Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【口コミ掲示板】パークホームズ入谷ってどうですか?|マンション口コミ・評判
[go: Go Back, main page]

東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ入谷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 台東区
  6. 下谷
  7. 入谷駅
  8. パークホームズ入谷ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2025-07-15 17:25:54

パークホームズ入谷についての情報を希望しています。
借地権のマンションですが、どうでしょうか?

所在地:東京都台東区下谷3丁目10番3、7(地番)
交通:東京メトロ日比谷線「入谷」駅 徒歩6分
山手線 京浜東北・根岸線「鶯谷」駅 徒歩12分
間取:2LDK~3LDK
面積:51.81㎡~72.37㎡
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社 加賀田組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X2216/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155511

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/パークホームズ入谷

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-11-14 16:48:38

パークホームズ入谷
所在地:東京都台東区下谷3丁目10番3、7(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 入谷駅 徒歩6分
価格:8,750万円
間取:3LDK
専有面積:72.37m2
販売戸数/総戸数: 1戸(301号室) / 37戸
販売スケジュール・モデルルーム
[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ入谷口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    三島神社の建て替えと一体化した物件ということで当然ながら定期借地権か。
    日比谷線メインなら文句がないけど、JRメインだと駅距離が少し気になる。
    2LDK以上しかなくファミリー層がメインで落ち着いた感じにはなりそうですが、最近このエリアの価格はかなり上がってるから目に優しくない金額になりそう。

  2. 3 管理担当

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当] 

  3. 4 匿名さん

    神社巡りが好きなので同じような感じで神社も一緒に再開発してマンションを作ったという赤城神社とか成子天神社は行ったことがあります。
    神社としてはすごく新しくておしゃれな感じでステキでしたが
    どちらもリニューアル前よりも混んでいたように感じられるんですよね…
    こちらはどうなるか。
    あと初詣の時には混みそうだけど
    今のところ見た感じではあまりマンション自体には影響はないのかな。

  4. 5 匿名さん

    三島神社のマンション、すぐ参拝できますし、あとは神社の建物が決まっているので、隣に高いビルが建たないからいいように思います。

    土地権利/借地権種類
    定期地上 借地権の期間:2099年(令和81年)06月11日まで約73年 地代:未定

    99年ということは、24年から75年後。
    そう考えると、不動産売却の手間なしでいいのかもしれないと思わされます。

  5. 6 匿名さん

    地権者さんは三島神社、ということでいいのかな。
    ある意味、解りやすい地権者さんでいいなぁと思います。

    2099年のことなんて、全く想像つかないですね汗
    それまでにそもそも建物がどうなっているのか?!
    技術革新があって、
    いい感じに建物が保てればいいけれど…でも基本的には取り壊さなければならなくなるだろうから
    返上することが決まっていること自体はわかりやすくはある。

  6. 7 匿名さん

    隣に高い建物が建たない、というのは確かに良いように感じられます。ただやはりかなり先のことをこうやって書かれていると、どうとらえたらよいのかがわからないです。大規模修繕に関しても2回目くらいまではしっかりされるかもしれませんが、そのあとはいずれ壊すし、ということであまりお金をかけたくないと考える方も出てくるかもしれませんし。ただ所有権物件とは異なり、後になればなるほど揉める要素というのはないのかなとはとらえられます。

  7. 8 マンション検討中さん

    8500万円前後なので、坪400万。定借で。高すぎませんか?いくらなんでも。駅前でもあるまいし

  8. 9 匿名さん

    ランニングコストも所有権と比べかなりかかりますよね。70年あるから、ということなんでしょうが、高く感じますよね。

  9. 10 匿名さん

    定借物件は将来どうなるのかわからない部分が多いですし、購入してても土地は自分の所有権にならず
    売却するときに不利になったりしそうな点はある意味掛けのような気がします。
    定借によっては所有権と変わらない期間で住めるので、期間によりけりということになりそう
    場所がいいので悩みどころです。

  10. 11 マンション掲示板さん

    >>10 匿名さん
    不安要素多いよね。それを承知で、わざわざ定借を選ばなくても。何が何でもこの立地しかない、新築の大半が定借の世の中なら、わからんでもないが。所有権の方が後悔ない、後悔してもやり直し(買い替え)がきくと思うけどな。

  11. 12 匿名さん

    定借物件は、最近、増えてきたので、買うならどうなのかなと思いつつ想像しています。

    例えば、70年後なら「老人ホームに入居するなら70年後はいないか」とか。
    あとは、生きていないから相続としては楽なのか、とか。
    住居を子に残さなくてもいいと考えるなら、定借もアリかと思ったりしています。

  12. 13 匿名さん

    いつの間にか1期1次終わってたのね。何戸売れたんだろう。

  13. 14 匿名さん

    suumoなどみると、1期1次で14戸供給で残り20戸のようだね。
    まずまず順調かな。モモレジさんもやや割安という評価のようだ。

  14. 15 管理担当

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  15. 16 匿名さん

    定借マンションのメリットは利便性の高い立地に割安で住める点でしょうから、
    その点をクリアしていればよろしいのではないでしょうか。
    しかし意外でしたが定借は運用として賃貸に貸し出すことも可能なんですね!

  16. 17 匿名さん

    定借は駅に近い立地が多いので賃貸に出すにしても引き合いがありそうですね。
    賃料も販売価格が割安な理由で分譲マンションよりは安く設定できるでしょうし、借り手に困らず安定した運用が可能、、、ということですか?

  17. 18 匿名さん

    定期借地権マンションの将来設計のイメージで
    プラン例として20年住んでも残り50年あれば売却も安心となっていますが、
    そもそも定期借地権マンションは中古販売の需要があるのでしょうか。

  18. 19 匿名さん

    >>定期借地権マンションの将来設計のイメージで
    >>プラン例として20年住んでも残り50年あれば売却も安心となっていますが、
    >>そもそも定期借地権マンションは中古販売の需要があるのでしょうか。

    数年住んでリセールするというパターンはあると聞きます。
    ただ、立地にもよるという感じかなと思います。
    リセールできるとしたら、10年まででしょうね。
    それ以降は売れにくいのと、かなり価格が下がるのでは?

  19. 20 匿名さん

    定借って、おしまいが決まっているところはある意味わかりやすいけれど、
    その分、年数が経つと手放すときにデメリットも出る、というかんじかなぁ。
    所有権物件だって、70年も経てば大金をかけて建て替えるか超大規模修繕をしなければならないので、
    最後がわかっている分、定借の方が良心的に感じられる部分はあるんですが。

  20. 22 匿名さん

    誰も70年先のことは判らないですよね
    70年前に世の中が今のようになっているだなんて想像できている人なんていなかったように。
    技術革新があって、もしかしたら大規模修繕が安価でカンタンにできるようになったりする可能性もなくはないですし…。
    基本的には資産性でアピールしているマンションなので、
    投資目的の方がこちらは多くなってくるのかな。

  21. パークホームズ入谷

パークホームズ入谷
所在地:東京都台東区下谷3丁目10番3、7(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 入谷駅 徒歩6分
価格:8,750万円
間取:3LDK
専有面積:72.37m2
販売戸数/総戸数: 1戸(301号室) / 37戸
販売スケジュール・モデルルーム
[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億2090万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.4m2~67.53m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4990万円・6150万円

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸