]() |
下位にリオレイアは出現しません | |||
![]() |
チャプター4-2以降、油涌き谷の探索 | |||
![]() |
HR21以降フィールドに出現 | |||
砂原 |
緋の森 |
油涌き |
氷霧 |
竜都 |
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
ー | ー |
リオレイアは「隔ての砂原」では豊穣期にしか出現しませんが、「緋の森」と「油涌き谷」では環境に左右されずに出現します。
| ★ | クエスト名 | 討伐対象 |
|---|---|---|
★5
|
砂がくれにし夜半の火影 |
|
★5
|
桃色気分が私を焦がす |
|
★4
|
あまねく大地女王を擁し |
|
★5
|
諍いの果てに |
|
|
|
リオレイアは頻繁にサマーソルトで足元を攻撃するので、足元を攻撃するのは避けましょう。足を攻撃する場合は側面から攻撃し、サマーソルトをいつでも避けられるよう意識して戦いましょう。
リオレイアの尻尾を切断すると、サマーソルトの毒効果が無くなるので優先的に狙うのもおすすめです。同時に尻尾回転攻撃の範囲も狭まります。
リオレイアは、炎ブレスを吐く時に口内が赤く光るタイミングがあり、そのタイミングであれば集中弱点攻撃で怯ませられます。確定で光るわけではないので、その都度集中モードをONにするか、常時ONにしておくと良いでしょう。
リオレイアが飛行しているときに閃光弾を当てると、地面に落下しダウンします。リオレイアの向きがわかりやすいサマーソルトの後を狙うのがおすすめです。
リオレイアのサマーソルト(尻尾宙返り攻撃)を受けると毒状態になってしまうので、解毒薬か漢方薬で治しましょう。
リオレイアは単発プレス(怒り時だと3連ブレス)の後の頭に傷が出現します。ブレス回避後は集中モードを使い頭部を狙いましょう。
後ろに下がりながらチャージして放つブレスの後の頭にも傷口が出現します。集中モードを使うと頭部が赤く光るので、集中攻撃することで怯ませることができます。
|
|
リオレイアのサマーソルト(尻尾宙返り攻撃)は、高威力な上に毒状態を付与してきますが、比較的に横の判定が狭めなので、左右に回避すると簡単に避けやすいです。突進と見せかけて回り込んでサマーソルトというフェイントをかけてくることもあるので上手く見極めましょう。
リオレイアがこちらに向かってダッシュしながら近づいてきた時は、斜めのサマーソルトが来やすいので警戒しましょう。斜めのサマーソルトは、判定が強くジャスト回避をするのは難しいので、ガードまたは相殺、緊急回避で避けるのがおすすめです。
リオレイアのブレスは向いた方向の正面に飛んでくるため、顔の向きをしっかりチェックしながら左右に回避しましょう。ブレス攻撃は後隙が大きく、攻撃のチャンスです。回避しつつ、側面から近づいて弱点である頭部を攻撃すると良いです。また、怒り時は3方向にブレスを放つようになるので、全て当たらないように攻撃しましょう。
怒り時に使う3回連続突進攻撃です。突進後に威嚇モーションが入るのでこちらも攻撃チャンスとなります。余裕があるのであればこの隙にがんがん攻撃しましょう。

モンスターを捕獲するためには、モンスターの体力を一定以下にして弱らせる必要があります。捕獲可能になるとミニマップのモンスターアイコンにドクロマークが出現し、移動するときに脚を引きずるようになります。ミニマップとモンスターをよく確認、観察し、タイミングを見極めましょう。
モンスターが弱ったタイミングは、オトモアイルーが教えてくれます。マルチプレイでオトモアイルーがいない場合は上記の方法で捕獲タイミングを見極めましょう。
強すぎて勝てない、倒せないという方は、マルチを募集したり「救難信号」などで、救いを求めてみるのも一つの手です。弊社のマルチ募集掲示板もぜひご活用ください。
|
|
ジークリンデ![]() 会心撃【特殊】Lv.3 毒ダメージ強化Lv.1 |
RARE:8 攻撃1008/会心15/毒属性300 スロ:③②① |
|---|---|---|
|
|
飛竜刀【葵】![]() 会心撃【特殊】Lv.3 毒ダメージ強化Lv.1 |
RARE:8 攻撃693/会心15/毒属性200 スロ:③②① |
|
|
クイーンレイピア![]() 会心撃【特殊】Lv.3 毒ダメージ強化Lv.1 |
RARE:8 攻撃294/会心15/毒属性180 スロ:③②① |
|
|
クイーンリコーダー![]() 会心撃【特殊】Lv.3 毒ダメージ強化Lv.1 |
RARE:8 攻撃840/会心15/毒属性250 スロ:③②① |
|
|
オルトリンデ![]() 会心撃【特殊】Lv.3 毒ダメージ強化Lv.1 |
RARE:8 攻撃483/会心15/毒属性250 スロ:③②① |
|
|
ランドグリーズ![]() 会心撃【特殊】Lv.3 毒ダメージ強化Lv.1 |
RARE:8 攻撃735/会心15/毒属性180 スロ:③②① |
|
|
ディア=ルテミア![]() 会心撃【特殊】Lv.3 毒ダメージ強化Lv.1 |
RARE:8 攻撃756/会心15/毒属性200 スロ:③②① |
|
|
クイーンレガリア![]() 会心撃【特殊】Lv.3 毒ダメージ強化Lv.1 |
RARE:8 攻撃651/会心15/毒属性180 スロ:③②① |
|
|
ヴァルキリーフレイム フォースショットLv.3 毒ダメージ強化Lv.1 |
RARE:8 攻撃273/会心15 スロ:③②① |
|
|
妃竜砲【飛撃】 フォースショットLv.3 毒ダメージ強化Lv.1 |
RARE:8 攻撃315/会心15 スロ:③②① |
|
|
クイーンエテノルク フォースショットLv.3 毒ダメージ強化Lv.1 |
RARE:8 攻撃252/会心15/火属性150 スロ:③②① |
| モンスターまとめ | ||
|---|---|---|
全モンスター |
新モンスター |
復活モンスター |
護竜モンスター |
狂竜化モンスター |
歴戦モンスター |
最強モンスター |
歴戦王モンスター |
人気モンスター |
| 種族別モンスター | ||
| 鳥竜種 | 飛竜種 | 頭足種 |
| 鋏角種 | 造竜種 | 獣竜種 |
| 牙獣種 | 海竜種 | 両生種 |
| 亜龍種 | − | − |
チャタカブラ |
ケマトリス |
ラバラバリナ |
バーラハーラ |
ドシャグマ |
ウズトゥナ |
ププロポル |
レダウ |
ヒラバミ |
アジャラカン |
ヌエグドラ |
ジンダハド |
護竜ドシャグマ |
護竜リオレウス |
護竜オドガロン亜種 |
シーウー |
護竜アルシュベルド |
ラスボス |
護竜アンジャナフ亜種 |
アルシュベルド |
- |
ババコンガ |
ネルスキュラ |
イャンクック |
ゲリョス |
リオレイア |
リオレウス |
グラビモス |
ドドブランゴ |
ゴアマガラ |
タマミツネ |
ラギアクルス |
セルレギオス |
ゴグマジオス |
- | - |
歴戦レダウ |
歴戦ウズトゥナ |
歴戦ヌエグドラ |
歴戦アルシュベルド |
歴戦タマミツネ |
歴戦ラギアクルス |
歴戦セルレギオス |
歴戦王レダウ |
歴戦王ウズトゥナ |
歴戦王ヌエグドラ
|
モンハンワイルズ攻略@Game8
【モンハン歴】18年
【ワイルズHR】900
【愛用武器】片手剣・ガンランス
【好きなモンスター】ジンダハド、ネルギガンテ・ムフェトジーヴァ
リオレイアの弱点と攻略・出現場所【モンスターハンターワイルズ】
©CAPCOM
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
なんかレイアと戦闘開始したら必ずすぐにレウスが乱入してくるんだけどコレって仕様なの? 卵運搬の時みたいに即座にエリアへ現れてこちらを捕捉して飛んでくる、メチャクチャ邪魔なんだけど・・・。