今月9日(4/9)にリリースされた最新のiOS 8.3。パフォーマンス改善やバグ修正など、多くの機能に改善・... 今月9日(4/9)にリリースされた最新のiOS 8.3。パフォーマンス改善やバグ修正など、多くの機能に改善・修正が加えられているが、注目すべき変更点は「VoLTE(ボルテ)」「Siriのハンズフリー通話」「絵文字」の3つ。この3つの変更点について、わかりやすく解説してみる。 ビジネスの話題として押さえておきたい一番の目玉は、3キャリア同時に行われたVoLTE(ボルテ)への対応だ。VoLTEとは「Voice over LTE」の略で、LTEによる音声通話サービスのこと。従来の通話ではカットされていた高音域の音声成分を含み、音がこもらずクリアで聞き取りやすい通話を実現する技術となる。 VoLTE自体は、すでに3キャリアともサービスは開始しており、Androidの対応機種では利用可能だったが、今回のiOS 8.3では、iPhone 6およびiPhone 6Plusについて、VoLTEが利用できる
記事へのコメント0件
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています