モンハンワイルズの蛮勇の食卓(暗器蛸の力)の効果と発動する装備です。ワイルズ蛮勇の食卓の発動条件についてはもちろん、発動する防具についても掲載しています。
シリーズスキル:暗器蛸の力
|
|
|---|---|
| 蛮勇の食卓Ⅰ | 装備数:2 こんがり肉などのアイテムを食べた時、一定時間、基礎攻撃力+15 |
| 蛮勇の食卓Ⅱ | 装備数:4 こんがり肉などのアイテムを食べた時、一定時間、基礎攻撃力+25 |
蛮勇の食卓は、シリーズスキル「暗器蛸の力」を持つ装備を2つ装備することで「蛮勇の食卓Ⅰ」が、4つ装備することで「蛮勇の食卓Ⅱ」が発動します。
| 蛮勇の食卓Ⅰ | 蛮勇の食卓Ⅱ | |
|---|---|---|
| こんがり肉 | 120秒 | 120秒 |
| 生焼け肉 | 120秒 | 120秒 |
| 携帯食料 | 発動なし | 発動なし |
| ワイルドジャーキー | 発動なし | 発動なし |
| コゲ肉 | 発動なし | 発動なし |
蛮勇の食卓の効果発動時間は、どのアイテムを食べてもⅠ・Ⅱともに120秒です。攻撃力上昇量も高く、効果時間も長いため火力アップスキルとしてはなかなかに優秀なスキルとなっています。
ただし、携帯食料やワウィルドジャーキーなど即座に食べることができるアイテムには効果が乗らない点には注意しましょう。
蛮勇の食卓を発動させた後に防具を脱ぐと、効果がなくなります。そのため、クエスト開始直後にバフをして違う防具でモンスターと戦うといったような戦法は取ることができません。
蛮勇の食卓(暗器蛸の力)自体は発動も簡単で、効果量も非常に優秀です。しかし、2部位・4部位で固定される防具のスキルがあまり優秀でなく、巧撃をうまく扱えない武器種ではほとんど採用される機会がないと言えます。
| ユーザーが気になる検証済みのスキル! | |
|---|---|
▶︎検証済のスキル一覧 |
▶︎武器別おすすめスキル |
| 黒蝕一体の倍率 | 鎖刃刺撃の効果 |
| 連撃の倍率と効果時間 | 無我の境地の効果 |
| 力の解放の条件と時間 | 災禍転福の効果 |
| 挑戦者の効果 | 巧撃の効果 |
| 逆襲 | 超回復力 |
| 雷々響鳴 | 根性【果敢】 |
| 装備 |
シーウーαシリーズ シーウーβシリーズ |
|---|
| 防具 | スロット | スキル |
|---|---|---|
| ①ーー |
急襲Lv.1 巧撃Lv.2 |
|
| ーーー |
急襲Lv.1 火事場力Lv.3 |
|
| ②①ー |
耳栓Lv.2 |
|
| ②ーー |
火事場力Lv.2 耳栓Lv.1 |
|
| ②①ー |
急襲Lv.1 巧撃Lv.1 |
| 防具 | スロット | スキル |
|---|---|---|
| ②①ー |
巧撃Lv.2 |
|
| ①①ー |
火事場力Lv.3 |
|
| ②②① |
耳栓Lv.1 |
|
| ②①① |
火事場力Lv.1 耳栓Lv.1 |
|
| ②②① |
巧撃Lv.1 |
スキル一覧に戻る |
||
| スキル関連記事 | ||
|---|---|---|
| シリーズスキル | グループスキル | おすすめスキル |
| - |
βの腕と腰で耳栓レベル2を発動でき、殆どのモンスターの咆哮を無効化できます。更にスロットもそれぞれ3枠空いていてカスタマイズ性が高く、2部位運用としてはとても優秀であると言えます。
モンハンワイルズ攻略@Game8
【モンハン歴】18年
【ワイルズHR】900
【愛用武器】片手剣・ガンランス
【好きなモンスター】ジンダハド、ネルギガンテ・ムフェトジーヴァ
蛮勇の食卓(暗器蛸の力)の効果時間と発動装備【モンスターハンターワイルズ】
©CAPCOM
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
無ゴシゴシ(αββββ)で挑戦5渾身3無我3逆襲3連撃1で組めるな あれ、ゴア4部位でよくね。。。