マンション検討中さん
[更新日時] 2022-02-24 11:49:07
グランドデュオ 三国ヶ丘 NORTH RIDGEについての情報を希望しています。
大仙公園の近くにマンションが建つようです。
近くに緑があると良いですよね。
所在地:大阪府 堺市 北区百舌鳥赤畑町四丁317-1(地番)
交通:JR 阪和線・南海高野線「三国ヶ丘」駅徒歩11分、
JR 阪和線「百舌鳥」駅徒歩4分、
Osaka Metro御堂筋線「なかもず」駅徒歩15分
間取:2LDK~4LDK+DEN
面積:60.63平米~84.03平米
売主:第一交通産業株式会社・株式会社ホームズ
施工会社:スナダ建設株式会社
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/グランドデュオ三国ヶ丘
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時] 2020-11-26 12:08:50
[PR] 周辺の物件
物件概要
所在地
大阪府堺市北区百舌鳥赤畑町四丁317-1(NORTH RIDGE)、336-1(SOUTH RIDGE)(地番)
交通
阪和線 「百舌鳥」駅 徒歩4分 (NORTH RIDGE SOUTH RIDGE) 阪和線 「三国ケ丘」駅 徒歩11分 (NORTH RIDGE) 12分(SOUTH RIDGE) 南海高野線 「三国ケ丘」駅 徒歩11分 (NORTH RIDGE) 12分(SOUTH RIDGE) OsakaMetro御堂筋線 「なかもず」駅 徒歩15分 (NORTH RIDGE SOUTH RIDGE)
種別
新築マンション
総戸数
122戸(61戸(NORTH RIDGE)、61戸(SOUTH RIDGE))
そのほかの情報
構造、建物階数:地上7階建(NORTH RIDGE、SOUTH RIDGE) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年12月下旬予定 入居可能時期:2022年01月下旬予定
会社情報
売主・販売代理
[売主・事業主]第一交通産業株式会社 [売主・事業主・販売代理]株式会社ホームズ
施工会社
スナダ建設株式会社
管理会社
株式会社ダイイチ合人社建物管理
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドデュオ三国ヶ丘口コミ掲示板・評判
253
匿名さん
2022/01/19 14:37:37
>>252 匿名さん
修正箇所は12箇所でした。
大きな修正事項はなくて、クロスの端に少し隙間があるとか、ちょっとめくれてるとか、そんなものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
254
匿名さん
2022/01/21 20:05:16
購入者で火災保険の内容について検討中です。
1Fではあるものの、ハザードマップを見る限り水災は不要かなと思っているのですが、同じように検討されている方はいらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
255
匿名さん
2022/01/21 20:31:33
>>254 匿名さん
我が家は水災は付けませんでした。
ご記述の通りでハザードマップの示す通り津波、河川の洪水での水災はまずありえないことと、立地として土砂災害もありえないと思ったからです。
※
大雨による土砂崩れなども水災に含まれるそうです。
マンションの裏手が崖とか、立地が丘の中腹などの場合には水災もあり得ると考えるそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
256
254
2022/01/21 22:31:33
>>255 匿名さん
コメントありがとうございます。
水道局の下水管配管図なども見たのですが、管が集中していることもなさそうです。
個人的に1Fであっても水災リスクは低そうに感じるので、火災保険からは外す方向で考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
257
匿名さん
2022/01/22 18:11:02
近年、想定外の災害が頻発してるので水害も絶対起こらないという保証はないですが、ここは一般的に言われるハザードマップも問題ないですし河川も山も土砂もなく、百舌鳥八幡宮に向かって下りの傾斜なのでここが水没するリスクは少なそうですね。
上層階は特に水害よりも水漏れや地震での家財の被害の方がリスク高そうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
258
匿名さん
2022/01/23 00:04:30
22日の本日、内覧会でチェックした修正確認に行きました。サウスリッジです。
自分の部屋以外に共有部もパトロールしてきました。1階から7階の階段部は私が見た限りでは、ヒビや傾きなどは無かったと思います。
1階のエントランスからエレベーターに通じる所の溝に乗せてある鉄板?のカタカタ部は裏側にゴム?を敷いて対策していました。(しかし、少しは段差あるのでフラットにはなっていません。この部分はフラットでないと、先々つまずく方が出るかもしれません)面一に削ってから被せる方が良いのでは?とも考えます。
南側の外スペースに設置しているベンチ(西側から2つのベンチ)のヒビは、取り替えたのか?キレイに治ってました。
屋根のある側の自転車置き場の床のコンクリートが、所々クレーターのように欠けていたので、建築士に指摘しておきました。(行かれた方は見てください)
22日・23日の内覧会後のチェックで行かれた方には、共有部のチェックもお願いしたいと思います。
引き渡し前ですので、指摘すれば治してもらえます。早い段階で修繕してもらった方が気持ちよく入居できると思います。(できれは写真を撮っておけば良いと思います。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
259
匿名さん
2022/01/23 12:10:07
サウスのエレベーター前のグレーチング(側溝の蓋)はガタガタしているし、真っ直ぐに並んでいなかったです。
指摘はしておきましたが、建設会社としては「このぐらいもの」という感じでした。素人ゆえ正常の範囲がわからないですね。ノースも同じなのでしょうか。
こういうところは引き渡し後には修正はしてもらえないのかな。
マンションの購入が初めてなのもあってだとは思いますが、正常と不具合の判別が難しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
260
匿名さん
2022/01/23 15:48:50
>>259 匿名さん
そうなんです。ガタガタしていますよね!
建築会社に
「もし、つまづいて転倒した場合には医療保証してもらえるんですよね!」
「子供が走ってつまづいて転んだら、責任とれますか?」といっておきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
261
匿名さん
2022/01/24 12:00:51
>>258 匿名さん
自転車置き場のコンクリートをみました。
マスキングテープでマークされてるところですよね。
外の自転車置き場のコンクリートは綺麗だったんですよね。
同じようにする事って技術的に難しいことなのかなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
262
購入者です
2022/01/24 12:48:47
今朝この掲示板を知りました。
エレベーター前の側溝の蓋と、駐輪場のコンクリートの事が気になります。
といっても私は素人なので良いのか悪いのかはわからないんですが、何かできる事がないかと調べてみました。
ネットを調べていてこのようなホームページを見つけました。
NPO法人住宅110番
http://npo.house110.com/how/
写真を添付して質問することで専門家の意見をもらえるそうです。
すごーく恐縮なんですが、共用部のこと、この掲示板を見て知ったので、私自身全くチェックできておらず、手元に写真がありません。
もしもしもお手隙の時間があって、お写真をお持ちの方がいらっしゃったら相談(無料)を出してみるなど検討いただけると、めっちゃ嬉しいです。
自分で相談するべきなんですが、皆様に頼るようですみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
263
匿名さん
2022/01/24 23:43:51
>>261 匿名さん
個人の考えですが、例えば工事機材を入れる時に、エントランスから搬入して床に接触してキズが入る事を考えて駐輪場から出し入れしたのでは? と思います。
エントランスはマンションの顔の部分となりますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
264
匿名さん
2022/01/25 02:17:47
管理組合はいつから立ち上がるんでしょうね。
駐輪場のこととか早期に対応してもらえなかった場合は管理組合を通して協議しないとですよね。この場合、時間が経ってしまうと責任の所在が曖昧になってしまわないかが心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
265
匿名さん
2022/01/25 13:30:26
>>264 匿名さん
ですから、引き渡し前までに修復箇所を指摘しておいた方が良いと。建築会社は見てわかっていても知っていても指摘されないと動かないと思います。
いわゆる知らぬフリ状態なので!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
266
匿名さん
2022/01/25 14:52:40
まあまあ、みなさんせっかく新築を購入されんだから、綺麗に出来ていて欲しいと思ってますよ。
ただちょっと人が良くて、建築会社を信頼していたんだと思います。
共用部もきっちり確認して指摘してくれた人がいた事に感謝です。
マンションは住み始めてからの管理が大事だとよく聞きます。
適切に管理運営できるように、みんなで相談してやっていきたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
267
匿名さん
2022/01/25 15:12:51
続いて投稿しようと思いますが、こういう内容は"住民スレ"の方が良いのかな?
せっかく"住民スレ"とあるので一旦、あっちに投稿してみますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
268
名無しさん
2022/02/05 22:32:52
コーナン横のモデルルーム取り壊してましたけど完売したんでしょうか?
現地の空き部屋でモデルルーム作り直して残りを売るのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
269
匿名さん
2022/02/08 21:41:41
サウスリッジに住み始めて1週間もしないのですが、トイレの電気が付かなくなりました。
電球を交換してみても全く反応せず…。
同じような方おられますでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
270
口コミ知りたいさん
2022/02/09 14:28:41
>>269 匿名さん
管理会社に連絡なさってみてください。
電球を変えても点かないのであれば、同じような人がいなくても無償対応してもらえますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
271
匿名さん
2022/02/09 18:32:19
[プライバシーを侵害するため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
272
匿名さん
2022/02/24 11:49:07
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件