購入検討中さん
[更新日時] 2010-06-04 10:06:29
プレミスト南柏についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:千葉県 流山市 向小金1-451-1
交通:常磐緩行線 「南柏」駅 徒歩4分
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:68.33平米-87.84平米 口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/プレミスト南柏
[スレ作成日時] 2008-12-19 11:47:00
[PR] 周辺の物件
物件概要
所在地
千葉県流山市向小金1丁目451番1他(地番)
交通
常磐緩行線 「南柏」駅 徒歩4分
種別
新築マンション
総戸数
84戸(別途管理員室1戸)
そのほかの情報
構造、建物階数:地上9階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可
会社情報
売主・販売代理
[売主]大和ハウス工業株式会社 [販売代理]株式会社リノベスト
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレミスト南柏口コミ掲示板・評判
22
匿名さん
2009/07/26 00:57:00
驚きです。大手不動産会社のダイワハウス が3LDK 76㎡ 2300万円 価格だって。新築マンションとしては破格値だよ。 どうなってるのよ。
23
ご近所さん
2009/07/26 16:34:00
新築でその値段はめちゃ安いですね。 快速が止まらない駅に近いってことでは売れないのでしょうか。 駅周辺はスーパーもあるしそこそこ便利ですけど。 再開発のビルは微妙に失敗感がありますが。。 もうちょっと若い人を意識したテナントであれば・・・ 都心に勤務する人でなければよい環境だと思います。 そもそも大和ブランドってどうなの?ってのもありますが。
24
匿名さん
2009/07/30 11:48:00
なんだかとっても安くなったような気がするのは気のせいでしょうか。 下層階とかを売り始めたから?強気の値段やめて値引きした? これに併せてローレルコートも安くなるかな? ヴィークコートはなんか別格って感じだし。
25
匿名さん
2009/07/30 12:57:00
24さんに同意です。 ローレルも安くなると選択肢が増えて良いのですが。 確かにヴィークはなぜプレミアムな価格なのでしょう?
26
匿名さん
2009/07/31 02:33:00
27
匿名さん
2009/08/01 17:13:00
3種3様であまりカブってないから選び易くないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
28
購入検討中さん
2009/08/01 19:42:00
今日モデルルームに行ってきました。 今日から価格改定が行われ、販売価格が2,390万円~となっていました。 我が家はある部屋が気に入り、担当者からもこれで買わないなんて 信じられないとまで言われました。 ただ、価格面も含めてあまりに条件がよかったので逆に不安になりました。 住所が流山になるということくらいしかマイナスはありませんとの事でしたが、 他にマイナス面や、柏エリアで他におすすめ物件ありましたら教えてください!
29
匿名さん
2009/08/02 01:06:00
先日モデルを見てきました。長谷工 施工が懸念材料ですね。 表面上には表れてこないところで コスト削減を図るのが長谷工 の特徴ですし。 設備仕様を考えるとどうなんだろう。。 売れてないから価格改定しただけ?? ローレルくらいの設備はせめてほしいなぁ><
30
匿名さん
2009/08/02 05:07:00
注文多すぎ。 この値段でローレルと設備が同じだったら余計不安では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
31
匿名さん
2009/08/02 21:25:00
ほんと何も付いてない。生ゴミのディスポーザーは欲しいアイテムです。オプションでは付かないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
32
匿名さん
2009/08/02 22:33:00
現物見ました。ベランダ茶色の配水管やたらウザくないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
33
匿名さん
2009/08/04 02:31:00
>29 そう思うよ。販売好調だったら値引きするなんてことはない。 ローレルだって売れてないと思うよ。 だって販売好調なんていう物件ないでしょう。 今はあまりにも世の中不安すぎるため、購入見合わせている 人が多いためでしょう。 でもある意味、安心できる企業が販売し、かつ価格がやすければ お買い得かも知れない。 いずれ本質的に景気が回復を実感できるようなれば、また価格は 高くなったり、値引きもしてくれないでしょう。 今買うか、将来買うかどう判断するかだね。 でも、いつ買うにしても住宅ローンは長期の支払いだから 安く今買って、景気が回復すれば支払いは楽になる。 景気がいい時に買って、現在住宅ローン支払いを行っている人は たいへんだと思う。
34
匿名さん
2009/08/04 04:07:00
プレミストって安く感じないないのは私だけ?価格相応だと思いました。売る気があるの?ぐらいのモデルルームの作り方、販売員のレベル。こんなもんでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35
匿名さん
2009/08/04 09:53:00
ここの作りと設備は貧弱、この価格だからか。しかし駅徒歩圏のマンションで機械式駐車場にしてまで100%は不要だね。稼働率が想定より低くなり、機械式駐車場の高コストが先々入居者負担になっちゃうよ。
36
匿名さん
2009/08/04 10:53:00
確かに。マンションが安い分だけ負担が余計重く感じるかも。だけど国道沿いだから余計こだわったんじゃないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
37
購入検討中さん
2009/08/04 20:16:00
価値観なんて人それぞれだし、設備より価格を優先する人も居ると思います。 駅が近くて、駐車場が100%で、お手頃価格であることを第一優先に考えてる人にはとても魅力的じゃないでしょうか。そもそもケチ付けたってしょうが無いし、予算が青天井の人は別ですが、予算内でという人は、何を優先して、何を切り捨てるかじゃないでしょうか。
38
物件比較中さん
2009/08/05 07:33:00
結局価格でしょ。駅4分で2390万円は買いだと思う。
39
匿名さん
2009/08/05 15:02:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
40
近所をよく知る人
2009/08/05 18:27:00
>36 さんへ 国道沿いではありませんよ。 国道から一歩入っているので非常に静かです。 高島屋の配送センターが壁になっているためです。
41
匿名さん
2009/08/05 21:09:00
>40 そこ 突っ込むところか?論点違うんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件