品川駅(JR山手線)の口コミ一覧【9ページ目】
品川駅の総合評価 (ユーザー555人・2772件)
ユーザー評点
4.3口コミ数
2,772ユーザー投票平均
品川駅の口コミ一覧
- 555 人 の口コミがあります。
- 555 人中、 321 ~ 360 人目を表示します。
2021年11月 品川駅
【メリット】 エキナカが充実してるので、帰りが遅くなった日にお惣菜を買って帰ったり、洋服やコスメが買えた
……続きを読む(残り131文字)
2021年11月 品川駅
【メリット】 品川区にない品川駅として最近は有名になってきた。総武快速線、新幹線、常磐線が発着するように
……続きを読む(残り186文字)
2021年11月 品川駅
【メリット】 近くには、オフィスビルや会社がたくさんあり、通勤の方がたくさん利用されています。中にはat
……続きを読む(残り131文字)
2021年11月 品川駅
【メリット】 乗り換えできる路線が多いです。JRの在来線の他に新幹線、京急も使えます。京急は〜浅草線〜京
……続きを読む(残り247文字)
2021年11月 品川駅
【メリット】 駅ナカもスイーツ(和菓子、洋菓子)やお弁当屋さんなど、テイクアウトできる品物の数が充実して
……続きを読む(残り141文字)
2021年11月 品川駅
【メリット】 ターミナル駅でありあらゆる路線に乗り換えるのに便利。何といっても新幹線停車駅であるため、近
……続きを読む(残り154文字)
2021年11月 品川駅
【メリット】 駅まで徒歩で行ける距離であり、交通網がたくさんあることにより交通手段の選択肢が容易。飲食店
……続きを読む(残り187文字)
2021年11月 品川駅
2021年11月 品川駅
【メリット】 駅ナカにたくさんのお店があり、楽しめる。東海道新幹線もあり、東京駅ほど複雑ではないので乗換
……続きを読む(残り173文字)
2021年11月 品川駅
【メリット】 駅ナカもスイーツ(和菓子、洋菓子)やお弁当屋さんなど、テイクアウトできる品物の数が充実して
……続きを読む(残り152文字)
2021年11月 品川駅
【メリット】 駅ナカもスイーツ(和菓子、洋菓子)やお弁当屋さんなど、テイクアウトできる品物の数が充実して
……続きを読む(残り153文字)
2021年11月 品川駅
【メリット】 東海道新幹線の駅があり、羽田空港まで京急を使って直通でアクセス可能なため、旅行や出張での遠
……続きを読む(残り138文字)
2021年11月 品川駅
2021年11月 品川駅
2021年11月 品川駅
2021年11月 品川駅
【メリット】 駅ナカの充実ぶりは日本一と言っても過言ではないのではないでしょうか。まるで、デパート地下の
……続きを読む(残り282文字)
2021年10月 品川駅
【メリット】 品川駅周辺はオフィス街となっており朝と夜は電車内が混むときもありますが、弁当、お菓子、飲食
……続きを読む(残り126文字)
2021年10月 品川駅
【メリット】 商業施設が多く、ターミナル駅でもあるため使い勝手が良い。また、再開発も予定されており高輪口
……続きを読む(残り174文字)
2021年10月 品川駅
【メリット】 利用したことのある駅の中でもかなり規模の大きい駅。駅構内だけでもたくさんの店舗が存在し飲食
……続きを読む(残り138文字)
2021年10月 品川駅
【メリット】 千葉方面と神奈川方面でホームが分かれているので常に2車乗れる状態は安心、品川駅発の電車もあ
……続きを読む(残り100文字)
2021年10月 品川駅
【メリット】 多くの路線と京急、そして新幹線があるのが最大の魅力。駅中も充実しており、ちょっとしたお菓子
……続きを読む(残り114文字)
2021年10月 品川駅
【メリット】 かなり広いです。駅ナカでもお土産屋さんが豊富で、お菓子から弁当、惣菜まで様々なものが売られ
……続きを読む(残り160文字)
2021年10月 品川駅
【メリット】 駅構内のお土産、お惣菜、コンビニ、パン屋さんなど充実しています。本屋さん、ユニクロもあり急
……続きを読む(残り204文字)
2021年10月 品川駅
【メリット】 職場への通勤に利用していますが、新幹線をはじめたくさんの路線が通っており、人身事故や遅延な
……続きを読む(残り151文字)
2021年10月 品川駅
2021年10月 品川駅
【メリット】 新幹線の停車駅と在来線、特にJR山手線への乗り継ぎが出来るところが便利である。駅構内のアト
……続きを読む(残り185文字)
2021年10月 品川駅
【メリット】 近年開発が著しい品川駅です。新幹線も通り、都内を移動するにも地方に出るにも非常に便利な基点
……続きを読む(残り106文字)
2021年10月 品川駅
【メリット】 都内の主要駅なので、JR在来線、新幹線など複数の路線へ乗り換えできるのでとても便利です。オ
……続きを読む(残り122文字)
2021年10月 品川駅
【メリット】 港南口はビジネス街で飲食店も多いです。特に居酒屋さんが充実しています。高輪口はショッピング
……続きを読む(残り109文字)
2021年10月 品川駅
【メリット】 非常に大きな構内で、構内だけでもケーキ屋さんや菓子よりを持っていく際に店舗を散策できる。色
……続きを読む(残り109文字)
2021年10月 品川駅
【メリット】 すごくきれいな場所で落ち着ける駅だと思います。喫煙所もあるので一息つけます。さらに売店もあ
……続きを読む(残り104文字)
2021年10月 品川駅
【メリット】 とにかく駅が広い!改札内にはお土産物店が沢山あって、買い忘れたお土産物なども十分に買えます
……続きを読む(残り109文字)
2021年10月 品川駅
【メリット】 夕方の下り方面は、品川始発の快速特急が定期的に出ていて、横浜以南から通勤者にとって便利。<
……続きを読む(残り236文字)
2021年10月 品川駅
【メリット】 新幹線も乗り合わせる駅なので、駅構内の施設がとても充実しています。コンビニをはじめ、飲食店
……続きを読む(残り117文字)
2021年10月 品川駅
【メリット】 新幹線で利用しますが、とにかく駅全体が綺麗な印象。新幹線の改札内にスターバックスもあり好き
……続きを読む(残り129文字)
2021年10月 品川駅
【メリット】 周辺に飲食店が多く、高輪口からすぐ近くに品川プリンスホテルがあり、ホテル内には、映画館、水
……続きを読む(残り120文字)
2021年10月 品川駅
【メリット】 路線の数がかなり多く、新幹線も通っているため、交通の要と言っていいほど利便性はいいと思いま
……続きを読む(残り161文字)
2021年10月 品川駅
2021年10月 品川駅
2021年10月 品川駅
品川駅の総合評価 (ユーザー555人・2772件)
総合評価 | 4.3 | 口コミ数 | 2,772 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.4 | 生活利便性 | 4.3 | 飲食店の充実 | 4.4 |
暮らし・子育て | 4.2 | 治安 | 4.3 | コスパ | 4.2 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。