Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【口コミ掲示板】ピアース文京小石川ってどうですか?(入居済み・中古・賃貸)|マンション口コミ・評判(Page10)
[go: Go Back, main page]

東京23区の新築分譲マンション掲示板「ピアース文京小石川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 小石川
  7. 後楽園駅
  8. ピアース文京小石川ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-03-05 17:38:28

ピアース文京小石川についての情報を希望しています。


所在地:東京都文京区小石川三丁目97-1,97-64(地名地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線南北線「後楽園」駅徒歩8分
   都営地下鉄三田線大江戸線「春日」駅徒歩8分

間取:1LDK~3LDK
専有面積:34.42平米~71.46平米
バルコニー面積:4.49平米~6.95平米
ルーフバルコニー面積:6.45平米~24.34平米

売主:株式会社モリモト
施工会社:未定
設計・監理:株式会社日本エーコン一級建築士事務所
外観共用部デザイン監修:アーキサイトメビウス株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ピアース文京小石川

総戸数:38戸(他に管理員室1戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上8階建(建築基準法上は地下1階・地上7階建)
用途地域:準工業地域
地目:宅地・公衆用道路

駐車場:3台(屋外平置駐車場2台、屋内平置駐車場1台)
自転車置場:38台(スライド式36台、平置きラック2台)
バイク置場:4台

完成予定日:2025年3月下旬
引渡予定日:2025年4月下旬

販売開始予定時期:2023年9月下旬

建ぺい率:60%(法53条第3項第2号による緩和により70%)
容積率:300%

敷地面積:631.95平米(実測面積・私道部分含む)、577.51平米(建築確認面積)
建築面積:369.73平米
延床面積:2,423.04平米 (容積対象外面積691.06平米含む)

文京の進化、都心の真価。

丸ノ内線「後楽園」駅徒歩8分×東京駅4km圏×文京再開発
それは、躍動と静穏の都心文京レジデンス。

大規模な再開発が進行し、さらなる利便性の向上に期待が高まる文京エリア。
山手線の内側」「東京駅4km圏」「丸ノ内線利用」という都心居住の本質が集積するこの地で、
“文京の進化”と“都心の真価”を体感する新たな東京生活が幕を開けます。

-東京メトロ丸ノ内線南北線「後楽園」駅・都営三田線大江戸線「春日」駅より徒歩8分
-都心ダイレクトアクセス「大手町」へ5分・「東京」へ8分・「銀座」へ11分
-都心の山手住宅街・文京区小石川アドレス
-豊富な住戸プラン 1LDK(34平米台)~ 3LDK(71平米台)

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-07-12 07:42:21

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアース文京小石川口コミ掲示板・評判

  1. 181 マンション検討中さん

    要は殺人現場ですから、殺人現場跡地に積極的に住みたい人や、ここしか買えない人は住めば良い、嫌な人は辞めれば良いかと。東京大空襲だの戦争だの持ち出す人は、殺人とかは全く気にしないんですよ。どこでも人は死んでるから一緒と捉える素晴らしい感性をお持ちなんです。因みにそんな私も事故物件しか住みません。理由は篦棒に安いから。こちらのお値段に大変期待しております。過去にやむなく破産された中小企業のモリモトさんには是非とも頑張って頂きたいです。

  2. 182 マンション検討中さん

    投稿見る限り、シティテラスの方が断然良いことがわかりました。ただ、駅遠い買わないけどね。住み替えによる築浅中古狙うしかないかなぁ。まぁ、出ないか…つんだな。

  3. 183 マンション検討中さん

    どう考えてもリビオシティだろ!
    定借でも買いですね!
    https://www.re-port.net/article/news/0000073785/

  4. 184 マンション検討中さん

    >>183 さん
    長期定借=所有権×0.9が最近の相場になりつつあります。建築費は毎年1割~2割高騰しています。販売開始は1年以上先となると、現在の近隣新築マンション(所有権)より高くなる蓋然性は高いかと。計画拝見する限り、マンションの理想的な贅沢な配置になりそうです。故に、坪600はゆうに超えてくるかと。それでも売れると思いますが。

  5. 185 検討板ユーザーさん

    リビオシティ、駅から遠すぎ…
    都営は、やはり行ける所、限られていて、乗継の度に運賃かさむんで、メトロかJRの駅が近い方がいいなあ…

    それはさておき、このピアーズ、建物は素敵ですね。でも、やっぱり事故物件は苦手。

    オプレジ茗荷谷も、かなり迷ったけど、東?の異様な建物が異様な気を放っていたので、やめました。

    結局、営業さんにも50年前からの利用状況について情報をもらい、地元の不動産業者にも聞いて、◯島てるの地図もチェックし、いわくのない土地のマンションを購入しました。
    まあ、私の知らないいわくがあるかもしれませんがね。

  6. 186 匿名さん

    大島てるの記載内容をちゃんと見たら、そもそも事故物件ではないというのが分かりそうなもんですが(笑

  7. 187 口コミ知りたいさん

    >>186 匿名さん

    営業さんですかね?
    当時の新聞記事に出てますよ。
    そんなに昔の話ではないのでヒットしますよ。

    大島てるは、先程私も見てみましたが、まさにこの番地で傷害致死と出てるし、事故物件間違いないのでは。
    気にしない人はいいけど、大手デベなら把握してないとおかしいですよ。
    某大手デベは、2軒隣が事故物件だったことも、聞いたらすぐに認められ、しっかりしているなと好印象でしたね。

  8. 188 匿名さん

    あまり有効な議論ではないな

    むしろこっちの方が気になるかな?

    https://x.com/Hi_Dandyman/status/1685989611724746752?s=20

  9. 189 検討板ユーザーさん

    >>185 検討板ユーザーさん
    ほぼ同意します。ただ、近隣マンション住民としては、周辺が栄えるのは歓迎します。お陰様で、資産価値はかなり上がりました。ドームの開発も三井不動産が入った事で期待大です。個人的にはドームだの、JRAは排除頂き、都心モール兼ホテル兼レジの大規模開発を希望します。

  10. 190 匿名さん

    ピアースの価格は完全にシティテラスの価格を正当化するに足る値を提示したようだね。文京区でも希少な南面接道も魅力的だが、北と東とはいえ二面接道で周囲の建物より頭一つでているここもなかなか魅力的。こうして文京区は魅力的な街に変わっていくんだろうな。

  11. 191 マンション検討中さん

    足立区のシティタワー千住大橋が75.68平米で12800万…比べると1.5億が安く感じる…絶対的には高いけど相対的にみれば妥当。
    円安によりインフレが加速したって事ですね。なのでドルに換算してみると妥当な価格なんですよね。
    現時点 1.5億≒100万ドル
    2011年10月31日1ドル75円32銭が最高の円高
    今、1ドル150円が最高の円安
    良いマンションが安く買えた時代と円高はピタリと一致。
    物価は世界通過のドルに換算するとよく理解できます。

  12. 192 匿名さん

    しかしここは現地の募集看板も撤去されてしまったし、販売活動に余裕を感じる。すでに友の会の会員と早期に問い合わせのあった人たちだけで完売しそうな勢いなのかな。

    かつては工場街でフォークリフトが走り回っていた街がねえ...変われば変わるもんだ。

  13. 193 匿名さん

    >>192 匿名さん

    駐車場や古いマンションも建て替計画もあるようです。
    グローリオとブランズに挟まれた戸建も解体してますね。個人的には街並みにそぐわないあの物流施設を三井不動産あたりで建て替えて欲しいですが…
    クルヴィア、グローリオ、ブランズ、パークハビオ、ピアース、シティテラス、その先にリビオシティ文京小石川と、とても良い流れですね。まだだいぶ先ですが、ピアース完成楽しみです。

  14. 194 匿名さん

    >>193 匿名さん
    >街並みにそぐわないあの物流施設
    多分あそこを使っている業者も使いづらさを痛感しているとおもいますね。大型トラックを運用しやすくなる千川通り沿いに移転させてあげればウインウインどころか彼らも大喜びでしょう。個人的にはまだ高度化が進んでいない白山を再開発することができればその余地はあると思っています。

  15. 195 匿名さん

    決して安いとは言えない価格でここまで大人気なのか

  16. 196 名無しさん

    >>195 匿名さん

    大人気かはわかりませんが、価格が年を追う毎に上昇しているので、受け入れざるを得ないのかと。近隣中古物件も年々高値を更新。この周辺地域がもつポテンシャルからしたらまぁ納得ですが。ファミリー物件に限れば文京区が特定の千代田区港区より高くなっても何らおかしくはないですからね。事実高いですし。少子化が極端に進む中で、安心安全な文教地区で子育てをしたいというニーズは増加の一途。下がる要素はありません。

  17. 197 匿名さん

    文京区はやっぱり人気ですよね。
    価格が多少高くても住みたいという人周りにも多いですよ。
    アクセスもいいし、子育て環境としてもいいとなれば
    年齢層問わず住みたいと感じる場所なのかなと思います。

  18. 198 名無しさん

    収納が少な過ぎませんか?
    寝室のウォークインも奥行きが小さく、各部屋のクロゼットも凄く小さいのしか付いてないから、収納工夫しても限界ありそう。値段も高いし、子育て環境良いと言っても室内が物で溢れた環境だと本末転倒って思います。ピアースって子ども想定無しですか?

  19. 199 マンション検討中さん

    3Lの70㎡以上のタイプは1.5億弱~とかなり強気ですね。坪700万とは…4戸と少ないので早く決まるかもですが、私の想定より1割以上高いだけに決断出来ず…。今後新築は更に上がるとなると、サラリーマンでは小石川で3L70㎡マンションの購入は無理ですわ…

  20. 200 通りがかりさん

    来週から正式に申し込み受付らしいが…1.5億なんて強気過ぎで引き合いもなさそうだが…

  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

7,050万円~9,680万円

3LDK~4LDK

66.53m²~80.61m²

総戸数 81戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸