※この記事は映画のネタバレを含みます。 2月21日より公開されている『名もなき生涯』(監督テレンス・マ... ※この記事は映画のネタバレを含みます。 2月21日より公開されている『名もなき生涯』(監督テレンス・マリック)は、第二次世界大戦下のドイツで、徴兵を拒否した罪により処刑されたフランツ・イエーガーシュテッターを主人公とした伝記的映画である。 1943年、オーストリアの小さな村ザンクト・ラーデグントの農夫フランツは、徴兵およびヒトラーへの忠誠を拒否し、投獄されてしまう。ベルリンに送られ、裁判を受けることになった彼は、地元の神父や国選弁護人の説得も無視し、頑なに信念を貫く。そして同年8月、ついに彼は処刑されるのであった。 大まかなストーリー展開は、これだけである。多くの時間が、牧歌的なアルプスの農村風景と、拘禁されているフランツの内省に費やされており、このシンプルな物語を紡ぐのに、テレンス・マリックは実に3時間もの尺をかけている。 物語の中心的な舞台となるザンクト・ラーデグントのシーンは、同じア
記事へのコメント0件
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています