注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
最低賃金制度に対する代表的な論点を4つ取り上げましょう。 (問1)最低賃金を上げると、物価が上がって... 最低賃金制度に対する代表的な論点を4つ取り上げましょう。 (問1)最低賃金を上げると、物価が上がってしまう。 (問2)最低賃金を上げると、失業が増えてしまう。 (問3)賃金は個々の企業の業績に応じて支払うものだ。 (問4)利益剰余金(内部留保)は帳簿上の利益なので賃金の原資にならない。 (問1)最低賃金を上げると、物価が上がってしまう。 (答)最低賃金を上げても、物価は上がらない。 前回、解説したように、賃金と利潤(会社のもうけ)は、1時間で生産した4000円の分割です。賃金を上げても下げても、1時間で生産した商品の価格は変わりません。 家電量販店をイメージして、具体的に考えてみましょう。ある薄型テレビの相場が10万円だとします。このとき家電量販店のA店は、自分のお店では店員に高い賃金を払っているとの理由で、同じテレビを12万円で売ることができるでしょうか。もちろん、できません。お客さんは
2019/07/03 リンク