高円寺駅(JR中央・総武線)の口コミ一覧【4ページ目】
高円寺駅の総合評価 (ユーザー463人・2230件)
ユーザー評点
4.2口コミ数
2,230ユーザー投票平均
高円寺駅の口コミ一覧
- 463 人 の口コミがあります。
- 463 人中、 121 ~ 160 人目を表示します。
2022年10月 高円寺駅
hwさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 東京駅まで快速電車で20分とアクセスがよく、駅前にタクシー、バス乗り場があります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 大型店舗はありませんが、安売りのスーパーや八百屋、ホームセンター、古着屋、飲食店等が多くあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前に飲食店がたくさんあり、値段もリーズナブルです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅にはエレベーターがあります。駅周辺では子連れの家族も多く見かけます。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前に交番があります。高円寺特有の独特なファッションをしている人もいますが、基本的に平和です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 安売りのスーパー、八百屋、肉屋、古着屋等があり、コストをおさえて暮らすことができます。 |
2022年10月 高円寺駅
kd1218248さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
待たずに電車が来る。 総武線なので始発も早く終電も遅いのので利用しやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパー、ドラッグストアがかなりあるので生活する上で全く不便ではない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 小さな個人経営店が多くどの店も新鮮で良い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園、学校も多く、住宅地も多いので便利である。 |
治安 |
5 |
メリット | 大通りは比較的明るく人通りも多く安心である。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 新宿まですぐに出られるのでアクセスの割に家賃が安い印象。 |
2022年10月 高円寺駅
yuyさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 高円寺駅は、平日は中央線が停車します。高円寺駅にはトイレが駅構内の他にも、改札を出てすぐにもあります。また、南北口に広場があり待ち合わせや休憩、喫煙に役立ちます。喫煙所あり |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 商店街が複数あり、特に南北に発展してます。スーパーも複数あり、個人店や専門店も多いです。特に古着屋さんは多く有名です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 人気のカフェやラーメン店が複数あります。また、商店街が多いので、個人店が多くあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 保育園は多くあります。公園は、小規模なものが住宅地に点在してます。 |
治安 |
3 |
メリット | 飲食店、飲み屋がとても多いですが、風俗関係は少ないです。駅に交番があります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 業務スーパーや、安いスーパーが多いです。また、個人店も割安なところが多いです。 |
2022年10月 高円寺駅
ぴんぐりさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅周辺に便利な施設がたくさんあり住むには大変便利な環境です。JR高円寺駅から少し歩くと新高円寺駅もあります。何かと都心にも近くお薦めのスポットです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパー西友にオリンピックがあります。市場には激安青果もあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | とにかく北口やガード下にコスパのいい店が密集しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公立の小学校や中学校が駅から徒歩県内にあります。公園も複数あります。 |
治安 |
5 |
メリット | なんら問題ないと思います。住みやすい街です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃相場は格安物件多数あります。そこそこの高めの物件もあります。 |
2022年9月 高円寺駅
ぐぇさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 平日は快速が停車する。ホーム⇒改札⇒出口までが近い。複数の商店街に直結、新宿から2駅 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | コンビニ・スーパー・ドラッグストア・居酒屋・レストラン・bar・アミューズメント施設・アパレル・雑貨屋・等バラエティ多くそろっている、特に古着・雑貨の充実度は都内でも屈指 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋・有名チェーン店はほぼ網羅されており、食べれないものはないといってもよい |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 戸建てが多く昔から住んでいる人が多く、地域に愛着を持っている印象の為、住んでいる人にはやさしいイメージ |
治安 |
2 |
メリット | 駅のすぐそばには交番があり、割と待機しているイメージ |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 単身者向けの住宅ならたくさんある 家賃もそこまで高くない お店の商品もリーズナブル |
2022年9月 高円寺駅
kさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | JRの路線が多く、バスに関しても多い。新宿へも中央線で2駅のため交通利便性は高い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商店街もあり、スーパー以外の施設も充実している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店からコアなお店まで全てが揃っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅スペースが大きく、ベビーカーの移動はしやすい。 |
治安 |
5 |
メリット | 商店街があり、人が多いため他人からの目は届きやすい。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃が低いため、学生達には住みやすいエリア。 |
2022年9月 高円寺駅
smileさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR中央線、総武線、東京メトロ東西線が使える。新宿までも近い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 小さな個性的なお店がたくさんある。南北に商店街があり、楽しい街です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 可愛いカフェから、個人経営とチェーンの居酒屋までいろいろ揃っている。リーズナブルな居酒屋も充実。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅から離れ(中野側)にいくと、大きな公園があり、綺麗に整備されていて安心して遊べる。 |
治安 |
3 |
メリット |
交番は駅前にある。 商店街は明るく不安はない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 新宿に近い割には、家賃なども割と安めだと思います。 |
2022年9月 高円寺駅
とん太さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速で新宿まで7分位でつくので都心に出るのに便利です。関東バスは西武池袋線の練馬まで行き国際興業バスは赤羽まで均一値段で行くので利便性あります。タクシー乗り場もあります。総武線の各駅停車は比較的すいてます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | アーケードのある商店街があり、そこで日常の買い物は済ませられます。オーケーストアと東急ストアもあり食料品調達は困りません。病院は救急対応の河北病院が隣の阿佐ヶ谷にあり便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 路地に飲食店が連なりかなり充実してます。駅前はチェーン店の外食店が揃い多種多様です。中華料理店の成都は本格派で人気です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校は中学、小学校が多く保育園も充実してます。駅は多機能トイレでバリアフリー万全です。エレベーターもホームに設置されていてよいです。 |
治安 |
5 |
メリット | 交番があり、治安はよく保たれてます。歓楽街がないので風紀はよいです。街灯も明るく夜道も大丈夫です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃相場は比較的高い方と思われます。住みやすさが抜群なので利便性で家賃は高めです。 |
2022年9月 高円寺駅
べーはせさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
新宿から二駅という立地は勿論、吉祥寺、三鷹などの郊外にも一本出いけるため、利便性は高い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前にドラッグストアや本屋、SEIYUなど生活に必要なものは揃っている。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 定番のファストフード店は一通り揃っている。また、昼からやっているような居酒屋が多く、酒好きには天国。町中華からメキシコ料理まで幅広いジャンルを一駅で楽しめる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 小学校、高校と学校は多くある印象。公園もある。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅前に交番があり、常に3.4人駐在しているため、目は届いていると思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 立地の良さの割に家賃はだいぶ安いように思われる。安くご飯が食べれる店も多い。 |
2022年9月 高円寺駅
ずんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
バリアフリー充実。 タクシー乗り場は二つの出口共に目の前。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
改札出て目の前に、マンスリーで変わるお店があるので毎月楽しみ。 改札前にコンビニ、パン屋、スシローテイクアウトと買いやすいお店が立ち並び便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
飲食店は比較的充実している。 チェーン店も多く入りやすい。 駅上にデニーズがあるので、ファミリー層も使いやすいと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
賑やかで駅前やロータリーは夜でも明るい。 駅近にいくつも保育園を見かける。 駅の中と外に、トイレ完備。 |
治安 |
3 |
メリット |
駅前に交番あり。 夜でも明るさはあるので安心はする。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
スーパーなどの物価は手頃だと感じる。 居酒屋も安いところはとにかく安いと思う。 |
2022年9月 高円寺駅
ゆかさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅構内の中に花屋や寿司屋パン屋なども入っていて賑わっている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 洋服屋、カフェなどが豊富でインスタ映えを狙えるので若い子にも人気。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェやご飯屋さんの種類も豊富。リーズナブルなものが多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 丸の内線の方まで行けば閑静な住宅街で子供が遊べる公園もある。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があるので安心。街灯もあって町中が明るい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は安くて住みやすいところが多いと思う。 |
2022年9月 高円寺駅
みっくんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
電車の本数も多くて、一本電車が遅れる時も安心 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 北口南口どちらに何があるのか分かりやすく、すぐに今、行きたいい場所が見つかる。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 種類も10数種類があり、いつ行ってもいきたいばしょがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 少しあるいたところに子供用の施設があります。 |
治安 |
4 |
メリット | 基本的に治安はよく 昼は最高の場所ですね。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅のすぐ近くに物件やさんがありすぐに相談できる。 |
2022年8月 高円寺駅
しょしょさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 中央線、総武線なので交通利便性は言わずもがな。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 西友、東急、OK、アキダイが駅近のスーパー。さらに八百屋さんやお肉屋さんなどもそれぞれあって買い物にはまず困らない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ご飯屋さんは駅前にたくさんあります。ありすぎて選ぶのが大変。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 杉並区なので行政はしっかりしている(はず)。 |
治安 |
4 |
メリット | 南北に商店街があるので駅前は明るく女性も安心。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 場所の割に家賃も安い。また、古い物件が多いのでめちゃくちゃこだわらなければ一人暮らしで5万円から物件も普通に見つかる。 |
2022年8月 高円寺駅
炭酸さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
総武線東西線中央線などが止まります。中央線なら新宿まで二駅で着きます。渋谷に行くにも20分なので都心に出るにも凄い便利。逆に吉祥寺など市のほうに行くにも近いので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅降りてからも、周辺にはスーパー、ファーストフードやパン屋さん、ドラッグストア、コンビニなど近いため生活にも困らないのも便利です。夏は、阿波踊りなどで賑わう駅です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | オリジナルの飲食店が多いから、色々なカテゴリーの飲食店を堪能できる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園がいくつかあり、みず遊びもできる大きな公園もたくさんある。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番が設置されているので、週末など酔っ払いが多い時などはすぐに出動してくれる安心さがある |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
物価が安いと言われているので独身貴族にはもってこいの街です。 |
2022年8月 高円寺駅
jamさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新宿や吉祥寺などアクセスしやすく立地が良いのもメリットです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺には飲食店や薬局がたくさんあり、住むには便利な印象です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋がたくさんあり昼間から開いてるお店が多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 若者からファミリー層お年寄りまで幅広い年代が利用されている駅のため、面白みがあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 商店街が近くにあるので明るく治安は良いと感じます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は幅広く価格設定がされているので絞りやすい |
2022年8月 高円寺駅
renge324さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 中央総武線が通っています。本数が多い電車なので乗り過ごしてもすぐに次の電車が来ます。10分~15分くらい歩けば東京メトロ丸の内線の新高円寺駅にも行けます。また、終電が長いです。改札は一つなので待ち合わせなどで迷うことはありません。バスは新宿方面や渋谷方面にも出ており、タクシー乗り場もあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 純情商店街など有名な商店街が点在しています。商店街主催のイベントなども積極的に行っている街なので賑やかなものが好きな方には最適の町です。本屋や病院など基本的な施設はありますし、何よりアパレル・雑貨については古着屋が多く集まっているのでお好きな方も多そうです。そのためか、街を歩く方のファッションも個性的です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店はかなり多いです。チェーン店も駅前に基本的なファーストフードやファミレスはありますし、何より個人店の有名な飲食店が多いです。比較的リーズナブルかつ個性的な飲食店から、飲み屋まで様々ですので飲食がお好きな方はかなり楽しめます。ラーメン・カレーなどのお店も多いですが、おしゃれなカフェなども多いので女性から男性まで楽しめます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 駅には基本的なエレベーターや手すりなどはあります。商店街や通りによっては大きな道もあるので、ベビーカーなどはそちらの道を利用するのが良いかと思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 商店街などで賑やかなので街灯は比較的多めで明るい通りは多いかと思います。駅前に交番もありますし、巡回している様子もあります。一方住宅街は比較的静かな場所もあります。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 住みやすさという点では、中央総武線が通っているので新宿や吉祥寺、東京にも出やすく通勤などには困らない駅です。家賃もあまり条件を付け過ぎなければリーズナブルな物件もあります。とにかく飲食には困らない街なのでそういった点では大変住みやすいです。 |
2022年8月 高円寺駅
mokoさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 中央線快速、総武線、東西線の3種通っててとても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 個性的なお店が多く、飲食店から古着屋、雑貨屋などオシャレな街です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェからお弁当、個人のお店まで多種多様です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小学校や幼稚園保育園高校などが多く、楽しく下校している姿をよくみます。公園も点在してるので子育てしやすいと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 住む前にお巡りさんに聞きましたが、治安は周りと比べるとかなり良いそうです。犯罪件数などが圧倒的に少なく安心できます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 新宿など都心にすぐ出れる上に3路線通ってたら家賃はこのお値段かなと思います。 |
2022年8月 高円寺駅
rikuyuさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR中央線、総武線が使えます。地下鉄東西線が乗り入れているので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺にはドラッグストア、飲食店、スーパー、コンビニなどチェーン店が充実しています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
駅周辺はファーストフードはマクドナルド、ケンタッキー、モスバーガーがあります。 充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 駅はエレベーターが設置されていてベビーカーも便利です。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前はロータリーになっていて見晴らしがよく、交番があるので安心感がある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 日用品の買い物する店や飲食店が多く便利なので、住みやすいと思います。 |
2022年8月 高円寺駅
みーくんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
都心まで一直線! 電車の本数もある程度多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 基本的な買い物はすべて可能。古着好きの人には最高。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店から個人経営まで豊富。おしゃれなカフェも多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 近代的な学校が多いイメージ。子供の数も結構多い。 |
治安 |
3 |
メリット | 昼は基本的にトラブルがない。喧嘩も見かけない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心に近く、買い物などには困らない。飲食店も十分。 |
2022年8月 高円寺駅
Kumixxxさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
中央・総武線が使える。 住んでいる場所にもよるが丸の内線も使える場合がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
スーパー激戦区らしい。 OKストア、西友、業務スーパー、もう少し高いと東急ストアがある。 日曜以外で買い物するなら駅前の八百屋がおすすめ。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 高円寺はチェーン店が生き残るのは難しいと言われているが、そのかわり個人経営のお店が多いので探す楽しみがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 学校は多いけど運動場は狭い。いわゆる都会の学校といった感じ。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅前に交番がある。高架下でたまにお巡りさんが見張りをしていて、不審者に声をかけている。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 安いアパートがあるのと銭湯やジムがあるので割り切って住めば都。 |
2022年7月 高円寺駅
とおるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
新宿などの都心までのアクセスが非常に便利です。 東西線直通など複数路線利用できるのも魅力です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅を中心に商店街(純情商店街など)がいくつもあり、基本的な買い物には困らないです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | とにかく居酒屋やカフェが多いです。特にチェーン店ではなく個人で経営しているお店が多いので高円寺でしか見られないものがたくさんあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 馬橋公園などをはじめ、大小さまざまな公園があり、家族連れ遊んでいる姿をよく見かけます。 |
治安 |
4 |
メリット | これだけ飲食店が多いのにも関わらず、商店街にゴミが捨てられている量はあまり多くない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 個人商店(駅前の高野さんはおススメです)だとタイムセールが頻繁に行われており、普通では考えられないような価格で野菜やお肉が手に入るので助かります。 |
2022年7月 高円寺駅
みーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新宿から近い。快速も停まるので交通は便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | オーケーストア、業務スーパーなどがあり安く買い物ができる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 食パン専門店一本堂や有名なベーグルのお店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育施設などは多いようです。午前中の園児達のお散歩をよく見かける。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番がある。夜遅くても駅周辺はこわい感じではない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 住みやすいとは言われている。物価も安い。 |
2022年7月 高円寺駅
るみさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 総武線と中央線の2つの路線を利用できる。新宿まで10分ほどでアクセスできる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 古着屋が多い。駅前の本屋は深夜まで営業しているので便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ワンコインで食べれるようなリーズナブルなお店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅にエレベーターがあり、ベビーカーが利用可能。 |
治安 |
5 |
メリット | 人通りが多く、駅も開けているので治安はよい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃が安い。リーズナブルな飲食店や安いスーパーも多いのでコスパはいいです。 |
2022年6月 高円寺駅
ミーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR中央線を使っても、丸の内線を使っても、新宿まで10分かからないベスト立地なエリアである。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商店街だけでも複数あり、歩いているだけで楽しく、買い物には何も困らない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 街中が飲食店というぐらい、和洋中韓エスニック何でもあり、金額もリーズナブルである。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 良い意味でも悪い意味でも、色々な人種が集っている街であり、多様性はつくかも。 |
治安 |
5 |
メリット |
下町人情溢れる街であり、何かあれば、すぐ街の人が駆けつけてくれる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
新宿から10分エリアで、一人暮らし、二人暮らしと言った若者にはグッドな街である。 |
2022年6月 高円寺駅
みいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 中央線の快速が止まってくれる点は非常に便利です! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前や駅ナカにお店が充実していてとても便利です! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェやテイクアウトのお寿司店など色んな店舗があって非常に便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | ファミレスなど子ども連れで行けるお店がたくさんあるので良いと思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 陽気な人が多いので道を聞いたりするのも緊張しません |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅ナカから駅周辺に飲食店や衣服店がたくさんあるので生活するのに困る要素がまず無い。住みやすい。 |
2022年6月 高円寺駅
やまさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新宿まで6分程度で出られて非常に便利です。中央線と総武線が利用でき、少し歩きますがメトロの丸の内線も新高円寺駅から利用できます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺に商店街が多く、個性的な店が色々あります。クリニックや歯科もたくさんありました。食品スーパーも異なるチェーンの店がいろいろあり、便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 商店街を中心に、有名なチェーン店から個性豊かな飲食店まで色々あって面白いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 高円寺駅にはエレベーター、エスカレーター、トイレなどがあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 夜でもそこそこ人通りがあり、大通りや商店街は明るいので、夜間歩いても特に治安が気になったことはないです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 新宿へ出るのが簡単な割に近隣の駅と比べて家賃は高くないので、コストパフォーマンスは良いと思います。商店街があるので買物も安くすることができるのでよいです。 |
2022年6月 高円寺駅
濃い園児さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
中央・総武線沿線になるので、西は立川駅、東は新宿駅、東京駅など1本でアクセス可能。 また隣駅の中野までいけば東西線もあるので、都心部のオフィス街にも近い。 加えてバスがあるので、練馬、赤羽などにもノンストップで行くことができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
個人商店も多く、飲食店もかなりあるので買い物で困ることは殆どない。 特に古着店に関してはトレファクスタイルなどの大手から個人店まで多種多様。 また他の街にない特徴としてライブハウス、劇場が多くあること。 座・高円寺、2万ボルト、GRASSROOTSなどバラエティ豊か。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
ラーメン店、カレー店は特に有名店が多い。 最近ではエリックサウスなども高円寺に店舗をオープンしている。 また居酒屋では大将、四文屋の存在感が強く、いつも若者で溢れている印象。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット |
中央公園や北公園など、遊具のある大きな公園があり、子供の遊び場になっている。 また学校に関しては、近くに日大二高と杉並学院など私立もあるので通学圏内での選択肢は広い。 |
治安 |
3 |
メリット |
都内では平均的な治安のように思う。 栄えており街灯も多いので、不安になるような夜道も少ない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
周辺には業務用スーパーもあり、個人商店の八百屋などもあるので生活費を抑えることはできる。 また新宿からかなり近いということもあり、会社がそちらに近い方にとっては通勤時間が大きな魅力となりうる。 |
2022年6月 高円寺駅
ありすさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新宿へ中央線を利用すると5分程度で着く。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅前に沢山の古着屋や八百屋、商店街が2つほどある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前に飲み屋がたくさんあり、深夜まで営業している。お洒落なカフェが沢山ある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 公園がたくさんあるため、子供が遊びやすい環境。、 |
治安 |
3 |
メリット | 駅のすぐ隣に交番があり、すぐに対応してくれる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 新宿から近いが、駅から少し離れれば、住宅街のため、家賃を低く抑えることができる物件がある。 |
2022年5月 高円寺駅
うずきちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
新宿まで10分と近い! 中央線(JR)のほか、東西線も接続しているので、地下鉄乗り換えもしやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
業務スーパーやOKストアなどの格安スーパーが駅周辺にある。 高野やアキダイなど、安いスーパー(八百屋)などもあるので便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
パル商店街側に、お惣菜専門のお店が増えてきた。 駅前には安い居酒屋もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺にも保育園がある。小さいながらも公園も点在している。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前に交番がある。居酒屋が多い分、夜も賑わっているが、街灯も多く怖い印象はない。駅の両方とも栄えている。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
都心に近い分、家賃はそれなりに高めだが、生活はしやすく物価も安い方だと思う。 飲食店は高いところもあるが、安いお店も多く、コスパは良い。 |
2022年5月 高円寺駅
このはさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 丸の内線も中央線もあるので、非常にべんりです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くにデパートがあるので、とても便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | チェーン店が多くて、安心して食べに行くことができます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校が近くにあったり、塾が駅の近くにあるので良いです。 |
治安 |
4 |
メリット | 夜でも明るくて安心してであるくことができます。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | かなり家賃が安く、住みやすいところだと思います。 |
2022年5月 高円寺駅
あやさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 平日は中央線快速が停まるので、通勤の利便性が高い。新宿まで10分強でつくのも利用しやすい。トイレも中々綺麗で広く、使いやすいと感じます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 商店街があり、昔ながらの八百屋さんが多く旬の野菜が手に入る。普段の生活には困らない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 様々なコンセプトのお店が多く、食べたい種類のお店が見つかる。チェーン店もあるので、家族連れも外食を楽しめると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 小規模な保育所や公園は良く見かける。子ども連れの方を多く見かけます。駅も広く、数段の階段分の高さのエレベーターもあります。スロープはないけれど、サポートを受けながら利用する分には問題ないと思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 普段生活している分には過ごしにくさや怖さを感じたことはありません。商店街も開けていて、利用するのが怖いといった印象もないです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅から多少離れても大丈夫なら、そこそこの価格で広いお部屋を借りれます。治安の悪さを感じたこともないです。 |
2022年5月 高円寺駅
タカユキさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新宿からも近く、非常に利便性の高い街(駅)。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商店街がたくさんあり、古着屋も多く、とても賑やかな街。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は非常に充実してますよ。特に呑み屋さん! |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 下町っぽいあたたかな雰囲気が、非常に子育てに向いているかも。 |
治安 |
3 |
メリット | 活気があるのと治安が悪いのとは別の話だと思う。私はよいと思う。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 夢ある若者にも手が届く、コストパフォーマンスの高い駅だと思います。 |
2022年4月 高円寺駅
かさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
快速が止まる 新宿まで10分そこそこ 電車の本数が多い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 服でも八百屋でも飲食店でも、なんでも個人商店が揃っている |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | いわゆる1000ベロのお店から少し値が張るけど美味しいお店、チェーン店なんでもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット |
施設や公園などはあるにはある。 こどももよく見かけます。 |
治安 |
4 |
メリット | 意外と近所付き合いが残っているので都会の田舎という感じで悪くないと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価も安く家賃もそこそこに、JR線沿いです。 |
2022年4月 高円寺駅
kemuriさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東西線と総務線の2本が使えることが便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 古着屋が多く、他にも飲食店なども多いので生活に困らないです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は非常に多く美味しいお店も多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 街の住人は人間味の溢れる人が多いので安心感はある。 |
治安 |
5 |
メリット | 助け合いをする文化があると思っているので治安は良い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | コストパフォマンスは非常に高いと思います。 |
2022年3月 高円寺駅
【メリット】 とても住みやすい街です。東京にも新宿にも一本でいけるし各駅停車は比較的空いてます。地下鉄も
……続きを読む(残り126文字)
2022年2月 高円寺駅
【メリット】 高円寺駅は北口・南口ともに繁華街があり、駅周辺の店舗が非常に充実しています。北口は隠れ家的
……続きを読む(残り179文字)
2022年2月 高円寺駅
【メリット】 子供の頃から使ってる駅です。駅周辺は高架下の飲み屋がたくさんあり、新橋に似た飲み屋街です。
……続きを読む(残り263文字)
2022年2月 高円寺駅
【メリット】 駅構内の広告ポスターなど駅員の方々が工夫して貼っているものがあり、良い雰囲気なのだなと感じ
……続きを読む(残り146文字)
2022年2月 高円寺駅
【メリット】 駅から商店街はアーケードとなっており、雨にも濡れない。夜遅くまで、人がおり、寂しくない。安
……続きを読む(残り140文字)
2022年2月 高円寺駅
【メリット】 美味しい飲み屋さんや定食屋さん、カフェが多いです。中にはせんべろのお店も多いなが嬉しいです
……続きを読む(残り156文字)高円寺駅の総合評価 (ユーザー463人・2230件)
総合評価 | 4.2 | 口コミ数 | 2,230 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.3 | 生活利便性 | 4.3 | 飲食店の充実 | 4.4 |
暮らし・子育て | 4.1 | 治安 | 4.0 | コスパ | 4.2 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。