Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
[B! 自衛隊] 海上自衛隊幹部学校の「特別講話」に改憲派“安倍応援団”が続々登壇の危うさ « ハーバー・ビジネス・オンライン
[go: Go Back, main page]

記事へのコメント20

  • 注目コメント
  • 新着コメント
ksaitou
日本を負けさせたい人たち

その他
enemyoffreedom
タモさん二世・三世の育成計画かな?

その他
toro-chan
明らかにアホな門田某にしゃべらすとか、税金の無駄遣いは止めてほしいのだが。右派だから止めろとは言わないが、左派からも講義を受けるべき。ってもこのレベルのアホと逆の左派っていないのだがな。。

その他
hyolee2
内乱陰謀

その他
quick_past
まともな人からいなくなるだろうけど、優秀な鉄砲玉だけ選別するつもりか?

その他
dd369
dd369 自衛隊を「活用」する上で最大の障壁は、身内を死なせたくない自衛隊自身だろう。

2019/09/05 リンク

その他
abyssgate
偏ってますなあ

その他
taron
taron なんか、田母神あたりから、自衛隊への信頼度が低下中。

2019/09/05 リンク

その他
ete278
ete278 右派からも疎んじられるくらい偏った思想のおじさんが航空自衛隊のトップ(幕僚長)に就いていたような組織なので、まあそんなもんだろうなと

2019/09/05 リンク

その他
osugi3y
NEC航空宇宙システムを書いてくれてありがたい。個人ブログでみかけたことがあるが検索に引っかからなくなっていたのであと櫻井よしこはやっぱり右派よね。

その他
Ayrtonism
Ayrtonism 改憲はまだいいとして「立憲主義」や「シビリアンコントロール」を理解していない、または極度に軽視した人が「教育」するのは危ういぞ。さすがの日本国民も自衛隊が暴走することを許容してる訳じゃない。

2019/09/05 リンク

その他
el-condor
el-condor レーダー問題で官邸に問題化をご注進に行く奴が出たりしてるとか退役幹部自衛官の言説がネトウヨレベルなのを見て「軍人が穏健派」とかお花畑では

2019/09/05 リンク

その他
frothmouth
🙄 安倍応援団って、レイパー菅野完(すがの たもつ)のことかと...

その他
Capricornus
真の安倍応援団は誰なのか安倍応援団だけが気づかない。

その他
aa_R_waiwai
aa_R_waiwai 「改憲派は自分から自衛隊に志願して戦場に行って死ね」とか暴言を吐いておいて、実際に戦争になったら真っ先に命をかける現役自衛官が改憲に賛同したら「けしからん」とか、支離滅裂すぎるだろ。

2019/09/05 リンク

その他
rti7743
rti7743 まあ、改憲して武力を持つことが出来ても、戦地に行く軍人の士官達が拒否したら戦争はできないからなあ。ゴリゴリ洗脳でもしているんだろう。

2019/09/05 リンク

その他
muchonov
muchonov この流れですら1回でお座敷がかからなくなる平民竹田よ/「海自は陸自に比べてWWIIまともに総括できてない」って評価、やっぱ正しいんだろうなと感じちゃう。米内が悪い

2019/09/05 リンク

その他
murasakizaru
murasakizaru 憲法に守られ、平和憲法の範囲内のリスクと約束して働いてる自衛隊の若者に対してむごい洗脳を仕掛けるなよ。 民間でワタミやパソナ竹中を若手研修に呼び、「時間に縛られない働きの素晴らしさ」を叩き込む系

2019/09/05 リンク

その他
hagakuress
誤憲派は専守防衛を明文化する改憲忌避してるとヤバイかもね。

その他
edo04
edo04 これは、リビジョニズム全開のメンバーだな。海自アウトだよ!

2019/09/05 リンク

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

海上自衛隊幹部学校の「特別講話」に改憲派“安倍応援団”が続々登壇の危うさ « ハーバー・ビジネス・オンライン

現在、2012年まで遡って閲覧することができますが、一見して目を引くのは、ずらりと並んだ櫻井よしこ氏...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む