Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【口コミ掲示板】サンクレイドル西日暮里IIIってどうですか?|マンション口コミ・評判
[go: Go Back, main page]

東京23区の新築分譲マンション掲示板「サンクレイドル西日暮里II・IIIってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 荒川区
  6. 西日暮里
  7. 西日暮里
  8. サンクレイドル西日暮里II・IIIってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-07-10 16:59:08

サンクレイドル西日暮里II・IIIについての情報を希望しています。

サンクレイドル西日暮里Ⅱ
所在地:東京都荒川区西日暮里六丁目45番5号(地番)
交通:JR山手線京浜東北線「西日暮里」駅徒歩8分
   東京メトロ千代田線「西日暮里」駅南口徒歩6分
   日暮里・舎人ライナー「西日暮里」駅東口徒歩5分
   京成本線「新三河島」駅徒歩7分
総戸数:29戸
間取:Studio(1DK)~ 2LDK
専有面積:30.00平米~52.63平米
バルコニー面積:4.45平米~11.34平米
完成予定年月:西暦2024年3月下旬
引渡可能年月:西暦2024年3月下旬

サンクレイドル西日暮里III
所在地:東京都荒川区西日暮里六丁目505番5号(地番)
交通:JR山手線京浜東北線「西日暮里」駅徒歩8分
   東京メトロ千代田線「西日暮里」駅南口徒歩7分
   日暮里・舎人ライナー「西日暮里」駅東口徒歩6分
   京成本線「新三河島」駅徒歩5分
総戸数:29戸
間取:Studio(1DK)~ 3LDK
専有面積:28.41平米~57.45平米
バルコニー面積:2.60平米~5.55平米
ルーフバルコニー面積:16.34平米・20.24平米
完成予定年月:西暦2024年10月下旬
引渡可能年月:西暦2024年10月下旬

売主:株式会社アーネストワン
販売提携(代理):株式会社デバインコーポレーション
施工会社:株式会社小川建設
設計・監理:株式会社光和設計
管理会社:伏見管理サービス株式会社

公式URL:https://sc-nishinippori2-3.jp/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154494

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/サンクレイドル西日暮里III

構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上9階建
用途地域:準工業地域

駐車場:敷地内2台(平置駐車場2台)
自転車置場:敷地内40台(2段ラック式上段20台、下段20台)

販売開始予定時期:2023年9月下旬


高める、凛邸。

THE LUXE STYLE

-四方道路で独立性の高いレジデンス

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2023-07-13 23:39:38

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクレイドル西日暮里III口コミ掲示板・評判

  1. 54 匿名さん

    ⅡもⅢも総戸数が少なめのこじんまりとしたマンションて感じなのかと思ったけど、
    階数が高いのでけっこう堂々とした外観にも見えるのではないでしょうか。

    Ⅱが3戸、Ⅲが6戸、先着順受付中のようですね。
    並んで建っているのかと思ったら、別々の場所でしかもデザインもまったく異なるとは意外でした。
    同時に販売というのも、売る側にとっては楽なのかなぁとも思うし、買う側も比較検討出来て良いのかな。

  2. 55 匿名さん

    今は2戸と6戸が販売になっていると公式サイトにありました。
    Ⅱの方が1戸売れているということになっています。
    どちらも駅までほぼ同じ距離なんですね。

    使っている設備はおそらく共通なのでしょうから
    あとは販売中になっている物件がどちらが好みなのかという観点になるでしょう。

  3. 56 名無しさん

    Ⅲのほうが周りの建物低いのと4面道路なので採光面はいいですよね。西日暮里保育園の賑やかな時間と行事ごとが気にならなければⅢが良さそうですね。裏の駄菓子屋も結構夕方は子供集まります。
    今時、マンション買う人で先にあった環境に文句を言う人は居ないと思いますが 子供の声が許容できないならⅡにした方が良いと思います

  4. 57 口コミ知りたいさん

    >>35 匿名さん
    これなら谷中あたりの中古戸建て買った方が良さそう。
    開成中に歩いて行けるくらいしかメリットがない。
    西日暮里って何気にラブホも多くて住環境としてはどうなの?

  5. 58 マンコミュファンさん

    >>57 口コミ知りたいさん

    谷中は億以上で近接狭小になるんでは?広さをある程度確保すると(そもそもまず出ないけど)このマンションの2、3部屋買える…

  6. 59 坪単価比較中さん

    一戸だけ、500万値下げしましたかね。モデルルームにしてる2階のところかな?

  7. 60 匿名さん

    安くなっていますか?

    Ⅱだと
    販売スケジュール 先着順申込受付中
    販売戸数 2戸
    間取り 2LDK
    専有面積 50.02㎡・52.63㎡
    最低価格 64,900,000円
    最高価格 79,400,000円

    竣工日が西暦2024年3月29日なので、2025年3月で1年経過してしまうこともあって、安くなるのかも。

    Ⅲだと竣工日は西暦2024年10月25日。まだ新築のイメージです。

  8. 61 eマンションさん

    なぜこのマンション人気出ないのですかね?
    立地は良いと思いますが、、

  9. 62 職人さん

    立地と見た目上のコストパフォーマンスは優れていると思いますが、実際に住むことを考えると厳しいプランが多いように思います。 https://mansion-madori.com/blog-entry-10010.html

  10. 64 匿名さん

    都会のマンションとしては普通の感覚の間取りに思えました。
    広くはないけど住むのに無理というほどの狭さでもないなと思います。
    たまたま見た間取りで不思議な点を見つけたんですけど、Hrタイプにはルーフバルコニーが付いてていいなと思ったら、出入り口はキッチンの横だけ。
    寛ぎに行くにしてもキッチン経由、布団を干そうと思ってもキッチンを通るのはどうなんでしょう。
    せっかく鉢植えなど置いても、部屋から見えないんですね。

  11. 65 匿名さん

    どのプランも狭いなというイメージ。
    特に57㎡の3LDK、これはとても使いにくい間取りですね。
    面積的に狭いためでしょうけど、各部屋が狭い。
    アクセスの良い立地ではありますが
    価格と間取りや設備が伴ってないかな~と思いました。

  12. 66 匿名さん

    最近の都内のマンションは、こういう3LDKでもすごく狭いプランが増えましたよね。
    ここまで狭いと1部屋まるごと収納部屋、という風に割り切ってもいいのかと
    間取り図を見ていて感じました。

    山手線駅まで徒歩6分、とう立地は、デベは十分強気になれるのでしょう。

    田端と西日暮里は、山手線の中では一番安いエリアと言われていますが
    流石に今の情勢だとこれくらいの価格になってしまうのだなぁ。

  13. 67 匿名さん

    たしかに3LDKで60㎡以下は狭いと思います。
    ただ、マンション全体で見るとStudio(1DK)~ 3LDK、
    広さの上限が~57.45平米ということで、
    単身とディンクスが中心になりそうな雰囲気を感じます。
    そうなると3LDKに3人ファミリーが住むというよりは、
    2人暮らしで一部屋仕事部屋とか収納部屋とかにする設定かも。
    駐車場も2台分しかないですがまだ2台空いているもよう。
    自転車置き場も40台のうち35台分空いているもよう。
    ファミリーはほぼいらっしゃらない感じではと想像します。

  14. 68 評判気になるさん

    残ってる部屋2LDK 51㎡で8,500万とかするんでしょ?冷静に考えて高いよ。

  15. 69 匿名さん

    コンパクトマンションは売れやすいとは聞きますが
    この間取りで、そして価格を見るとなかなか検討しづらい気はしますね。
    単身ならこの広さでもいいかもしれませんが、同等クラスでもう少し価格を抑えた物件はありますよね。

  16. 70 通りがかりさん

    ここが坪500万超で売れるなら、間取りがいい中古マンションの資産価値が保証されるから頑張って売って欲しい!

  17. 71 匿名さん

    今はマンションが高くなりすぎたのでこの間取りにファミリー入居もありなのかな?と考えましたがさすがに50㎡台では無理そうですか。
    そうなるとこちらは比較的静かで落ち着いた環境のマンションになりそうですね!

  18. 72 匿名さん

    西日暮里駅徒歩7分がほどほど駅近で良いなと思いました。
    山手線ほか3路線つかえるというのも便利なところかと思いますし、
    冠新道商興会や上野公園などのリフレッシュできる公園があるのも住みやすそう。

  19. 73 検討板ユーザーさん

    >>72 匿名さん

    後は西日暮里の再開発が早く終わって大型スーパーと便利な雑貨屋(無印良品、KEYUCAみたいな。NITORIはデコならいらないかな…)が出来ればかなり優秀かと思います。

  20. 74 匿名さん

    西日暮里の再開発は期待したいところだけど、どうなっていくかな…
    どこにでもあるようなテナントもつまらないような気もする一方、
    この辺りってホームセンター的なお店が近くにないので
    そういうものが買えるお店があるとかなり便利になっていきそうだ。

  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億2090万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.4m2~67.53m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4990万円・6150万円

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸