新小平駅(JR武蔵野線)の口コミ一覧【2ページ目】
新小平駅の総合評価 (ユーザー59人・346件)
ユーザー評点
3.5口コミ数
346ユーザー投票平均
新小平駅の口コミ一覧
- 59 人 の口コミがあります。
- 59 人中、 41 ~ 59 人目を表示します。
2020年4月 新小平駅
2020年4月 新小平駅
2020年3月 新小平駅
【メリット】 駅から徒歩3分の場所にセブンイレブンやファミリーマートがあるため、軽食や飲み物の購入につい
……続きを読む(残り129文字)
2020年3月 新小平駅
【メリット】 駅付近には、ファミリーマート・セブンイレブン・ニューディズの3つのコンビニがあります。また
……続きを読む(残り305文字)
2020年3月 新小平駅
【メリット】 隣駅の「西国分寺駅」を経由する事で中央線に簡単に乗り継ぎが出来ます。西国分寺駅まではわずか
……続きを読む(残り168文字)
2020年2月 新小平駅
【メリット】 西武多摩湖線の青梅街道駅が比較的近いので路線を選べる。駅の周りは閑静な住宅街。隣駅の新秋津
……続きを読む(残り144文字)
2020年2月 新小平駅
【メリット】 駅近くの駐輪場が広く、12時間100円と安いため、駅から遠くに住んでいる人も利用しやすい。
……続きを読む(残り177文字)
2020年1月 新小平駅
【メリット】 住宅が立ち並んでいるエリアの一角にある駅であり、青梅街道ぞいにあるので、自動車でのアクセス
……続きを読む(残り129文字)
2019年11月 新小平駅
【メリット】 駅から徒歩5分の場所に東京とんこつラーメン龍という非常においしいラーメン屋がある。府中本町
……続きを読む(残り199文字)
2019年10月 新小平駅
【メリット】 西武多摩川線青梅街道駅から近く、津田塾大学や国際ビジネス専門学校などの学校が集まっています
……続きを読む(残り106文字)
2019年7月 新小平駅
【メリット】 線路が地下なので駅周辺も鉄道の騒音が少ない上、工場や道路などの騒音もありません。非常に閑静
……続きを読む(残り167文字)
2019年4月 新小平駅
【メリット】 住宅街が多く、駅周辺では住みやすい環境。コンビニなどが近くにあるため便利。武蔵野線は千葉県
……続きを読む(残り123文字)
2019年4月 新小平駅
2019年1月 新小平駅
【メリット】 西国分寺へ出て中央線を利用すれば都心に近く、西武線の青梅街道駅も近いので乗り換えれば新宿線
……続きを読む(残り124文字)
2018年10月 新小平駅
【メリット】 ・武蔵野線を使用したり、南武線へアクセスしやすい為、電車で埼玉や神奈川に行く際、都心を経由
……続きを読む(残り121文字)
2018年9月 新小平駅
【メリット】 埼玉県方面・大宮に出やすく、逆側は中央線や南武線等により神奈川県方面に出やすい利便性の高い
……続きを読む(残り131文字)
2018年9月 新小平駅
【メリット】 1つ先の西国分寺駅まで行けば中央線に乗り換えられますから、電車で東西南北どこでも移動が可能
……続きを読む(残り110文字)
2017年12月 新小平駅
【メリット】 新宿駅まで多少時間はかかるものの乗り換え一回、通勤ラッシュでない限り車両も比較的空いている
……続きを読む(残り167文字)
2017年10月 新小平駅
新小平駅の総合評価 (ユーザー59人・346件)
総合評価 | 3.5 | 口コミ数 | 346 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.4 | 生活利便性 | 3.3 | 飲食店の充実 | 3.3 |
暮らし・子育て | 3.6 | 治安 | 3.8 | コスパ | 3.7 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。