物件比較中さん
[更新日時] 2020-03-23 20:47:09
フレーヴィル茨木上中条の前に建つようです。
今日、フレーヴィルの現地を通りがかった時に
告知の看板(6月5日付け)が出てるのを見ました。
もちろん業者はブランズ南茨木と同じ東急です。
14階建て、92戸と書いていましたが、坪単価は
どのくらいになるのでしょうか?
何か情報をお持ちの方、教えて下さい。
所在地:大阪府 茨木市 駅前4丁目78番3
交通:東海道本線 (JR 西日本) 「茨木」駅 徒歩9分
阪急京都本線 「茨木市 」駅 徒歩11分
【管理人です。正式物件名が決まりましたのでタイトルを変更しました。2009.08.05】 口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ブランズ茨木
[スレ作成日時] 2007-06-10 22:12:00
[PR] 周辺の物件
物件概要
所在地
大阪府茨木市駅前4丁目78番3
交通
東海道本線(JR西日本) 「茨木」駅 徒歩9分 阪急京都本線 「茨木市」駅 徒歩11分
種別
新築マンション
総戸数
92戸
そのほかの情報
構造、建物階数:地上14階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年09月01日 入居可能時期:即入居可
会社情報
売主・販売代理
[売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]三友株式会社
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズ茨木口コミ掲示板・評判
202
入居済み住民はん
2010/01/16 11:41:47
203
購入検討中さん
2010/01/16 11:54:46
204
近所をよく知る人
2010/01/16 19:06:26
1割くらいですね。昨日の朝刊の紙面広告にも掲載されていましたので確認してみてください。
205
匿名さん
2010/01/16 19:11:38
206
物件比較中さん
2010/01/16 20:22:48
入居開始前から値引き水準は変わってないですね。
交渉次第でさらに下がるのかもしれませんが。
間取りのバリエーションがどんどん減っていることを考えれば、
待てばよいというものでもなさそうですね。
207
ご近所さん
2010/01/17 18:00:14
チラシによるとモデルルーム使用の部屋が
4240万円→3790万円
5140万円→4480万円
となっております
入居済みの方々も1割引くらいしてもらったのでしょうか?
208
入居予定さん
2010/01/18 14:18:20
こんにちは
どなたか 小・中学生が通う学習塾について教えて下さい。
近隣にあまりに学習塾が多くてまよっております。
209
近所をよく知る人
2010/01/22 22:02:24
宿題は多いけど、高校に入った時に「しんどかったけど良かった」と思えるのは馬渕教室。。。。
内申点対策もしっかりしている。
210
物件比較中さん
2010/01/22 23:53:49
211
近所をよく知る人
2010/01/23 01:52:53
212
匿名さん
2010/01/23 12:33:51
213
周辺住民さん
2010/01/25 23:01:23
ヤフーで見たら本当に残り6件ですね。
一方、ネットで見る限りはジオやシティハウスは
年明けからあまり変わってないようですね。
センターゾーン3物件の中でここが1抜けかな。
周辺に続々新物件が計画されているようなので、
早く売り切りたいだろうね。
214
入居予定さん
2010/01/26 15:58:59
209さん210さん211さん 親切にありがとうございます。
参考になり助かりました。
215
入居済み住民さん
2010/02/07 08:20:59
216
匿名さん
2010/02/07 23:30:46
先週金曜の日経新聞にも最上階の広告が出てましたね。
残り5邸ですか、もう一息ですね。
最上階はかなり高額なので、完売はもう少し時間を要しそうですが。。。
217
匿名
2010/02/12 17:32:25
もうすぐ終わりそうやね。叩き売ってるみたいやけど(笑)住んでる人、怒ってるんと違う?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
218
匿名
2010/02/13 23:49:16
最上階は720万値下げ!それでも6480万…。若い人をターゲットにしていないわりに和室の無い間取り。微妙だね〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
219
匿名さん
2010/02/14 08:25:44
決算期が迫ると、どこの会社も必死だねぇ~。そこにつけ込む購入者も必死だけど。。。
220
近所をよく知る人
2010/02/15 21:47:05
この物件に6000万出すのなら、断然ジオグランデでしょう。
高級感が全然違うからね。
どちらも買えないけど。。。
221
匿名さん
2010/02/16 12:55:21
ジオは 内装が価格からするとあまりよくないから売れていないんで
どうなのかな (これはジオのサイトで随分話題になっています)
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件