Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
千葉市花見川区 み春野|千葉の新築分譲マンション掲示板@口コミ掲示板・評判
[go: Go Back, main page]

千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉市花見川区 み春野」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉市花見川区 み春野
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-05-14 13:10:23

千葉市花見川区 み春野について語りましょう。

[スレ作成日時]2015-11-03 20:30:03

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
シュロスガーデン千葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉市花見川区 み春野

  1. 1 匿名さん

    千葉市花見川区み春野エリアは住宅地。
    花見側区も高齢化が進んでいますね。
    買い物が不便なので出不精になりがちです。
    我が家は宅配サービスに頼っています。
    車がないと生活できないかも。

  2. 2

    バブル崩壊後に無理して造成しちゃった様な分譲地です。区画整理で綺麗ですが、本数の少ない長距離のバス。且つ近所の店舗は皆無に近い。車で志津や四街道、長沼辺りまで行かないとまともなお店すらありません。どうしても戸建てで…と検討するならともかく、通学が必要な学生がいる家庭だと頻繁な送迎も必要になりますよ。

  3. 3 匿名さん

    ここは平成8~9年ごろに分譲され始めたから古いところだと築20年ぐらいになる。
    分譲時は3500万前後で売り出されていたけど、ここ最近の「み春野」の中古住宅の価格を見ると
    2000万円を大きく割り込み、ついに1700万円台の物件まで出始めた。
    陸の孤島のような立地条件が最大の弱点。最寄駅の勝田台も徒歩圏とは言い難く(徒歩40分~45分)、
    バスの本数も少ないので、車は必須

  4. 5 匿名さん

    み春野、ついに中古(2000年築)で1580万円まで下がる。路線バスが、わずかに便利にはなったけど土日の日中時間帯は2時間に1本という運転間隔。地域内には小学校すら無い。
    せめて、草野車庫方面に40分に1本程度のバスがあればワンズモールの買い物に使えるんだけど、千葉市方面の路線バスが全く無いのも欠陥。
    インフラがまともに揃っていない欠陥住宅地。開発に失敗した悪い例であるのは揺るぎもない事実。

  5. 6 匿名さん

    築17年で1580万てそれ程悲観する価格でも無い気がしますけど、
    不便な街で残念なのは同意します。

  6. 7 匿名さん

    以前、住んでいました。私は八千代台でしがた、接骨院の先生が花見川団地に住んでいて、結構、老朽化しているのに取り壊ししないみたいで、家賃は安いみたいでしたが。この付近も車がないと生活不便でしょうね。
    千葉は往々にしてそうですが、特に大型商業施設がないので。

  7. 8 匿名さん

    2003年築の中古住宅が1690万まで下がった。開発から20年経っても徒歩圏で買い物ができるのはコンビニ1軒だけという悲惨な買い物環境。
    駅へのアクセスも平日に若干増便されたとはいえ不便な路線バス。小中学校も非常に辺鄙な場所にあり通学させるのが気の毒な環境
    これほど酷い環境のニュータウンって、珍しい。

  8. 9 匿名さん

    皆さん、車で買い物ですよね。週末にまとめ買いとか。
    車がないと生活できないと思います。
    この付近も高齢化しているので、生活利便施設が傍にないと生活が大変だと思います。
    お店ができてもつぶれることが多いような気がしていますね。
    ファーストフードなども大通り沿い以外は開店してもつぶれている印象があります。

  9. 10 匿名さん

    若い人で値段の安さに惹かれて短期間だけ住んでいる人もいます。
    千葉は会社もマイカー通勤がOK!の職場も多く、車があれば生活はできますから。
    高いビルもないですし、海も車ならすぐに行けるし、魚介類も美味しい。
    ずっと生活するのは不便なので無理でも、お金を貯めるために期間限定で生活するのはいいかも。

  10. 11 匿名さん

    み春野ですと車がないと不便ですね。4LDKの中古物件が1千万円台で購入できる場所です。かなり売りに出されていますが、購入する人っているのでしょうか。
    土地もほぼ同等の値段で出ています。
    この付近ですと解体せずに空き家のまま物件が残っていることも多く、どうするのかと思っていました。

  11. [PR] 周辺の物件
    ソルティア千葉セントラル
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  12. 12 匿名さん

    駅からバス便の物件でも、バスの本数が休日の日中でも15分に1本ぐらいあればニュータウンとして成立するけど、ここは休日のバスは1時間に1本程度しか無い。せめて、ニュータウン内にスーパーマーケットがあればいいのだけど、全く無いのでバスで勝田台駅前のスーパーに行くか、車を飛ばして八千代村上のヨーカドーとか長沼町のワンズモールに行くしかない。買い物が致命的に不便なことは主婦にとって非常に痛い。

  13. 13 匿名さん

    買物は宅配サービスを使う感じになると思います。私もそうでした。
    買物は週末にまとめ買いしないと、頻繁に買物しにいく場所がありませんからね。
    千葉の空き家問題はかなり深刻化していますが、それならば商業施設を作ればいいと思うのですが。物件周辺が便利なら高齢者も検討するかも。

  14. 14 通りがかりさん

    花見川不法占有に対する簡易代執行の公告について
    https://www.pref.chiba.lg.jp/kakan/fuhousenyou/hanamigawakoukoku_29102...

  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
ポレスター千葉新宿

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ポレスター千葉新宿
ポレスター千葉中央
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉
スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉

[PR] 周辺の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ポレスター千葉中央

千葉県千葉市中央区本千葉町3-4

3900万円台~5400万円台(予定)

2LDK・3LDK

45.32m2~66.37m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ソルティア千葉セントラル

千葉県千葉市中央区富士見2-16-6ほか

2890万円~3050万円

1LDK

31.55m2~32.35m2

総戸数 98戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ポレスター千葉新宿

千葉県千葉市中央区新宿一丁目

未定

2LDK、3LDK

48.39m²~64.65m²

総戸数 40戸

リビオ浦安ザ・プレイス

千葉県浦安市北栄一丁目

未定

3LDK

63.56m²~80.70m²

総戸数 28戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2-2720-32

4200万円台~6700万円台(予定)

1LDK~3LDK

42.6m2~64.05m2

総戸数 112戸