
モンハンワイルズの泡状態(泡やられ・泡まみれ)の記事です。ワイルズの泡状態の効果についてはもちろん、治し方についても掲載しています。モンスターハンターワイルズ泡状態について知りたい方は是非ご覧ください。
目次
泡状態【小】 |
泡状態【大】 |
泡状態には【小】と【大】があり、泡状態【小】の状態からさらに泡攻撃を受け続けると、泡状態【大】になりデメリットが発生するようになります。
泡状態【大】では、回避の硬直が増えるほか、移動の開始時によろめくようにもなります。
さらに、泡状態【大】の状態で吹っ飛ばされる攻撃を受けると、吹っ飛ばされた衝撃でさらにダメージを受けます。
|
|
|
|
泡状態は、消散剤を使うことで治せます。消散剤は、「火薬草」と「不死虫のエキス」を調合することで入手できます。
泡状態は、泡状態になってから30秒経過すると自動で回復します。泡状態【小】と【大】どちらも変わりません。
泡状態は、吹っ飛ばされる攻撃を受けることで解除されます。
泡状態は、【大】のみ「タマミツネ装備」のシリーズスキル「泡狐竜の力Ⅱ」で無効化できます。
▶︎アプデの開始日と内容まとめ |
||
| モンスター&装備関連 | ||
|---|---|---|
| 追加要素 | ||
集会所 |
闘技大会 |
その眼鏡は彼女の情熱 |
ガメネッコはどこ? |
タルコロチャレンジ |
歌姫バフ |
| 新スキル | ||
| 濡れ刃紋 | 白熾の奔流 | 栄光の誉れ |
| 白熾龍の脈動 | 泡狐竜の力 | - |
| その他追加された要素・モンスター | ||
歴戦王レダウ |
ラギアクルス |
交わりの祭事 |
▶︎モンハンワイルズの攻略TOPを見る |
||
ストーリー攻略 |
全モンスター |
サイドミッション |
環境生物 |
装飾品 |
護石 |
スキル |
鉱石集め |
骨塚集め |
アイテム・素材 |
オトモ装備 |
クエスト |
| 武器の人気まとめ記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
最強武器種 |
最強装備まとめ |
アーティアおすすめ |
|||
序盤装備まとめ |
上位装備まとめ |
おすすめスキル |
|||
武器種一覧 |
武器調整内容 |
武器種診断 |
|||
初心者武器 |
サブ武器おすすめ |
スキルシミュ |
|||
麻痺武器は強い?
|
睡眠武器は強い? |
爆破属性は強い? |
|||
毒武器は強い?
|
ゾンビ装備 |
装備投稿一覧 |
|||
| 最強おすすめ装備 | |||||
| - | |||||
| お役立ち人気記事 | ||
|---|---|---|
キャンプの場所 |
トロフィー条件 |
装衣の入手方法 |
素材採集依頼 |
マカ錬金の場所 |
評価レビュー |
取り返し要素 |
おすすめ配信者 |
キャラ一覧と声優 |
もちもの交換 |
クリア時間 |
エンドコンテンツ |
裏技・小ネタ |
Tier表メーカー |
フィードバック |
| 効率的な上げ方・集め方 | ||
ギルドポイント |
金策と周回 |
レア6特産品 |
金冠確定やり方 |
HR100上げ方 |
神クエ厳選方法 |
金冠チェックリスト |
装飾品集め |
金冠交換掲示板 |
武器コンテスト
|
- | - |
| マルチプレイやり方 | フレンド招待方法 | ハンターID見方 |
| ロビー作り方 | ロビーID確認方法 | リンクパーティ |
| ボイチャやり方 | クロスプレイ | マルチ募集掲示板 |
| ソロプレイやり方 | サークルの入り方 | 環境リンクのやり方 |
| 定型文の編集方法 | プライベートロビー作り方 | ジェスチャーのやり方 |
| 集会所の行き方 | 腕相撲のやり方 | 食事の誘い |
| スタンプ編集 | キックのやり方 | 水鉄砲の入手方法 |
| 引き継ぎ要素 | プロダクトコード | キャラクリのやり直し |
| 新要素アクション | 名前変更 | セーブのやり方 |
| クラッシュの対処法 | DLC受け取り方 | フレーム生成 |
| 自己紹介ツール | アイルー診断 | Xで話題の投稿 |
| 武器使用率の確認方法 | セクレト色の変え方 | 配信バウンティ |
| 一時停止のやり方 | 落石のやり方と場所 | おすすめ画質設定 |
| 物資補給所 | 調査協力モンスター | - |
モンハンワイルズ攻略@Game8
【モンハン歴】18年
【ワイルズHR】900
【愛用武器】片手剣・ガンランス
【好きなモンスター】ジンダハド、ネルギガンテ・ムフェトジーヴァ
泡状態の効果と治し方【モンスターハンターワイルズ】
©CAPCOM
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。